• 締切済み

偏微分について

偏微分について質問です。 1/x•∂/∂x(x•∂f/∂x)が計算できません。 ∂2乗f/∂xの2乗 もしくは ∂2乗f/∂xの2乗+∂f/∂xでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (288/528)
回答No.1

(1/x)(∂/∂x){x*(∂f/∂x)} であるものとすると、 (1/x)*{∂f/∂x + x*(∂^2f/∂x^2)} =(1/x)*(∂f/∂x) + ∂^2f/∂x^2. となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 偏微分教えてください。

    (∂/∂z)×(x/r3乗)= {(x)’r3乗-x(r3乗)’}/(r3乗)2乗 という偏微分の問題で、 左辺を計算して右辺を出すんですが 途中の計算がわかりません。 教えてください。

  • 微分の公式の導き方

    [f(x)^n]’=n[f(x)]^(n-1)*f’(x) f(x)のn乗の微分=nかけるf(x)のn-1乗かけるf(x)の微分 (わかりにくくてすみません) の証明方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 微分

    X2乗Yの最大値と最小値を求めよ。また,その時のX,Yの値を求めよ。 X2乗Y=-3分の1X3乗+3X2乗 (0≦X≦9) X2乗Yの式を微分してその増減表を書いて答えを出そうとしました。しかし何度やっても答えが合いません。単なる計算ミスか、やり方が違うのかわからなくて困っています。どうなんでしょう?

  • 微分の問題について

    今日微分の演習をしていたら1つわからないものがあったんでお願いします。 「y=2のx乗+2の(-x)乗」の微分の答えってどうなりますか?? 自分が計算したら答えは0になったんですけど

  • 微分について教えてください

    (1)y=log(10)XのX=1における微分係数 (2)y=e^XのX=0における微分係数 を求める計算です。 それぞれf'(X)=lim<h→0> {f(X+h)-f(X)}/h を使って計算過程も示さなければならないのですが それぞれ代入してみても答えにうまくたどりつけません。 どのように解いていったらいいのでしょうか? どなたか解説よろしくお願いします。

  • 微分係数の求め方!

    大学で数理解析という講義がありましてそれに出された課題が高校で習った微分係数の問題なのですが、高校時代文系だった私はよくわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか? (1)g(x)=2x2乗ー3x+2のx=-0.5における微分係数 (2)h(x)=-3x3乗-xマイナス4乗+6のx=1における微分係数 (3)f(x)=5のx=-1.5における微分係数 (3)は答えは0とわかっているのですが、どうしてそうなるのか理屈がわかりません。この課題は10月11日までに提出ということで今とてもあせっています。どなたか教えてください。お願いします。

  • 偏微分について

    偏微分について f(x,y)=sin(xcosy)について3次までの偏微分の計算 よろしくお願いします。

  • 微分の問題なのですが・・・・

    はじめまして、lunarwindと申します。 実は解答が無く、困っています。 教えていただけないでしょうか? 次の関数を微分せよ。       x-1 f(x)=――――――――――     x2乗 × sinx 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 微分の計算

    (1)y=log(10)XのX=1における微分係数 (2)y=e^XのX=0における微分係数 (3)y=log(10)Xを微分 (4)y=e^Xを微分 という問題です。()のなかは底としてください。 数学の教科書にはそれぞれ公式として答えだけ だされてしまっていて計算ができません。 それぞれf'(X)=lim<h→0> {f(X+h)-f(X)}/h を使って計算過程も示さなければならないのですが hの部分がうまく消せなくてこまってます!! 計算方法の詳細をおしえてください!!!

  • 全微分の計算

    2題あります。 1,TC=1/100yの4乗(k-25)ー1乗+400k    Tcをkで全微分    ー1/100yの4乗(k-25)ー2乗+400    +400以外の全微分はどうやって出せばいいのでしょうか? 2,AC=x+100/x    AC をxで全微分    1-100/xの2乗    100/xの2乗はづやって出せばいいのでしょうか? やり方が同じであれば、1題のみのアドバイスでも構いません。お願いします。

少ない睡眠時間で起きる方法
このQ&Aのポイント
  • 塾の宿題・テスト勉強・テストの課題・その他の学校の課題で睡眠時間が確保できない中1の質問者。日中眠気に悩み、短時間の睡眠で活動したいとのこと。
  • 睡眠時間が確保できない中1の質問者。学年末テストに向けての課題や勉強が多く、日中眠気に悩んでいる。一週間くらい短時間の睡眠で活動したいとのこと。
  • 中1の質問者が学校の課題やテスト勉強に追われて睡眠時間が確保できない状況。日中眠気に悩んでおり、短時間の睡眠で活動したいと相談している。
回答を見る