• 締切済み

算数小5文章題の問題です

教えてください。 50円切手と70円切手を合わせて48枚買いました。50円切手にはらったお金は70円切手に払ったお金より480円多くなりました。それぞれ何枚買いましたか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9739/12120)
回答No.5

>50円切手と70円切手を合わせて48枚買いました。50円切手にはらったお金は70円切手に払ったお金より480円多くなりました。それぞれ何枚買いましたか。 ⇒以下のとおりお答えします。 50円切手代と70円切手代が同額になる場合、それぞれに48枚を7対5の割合で分ければよい。つまり、50円切手が48×7/12=28枚、70円切手が48×5/12=20枚となる。ここから50円切手を1枚増やし、70円切手を1枚減らすごとに50円切手代が120円ずつ増える。ということは、4枚移せば、50円切手代が70円切手代より480円多くなる。よって、50円切手は28+4=32枚、70円切手は20−4=16枚となる。 答え:50円切手を32枚、70円切手を16枚買った。 *方程式による検算: 買うべき50円切手の枚数をx、70円切手の枚数をyと置くと、両方で48枚だから、 x+y=48, y=48-x(枚)…①。 50円切手代が480円多いから、50x=70y+480(円)…②。 ①を②に代入すると、50x=70(48-x)+480(円)…③。 ③を解いて、x=32(枚)。 これを①に代入して、y=16(枚)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

50円切手×枚数とか70円切手×枚数は、長方形の面積と考えて図を描くと判ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.3

おっとtypo >(2400 - 480) / 120 = 1920 / 12 = 16 (2400 - 480) / 120 = 1920 / 120 = 16

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

48枚すべて50円を買ったとすると、 50円の方が50 * 48 = 2400円多い。 1枚の50円と1枚の70円を取りかえると 50 + 70 = 120円の差が生じる。 取りかえる回数は (2400 - 480) / 120 = 1920 / 12 = 16 ∴50円は32枚、70円は16枚

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

問題文がおかしい気がする。 >50円切手にはらったお金は70円切手に払ったお金より480円多くなりました。 50円の切手は何枚買おうと480円にはならないと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 算数の問題です

    80円切手と50円切手を合わせて29枚購入しました。50円切手の 合計金額は、80円切手の3倍でした。それぞれ何枚ずつ 購入したでしょうか? よろしくお願いします。

  • 算数問題

    さっきの続きです。よろしくお願いいたします。 50円、80円 90円の切手 合計60枚 4,300支払った。 80円切手 の枚数が90円 切手の3倍 50円切手は何枚買ったか?。 式もよろしく。

  • 算数的な問題

    算数的な問題だと思うのですが、よろしくお願いします。 ―問題― 6円切手と7円切手がたくさんあります。 A子さんはこの2種類の切手でいろいろな金額の代金を支払うことにしました。 ところが、何枚使ってもどうしても支払えない金額があることに気付きました。 それはどんな金額でしょうか、すべての場合をあげなさい。 どうしても支払えない金額と考え方をお願いします。

  • 算数 文章題です。

    また分からない問題が出てきました。 1000円を兄弟2人でわけて、兄は弟の2倍より190円多くもらいました。 弟は何円もらいましたか。 よろしくお願いします。

  • 算数小5 文章題の問題です

    教えてください。 AさんとBさんがP地点からQ地点までの距離を自分の歩幅で測りました。二人とも自分の歩幅を50cmと思っていたので、AさんはPとQの間の距離を40mといい、Bさんは45mといいました。実際にはAさんの歩幅はBさんの歩幅より6cm長くなっていました。Bさんの歩幅は何cmですか。 よろしくお願いします。

  • 算数 文章題

    ようかんがあります。兄が全体の3分の1を食べ、弟が全体の5分の2を食べました。 (1)ようかんはいくら残っていますか。分数で答えなさい。 (2)残っているのは20gです。ようかんはもとは何gですか。  Xの□は20gである。 分からなくて困っています。 教えてください。

  • 文章題 算数

    この求め方が分かりません。 A,B2人が120kmはなれたところから向かい合って進みます。 Aは1時間に15kmの速さで、午後1時に出発し、Bは1時間に20kmの速さで、 午後2時に出発しました。 2人は何時に出会いますか。 Bが出発する時は、Aは15km進むことは分かりました。 その後、AとBは1時間で何キロ近づくのは10キロでしょうか? よろしくお願いします。

  • 算数 文章題です。

    Aは540kmはなれたBの家に向かって、1時間に50kmの速さで午前8時に出発しました。 Bは午前10時にAをむかえに1時間に60kmの速さで出発しました。Aが出発してから何km進んだところで2人は出会いますか。 よろしくお願いします。

  • 簡単な算数の文章題?

    死者数=身元判明遺体数+身元不明遺体数 行方不明者数=身元不明遺体数+未発見遺体数+未発見生存者数 これらについて下記記事を読んで疑問に思った点、気付いた点などを出来るだけ多く挙げて下さい。 --- 身元不明遺体いまだに114人 東日本大震災で警察庁  東日本大震災から2年半が経つのを前に、警察庁は5日、8月末現在の被害状況をまとめた。死者は1万5883人、行方不明者は2656人。半年前より死者が3人増え、不明者は38人減った。いまだに身元が分からない遺体は、岩手、宮城、福島の被災3県で114人に上る。  警察庁によると、震災3年目となる今年3月12日以降に身元が確認された遺体は18人。3県警は、DNA型や歯型など身元確認に関する情報を共有する新たなシステムを3月に導入し、18人のうち6人の確認につながったという。  遺体の発見は今年2月を最後に途絶えているが、警察などは今後も捜索を続けるという。 (朝日新聞 2013年9月5日) http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY201309050390.html

  • 算数 文章題

    (1)10分間で800m歩く人は、1時間で何m歩きますか。 (2)15kmを歩くのに3時間かかります。2時間では何km歩きますか。 (3)2時間に6km歩く人は、3時間で何km歩きますか。 分からなくて困っています。 教えてください。 よろしくお願いします。