• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドライブで卑屈になる彼氏)

ドライブ中の卑屈な彼氏について

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.5

これが3回に2回なら悩んでも良いけれど、1回ならあなたは受け止める。もっと言えば、今までのあなたが彼の自己肯定感の低さを受け止めてきてしまったツケが出ている。彼を退けず受け止めるのがあなたの優しさであり、逆に弱さでもある。あなたは他者の変化や感情の機微にとても敏感な人なんだと思う。良く言えば素早く察知する能力でもあり、悪く言えば過敏になって自分をすり減らす諸刃でもある。彼があなたの前で3回に1回こぼす卑屈モードは、今までのツケ。あなたに対しては言い慣れてしまっている。変な言い方になるけど、あなたから他人事扱いされる事は全く想像していない彼。なんだかんだ言って彼氏から嫌われる事を恐れるあなたは、彼の卑屈モードも邪険には出来ない。それを彼自身薄っすらとであれ感じている。言い換えれば、彼の卑屈モードはあなたに対する安心感の表れ。あなた的には卑屈を食らってしんどさが増えるけれど、それによって彼側に少し心の通気と換気が増えるならまあ良いか。そう思える大人のあなたがいても良いのかもしれない。疲れる事も込みで彼とのお付き合い。逆に言えば、彼との関係ではそれなりに疲れを伴うからこそ、交際「以外」のあなたの日々がしっかり回っている事が重要になる。これで家族とも上手くいっていなかったり、職場でも人間関係に悩んでいると、彼氏がたまに持ち出す悪態に対しても抵抗力が保てない。しんどさが倍増してしまう。彼を変えられない以上、出来るだけあなた自身が健やかさを保っていく。その工夫は必要。彼が卑屈モードだと感じた時には、あぁまた来たかと。今日はその巡り合わせかと。あまり嬉しくないイベントだけれど、季節の変わり目にはあるんだ位の目線であなたは備えておく。長距離ドライブを年に何百回もしている二人なら別だけれど、長距離ドライブの回数だって実は限られている。よりによってそのタイミングで起きてしまうから凄く多いように感じるだけで、彼自身の不安定はおそらく付き合う前とそんなに変わっていない。急に彼の卑屈を受け止めないを選ぶ事もあなたには出来ない。何故だ?という目線では無く、そういう事はあるんだとも最初から受け入れた上であなたは彼と付き合っていく。卑屈モードでしんどくなった時は、たっぷり二人の時間を楽しんで相殺する。楽しかった時間帯を思い出して心の濁りを整える。そんな彼女としての自己管理は大切になってくるんだと思うからね☆

gywsn267
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで受け止めてきたツケですか...。おっしゃる通りです。 田舎在住のため長距離運点は避けられない、来年には婚約を考えていて長い付き合いになるのを考えれば彼にもハッキリ気持ちを伝えた上で自身の受け止め方も変えていこうと思います😊 二人の時間楽しみます♪

関連するQ&A

  • 彼氏が卑屈です。オススメのカウンセリング本知りたい

    相談させて頂きます。 最近付き合い始めた彼氏の性格に、悪い癖があって、 卑屈に考える傾向があるんです。 その卑屈な部分を、良くするために、 何かカウンセリング本などを探しているのですが、 オススメのものありませんか?? また一ヶ月もたってない今のうちに、2人でいるのが習慣化する前に予防しときたいです。 【悩み】 卑屈な発言や思考で、 私が嫌な気持ちになってしまう&私も卑屈な所が出やすくなってしまう。 (例:昔、彼氏が多かった事や惚れっぽい事を言ったら、 「男好き?」みないな言われ方した。腹立つ! (例:熱しやすく冷めやすいと言ったら、「あーオレ捨てられる~」 【予想原因】 多分、彼氏は自分に自信がないんだと思う。 彼氏が憧れの職業で、私が仕事してて、若干コンプレックスもありそうな... 仕事や夢優先のペースで会うのも合わせてくれたり、 「忙しいから、オレ、アシスタントでもいいよ。移動手段の運転手でもやるから。」 って自分から言ってくれます。 一緒に居たいんだと思うけど、 なんだかきちんと時間つくらずに本当に仕事優先で振り回すのは 乱暴な扱いしてるみたいで、私が嫌だったので断りました。 同じ様な卑屈な彼氏と付き合っている方いらっしゃいますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ドライブデート 繋いできました。

    先日彼氏と初ドライブデートしたのですが 真っ直ぐな道の時手を繋いできました。 運転は彼氏がしています。 片手運転です。 正直危ないから止めてほしいのですが 彼氏としては 「まっすぐな道だから大丈夫」 「好きだから繋ぎたくなる」 「俺運転に慣れてるから」 っていうのですが 車に慣れてる人なら片手で運転し 助手席の彼女と手を繋ぐのは 抵抗ないのですか?

  • CMの「のび太」のような彼氏・・・

    よろしくお願いします。 彼氏のことで相談です。 私の彼氏は自動車免許を持っていません。 私は免許、車ともに持っています。 私と彼氏の住む地域は大都市の都心部のように「車がなくても生活に支障はない」と言えなくもありません。 しかし、「言えなくもない」という程度です。 車は持っていなくてもなにかのときは運転できるほうが便利だし安心です。 デートは都心部なら電車や公共交通機関で済みます。 問題はドライブやちょっと遠くへ…というときです。 旅先でレンタカーを使うときも含めて運転はすべて私です。 移動時間や距離が長いときは「彼が運転できれば疲れもだいぶ軽くなるのに」と思ってしまいます。 免許がないことは知り合ったときから知っていました。 驚きましたが「近いうちに取るつもり」と聞き、「それならいいか」と思いました。 でも、なかなか取ろうとしないので聞いてみると「仕事やってる限り無理」と言いました。 彼によれば私と知り合う前に一度免許を取りに通ったものの仕事が忙しくてタイムアップ。 それ以来「免許を取るのは無理と悟った」と言うのです。 「近いうちに取るって言っていたのに」と悲しくなりました。 私にも欠点はたくさんあるしお互いさまと思うようにしています。 車とつきあうわけではないことは承知していますが彼氏の車で彼氏の運転でドライブやおでかけしたいという女性の気持ちは特別なものではないと思っています。 女性の運転する車の助手席に座っている男性の姿は珍しくはありませんが交代交代でしょうし、 私のように男性が全く運転をしない、できないというのは少なくとも私の周りにはいません。 最近は「いつも助手席に乗ってるだけで悪いから」と彼はドライブには行きたがらなくなりました。 電車でのデートは、かなり増えました。 元カノの話はほとんどしませんが以前つきあっていた彼女さんも免許と車を持っていて申し訳ないとの気持ちから別れたことがあるようです。 免許のことを除けば非のうちどころのない男性です。 元カノに思った気持ちが私にも芽生えなければいいのですが。 免許のことはできるだけプレッシャーは与えたり文句を言わないようにしています。 電車でのデートも不満は言わないようにしていますが内心は「いい年齢(アラサー前半です)でデートは電車ばかりというのも…」と思っています。 高い車、買って!私を乗せて!とは言っていません。 運転だけはできるようにしてほしい。 専属の運転手を雇える身分ならともかく… これからの生活で便利感や安心感が変わってくると思うのですが。 これって贅沢な考えでしょうか。 たまに「免許にはこだわらない女性と出会ったほうが彼の幸せなのかな?」とか考えてしまいます。 彼氏に免許を取ってもらうためにはどうすればいいのでしょうか。

  • どんどん卑屈になっていく自分が嫌です。

    どんどん卑屈になっていく自分が嫌です。 24歳女性です。一人暮らしです。 彼氏はいません。半年程前に、友達から、紹介された人を 好きになりました。結果は、本気ではないと言われ終わりました。 すごくショックで、悲しくて、2ヶ月間毎日泣き続けました。 通勤電車でも道を歩いていても涙が出てきました。 食べれない、眠れない、仕事も手につかず、今でも心療内科に 罹っています。 紹介してくれた友達を含め、定期的に何人かで集まる会が あるのですが、失恋をしてから友達に会うのが辛くて仕方ないです。 私以外みんな彼氏がいます。前までは、彼氏の話など 素直に聞けていました。それが最近では、自分が卑屈になって しまって友達の彼の話になるととても憂鬱になります。 なんで私だけ。。。って思ってしまいます。 恋愛の話だけじゃないです。私は家族の話も、将来の話もできません。 母親は自殺しているし、兄は鬱病だし、家族と連絡を とるのがいつも怖いです。家族の連絡にはいつも暗くさせられます。 家族のことを聞かれれば、嘘ついて答えました。 将来のことを聞かれると、何も答えられなくなりました。 将来を悲観することしかできません。。。 私は友達と何を話したらいいのかもわからなくなりました。 友達の何気ない話題ひとつひとつに傷つくようになりました。 悪気がないのはわかっていても、話を聞くことすら辛いです。 被害妄想で、卑屈になって最悪です。最悪だと分かっているのに 心がついていかなくて、どうしたらいいのかわかりません。 もう失恋してから半年も経っているのに、辛いことには変わりません。 毎日泣くことはなくなったけれど、週2、3回ふとした ときに憂鬱が襲って泣きます。友達と遊んだ後はかなり落ち込んで、 寝込んでしまいます。 集まりの誘いのメールも怖くなり、しばらく欠席すると返信してしまい ました。仲良くしてもらっているし、誕生日まで祝って くれた友達なのに、自分でも何がしたいのかわかりません。 まったく心の余裕がありません。心がついてきません。 もともと友達がそんなに多くないし、人見知りだし、人付き合い苦手だし 私はこのまま孤独になる未来しか描けません。 半年も経っているのに、いつまでもうじうじしてしまいます。 引きずりすぎだと言われることが分かっているので、周りには誰にも言えません。 自分なりに立ち直りたくて、スポーツジムに通い始めたりしていますが ふと虚しくなります。私なんで生きているんだろうと思います。 その後、好意を寄せてくれた方もいましたが、ストーカーまがいな ことをされ怖い思いをしました。 それから、ずっと友達だった男友達に相談していたら、告白されましたが、 今までの関係が崩れ、連絡をとらなくなってしまいました。悲しいです。 誰かに関わると嫌なことが起こるので、私はもう誰にも関わらないほうが いいんじゃないかと思ってしまいます。 ここ数年間、ずっと生きていることが辛くて、それでもきっといつか 心が穏やかになれる日がくると思っていたけれど、毎年毎年嫌なことが 蓄積されて疲れました。毎日ネットをつないでは検索ワードに「死にたい」 と入力するのが癖になりました。私は何をしたいのかよくわかりません。 自分のことばっかりで精一杯。被害妄想で卑屈で、自己嫌悪で完全に 負のスパイラルにはまりこんで抜け出せません。 長々と書いてしまってすみません。でもネットでしかこんなこと言えません。 ほんとに出口が見えません。何でもいいので、アドバイスください。 お願いします。。。

  • ドライブデートの掟

    好きな人とドライブデートできる事になりました。 二人で会ったのが5,6回程度で手を繋ぐ程度の仲です。 ちなみに私(28才女性)の車で、運転は彼(27才男性)です。 車を運転する男性にぜひ聞きたいのですが、 (もちろん女性も歓迎です) 『助手席のコがこれができてれば嬉しい』みたいな ドライブデートのポイントみたいなものを教えて下さい。 男友達に聞いたところによると… ・話をしていい時としない方がいい時(右折とか)を読む ・音楽は二人で用意する ・二人分の飲み物を何も言ってないのに買っててくれて嬉しかった ・助手席ではミニスカ!笑 聞いてておもしろいな~と思ったので 他にあれば、ぜひ参考にさせて下さい。

  • ドライブに行く時の座席は?

    私たち夫婦と 主人の母 計3人で 1泊ドライブ旅行をします。 運転は主人しかできないので 運転席は 主人 助手席は 私が座ったらいいのか 母が座ったらいいのか悩んでます。 主人は「嫁の代わりはいるけど 母の代わりはいない」と考える マザコンで 母も主人が大好きで 会話も私より弾むし 二人で 喫茶店や映画など よく出かけるような関係です。 旅行に関する費用はほとんど義母が出してもらう事もあり 私は 後部座席に座った方がいいのかと考えています。 前回は 私と義母が交代で助手席に座ってドライブしましたが 主人を 義母と取り合いしているみたいで 嫌でした。 会話は 助手席に座った人が 主人と話しをして 後部座席の人は 会話に加わらない状態でドライブします。 私はずーっと後ろでもかまわないのですが どうでしょうか。

  • ドライブデートでの質問です。

    ドライブデートでの質問です。 私はデートといったら食事に行くとか、映画を観に行くといったことが多いのですが、たまにドライブを誘われたことがあります。 私は口数が多い方ではなく、あの車の中の密室で静まりかえっている時間が長いのです。そのためか、きまってドライブデートをした人とは次につながらないのです。 みなさんは、どういった感じで車の中で過ごされているのですか?話題に困ったら何を話していますか? 彼は運転していて不注意はダメだから助手席の私がいろいろと話題を提供しないと、と思うのですが…。 しゃべらないと、とプレッシャーも感じ、ドライブデートの後はどっと疲れが出ます。 普通の食事などのデートではプレッシャーは感じないのですが。 みなさんのアドバイス、お聞かせ願いますでしょうか。よろしくお願いしますm(__)m

  • 女性とドライブの関係について

    クルマを持っていてもドライブに連れて行ってというのはなぜでしょうか。自分が運転するのは嫌い、助手席の方が安心できるとか理由はたくさんあるとは思いますが疑問です。人の運転を見てると(見る方が好きなんですが)なんとなく性格も見えてくるような気がします。 それからデートにおけるドライブは女性にとってどんな意味合いがありますか。

  • ドライブの画面で

    このカテゴリーに入るのか分かりませんが、運転中に助手席の相手に話しかける場面で、前方を見ないで話す時間が、余りにも長く思われます。 見ていてハラハラするぐらいです。監督の意図なのかいつも気になります。実際にアメリカでは、あのような運転者が多いいのでしょうか? 自分では絶対に怖くてあのような運転は出来ません。 ドライブの画面で、この事が気になら無なかった事は 先ずありません。米国生活の経験がある方が居られれば、教えてください。

  • ドライブデートでの心がけを教えてください!!

    ドライブデートでの心がけを教えてください!! 彼氏が車を買って初めてのドライブデートです♪ 3時間ほどの長距離ドライブです♪ 彼氏になるべく良いドライブを提供してあげたいのですが何があったら彼氏は楽に運転できるでしょうか? 寝ないように心がける以外に何か嬉しい事があったら教えてください<(_ _)>