• 締切済み

労働としてのプロスポーツ選手

学生同士の部活でどっちが勝ったとかならいいかもしれませんがプロスポーツ選手って労働者なのでしょうか。 私は学生時代はサッカー部でしたが、大人になって一切プロスポーツの試合をみなくなりましたし、プロスポーツ選手という制度が無くなったとしても別にどうなるわけでもない気がします 例えばプロ野球でどこどこが日本一とか言われても自分には関係ないですし。 困るとするなら、スポーツ用品メーカーが商品が売れにくいとかは影響あるかもしれませんが。

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.6

契約によりますが、多くの場合「個人事業者」です。選手各自が契約先の仕事を請け負っている形になります。もちろん違うケースもあり、社会人野球などでは選手はその会社の従業員であり、仕事の一部として野球をやっている形になります。ですから野球をやっていない時間には別の仕事をしていることもあります。

回答No.5

プロスポーツ選手は、税法上個人事業主(参)だそうで、多くの選手は会社を設立しているそうです。ですので、労働者とは言えないかもしれないですね。 参) ・国税庁:プロスポーツ選手の事業区分 https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shohi/20/13.htm ・YAHOO JAPAN ファイナンス https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q1422519289

noname#252039
noname#252039
回答No.4

プロスポーツ選手は 請負人 と思います。 そして、請負人と労働者は違うと思います。 今度の試合で優勝してね とゆわれ、自分の裁量で努力する。 優勝請負人って言葉を聞いたことあるので、そう思いました。

noname#258718
noname#258718
回答No.3

 プロスポーツは、スポンサーで成り立っています。 スポンサーが無くなれば、生活できなくなります。  そうならないためには、そのスポーツを”普及”させなければなりません。  単に、勝った負けた、では、誰も興味を示さなくなってしまうこと必至。  実力以上に、人気が必要。  とんでもない重労働かと思います。 (その分、給与も、桁違いですが)    

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (934/2869)
回答No.2

労働者ですね。 チームのフロントがいて、年棒をもらっていますからね。 労働者といっても、芸人と同じ部類に属すると思います。 自分の技術(スポーツの)をTV等を通じて見せているわけですから。 エンターテイメントかと思います。 プロではなくとも、実業団のチーム。 会社員として所属し、給料をもらうけど実際は練習と試合のみ。 こちらはエンターテイメントとはちょっと違うかな・・・

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.1

私も一切見ません。 それは自分より年下ばかりだから憧れがないからです。 もし若ければなりたかったです。 ちなみに、労働者かという質問の答えですが、間違いなく労働者です。

関連するQ&A

  • 労働という観点のプロスポーツ

    自分も部活をやっていた身としてプロというものを考えたことは当然ありますが (私には無関係の世界でしたが…) 野球でいえばこのチームの9人、例えばサッカー日本代表のスタメン選手は11人、バレーボールは6人とか、あまりにも少なすぎませんか? まあ、もちろん弱いチームだとか、海外チームも視野に入れるとか、社会人チームなどでも良いならばたくさん選択肢はあるでしょうが。 仮にプロになれたとしても2軍生活、怪我、自分と同じポジションの年下の選手の入団、いつクビになるかもわからない恐怖など… プロスポーツって割に合わなくないですか?

  • プロスポーツ選手

    最近仲間内で話題になったんですがプロスポーツ選手のの人ずんなんですが、 日本のプロスポーツで一番プロ人数が多い競技は何なんでしょうか? 説得力のある実数入りで教えていただけるとありがたいんですが。 もちろん野球・サッカー・ゴルフ・ボーリングをはじめプロレスとかプロボクシング・競馬・競艇・競輪・レーサー・エアロビインストラクター・スキーインストラクター・スイミングインストラクター・ダイビングインストラクターほかあらゆるものがはいります。

  • プロスポーツでの労働基準ってないの?

     日本のプロ野球はまだ休みがあるほうですが、メジャーリーグになると20連戦+ダブルヘッダーなんてこともザラみたいですが、こういったプロスポーツにおいて労働基準法のようなものはないのでしょうか?

  • プロスポーツ アマチュアスポーツ

    スポーツを観る方へのアンケートです 自分はスポーツを観るのが好きですが、プロスポーツはほぼ観ないというか、どちらかといえば嫌いです。 理由としては ・ファンやメディアの扱い方が、結構高年俸選手叩きにしか見えない(成績を残せなかった選手に対して”高年俸なのに”という) 競技自体の面白さを感じません ・学生スポーツのように、負けたら終わりではないのでどうしても捨て試合がある。 (学生スポーツはどんなに全国的に有名人でも負けたら終わり) アマチュアスポーツよりもプロスポーツの方が好きという方の意見を聞きたいです

  • プロスポーツ選手は億万長者

    プロ野球選手の契約更改の時期が今年もやってきましたが、一部の選手ではあるのでしょうけど、一億数千万から数億という額。毎年、その額の大きさに愕然とさせられます。確かに、ごく限られた才能のある人たちなのでしょうけど、一般サラリーマンの年収(数百万程度)とは比べものにならないほどの多額。これが格差と言って何が格差でしょう。語弊があるかもしれないけど、片や好きなことをやって何億と貰っている、片やいやな仕事をして(そうとばかりは限りませんが)何百万。プロスポーツ選手(の一部。プロ野球に限らず)、収入多すぎとは思いませんか?

  • プロスポーツ選手の寿命について

    過度の運動や筋肉鍛錬は寿命に影響がありますか? プロ選手 例として 野球 水泳 相撲 サッカー ボクシング マラソン ゴルフ テニス プロレス 柔道 などいろいろなプロ競技がありますが どのプロ選手の寿命が一番長生きですか また逆に、短命なのはどの競技」ですか?

  • プロ野球選手って!

    日本のプロスポーツに置いて、全ての部分で優遇(甘い汁吸いすぎ!)されすぎだと思うのですが?  たいした活躍もされず、1億以上もらってる人も多いし、1年怪我で棒に振っても解雇されず、年棒が3分の2位に落ちる位だし、サッカーと違い、万年最下位のチームも居座るし、(2部やら、アマチュアに降格も無い)名前が売れれば35過ぎまでプロ生活が送れるし、 毎年冬の契約更新で何でニュースで流すの?  納得できない人が、契約をしないで愚痴ってるけど、しょせんあなたはその位の活躍しかできなかっただけ!って、ついつい思ってしまいます。  それに、1年に140試合?そんなにやると、1試合の重みも減るし、全ての試合に出る選手もいますけど、 ほかのスポーツに比べ、楽なのでしょうか?  サッカーでは、どんなに試合出る選手でも年間70試合くらいですしね。  それと、ドラフト1位の選手は入団金1億円!?20歳くらいの男子が使える金額では無いと僕的には思ってます。  僕自身、野球をした事無いですし、でも、野球が嫌いな訳ではなく、プロ野球の色々が嫌いです。  ちょっと前にストライキ!もあったみたいだし、  なぜ、プロ野球が人気があるのか、全くわかりません。どなたか、教えてください。

  • なぜアメリカのスポーツ選手の多くは大学に行くんですか?

    なぜアメリカのスポーツ選手の多くは大学に行くんですか? 欧州のサッカー選手や日本の野球選手は若くしてプロになってるのに対してアメリカのプロスポーツをみると大学卒が多く疑問に感じたので質問させて頂きました。

  • 無料で見れるプロスポーツの試合って何ですか? プロ野球の試合だと、イー

    無料で見れるプロスポーツの試合って何ですか? プロ野球の試合だと、イースタンリーグやウエスタンリーグの試合というのが、無料で見れるみたいですけど、他のスポーツにもこういうの

  • 野球選手の怪我

    オリンピックでも、怪我の文字がとにかく紙面を躍りましたがプロ野球選手はとにかく怪我が多すぎるように思います。なぜでしょうか? 同じプロスポーツのサッカーと比較した場合、フィジカルコンタクトの多さと激しさは比べものにならないはずです。野球でしたらいいところホームに突入するときくらいしか激しい当たりはないはずです。 試合の半分はベンチに座っている訳ですし、全力疾走はボールが飛んできたときと、攻撃中の一部のみ。90分間走り続けるサッカーよりも楽なのではないでしょうか?これほどまで怪我をする理由が分かりません。 あまりにも選手の調整方法に問題があるのではないかと思うのですがいかがでしょうか? もちろん野球は年間130試合がありますので、これはサッカーの倍以上ですがそれが原因ならば試合の組み方に問題があるのではないのでしょうか。 皆さんの意見を教えてください。

専門家に質問してみよう