• ベストアンサー

【宗教】京都の下鴨神社の神紋は徳川家の家紋を反対に

【宗教】京都の下鴨神社の神紋は徳川家の家紋を反対にひっくり返して天地逆転させていますが、下鴨神社は徳川家が嫌いだったのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2201/4874)
回答No.2

>下鴨神社は徳川家が嫌いだったのですか? 好きも嫌いも無関係です。 そもそも、(上・下)鴨神社は天皇家よりも旧いのです。 ※渡来人である賀茂一族の氏神。 平安遷都以前から、この地に存在していましたからね。 確固たる証拠はありませんが、多くの逸話・言い伝えでは・・・。 「鴨神社の神紋である二葉葵を、家康が真似た」とする説が有力です。 ※徳川家の由緒を高める目的で、賀茂一族に近づいた。 かつて賀茂一族は、日本全国の神社を支配していました。 「鴨が葱を背負ってくる」 これは、全国各地の「禰宜(ネギ)」が「鴨一族の元へ来る」事を意味しているとの説もあります。 今でも、天皇家の重要な祭りである「時代祭り」は鴨神社が行います。 乞食坊主を初代とする松平一族から誕生した徳川家は、新参者に過ぎません。

redminote10pro
質問者

お礼

皆さんありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (391/1205)
回答No.1

投稿する前に、チョットは調べないと、いけないのじゃないの。 賀茂御祖神社(通称:下鴨神社)は武士の欠片も無かった、紀元前の 崇神天皇の頃に創建された神社とされてます、平安時代の初期には、 今の姿の神社でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都の下鴨神社へ行きたいのですが・・・。

    3月3日の午後から下鴨神社に参拝に行こうと 思っているのですが・・・ この日は「流し雛」という行事もあるようで (京都の雛祭りでは有名だとか・・・) とても混雑して参拝がゆっくりできないのでは ないかと心配です。 どれぐらい混雑しているかわかる範囲でいいので 教えてください。よろしくお願いします。

  • 東寺と下鴨神社に行きたい!!

    お守りを買うために東寺と下鴨神社に行きます。 京阪沿線に住んでいるので京阪電車で出町柳まで行き、歩いて2ヶ所をまわろうと思うのですが、出町柳から東寺は徒歩何分くらいで行けるものでしょうか? 方向音痴なため出町柳→下鴨神社→出町柳→東寺と出町柳を拠点にしてまわろうかと考えていますが、いったん出町柳に戻るより下鴨神社→東寺の方が近いですか? 京都に詳しい方、教えてください。

  • 【日本史、宗教、画像あり】なぜ京都八坂神社は木瓜の

    【日本史、宗教、画像あり】なぜ京都八坂神社は木瓜の紋なのですか? 八坂神社と木瓜の家紋がどういう繋がりがあるのか教えてください。

  • 京都御所 下鴨神社の参拝時間

    こんばんは。 10月~11月の平日に、京都御所と下鴨神社に行きたいのですが 参拝時間があるのでしょうか。 サイトを見ると、下鴨神社は参観自由で、本殿参拝時間というものがあるようですが 極端な話、本殿に行かなければいつでも参拝時間を多少過ぎていても見ることは できるのでしょうか。 また京都御所は、通常公開されていないのでしょうか。 京都御所に行ったことがないので良くわかりませんが、中に入らなくても 周りを見てまわれるだけでもよいのですが・・・ 回答どうぞ宜しくお願いします。

  • 京都に徳川家康にまつわる神社仏閣はありますか?

    京都に徳川家康にまつわる神社仏閣はありますか? 徳川家の末裔の人を祀るお寺が河原町にありましたが初代の徳川家康が良いです。

  • 下鴨神社について質問です。

    下鴨神社について質問です。 男一人で近々京都に日帰りで行こうかと思ってます。 行くところは決めてないのですが,某小説に出てきた下鴨神社あたりは行ってみたいなと思ってます。 しかし、調べてみると縁結びで有名らしいですね。。。 そこで質問ですが、男一人でカメラぶら下げて歩くと雰囲気的に浮いてしまう感じでしょうか? 教えていただけると幸いです。 また、その近辺でおすすめがあれば合わせて教えていただけるとうれしいです。 ちなみに、移動時間は片道2h30m程度なので滞在時間は8~10時間ってところです。 お金をそこまでケチるつもりはありませんが,そこまでかけたくもないです。 よろしくお願いします。

  • 下鴨神社or今宮神社周辺でランチ

    4月に京都に行きます。 余り時間がないので、下鴨神社と今宮神社の2つに 行こうと思っています。 この二つの神社の近くで、手軽にランチができるお店が ありましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 予算は、2000円ぐらいまでです。

  • JR京都駅から下鴨神社までタクシーで行くと?

    5月15日に葵祭を見に行きます。 JR京都駅まで新幹線で行って、そこからタクシーで下鴨神社に行く予定です。 30分くらいで行けると聞いたのですが、葵祭の日はやっぱり道が混んでるでしょうか? ちなみに午前11時に神社で集合しないといけません。 ご存知の方、ぜひ教えていただけませんか?

  • 【宗教・日光ニ荒山神社】日光ニ荒山神社と徳川家康の

    【宗教・日光ニ荒山神社】日光ニ荒山神社と徳川家康の関係を教えて下さい。 なぜ徳川家康の廟の近くに崇神天皇の日光ニ荒山神社が建てられたのですか? 日光ニ荒山神社の出来た歴史を教えて下さい。

  • 安井金比羅宮と賀茂御祖神社(下鴨神社)へ行こうと考えています。

    安井金比羅宮と賀茂御祖神社(下鴨神社)へ行こうと考えています。 朝9時前には京都駅に到着する予定で、 京都駅から100・206番のバスの乗り東山安井バス停で下車。 安井金比羅宮を参拝。 安山安井バス停から207番、もしくは祇園バス停まで歩き四条河原町バス停まで移動します。 四条河原町から4番・205番に乗り下鴨神社前で下車しようと考えています。 京都は初めてなので迷わず移動出来るとすれば↑この移動手段が良いでしょうか? 夕方5時前には京都を離れないといけないのですが、一日もあればゆっくりまわれるでしょうか?

ねじ加工指示について
このQ&Aのポイント
  • ねじ加工指示についての質問です。添付図にM6長さ3mmの指示がありますが、この場合ねじの有効長さ3mmと解釈するのでしょうか?不完全ねじ部込みの3mmなのでしょうか?
  • 質問者はJISを確認しても見つからず、投稿することにしました。ねじ加工指示についてお知恵を拝借したいです。
  • ねじ加工指示に関して困っています。添付図にあるM6長さ3mmの指示の解釈がわかりません。ねじの有効長さ3mmと解釈しても良いのでしょうか?
回答を見る