スピーカーのゴムの特性とは?

このQ&Aのポイント
  • スピーカーにはゴムで作られたエッジがあります。
  • 暖まったゴムは冷えると元の特性に戻りますか?
  • 夏の暑さがスピーカーの音に影響する可能性はあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

(スピーカーの)ゴムの特性

スピーカーの質問です。 スピーカーにはエッジと呼ばれる部品があり、それがゴムで作られています。 自分の部屋は日中エアコンをつけないとものすごく蒸し暑くなります。 スピーカーのエッジがゴムなのですが、当然、日中に出かけている間、ゴムは暖まってることと思います。 ゴムが暖まれば音が変わると思います(低音が出る方向?)。 疑問は、暖まったゴムは冷えれば元の特性に戻るのでしょうか? もし暖まってゴムの特性が永続的に変わってしまえば、夏が始まる前と終わった後でスピーカーの音が変わってしまうことになってしまいます。

noname#252621
noname#252621
  • ゴム
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3409)
回答No.5

人が暮らせる範囲による温度差では劣化しないと考えてOKかと。 (マイナス以下や100℃を超えるような環境) ゴムの劣化は音の振動による物理的な事、 紫外線、酸化、微生物、オゾン。 結露が酷い窓際におくと早く劣化すると 思います。 (陽の光、湿気による微生物)

noname#252621
質問者

お礼

勉強になりました、ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3409)
回答No.4

ゴムの物質が変形するのは120度以上から、 60度以上で著しく硬くなるようです。 ↓ https://www.nsym-chemix.co.jp/special/qa%E3%80%8C%E3%82%B4%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E3%81%A3%E3%81%A6%EF%BC%9F%E3%80%8D/

noname#252621
質問者

お礼

室温を測ったら37度でした、問題なしでしょうか?

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1754/3367)
回答No.3

 ゴムは一定の温度範囲なら、温度とともに性質が変化します。しかしその範囲を超えて加熱や冷却されると、変化した性質は戻らなくなります。  これを熱変性や熱劣化と呼びます。人間の火傷や凍傷のイメージです。  ゴムの熱の影響については下記のページがわかりやすいです。 https://www.nsym-chemix.co.jp/special/qa「ゴムの使用温度って?」/  使用されているゴムの素材次第では、真夏の日差しが当たっているとやや気になる温度帯に入りそうですね。  ただ熱以外の要因でもゴムは経年劣化しますし、振動(つまり音)の影響は絶対に避けられません。  温度だけに拘らず、些細な変化も気になるならこまめに交換すべきと言えます。

noname#252621
質問者

お礼

勉強になりました、ありがとうございました

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1346/2270)
回答No.2

ゴム製のエッジは、経年変化が目立つ部分です。1日のうちの温度変化であれば、温度がもとの状態に戻れば、ゴムの物性もほぼ元に戻ると考えていいと思います。その一方、年の単位でみた場合は、仮に温度変化がないとしても、ゴムの物性は変化します。 特に経年変化が目立つのは、発泡ゴム製のエッジです。10年程度で原形を留めずにボロボロになる場合もあります。 webを検索すれば、エッジの修理(貼り換え)業者が沢山あることが確認できます。これは、エッジが劣化しやすい部分であることを裏付けていると思います。 なお、「ダンパー」も「エッジ」とともに音質に影響を与える部分ですので、経年変化に注意することがいいと思います。 http://www.diyloudspeakers.jp/6000html/speaker-unit/danper.html

noname#252621
質問者

お礼

寒暖差が激しいところに置いておけば、やはり劣化が早まる感じでしょうか? ありがとうございました

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

経年劣化します https://www.b-pacs.com/blog/2017/01-10_090047_5571.html 一年でここまではいかないと思いますが 冬でー30度以下になる場合は 1シーズンでボロボロになるはずです ゴムは-30度ぐらいで凍るため 日中の温度差で高野豆腐みたいになるため

noname#252621
質問者

お礼

スピーカーは消耗品ですね、ありがとうございました

関連するQ&A

  • スピーカー,マイクの周波数特性について

    スピーカー、マイクのパラメータとして周波数特性がありますが、 この周波数特性を得る方法を調べています。 スピーカー、マイクどちらも、スピーカーから音を出して マイクで音を拾ってその音を解析(FFT)するみたいですが、 これだと、スピーカー、マイク合わせた特性となり、それぞれの 特性が得られません。それぞれの特性が得られる方法はあるのでしょうか? 片方がフラットな特性だと単体の特性が得られますが、そうするとフラットな スピーカー、マイクを作る時の評価はどうするんだ・・・と疑問が残ります。

  • スピーカーメーカーの音質の特性

    スピーカーのタイプに詳しい方へ 現在、スーパーウーハー内臓のスピーカーを使っております。(Victor SP-MX1) インプットが、通常「赤黒で1つとすると」2つづつ 付いています。(普通のインプットとウーハー用のインプットがあるのです) MX1とゆうのは多分、オーディオ機種のことで、それに付属のスピーカーだと思います。(中古屋で買いました) 先日、ウーハー用のインプットのケーブルを外して、 普通のインプットだけで聴きました。 すると、低音がおもいっきりなくなったのですが、 シャリシャリ音ですが深みがあって、その音がとても 気に入りました。(もちろん最低限の低音はあります) 今まで、低音の音圧の為、ボリュームを制限していたのですが その制限がない為、大きなボリュームで聴くことが出来て 逆に臨場感が出たのです。 (「鳴らしきる」くらいの音量が正解だったのかな?) そこで、今後スピーカーを買い替えるにあたっての メーカーごとによる特性などをアドバイスいただけたらと 思います。 いわゆる「ドンシャリ」は、僕の好みではないようです。 「ドン」よりも「シャリ」に自身があるメーカーはどこでしょうか? (低音が耳につかないでもヌケている感じ?) 主に聴く音楽は、JazzやRockの特に打楽器の生の音が 生に聞こえてくるタイプの曲を好みます。 RECスタジオや会場の部屋の鳴りが伝わるような曲が 好みです。 演奏者の微妙なニュアンスを逃したくないのです。 とゆうわけもあり、デジタル系などの増強された低音 は、嫌いなのです。 低音がイヤとはいえ、さすがに、ラジカセの音はダメですけど。 (節操のない低音がイヤです) ちなみにスピーカーケーブルは高級なものを使用しています。

  • スピーカーから異音が…

    PIONEERの3ウェイスピーカーを所有しています。 10年くらい前の古いスピーカなのですが、低音をブーストし、音量を上げると、片方のスピーカからだけ、異音が鳴ります。(低音部分で ゴリゴり というような音) これは何の音でしょうか?スピーカーの音割れでしょうか? しかし、片方のスピーカだけから、異音がなり、もう片方は鳴らない言うことは、スピーカの故障ですか? 15cmのウーファーで、エッジ部分もかなりの余裕があります。 後、スピーカを振ってみても、何も音はしません。

  • ウーハーのエッジの劣化のことで

    15~20年程使っている、デンオンのSC-700という型番のスピーカーの、ウーハー(16cm径くらい)のエッジに幅10センチ程の亀裂が入り、重低音が入ると音がビビる様になって、ここで質問させていただいて、皆さんに教えてもらい、とりあえずゴム系のボンドで接着したところ、ビびり音はなくなったのですが、音質が硬い方向に変化してしまい、スピーカーを買い替えなければならないな、と思い、またここで質問させていただいて、色んなアドバイスをいただきました。 その後、エッジを接着してから2週間ほど経ったでしょうか? 徐々に音の硬さが取れてきて、現在は、僕の耳にはほとんど元の音に戻った様に聞こえています。 なので、しばらくは買い替えはやめておこうかな、と思っています。 ですが、エッジが劣化している事には変わりがないのだと思うのです。 この先また、エッジに亀裂が入ったり、どんどん劣化は進むのでしょうか? 他の方の質問に、スーパーウーハーのエッジの劣化の事を質問されている方がいて、回答を読んでいると、早晩、崩落する、というようなことが書いてありました。 使用年数から考えて、かなり劣化は進んでいると考えていいのでしょうか? そう遠くないうちに、また亀裂が入ったり、破れたりなどは考えられますか? 今のスピーカーが気に入っていること、金銭的なこと、等で、なるべく長く、今のスピーカーを使いたいと思っているのですが。 アドバイスお願いします。

  • スピーカーのエッジ。

    最近、BOSEの901IVを購入しました。 気になるのは「ウレタンエッジ」っということです。 私、今まで中古のスピーカーでウレタンエッジがダメなものを購入したり、 20代後半~30代初めにかけて使用してS3100も5年くらいでエッジがダメになりました。 それいらい、どうもウレタンエッジが好きではありません。 昔のJBLの小型スピーカーはウレタンエッジがたくさんありますが、 今のJBLはウレタンエッジは見かけないように思います。 今は日本製品でもユニットでもウレタンエッジって少数派だと思うのです。 布製は音が悪いっと言う人もいます。 私が良くいくオーディオショップに来るお客さんで、 ユニットを新品の段階でもセーム皮に替えている人がいます。 その人がいうには「セーム皮は低音がでる」っというのです。 ウレタンエッジのメリットってなにかあるのでしょうか。 そしてエッジで音がそんなに変わるものなのでしょうか。

  • スピーカーから重低音がききたい

    部屋にあるスピーカーから重低音が聞きたいです。 少し調べてみるとアンプとかいうやつがあるみたいですね。 そんなものを使うといい音になるのでしょうか。 また、そういう機械みたいなのがあれば教えてください。 僕は、部屋の壁に触ると震えているぐらいの音を求めています。 どうか回答お願いします。

  • スピーカーを買い替えしようと思うのですが。

    現在、15~20年位前に買ったデンオンのSC-700という型番のスピーカーのウーハーのエッジに亀裂が入ってしまい、低音再生の際にびびり音鳴るようになり、このサイトの皆さんのアドバイスで補修をしてびびり音はなくなったのですが、やはり音色が少し硬い方向に変化してしまい、スピーカーを買い換えようと思います。 機種はAVレヴュー9月号のスピーカー特集の評価が僕の好みの方に合っていると思われる、SONYのSS-K10EDという機種がとても気になっています。 ネット上での評価も良いので、おおむねこの機種に決めようかと思っています。 ただ、今使っているものとは、箱の大きさ、ウーハーのサイズもかなり小型になるので、低音不足を心配しています。 この機種にはSS-K30EDというひとまわり大型の上位機種があり、これだとまったく低音不足の心配はなさそうなのですが、奥行きが38センチと、かなり大きく、今使っているスピーカー台には乗らないので、スピーカー台も変えなければなりません。 そこで、まず、SS-K10EDを買ってもし低音不足を感じたら、サブウーハーを買い足そうか、とも考えています。 最初からSS-K30EDを買えばいいのでしょうが、スピーカー台の事、予算のこともありますので迷っています。 小型の下位機種+サブウーハーと、ひとまわり大型の上位機種、どちらにしたらよいか? 小型の下位機種+サブウーハーという選択はどうなのでしょうか? サブウーハーを加えることで音質上のデメリットはあるでしょうか? 両機種の違いは、ウーハーと箱のサイズが違うだけです。 アドバイスお願いします。

  • スピーカーの音をとなりの部屋に聞こえにくくしたい。

    なるべく音量を下げずに、隣の部屋に音が漏れるのを防ぎたいです。 自分の部屋は4.5畳の和室です。隣の部屋は20畳のリビングになります。スピーカーの背後に吸音シートを貼る、スピーカーの下にゴムシートを敷く、このような方法でも効果があるのでしょうか? ちなみに段ボールで囲ってもあまり意味がありませんでした。 本格的なスピーカーではなくGoogle HomeやAmazon Echoのようなスマートスピーカーです。 こうしたスピーカーの特性上なのか、近くでも遠くでも音量がそれほど変わりません。また音の指向性もないので全方向に広がります。どのような対処が効果的でしょうか?

  • スピーカーから出る低音について

     先日スピーカーを購入し、机上にあるパソコンのディスプレイの両端から離れた位置にそれぞれスピーカーを配置しました。早速音楽を再生したところ、スカスカな音がします。セッティングの問題なのかと思い、スピーカーをいろんな位置に置いたりしましたが、解決しませんでした。 スピーカーからある程度離れた位置(2メートルほど)で聞いてみたところ、低音をちゃんと聞くことができたのですが、そこからどんどん近づくと低音がみるみるうちに減っていくのがわかります。 部屋の状況など、判断が難しい問題かと思いますが、普段はPCをやりながら音楽を聞くことが多いのでスピーカーに近い位置でも低音が痩せないコツなどがあれば、教えて頂けないでしょうか?

  • 予算3万円で、いい音がするスピーカー

    スピーカーを買おうと思っています。 ポータブルCDプレイヤーとmp3プレイヤーを 安い2000円くらいのスピーカーで再生している部屋があるのですが 大きな音を出すだけで音割れがします。 とくに、クラシックは音量が小さいと何も聞こえないし 大きくすると音割れがするし、買い換えようと思いました。 買い換えるなら、予算を3万くらいとって、 いい音で音楽を聴きたいと思っています。 今から夏くらいまでに、予算3万円ほどで買うなら、 どこのメーカーのどんなスピーカーがオススメですか? 今考えているのは、Bose の Companion3 SeriesII ですが 低音スピーカーがちょっと大きくて邪魔かなあと悩んでいます。 アドバイスがある方がいたら、ご教授願います。