• ベストアンサー

教えてください

4月から営業職で入社した者です。 昨日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部長、課長に付けて提出しました。 部長は、昨日、会社に居なくてメールを見落とすこととかありますか?(副部長、課長は会社にいました。) 今になって不安になってきました。 課長にメールの確認するのは大丈夫なのですか? 課長には、この資料について何度か質問を提出する前にしているので迷惑ですか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17678/29520)
回答No.4

こんにちは 読むでしょう。 読まないのはその個人の落ち度になります。 迷惑だから確認はやめましょう。 友達にメールして(今はラインが多いかもですが) メール読んでくれた? って電話しますか? それと同じことです。 メールが会社で主流になったときの昭和の人みたいですよ。 いましたそういうおじさんが。 メール送ったけど読んでくれた? かなり迷惑でした。

その他の回答 (3)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2372/7683)
回答No.3

No.1&2です。 『先ほど2回も回答したし、過去にも貴方の質問に答えたことがありますが、お礼や補足がなくて、見落とされたのではないかと気になっています。 ちゃんと読んでもらえたのか、私の回答が役に立っているのか、返事がないと不安でたまりません。』 こんな事を言われたら鬱陶しいし、全部の回答にいちいちお礼やコメントを付けないといけないの?って感じるでしょう。 それと同じことですよ。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2372/7683)
回答No.2

No.1です。補足します。 以前にも同様の質問をされていたような気がしますが、メールは相手が在籍しているタイミングを狙って送る必要は全くありません。 また、ちゃんと届いたか(心配になる気持ちも分かりますが)いちいち確かめる必要もありません。 私の仕事では、社外の一人だけ、メールを送るとスグに電話を掛けてきて、「今メールを送りましたので見てください」と念押ししてくる人がいて、毎回とても嫌な思いをしています。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2372/7683)
回答No.1

見落とすことはありませんし、仮に見落としたら、見落とした部長の責任であって、貴方の責任ではありません。 社内の習慣によるかもしれませんが、提出された書類がOKの場合、いちいち、ご苦労様、ありがとうのようなメールを返信しないで、黙っていたらOKという場合もあると思います。 直属の上長(課長さん)に、部長から何の返事も無いんですが、OKということなんですかね?くらいは聞いても良いと思います。(メールではなく、直接話をすることをお勧めします。)

関連するQ&A

  • 悩んでいます

    4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部長、課長に付けて提出しました。 部長は、今日会社に居なくてメールを見落とすこととかありますか?(副部長、課長は会社にいました。) 件名には〇〇資料の提出について 自分の所属部署、名前 みたいな感じにしました。 今になって不安になってきました。 よろしくお願いします

  • 悩んでいます

    4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部長、課長に付けて提出しました。 部長は、今日会社に居なくてメールを見落とすこととかありますか?(副部長、課長は会社にいました。) 課長には、部長がいないんですが送ってもいいですか?と聞いたら いいよ、早い方がいいからねって言われました。 件名には〇〇資料の提出について 自分の所属部署、名前 みたいな感じにしました。 今になって不安になってきました。 締切が来週の水曜日なのですが締切が過ぎても何も言われなかったらメールを確認しているってことですか? 部長に、万が一メールを確認していただけなかった場合はどうすればいいですか? よろしくお願いします

  • 教えてください

    4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールで部長、副部長、課長に提出しました。 部長は、今日会社に居なくてメールを見落とすこととかありますか? 件名には〇〇資料の提出について 自分の所属部署、名前 みたいな感じにしました。 今になって不安になってきました。 あと、その資料は、課長、係長、上司からは前日にokのサインをもらいました。 再提出とかありますか? よろしくお願いします

  • 教えてください

    4月から入社した者です 資料の提出で部長にメールで提出するのですがメールの文はどのように書けば良いでしょうか? よろしくお願いします

  • 悩んでいます

    4月から入社した者です 資料の提出で部長にメールで提出するのですがメールの文はどのように書けば良いでしょうか? あと、自分は真面目な性格でこの性格嫌です。 もう少し楽観的な性格になりたいのです。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします

  • どうしよう・・・

    私は入社1年目25歳の営業職です。今までの営業経験はありません。 先日、直属の課長と部長から営業に向いていないと言われた挙句、退職勧告とも受け取れることを言われました。 どうやら、私が会社で余り会話しないのが伏線だったらしいのです。 人と話すことは苦手ではないが、会話してなかった時期が長いです。 そんなプチトラウマ状況のためか話すのをためらってしまいます。 長く居る会社ではないとも思いましたが、今辞めても生活の当てがあるわけではない。 一体どうすればよいのでしょうか? 比喩ではなく胃が痛い状況です・・・。

  • 新入社員ですがうつ病でしょうか??

    大学を卒業して営業職として働いている女です。職場で営業職の女性は一人です。 課長に女だからって甘えるな!と入社一週間目で言われたり、ノルマは逃げることはできない、あなたができないと、みんなに迷惑がかかる、と言われた頃から会社を辞めたいと思うようになりました。私がいると迷惑がかかるのかなと思います。 大切にしていた18歳のわんちゃんを看取ったのと、彼とも別れたのでそれらも複合的な要因にはなっていると思いますが、 会社が一番の不安要素と思います。 ノルマに対し脅迫観念を持ってしまいます。できない自分が許せないし、でも一生懸命やったからといって簡単に売れるものでもないし、疲れてしまいます。数字でみんなと競争することが苦手です。 営業以外の職がうらやましくてしかたがありません。 生きている意味がわからなくなってきてしまいました。もう2週間以上前から自殺願望があります。 副業で学生時代からアルバイトもしています。それは問題なく毎日行っています。 会社に異動のお願いをしましたが、新入社員なので受け入れてもらえませんでした。人事が課長と話しあってくれて、課長は腫れ物に触るように私に気を使うようになりました。 毎日仕事をしている夢にうなされたり、電車に乗っていても、涙が出てきてしまったり、先輩のふとした言葉にひどく傷ついて泣いてしまったり、とにかく死んでしまいたいと思うので、心療内科を受診しようと考えています。 診断書をいただいたら会社に提出してみようと思います。 私は働くことは嫌ではないのでノルマのない部署に替えてもらいたいのですが…。 こんな心の私はやはり病院にいくべきですか?

  • 部長職の仕事をやっているのに課長職の手当て

    部門の長として部長職の仕事をやっているのに課長職の手当てしか出ません。 課長と部長では手当てが3万円も違うのです。仕事自体は完璧にこなしています。  会社に申し入れをしたこともありますが「それを言うな」と一喝されました。 どう見ても私より劣っている者が職場長ではないのに部長手当をもらっていてしかも暇そうにしているのを見ると仕事のやる気が失せます。 他の人に話すと「訴えるべきだ」と気楽に言ってくれますが、法律的にこのような訴えは通るものでしょうか。

  • 悩んでいます

    今年から新卒で営業で就職した者です 6月から違う部署で研修が始まりました あと、今日から就かせていただいている上司の方から課長に資料の提出を頼まれて渡しに行きました。 その後、帰る時に課長に挨拶に行くと資料に間違いがあり、訂正を言われました。 ちょうど、同じ課の上司の方が来てくださり対応してくれて、机に戻って一緒に訂正し終わったあと、 資料、課長に提出してきましょうかと言ったら大丈夫と言われ、先に帰っていいよと言われ帰ったのですが、もう一度、課長に帰ること、訂正終わったことを伝えるべきでしたか?資料は、 何かアドバイスいただけたら嬉しいです よろしくお願いします

  • 何で直接言わないの?

    他部署の課長から資料の依頼があり、私の所属部署の部長に相談したところ「私から回答しておく」と言われたので、その旨を他部署の課長にお伝えしておきました。 ところが、部長が回答をしていなかった(社外に確認を依頼する必要があったため)らしく、他部署の課長から催促の電話が私宛にありました。 もう私の手を離れ上司から直接回答すると伝えているにも関わらず、未だに私に言ってくるのやら・・・ こんな時、相手が課長であっても(私はまだ役職はありません)「部長が直接回答するとおっしゃられているので、直接言っていただけますか?」と言っても良いのでしょうか。 いつも間に挟まれていい迷惑です。