• 締切済み

来たばかりの猫。1歳ほど。いろいろとクセがあり困り

人からもらった、動物の先生曰く、1歳より少しまえくらいの猫です。 自分は猫飼育歴、過去に3匹で長いです。 やや、おびえた性格な猫です。 里親さんは何もおっしゃらないので、 家に来るまで分かりませんでした。 初日家に来て緊張してましたが、2日目くらいから すぐ、スリスリと、喉ゴロゴロ鳴らしてました、、 が、 来て6日目くらいになりますが、初日から 毎日、家の、モノが色々あって手を伸ばさないと猫を出せない 薄暗い隅っこに一日中いるのと、 私の、敷いてある布団の上を一度もまたごうとしません。 布団手前の、床までは来ます。 隅っこから出て来るのは食事とトイレのときだけです。 あとはずっと隅っこです。 段ボールの屋根付きの家を作ったらよいかも、と人から聞きましたが、 そうですか? 屋根なしの段ボールにタオルのの寝床は作って気持ちよさそうに寝てましたが、 そのあとはずっと隅っこです。 それと、トイレも、小を布団の上に4回、 広告が置かれてるところに1回されました。 大はトイレでします。 トイレも、だんだん私のいるときでもするようになりましたが、 割合としては、私が出かけてるときが多いです。 隅から出てくるのが怖いのか??私を警戒してるのか? また、2日目くらいまでは抱っこ大丈夫でしたが 3日目くらいになり、抱っこをやや強めに嫌がるようになりました。 さらには、撫でさせてはくれるものの、 喉のゴロゴロとスリスリも少し減退気味で、あまりしなくなりました。 それでも、事態を好転させるため、なるべくコミニケションを図るようにして、隅から出てくるたびに、撫でています。 多少はスリスリ、ゴロゴロします。 しかし、完全ではないものの、私をほんの少し避け気味です。 また、目線を合わせただけでまた駆け足で隅に戻ったり、ただ、猫を見てるだけでも やはり駆け足で隅に戻ります。 なにか合点のいかないところがあり、里親に問い合わせますと、 ・あまりほかの猫とうまくいってなかった。 ・一人ポツンとしてるときがままあった。 とのことです。 あらかじめではなく、あとから問い合わせて初めて知らされました。 私に非があるとすれば、隅がややほこりぽく汚いため、 少しだけ強引に隅っこから引っ張り出そうとしたことでしょうか。 ただ、そんなに強力な力ではありません。なるべくやさしくでした。 それくらいです。それが怖かったのか、、 それと本人の、おびえの性格が原因?? 餌やりも、トイレ処理も全てしています。 以上ですが、まだ来たばかりなので、根気よく接していれば どうにかなるでしょうか。 妙案ございますか。 身体検査の関係で動物病院には今週行きます。

  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • monofox
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

こんにちは。 野良を保護した子は、甘えてくれるまで一年かかりました。 それまでは、机の下に隠れて私が寝静まった頃か、不在の時のみ出て来ていました。 基本的に、自由にさせていました。 ご飯、水、トイレだけは、ちゃんとお世話していました。 シェルターから引き取った子も、触らせてくれるまで2ヶ月かかりました。 この子への対応も、上と一緒です。 どちらも、成猫で野良が4歳(獣医さん談)、シェルター出身が2歳です。 前に、飼えなくなった方から譲り受けた子は、(当時2歳、現在5歳)当初から現在までトイレ以外での粗相がありますが、家の方を対応させ(床をクッションフロアにし、布団も洗えるように、中古の大きめの洗濯機を買った)、本猫には好き勝手にさせています。

  • ranguseed
  • ベストアンサー率41% (113/274)
回答No.4

わたしが飼っていた猫の中に、びびっていたからビビという名前を付けた猫がいます。 びびりですから人を避けがちだったのですが、名前を呼んで近くに来た時だけ優しく接していたら寝ている私の腹の上に乗って、落ち着いてくれるくらい人懐っこい性格になりました。 名前を優しく呼んで笑顔で接してあげる事は重要だと思います。

footoo77
質問者

お礼

そうですか、、 まだ1週間くらいですからね。こちらは。 ただ、そろそろ10-14日間目くらいになりますが やはりビビりは少しだけ解消されたくらいですね。 なるべく名前呼ぶようにしています。

回答No.3

ビビりの怖がりにゃんですね。 女の子でしたらそういった傾向があります。 元野良や飼育崩壊、日中人間がいない時間が長いなどでしたら尚更ですね。 日中は猫ちゃんおひとりなのでしょうか? でしたら慣れるのに時間がかかります。 抱っこやコミュニケーションを取るのは早すぎたのでしょう。 当初抱かせてくれたりゴロゴロしていたのはネコを被った猫さんなのかと。 また、お留守番中に怖い目に遭ってしまった場合、隅っこなどに引きこもりになってしまうことも… 知らないうちに怪我や病気になっているかもしれません。 本当はお迎え当初はカーテン付きケージで慣らすべきだったのですけどね。

footoo77
質問者

お礼

ゲージは初日のとき、先生に言われました、あったほうがよかったと。 私の場合、以前の昔の猫が手がほとんどかからない猫たちで、ほとんど人も怖がらなかったので、今回のような子は初めてで苦労してます。 家で仕事してますので、ずっと猫と一緒です。 妙なのは初日、抱っこも問題なく、ビビりもそれほどでなかったのですが、やはり、隅から出そうとしてからですね。 今で、日にちも経ち少しはお互い慣れてきています  ホッ。 あと問題は、布団で小されてることですね。 6回されました。 トイレでもしますが、布団そのままにしておくと必ずしてしまいます。

回答No.2

頑張ってください! 私事ですが、12月に生後3か月になる猫を譲り受けます。 同じような経験をこれからすると思います。w

footoo77
質問者

お礼

ありがとうございます。 お互い頑張りましょう!! 初めは大変ですね!!

回答No.1

猫に懐いてもらいたいとあれこれ試してもうまくいかないときには、猫を適度に放っておいて、ひとりで休める時間を与えるのもおすすめです。 猫が興味をもって近づいてくるまでは忍耐強く待ち、自分の意思ですり寄ってきたら、おもちゃで遊んだり、「ちゅ~る」などの猫が好きそうなおいしいものをあげたりしてみましょう。 この方法を繰り返すことにより、徐々に猫が飼い主さんに対して心を許し、懐きやすくなります。 また、うちでは500㎖×24缶入りのビールの段ボール箱を定期的に新しく交換しながら置いているのですが、狭いところを好むみたいで、うちの猫はお気に入りのようで、いつもビールの段ボール箱に寝ています。

footoo77
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、私が少し早計なのかな、、 まだ数日ですので待つこと必要ですね。 それも少し怯えてる猫なので。 ちゅーる買って何度かあげました。 初め緊張からか何も食べないので ちゅーるでしたら食べました。

関連するQ&A

  • 猫がうんちを3日していません

    3日前の夜から10ヶ月になるオスの猫を飼い始めました。飼い主さんが、飼えなくなってしまったため、譲り受けました。そのお家には他に2匹の猫がいて、3匹飼っていてどの猫も家族以外の人が家に来ると隠れてしまう猫でした。私がもらった猫は3匹の中でも1番びびりで神経質な性格だとは聞いていました。自宅に連れて帰った日はそれはもう固まってしまい部屋の隅からまったくでできません。次の日もずっと隠れていましたが、少しだけごはんを食べてくれました。しかし、全く水は飲みませんでした。(ちなみに、ごはんと水のお皿、トイレは飼い主さんから使っていたものをもらいそのまま使っています。)その次の日にようやく隠れてるところから自分から出てきてくれて、水も飲んでくれ私と夫の足をスリスリしたりもしてきました。撫でられることは嫌いではないようで、お腹もみせて触らせてくれます。喉をゴロゴロと鳴らしたりもします。触って怒ったりは一切ありません。しかし、思い出したかのようにすぐ隠れてしまいます。おしっこもなかなかしてくれなかったので、病院に連れて行こうと思ってたときにようやくトイレで大量のおしっこをしてくれて、一安心。しかし、うんちはまだしてくれません。今日もうんちをしてくれなかったら丸3日うんちをしていないことになります。大丈夫なのでしょうか?夜、私と夫が寝ている間にうんちをしてくれるかな?と思ってたのですが、夜中も出歩いて散策してる様子はありません。ずーっと家具の隙間に隠れています。呼びかけて撫でているとでできてくれたりもします。住み慣れたお家からいきなり新しい家、知らない人達。猫のストレスが溜まっているのはわかります。でも、うんちをしてくれないのは本当に心配です。あと、猫が隠れているときは構わないほうがいいのでしょうか?それとも嫌がったりがなければ抱っこして撫でたりしてもいいのでしょうか?隠れてるときに抱っこして撫でても喉を鳴らして嫌がる素振りはありません。でも、しばらくするとまた隠れます。猫を飼うことが私は初めてなのでどれが正解なのかよくわかりません。 文章がうまくまとまらず、すみません。 うんちをしないこと。隠れている猫をそっとしておくのか、構ってもいいのか。このことを聞きたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ癖がひどいんだが

    大丈夫か?? いえ全然大丈夫じゃないです!はい!! 最近、猫のトイレを変えたのですが、それからというもの、今までちゃんとしてきた猫たちが自分の布団におしっこもウンチもやらかすようになり、毎日毎日やらかすので毎回毎回布団を洗濯するのも疲れてきますし家族に「そんなに毎回毎回洗濯しないでくれ」と言われコインランドリーで洗いにいったのですが凄いお金がかかりました。今も部屋の隅に大量のやらかした布団が重なり大変困っています。 猫のトイレを変えるという事は猫たちに負担がかかる事は分かっているのですがどうしても今のトイレの方が掃除がしやすく使い勝手がいいので出来れば今のトイレを使っていきたい方向です! 一応、頭数は2匹です。 助けて下さい!お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の躾?噛み癖なおし方?

    ベランダに来てた猫を避妊手術して地域猫として餌をあげようと思っていましたが、 近所に迷惑なぐらい鳴くので家で飼うことにしました。 大怪我してた形跡もあって虐められていたかもわかりません、 トイレも決められた所にしてそこは問題ないのですが、とにかく触れない、抱っこしたら唸る、触ろうとしたら爪で引搔くのですが、たまに何もしていなくても手をめがけて飛び掛かって来ます、足の時もあります、その時はちょっと怖いです、甘噛みではなくすごく痛いです、私の手は怪我だらけです。考えたら猫の特有のゴロゴロは聞いた事がありません、もう1か月過ぎました、帰ったら足元にスリスリ、洗濯物、トイレにも、直ぐに付いて来ます。私が寝に行っても、布団には入って来ないですが、部屋には直ぐに入って来ます。猫用に敷いた布団に寝てます。 膝の上で抱っこしたり、触ったりして過ごしたいです、触られるのが嫌な猫ならせめて噛まない様になって欲しいです、何かいい方法がありますか? 私は子供時代ずっと猫を飼ってたので、猫は甘えるものと思っていました、今は少し戸惑ってます。家族は全員動物好きで大事にしてます(今は触れませんが見守ってます)宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ネコ。布団に小をもよおしてしまう。どうすれば、、

    3日前に来たばかりの1歳くらいの猫さんですが、 私が出かけてる時に二回も布団に、かなり大量にもよおしてしまいました。小です。 おそらく、来てすぐ小声で鳴いてたのは、それが理由のようです。 なにしろ、8時間くらい電車でトイレ無しでしたから。 さっきも今度は大をしようとして、かなり鳴いて、右往左往して、 私が気が付いたため、猫トイレに連れて行きました。 一つ気が付いたのは、大きいトイレを買ったため、トイレの砂が浅かったのではないかということです。 大するとき、相当に砂カキカキして落ち着いてませんでした。 1歳で体小さいですし、もう少し小さいトイレでもいいのでしょうか。 もしくは、布団にもよおしは他に原因や解決方法ありますか。 ちなみに、初め警戒して隅に隠れていたのは大丈夫そうです。 2日目で元気いっぱいになりました。私にもスリスリです 笑 ただ、なぜか、私が出かけると、隅に隠れてしまいます。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の夜泣き・爪をとがない猫(困ってます)

    里親募集HPで貰った猫(約2歳・オス・去勢済み)家に来て1週間になろうとしている猫が 初めは慣れないで隅っこに隠れてましたが昨日ぐらいから夜11時ぐらいに部屋をウロウロ するようになりました。 家に来た日から鳴かない猫でしたが、昨日から夜鳴くようになりました。鳴いているので、さみしいのかと思って近寄ったら逃げて隅に隠れるというのを繰り返しています。 元気が出てきたのは良い事ですが、近所迷惑にならないかと心配です。 どうすれば良いのでしょうか? あと爪とぎを全くしません。元の飼い主に聞いた所 爪とぎをしない猫らしいのですが ストレスがたまるにでは? と心配しています。

    • ベストアンサー
  • なぜか母親を嫌う?子猫。

    家の猫は、9ヶ月になるメス猫なんですが、なかなか母親には抱っこされません。初め母親は猫が好きではなかったんですが、だんだん飼い続けるうちにかわいくなってきたようです。しかし、肝心の子猫は、母親が抱っこしようとするとイヤ~ンと鳴いたりして力づくで逃げて行きます。 いつもは、私がトイレ掃除をしたり餌をあげたり夜になると抱っこをして寝床に連れて行ってるので私になつくのは当たり前だとは思っていますがこれほどまでに母親を嫌うのはなぜなんだろうと思います。 別に母親が子猫を邪険に扱ったり殴ったりしたことはないのに逃げていきます。 しかし、私がいないときには、自ら母親のひざの上に行ったり、肩に乗って顔をスリスリしたりするんですが、私がいると私のところに逃げてきてひざの上にチョコンと乗っています。 どうしてなんでしょうか? 近くでその様子を見ているとなんだかかわいそうになってしまいます。 皆さんのねこもこんな感じですか?

    • ベストアンサー
  • 猫をなつかせるには・・・

    猫をなつかせるには・・・ 里親を探しているという掲示板を見て、里親になりました。 6月に生まれ、現在生後3ヶ月だそうです。 生まれてからずっと里親を探していらした方の元で育って 今日我が家に来ました。ですが、部屋に放つと物のすみっこに 隠れてしまいます。触ることは可能ですし、シャー!とも言いません。 3ヶ月もずっと暮らしていたところから いきなり違うところに来て戸惑っていたり、心情はわかるのですが、 なんとかここの家に慣れて欲しいし、仲良くしたいです。 今まで5匹猫を飼ってきて、全て捨て猫を拾ってきました。 みんなすぐに慣れて一緒に寝たりねこじゃらしでじゃらして 遊んでいました。ですが、この猫はなかなか心を開くのが大変そうです。 そこで、皆様にお力を貸していただきたいと思います。 ・心を開いてもらうためにどう接すればよいか ・なつかなかった猫を自分はこうしてなつかせたぞ! 些細なことでもよいので、どうかお力を貸して下さい。 皆様の回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 子猫のトイレのしつけについて教えてください。

    生後約1ヶ月の子猫が3匹いるんですが最近おしっこをそこらへんでしてしまったので(座布団の上)その場所に子猫用の手作りトイレをおきました。(小さい段ボールに砂をいれて子猫のおしっこした座布団を切っていれた。)そこに子猫を連れていっても匂いすら嗅ごうとしません。すぐにトイレから出てしまいます(逆に母猫が子猫用のトイレに興味津々で匂いを嗅いでます)母猫のトイレにも連れていったんですが砂を食べちゃうだけで匂いすら嗅がないでトイレから出ていきました。どうしたらちゃんとトイレでおしっこうんちするようになりますか?アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • ネコのオシッコくせ

    私のネコはトイレの躾済みで避妊もしました(1歳半)。比較的大人しいのですが、おしっこをあちこちにします。トイレの躾は済んでおりトイレでもするのですが・・・。 タオル生地を中心におしっこしていたので全部よけたのですが、今度はカーテンにおしっこをするようになってしまいました。カーテンを外したら布団におしっこをするようになってしまいました。 どうすれば直るでしょうか?何か原因がありますか? ちなみに家ネコでメス一匹です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫について

    野良猫にご飯をあげたり、段ボールやトイレを玄関先に置いて、外飼いの様にしていた方で、その猫が子供を産み里親募集をしていたので貰いました。 生後2ヶ月で家に来て1週間位です。 我が家には既に7歳の先住猫と10ヶ月の先住犬が居ます。 先住猫がストレスから、ご飯を食べなくなった為、3日目から寝室に仔猫を隔離して、少しずつ慣れさせています。 普段は私が動物の世話をする事が多いのですが、夜は主人もたまに世話をします。 私が世話をする事が多いせいか、先住猫、犬共に私に一番懐いています。 夜になると居間で先住猫達と寝る事が多く、主人は寝室で仔猫と朝まで寝ています。 仔猫は私にだけ喉を鳴らしてくれますが…たまに私が寝室で寝ても離れて寝ていて、主人とはくっついて寝る仔猫を見ると寂しくなります。 仔猫は主人に懐ついていて、私はご飯や遊び相手にしか思っていないのでしょうか? どうしたら仔猫に懐いて貰えるかアドバイスをお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう