• ベストアンサー

心肺機能

よく報道で心肺機能がどうのこうのと言われますが、どういう意味なのでしょうか。客観的基準はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32993)
回答No.2

死亡の宣告ってお医者さんじゃないとできないんですよ。お医者さんが「死んでます」っていわないと「公式に死んだ」ことになりません。 なので、これは確実に死んでいるんじゃないかと思う事態でも、まだお医者さんによる宣告を受けていない場合は「心肺停止状態」とされるのです。 なので2014年に御嶽山が噴火したときは、大きな石の下敷きになった人も「心肺停止状態で発見された」という表記になったのです。 「心肺停止状態で発見され搬送されたが、搬送先の病院で死亡が確認された」という場合は「見つかったときにはもう死んでました」という意味なのです。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。

32tarako53
質問者

補足

いろいろよろしくお願い致します。 さすがに裁判になれば、首が切断されている時点で相続権は無くなっているんでしょうね。

その他の回答 (1)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29469)
回答No.1

こんにちは 心肺停止は、普段通りの心拍ではなく10秒以上心臓が止まった状態ということで まだ蘇生の可能性があり、死亡診断が出ていない状態です。 https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/kyukyu/kokyu-kakunin.html#:~:text=%E5%82%B7%E7%97%85%E8%80%85%E3%81%8C%E3%80%8C%E6%99%AE%E6%AE%B5%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%82%8A,%E5%9C%A7%E8%BF%AB%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 心肺機能を高めるには?

    心肺機能を高めるにはどうすればいいんですか? それと、ダイエットのカテゴリーで聞くべきなのかもしれないんですが、心肺機能を高めるとダイエットにつながったり、持久力がついたりするんでしょうか?

  • 心肺機能を高めるためのジョギング

    20代後半、ジョギング歴1ヶ月程度、運動能力が低い初心者(男)です。 心肺機能を高めるためにジョギングを行っていますが、情報で混乱する点があるので質問させてください。心肺機能を高める上で現時点、将来にわたりどちらがより有効かを教えてください。あるいは科学的知識として正確であるかについて教えてください。 1 心肺機能の向上のためには、運動強度に伴って心拍数が上がり、やがて酸素の供給が間にあわなくなり、有酸素運動から無酸素運動へ変化する境界であるAT(Anaerobic Threshold)レベルを基準とした運動が効果的である。つまり有酸素運動に適した心拍数以上の運動を行うと良い。 2 心肺機能の向上のためには無酸素運動は不要であり、ウォーキングや軽度のジョギング等、有酸素運動をなるべく長時間行う方が良い。

  • 心肺機能について

    心肺機能アップについてご教示下さい。 年令70才の♂、身長172cm、体重71kg、BMI:24弱、体脂肪率18%、肺活量3800です。 ウォーキングの歩巾80cm(身長172x46.5%)を登坂コース(30%位)でも極力キープして、月110km(5.5km/hrx20)を目処にこの1年間実行して来ました。 先月から、その合間に少しずつジョギングを取り入れて居ります。 先月中は数分が精々でしたが、昨日今日は15分位ジョギング出来ました。 1分間のピッチは150歩位です。 然しながら、ウォーキングよりも歩巾が短くて無念さを感じてます。 無理して歩巾を大きくしますと直ぐに息が上がります。 これは、心肺機能が足りない処為だろうと考えています。 そこで、この心肺機能を上げる方法として、ウォーキングの歩巾か、ピッチアップして更に鍛え上げてからにすべきでしょうか? 或いは、この侭ジョギングを織り込みながら少しずつ少しずつ機能アップを図るべきでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 心肺機能の向上について

    筋肉はトレーニングした後、ちゃんとした休養をとれば「超回復」し、逆に休養をちゃんととらないと十分な効果が現れない。という事は知っているのですが、心肺機能の向上についても同様の事が言えるのでしょうか?それとも心肺機能に関しては毎日のように鍛えていった方が良いのでしょうか?

  • 心肺機能と血圧

    心肺機能を上げるという事は心臓が一度に搾り出す血液の量を増やす事になるというのは理解できます。(プラス面ですよね)血圧って心臓がギュッとしぼんだ時と弛緩した時の圧ですよね。(上・下) ここで疑問なんですが、心肺機能を上げるという事は血圧を上げるというマイナスの面はないのですか? 血圧が高い人は心肺機能を上げる運動はしないほうがいいのですか?どのたか教えてください。

  • 心肺機能を高めるには?

    心肺機能というもので適当なのか分かりませんが、どうも気管支が人よりも弱いらしいのです。冷たい飲み物を飲んだだけで咳がでます。寝不足やストレスでもそうです。現在風邪を引いていて、医者に行ったところ「肺活量が平均の75%程度しかない」とも言われました。 全体的に体力の衰えも感じてるのですが、運動する事で疲れてしまい、翌日グッタリ寝込む事があるほどです。なので、運動をするのにも二の足を踏んでいます(1日買い物などで外出しただけで、翌日は朝も起きれないほどです)。 少しずつ心肺機能を高め、体力をつけたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?心肺機能を高めるには、水泳やジョギングなどが良いと聞きますが、昼間は仕事・夜や土日は子供の世話であまりまとまった時間が取れません(在宅なので通勤もないです)。またお金がかかるのもNGです。何故か分かりませんが子供の前で運動すると嫌がられるので、子供が寝た後、仕事の合間の短い時間に室内・もしくは庭(下は草地です)で出来るようなものが良いのですが。 ちなみに縄跳びはどうかと思って買ってみたのですが、4,5回飛んだだけでゼーハーいってました。少しずつでも続けていったらよいのでしょうか?

  • 水泳に「心肺機能」は関係しますか?

    このカテで立て続けですみません。 今水泳を習っていますが、水泳には「心肺機能」とうのは重要ですか? 例えば少し走って「息が切れる」という状態は、「心肺機能」が弱いからですか? ではもしも別の運動で「心肺機能」を高めれば、水泳にも役に立つということでしょうか? スポーツに関する知識があまりないので、アドバイス宜しくお願いします。

  • 心肺機能を鍛える方法を教えて下さい

     私は生まれつき心肺機能が一般の人より低くく、これまで運動系の趣味は持ちませんでした。 しかし、健康のためにも趣味でスポーツを楽しみたいと最近になって思いはじめ、 その第一歩として基礎となる心肺機能を向上させたく思っています。 心肺機能が低いというのは、片方の肺が生まれつき機能しておらず、一つの肺だけで呼吸しているためです。  現在は毎日1時間ほど歩いたり走ったりしていますが、走るとどんなにスピードを落としてもすぐ息があがってしまうため、 ほとんど歩いているような状態です(犬の散歩をしているおばあさんに追い越された経験もあります・・・orz)。 もっとトレーニングに時間を割きたいのですが、あんまり走ってばっかりだと足に負担がかかるのではないかと思い、 他にいいトレーニング方法がないか知りたく質問させていただきました。 何かいいトレーニング方法をご存知であれば、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 心肺機能の低下でめまいは起こるでしょうか?

    心肺機能の低下でめまいは起こるでしょうか? 内耳も確かに、機能低下しているんですが、どうも、心肺機能の低下で、就寝、起立でめまいが、起こっているような気もするんですが?

  • タバコを吸うとどのくらい「心肺機能」が低下する?

    例えば、 タール 8 mg ニコチン 1 mg のタバコを1日1箱吸っていたら、 どのくらい心肺機能が低下するんでしょうか? また、 「心肺機能」として、 具体的になにが低下するのでしょうか? 肺活量? 酸素交換機能? ご教示お願いいたします。