• ベストアンサー

高校物理の教科書でお勧めの出版社を教えてください。

卒業してだいぶ経ちますが、高校物理の教科書を買おうと考えています。 出版社自体はいくつも知っているのですが、、、 (1)身近な物理現象に結び付けて、わかりやすい図解をつけたものにしたいのですが、どこの出版社が適しているか知っていらっしゃる方は教えてください。 (2)物理Iと物理IIの違いについてご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • physics
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.2

 日本語版は東海大学出版だったかな?  レイモンド・サーウェイの「科学技術者のための物理学」って言うのがお薦めです。  本当は大学レベルの教科書なんですが、難しい計算(微積)を除けば理解しやすいですよ。歴史や法則の発見過程なんかも載っているので、読んでいて楽しいです。  写真も絵ももりだくさんです。オールカラーです。  私は授業で使っていたりします。日本の教科書も、いいのですが、内容が薄い気がします。実際の応用なんかが少なくて、授業で強制的にやらされる分には我慢できるかもしれませんが、独学の時には苦しいですね。  たとえば、「熱力学」書き出しは、アップルパイの話。ある学者が焼きたてのアップルパイを食べました。そしたら、表面は冷めていたのに中のアップルが・・・って感じで熱容量の発見話が載っています。  私は生徒にアンマンに置き換えて話したりしています。身近な話題から入ってくれるのはいいことだと思います。 物理(1)・(2)の違いですが、 昔は、物理は全員が必修でしたが、現在は選択性になりました。 文科系の生徒はIaと言って、力学や波動を簡単に習います。理科系は(1)bをしっかり。昔のように習います。これは1年間で学習します。さらに理科系の生徒は、(2)も学習します。円運動・電磁気学・原子物理を習います。 さらに現在では「総合理科」と言って、物化生地をまとめて学習する教科もあります。ここから理科離れの一因を担ってくれています。

peace_noa
質問者

お礼

ありがとうございます。 教科書メーカーのHPや、使用されている高校などを元に、 物理Iは数研出版を。 物理(2)は三省堂のを選びました。 今はちょうど新課程になっている変革の時期であるようだし、勉強するのが楽しみです。

その他の回答 (1)

回答No.1

東京書籍の「新編 物理I」というのが、カラー写真も多く、やさしいと思います。しかし、昔に比べて、どこの出版社の教科書もカラーや図解が多くなっています。実物をみて検討されたほうがいいと思います。 物理I 電気、波、運動とエネルギー 物理II 力と運動、電気と磁気、物質と原子、原子と原子核

関連するQ&A

  • 高校の教科書のレベル。

    高校の教科書は出版社によってレベル(難易度)に違いがあると聞きました、 そこで次に挙げる教科の中で最もレベルの高い教科書名と出版社名をそれぞれ教えてください。 数学(I・A、II・B、III・C)、英語、理科(物理、生物、化学)

  • 教科書の出版社

    私は現在22歳なのですが、大学受験を考えています。 そのため、教科書を取り扱っている書店で高校の教科書の購入 を考えているのですが、教科書には出版社がいくつかあります。 私は国 地歴 数 理 外 の教科書が欲しいのですが、 いい出版社を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 高校教科書について

    一浪生です 高校の教科書で勉強しようと思いましたが 3年前に高校で配布された教科書しかもっていません もし改訂されている箇所があるのなら新しい教科書を買ったほうが良いのかな? と思い質問させて頂きました。 具体的には化学I化学II物理I物理IIです センター二次共に選択します 地理はセンターのみ受ける予定で、こちらは「センター地理面白いほど~」 という参考書を持っていますが教科書は持っていません(高校で選択しなかったため) こちらも教科書を買ったほうが良いのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 高校の物理の教科書について質問です。

    高校の物理の教科書について質問です。 教科書は何種類もありますが、高校の物理では「啓林館」と「数研出版」の教科書がいいと聞きます。 理屈が詳しく書いてあり、文章がわかりやすく丁寧に書かれている教科書はどちらなのでしょうか? どちらかでもいいので特徴を説明してもらえるとありがたいです。 わかる方回答よろしくお願いします。

  • 物理の参考書について

    僕は高校2年生で、夏休みに勉強するのに物理の参考書を探しています。学校で東京書籍の物理(I・IIや基礎などは「物理」のあとにはつかないです。)の教科書を使っていてこの教科書の表紙の特徴は赤い(!?)ラインとiss・地球(一部)の写真です。Amazonなどでも探したのですが、この出版社の「物理基礎」の参考書はあるのですが、この「物理」の参考書がありませんでした。 実際、この出版社の「物理」の参考書は発行されていないのでしょうか? 教えて下さい。 長文になって申し訳ありません。

  • 高校の教科書

    教科書はさまざまな出版社が出版していますが、 高校によって使う教科書の難易度も違うのですか? また、最も有名な出版社というのはあるのですか?

  • 数研出版「生物」の教科書ガイドはなぜ無いのですか

    高校の教科書の、数研出版の「物理」や「化学」の教科書ガイドは売っていますが、 数研出版の「生物」の教科書ガイドは存在しません。 なぜ、高校の数研出版の「生物」の教科書ガイドは無いのでしょうか。

  • 高校(進学校)の英語教科書の採択

    いわゆる、進学校の採択教科書をみているのですが、数学は数研のI、II、III、A、Bを揃えて採用しているケースが多いです。 一方、英語は、コミュニケーション英語I、II、III、英語I、IIをそれぞれ別の出版社のものを採用しているケースが多いのですが、これはなぜなんでしょうか? 千葉県のHPに平成31年度採択教科書が高校別に載っているエクセルシートがあるのですが、 県立千葉の場合 東書コミュニケーション英語I、三省堂コII、啓林館コIIIであり、 県立船橋の場合、大修館コI、桐原コII、東書コIII となっているのです。 なんで、こんなに出版社変えるんでしょうか。

  • 数学の教科書

    数研出版の高校数学の教科書で いろいろ種類があると思うのですが 違いを教えてください 難易度が違うのでしょうか 転校先の高校は数研出版の「新編 数学II」なのですが 前の高校は数研出版の「数学II」でした

  • 姫路東高校の数学教科書の出版社を知りたい

    兵庫県立姫路東高等学校で使用されている数学の教科書(数I・数A)の出版社を教えてください。 自学をしたいと思っていますので・・。 23年度でも22年度の採択の分でも構いません。 よろしくです。