• 締切済み

鶏レバーを素揚げにすると栄養は死んでしまいますか?

鶏レバーにはビタミンB群、トリプトファン、亜鉛、鉄、ビタミンC,葉酸、たんぱく質、ビタミンA,ビタミンD,ビタミンK,パントテン酸、銅、カリウム、ナトリウム、マンガン、、、、、etc 相当に栄養が豊富ですが、から揚げにするのに高熱がかかりますから上記豊富な栄養は死んでしまいませんか? 栄養や料理にお詳しい方からのご教授を何卒宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2026/5572)
回答No.1

ビタミンは分解したり油に溶けだしたりして相当減ると考えられます。

関連するQ&A

  • 腎臓に良い栄養機能食品は?

    ビタミンA,D,E(脂溶性ビタミン)と、ビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシン、葉酸、ビオチン、パントテン酸、ビタミンC(水溶性ビタミン)あと、亜鉛、カルシウム、鉄、銅、マグネシウムといったの栄養機能食品のなかで腎臓によいものは何ですか?

  • 栄養素の不足について

    カロリーメイトを一日3食で一日の栄養分が取れると聞いたことがあります。でも実際はそれを続けると死ぬらしいですね。なんでなんでしょうか!? あと下の栄養素が不足したらどうなるのか一言回答お願いします。 カロリー… 炭水化物… ビタミンA… ビタミンB1… ビタミンB2… ビタミンB6… ビタミンB12… ビタミンC… ビタミンD… ビタミンE… ビタミンK… ナイアシン… 葉酸… リン… カリウム… ナトリウム… マグネシウム… 鉄… 亜鉛… 銅… セレン… ヨウ素… 食物繊維… よろしくお願いします!

  • 身長を伸ばす栄養素が含まれているサプリについて

    サバスのジュニア カルシウムアップと、Dear-Naturaのカルシウム+マグネシウム+亜鉛+ビタミンDのサプリと、DHCの健康食品のマルチビタミン/ミネラル+Q10のサプリではどちらを摂った方が身長が伸びやすいですか? サバス ジュニア カルシウムアップ 1日1食分(14g)あたり エネルギー・・・46kcal たんぱく質・・・0g 脂質・・・0g 炭水化物・・・12.1g ナトリウム・・・46mg ビタミンB1・・・2.0mg ビタミンB2・・・1.9mg ビタミンB6・・・0.34mg ビタミンB12・・・0.66μg ビタミンC・・・180mg ビタミンD・・・1.66μg ビタミンE・・・2.6mg 葉酸・・・66μg パントテン酸・・・1.84mg ナイアシン・・・3.6mg カルシウム・・・500mg マグネシウム・・・10mg 鉄・・・9.2mg フラクトオリゴ糖・・・1.0g Dear-Natura カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンD 1日6粒当たり エネルギー・・・2.13kcal たんぱく質・・・0g 脂質・・・0.018g 炭水化物・・・0.49g ナトリウム・・・6.12mg カルシウム・・・500mg マグネシウム・・・250mg 亜鉛・・・7.0mg ビタミンD・・・5.0μg DHCの健康食品 マルチビタミン/ミネラル+Q10 1日5粒あたり 熱量・・・3.3kcaL たんぱく質・・・0.4g 脂質・・・0.06g 炭水化物・・・0.3g ナトリウム・・・10.6mg ナイアシン・・・15mg パントテン酸・・・6.1mg ビオチン・・・60μg β-カロテン(ビタミンA効力1667IU)・・・6000μg ビタミンB・・・11.6mg ビタミンB2・・・1.8mg ビタミンB6・・・2.1mg ビタミンB12・・・5μg ビタミンC・・・200mg ビタミンD (ビタミンD3)・・・5μg ビタミンE(d-α-トコフェロール)・・・90mg 葉酸・・・210μg カルシウム・・・360mg 鉄・・・4mg 亜鉛・・・6mg 銅・・・0.3mg マグネシウム・・・135mg マンガン・・・1.8mg ヨウ素・・・45μg セレン・・・24μg クロム・・・20μg モリブデン・・・9μg コエンザイムQ10・・・7mg どれも成長するのに必要な栄養素が含まれています。長文ですが回答お願いします。

  • 栄養素の多く含まれる食品

    以下の栄養素を全てとは言いませんので補える食品を教えてください。 カロリー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄分、亜鉛、マンガン、ビタミンD、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、脂肪酸、コレステロール。 これは、実験的な質問です。 http://okwave.jp/qa/q7104710.html

  • サバスとウイダーのジュニアプロテインの栄養について

    サバスのジュニアプロテインとウイダーのジュニアプロテインではどちらの方が総合的に栄養があると思いますか? サバス ジュニアプロテイン 1食分(14g)当たり エネルギー・・・51kcaL たんぱく質・・・6.0g 脂質・・・0.7g 炭水化物・・・5.2g ナトリウム・・・95mg ビタミンB1・・・1.0mg ビタミンB2・・・0.8mg ビタミンB6・・・0.17mg ビタミンB12・・・0.7μg ビタミンC・・・90mg ビタミンD・・・0.83μg ビタミンE・・・1.3mg 葉酸・・・33-105μg パントテン酸・・・0.92mg ナイアシン・・・3.3mg カルシウム・・・420mg マグネシウム・・・10mg 鉄・・・4.6mg アミノ酸スコア・・・100 ウイダー ジュニアプロテイン 1食分(20g)あたり エネルギー・・・75kcal たんぱく質・・・8.4g 脂質・・・0.8g 炭水化物・・・8.6g ナトリウム・・・100mg カルシウム・・・340mg 鉄・・・4.6mg ビタミンB1・・・0.46mg ビタミンB2・・・0.54mg ビタミンB6・・・0.46mg ビタミンB12・・・0.8-3.0μg ナイアシン・・・7.0mg 葉酸・・・90μg パントテン酸・・・2.4mg たんぱく質無水物換算値・・・8.8g

  • コーンフレークの添加栄養素について

    ケロッグやシスコなどから販売されているようなコーンフレークやコーンフロスト等の包装箱に摂取できる栄養成分が強調して記載されているのはなぜでしょうか、またどういった経緯からなのでしょうか。 強調されている栄養成分にしても、結局はコーン(や大麦)の本来成分ではなく、加工の際に添加されているものでしょうし、腹持ちを除いて考えるとサプリメント等でも代用可能だと思うのですが・・・。 手元の製品だと、 1食容量     40g当たり エネルギー   153kcal たんぱく質   2.0g 脂質      0.38g 糖質      34.8g 食物繊維    1.0g ナトリウム   216mg ビタミンA    100.0μg ビタミンB1   0.30mg ビタミンB2   0.07mg ビタミンB6   0.44mg ビタミンB12   0.19mg ナイアシン   4.9mg ビタミンC    32mg 鉄       4.00mg 葉酸      57.0μg パントテン酸  0.71mg とありますが、 脂質、糖質は抑えて食物繊維は高い方が良いぐらいは分かりますが、聞き慣れないパントテン酸やビタミンB12、ナイアシン、葉酸とかになってくると、本当に必要不可欠な栄養素なのか分かりません・・・。 シリアルも主食代替品として白米やパン食を継続するのと栄養的には大差ないと考えていいのでしょうか。 それとも、添加物による栄養価は主食の代替と見なすには何らかの落とし穴が隠されていたりするのでしょうか。

  • 大型犬フードについて

    昨日大型犬のパピーフードについて質問させていただき 成犬用に切り替えることにしたのですが、 候補の2点のどちらかお勧めがあれば教えてください。 生後8ヶ月やせ気味で、びっこをひいて歩く時があります。 病院では痛み止めをもらっています。 「アボダームアクティブケア」 【材質・原材料】玄米、鶏肉粉、鶏軟骨、鶏脂肪、亜麻の種、乾燥全卵、アボガドオイル、グレープシードオイル、各種ビタミン、各種ミネラル 【保証成分】粗蛋白:25%以上、粗脂肪:15%以上、粗繊維:3%以下、水分:10%、粗灰分:5.5%以下、代謝エネルギー:380kcal/100g、コンドロイチン:400mg/100g、グルコサミン:200mg/100 「ナチュラルバランス」 【原材料】 新鮮な鶏肉・玄米・ラムミール(乾燥肉)・オートミール・大麦・ダックミール(乾燥肉)・ポテト・ニンジン・鶏脂肪(混合トコフェロールで酸化防止)・トマト・自然風味・キャノーラオイル・ビールイースト・サーモンミール・サーモンオイル・亜麻仁・塩化カリウム・塩化コリン・タウリン・ほうれん草・パセリフレーク・クランベリー・リジン・L-カルニチン・ユッカ・ケルプ・ビタミンE・鉄蛋白・亜鉛蛋白・銅蛋白・硫酸鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・一硝酸チアミン(ビタミンB1)・マンガン蛋白・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・D-カルシウムパントテン酸塩・硫酸マンガン・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン(ビタミンB2)・ビタミンD・葉酸(ビタミンB) アクティブケアはもちろんですが、ナチュラルバランスのウルトラプレミアムには「皮膚炎・変形性関節炎・甲状腺機能改善をサポートします」との説明があり、どちらが良いか迷っています。 どちらでも好きな方を選べばよいのでしょうが、こちらの方がよりお勧め、こっちのほうが良いと思うなどご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • このドッグフードって・・・

    ドッグカフェで ドッグフードの試供品を頂いたのですが メーカー名が明記されていないため 恐らく自然思考の安全な物だと思うのですが 食べさせようか迷っています ドッグカフェの方の良心を思うと あれこれと聞けませんでした汗 値段は1kgで1000円程度らしいです 材料名が記載されているので 犬が摂取するにあたって良いか悪いか 知識のある方回答お願い致します (大体でも構いません) 玄米・米粉・鶏肉・精白丸麦・仔羊肉・鶏脂肪(ビタミンE添加) 鮭・自然フレーバー・亜麻仁・キャノーラオイル・ユッカ 麹菌・発酵酵母菌・ミネラル類(塩化カリウム・第二リン酸カルシウム・炭酸カルシウム 塩化コリン・酸化亜鉛・亜鉛アミノ酸・硫酸鉄・酸化亜鉛マンガン・硫酸銅 マンガンアミノ酸・銅アミノ酸・ヨウ素酸塩カルシウム・亜セレン酸ナトリウム 炭酸コバルト)ビタミン類(ビタミンA・D3・E・B12・リボフラビンB2・ナイアシンB3 パントテン酸カルシウムB5・葉酸B9・塩酸ピリドキシンB6・硝酸チアミンB1・ビオチンB7)

    • ベストアンサー
  • 腎不全15歳の犬。栄養成分がOKなら何でも良い?

    質問のテーマは「栄養成分がクリアしていれば何を与えても良いのか?」です。 15歳の犬(女の子/8キロ)です。 腎不全の数値になってきたのでそろそろ療法食に…と言われ、 最初は療法食(k/dやロイヤルカナン)を食べてくれていましたが、 一週間程で、今までのフードも含め、一切受け付けなくなってしまいました。 BUNは52/CRE3.8/リン7.0という数値です。(療法食とネフガード1週間後の数値) その後すぐに療法食を食べなくなってしまったので、 手作りごはんを開始しました。 成分はロイヤルカナンを体重相当量摂った場合の数値を上限として、 それよりさらにリンやカリウム、ナトリウムなどをやや少なめに設定しています。 今日は牛肉のみ、明日は鶏肉のみという感じで、受け付ける食べ物も毎日違う& 食べられるものが徐々に減って来ている感じがするので焦っています。 ここ数日食べてくれている物は以下の通りです。 鶏もも肉(皮なし)20g/鶏皮10g/卵白身1~2個/腎臓病用タンパク質1/35ごはん(ゆめごはん)50~100g/たまご蒸しパン小1個(人用/131kcal/蛋白2.9g/脂質4.9g/糖質18.9g/ナトリウム74mg)/いちご1個/もも缶10g/パイン缶7g/みかん一個/ホイップクリーム40g(乳脂肪の生クリームを泡だてたもの)にオリゴ糖で甘く味付け/水分は鶏肉を茹でた茹で汁を好む(カロリーがわからないので計算外) ※上記は1日量 これでようやく8キロの犬の所要カロリー600kcalをクリアします。 下記が栄養成分です。(◆が重要だと思われる栄養素) ※カッコ()内がロイヤルカナン腎臓サポートドライ/8kgの犬の栄養成分です。 ◆エネルギー(カロリー)/612kcal(600) ◆たんぱく質/16.07g(24) ◆脂質/30.87g(27) ◆炭水化物(糖質)/67.68g(75) ◆ナトリウム/206.95mg(300) ◆カリウム/349.65mg(1050) カルシウム/900.24mg(1050) マグネシウム/25.23mg(90) ◆リン/99.09mg(300) ◆鉄/12.48mg(16.74) ◆亜鉛/14.64mg(30.96) 銅/0.67mg(2.22) マンガン0.21以上mg レチノール当量(ビタミンA)/837.52μg(837) ◆ビタミンD/5.23μg(3.65) ビタミンE/27.69mg(90.15) ビタミンB2/2.03mg(0.6) ビタミンB6/2.11mg(1.2) ◆ビタミンB12/0.00322mg(0.012) 葉酸/0.476mg(0.12) パントテン酸/6.85mg(3.78) ビタミンC/416.54mg(29.34) 食塩相当量/0.34g ※体重1kgあたり2.2~3.5g(8kgの犬であれば17.6~28)が腎臓病の犬の所要蛋白質量で、卵の白身や肉類など、良質(蛋白質分解時に毒素/尿素窒素が出にくい)なたんぱく源であれば、たんぱく質の量は少し控えめでも良いと聞いたことがあるので、上記の量にしています。 ※上記の栄養成分にはサプリメントで補っているもの(鉄・葉酸・亜鉛・ビタミン類・食物繊維)が含まれます。(野菜は受け付けません) ※この他に「リン吸収剤」と「ネフガード」を飲んでいます。 ※皮下点滴は自宅で週に二回、一回200ml行っています。 療法食を食べてくれれば苦労はないのでしょうが、頑として受け付けませんので、 上記のように健康な時代には考えられないようなものをあげていますが、 なにぶん素人な上に不慣れなのでこんなものを与えて良いのかと不安です。 無塩バターや生クリーム、オリゴ糖などはたんぱく質がほとんど含まれず、 人間の腎臓病患者にも低タンパク高カロリー食として重宝されているようですが、 犬でも大丈夫なものでしょうか? また、今後何を食べてくれるかわからないので、上記のもの以外でも、 「栄養成分が療法食(を基準にする以外文献等が見つかりません)の範囲内であれば、 何を与えても良いのでしょうか?(ぶどうやチョコやネギ類を除く) その他、アドバイスなどありましたら何でもよろしくお願い致します!

    • 締切済み
  • 豚レバー、ハツの栄養成分教えてください

    豚レバー・ハツの栄養成分を知りたいのですが。。。 ビタミンA・B1・B2、鉄分はわかるのですが 他に特化した栄養素ってありますか? また100gあたり ビタミンAは○○(にんじんなど)何本分 鉄分○○何個分 っていう表現できる野菜等がないですか? 豚レバー・ハツは、牛、鶏に比べて 栄養的にどのような優位性がありますか? わからなかったので教えてほしいです。

専門家に質問してみよう