• 締切済み

デパコス

わたしは、統合失調症で障害年金をもらっています。そのうちいくらかお小遣いとしてもらっていて、コスメが好きなのでお小遣いの一部でデパコスを買いたいのですが、実家暮らしで親は高齢で家計も、ギリギリなのでお小遣いといえど自分だけ贅沢するのはおかしいのでしょうか? 残りの障害年金は家に入れています。

みんなの回答

  • v3050v78
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.3

ご両親も年金は貰っていると思いますが、御自分の障害年金を家計を助けるために一旦親に預け、その中から小遣いをもらっている。本当に偉いです。デパコスを買うことは、貴方の小遣いから出しているのですから、何ら贅沢とは言えません。これからも頑張って生きて下さい。

noname#255022
質問者

お礼

そんな風に言ってもらえるなんて思いませんでした。 ありがとうございます。 色々頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1289/3930)
回答No.2

自分の障害年金でもあるし、そのうちのお小遣いの一部なら後ろめたく 思わなくても良いと思います。その位の楽しみは贅沢とは言えないと思います。

noname#255022
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2585/11494)
回答No.1

自分の贅沢で家族が我慢しなくてはならないなら良くないかな そこまで影響出ない範囲なら許されると思う 我慢してつまらない人生にするより、それは買って、他で節約するのも正しい判断です 将来のこととかも考えて、ご両親に相談してみてください

noname#255022
質問者

お礼

相談しつつ、考えてみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害者年金

    障害者年金の更新について質問です。今、私は1級で年金を頂いてますが、この年金がカットされたりすることはあるのでしょうか。ちなみに統合失調症とゆう病気で夜になるとひどく症状が悪化します。年金だけだと生活がしていくのは難しいのでアルバイトをしています。去年は会社の人が僕が障害者だと知らないので「出て、出て」といわれやむなくでて月18万ぐらい稼いでいました、そうしたら役所から年金を止める通知がきて慌ててしまいました。別に贅沢な暮らしをしてる訳でもなく車もギャンブルもしません。てんかんとゆう(脳波の乱れ)症状もあります。この病気は治らないと思います。実際、これから先もらえる保証は確実にあるのでしょうか。またアルバイトでいくら稼いでも大丈夫なのでしょうか

  • 統合失調症で将来の不安

    統合失調症です。 症状は特にでていませんが、実家暮らしさせてもらってます。将来のことが不安です。親が亡くなった後、年金ももらいながらA型作業所の収入でやっていけるのか?障害者枠のフルタイムのアルバイトの求人を見てみたけど、該当する求人がないとでました。どうやって収入を得ればいいのでしょうか?

  • 統合失調症について

    統合失調症です。なんですが、初診日に国民年金を支払っていませんでした。(診察後に国民年金を一部30万払いましたが)ですので障害年金をもらえていません。 不快感症の可能性が高いとおもうのですが、2つあわせて障害年金を受給できないでしょうか

  • 障害年金

    統合失調症です。なんですが、初診日に国民年金を支払っていませんでした。(診察後に国民年金を一部30万払いましたが)ですので障害年金をもらえていません。 聴覚過敏の可能性が高いとおもうのですが、2つあわせて障害年金を受給できないでしょうか?

  • 精神疾患の障碍者認定について、お聞きしたいです。

    統合失調症だとたとえ軽度でも申請すれば障碍者になり障碍者年金を貰うことができるのですか? また、その年金の金額はいくらでしょうか? あと、年金をもらいながら一般企業で働いて(障碍者雇用ではない)年金と働いた分の給料あわせて貰うことはできるのでしょうか?

  • 自殺したくてたまりません

    統合失調症を患っているものです。 精神障害者手帳2級、障害基礎年金2級をもらっています。 今すぐに自殺したいと思っているくらいです。 障害年金だけでは生活が苦しくて、 おまけに病状もひどいので働きにも出れません。 実家暮らしではありますが、 あと数年もすると我が家の収入が減って生活できないくらいの状態に陥ります。 生活保護も視野にいれていますが、 何だか怖くて少し抵抗があります。 それに法改正がされて保護費が減額になるとか…。 こんなことを毎日考えているとどうしても死にたくなります。 こんな私は死ぬしかないのでしょうか。

  • 障害者年金22歳

    精神障害者年金(厚生年金)1級を貰っているんですが,仕事やバイトを上限いくら以上すると貰えなくなるのでしょうか? 私は,統合失調症です!発病したのは,19歳の時です!

  • 障害年金をもらいながら働けるか

    32歳で統合失調症です。初診日は5年前で、 最近精神2級で障害基礎年金がおりました。 一定の所得があると障害年金が半額に減らされると聞きました。 私はいくらまで働けば全額もらえるのでしょうか。

  • とりあえず2年分ぐらいの蓄えはあります。

    現在:30代後半、統合失調症のメンヘラニートです。 両親:健在だが高齢、持病も出てきている。 自分:統合失調症、就労支援B型作業所通所中 収入:両親・年金、自分・障害基礎年金 実家に戻ってきて年金も受給しているので 2年分ぐらいの生活費の余裕はあるので、 両親が健在中に就職しようと思います。 ボランティア 生きがい 政治活動 宗教活動 とかいろいろあると思いますが、自分の生活もままならなかったら ダメですよね。 自分の生計を立てることと健康を保つことに主眼を置くべきですよね?

  • 障害年金について

    うつ病や、統合失調症になったら障害年金の申請は、できるのでしょうか。 1、統合失調症になってしまい、今現在簡単な事務職をしています、仕  事をしていると障害年金の申請をすることはできますか?   2、また、申請できるのであれば何処に申請すれば良いのでしょうか。   どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします

このQ&Aのポイント
  • EP808Aで出た「廃インク吸収パッドのエラー」のため、新機種に切り替えたいが、インクの互換性が問題
  • 新機種にはEP808Aのインクカートリッジは使えず、余ったインクカートリッジを交換する方法はあるのか
  • 過去にEPSON自身が行っていたかもしれないが、現在はどうかは不明
回答を見る

専門家に質問してみよう