• 締切済み

早急な回答お願いします。すごく、悩んでます。

早急な回答をお願いします!! LINEで、同期女性をお出かけに誘いました。 ちょうど、飲み会も夜予定している日の午前中に誘う予定でした。 LINEは、以下の様なに流れでした。 自分「〇〇日、出かけませんか?」 相手「みんなでってこと?」 自分「他に誘う予定はないけど、他に誰が誘う方がイイ?」 相手「(飲み会に)他の人たちと一緒に来て帰ると思ってたけど違うの?」 こんな形で今、私にボールがあります。 相手はどういう意図で送ってきているのでしょうか。 この後、どういう形で返信すべきでしょうか…

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1144/6923)
回答No.2

誘っているのに内容が無いのが原因ですね。 二人で出かけませんか?ではなく、出かけませんか?という質問。 質問に対して相手が「みんなで?」ですから他に誘う予定はないが 貴方の答え。 それに対して「違うの?」が相手の次の質問ですから、どうして彼女一人を飲み会の日にわざわざ貴方が「でかけませんか?」と誘う理由が必要となります。 好きなら告白、話したいことがあるならそこを伝える。 貴方は相手に敬語なのに彼女は貴方に同期ならではの言葉使い。 まずは貴方が彼女を二人っきりで「おでかけ」とやらに誘う「理由」の説明から必要だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7743)
回答No.1

飲み会は2人だけではなく、他の人も含めてやる予定なんですよね? 飲み会の前に2人でデートして、そのまま2人揃って飲み会会場に向かい、、、という計画だったのでしょうか? 少なくとも現時点では女性にその気(貴方と2人でデートして、他の人にもそれを悟られても良いという気持ち)がなく、「エッ?」となっているのだと思います。 「その日、難しいようだったら、また今度ね」とか返して、とりあえず凌ぐしかないでしょう。 飲み会での雰囲気によっては挽回のチャンスが訪れるかもしれませんが、あまり期待はしない方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悩んでます…

    LINEで、同期女性をお出かけに誘いました。 ちょうど、飲み会も夜予定している日の午前中に誘う予定でした。 LINEは、以下の様なに流れでした。 自分「〇〇日、出かけませんか?」 相手「みんなでってこと?」 自分「他に誘う予定はないけど、他に誰が誘う方がイイ?」 相手「(飲み会に)他の人たちと一緒に来て帰ると思ってたけど違うの?」 こんな形で今、私にボールがあります。 相手はどういう意図で送ってきているのでしょうか。 また、相手には好意は無いのでしょうか。 この後、どういう形で返信すべきでしょうか。 悩んでます… 教えてください…

  • 相手の気持ちと今後について…

    職場同期女性とのLINEのやりとりついてです。 私と相手は部署が別で勤務地が離れています。 以前、休日に私の用事で相手女性に出勤してもらったついでに食事とお出かけをした仲です。 以下のLINEは2回目に誘った際のやりとりです。 2回目は職場の飲み会前に誘いました。 ちなみに、飲み会は夕方からでした。 以下、LINEやりとりです。 私「職場の飲み会の日、(午前中)どこか出かけますか?」 相手「(スタンプでいいですね)」 「みんなでってこと?」 私「他には居ないけど、誘った方が良い?」 相手「〇〇さん(私の名前)の職場の人達、全員一緒に揃 って来ると思ってたけど違うの?」 私「自分は各自で行くと思っていたけど」 「確認してみます」 相手「〇〇さんが乗せてくみたいなこと言ってた」 「確認してみて」 2回目に誘ったところ、上記のような感じになりました。 相手はどう思っていたのでしょうか? 誘うタイミングが良くなかった?行きたくなかった?どちらに感じますか? 皆さんのご意見をお聞かせください…

  • 相手の気持ちについて

    職場同期女性とのLINEのやりとりついてです。 私と相手は部署が別で勤務地が離れています。 以前、休日に私の用事で相手女性に出勤してもらったついでに食事とお出かけをした仲です。 以下のLINEは2回目に誘った際のやりとりです。 2回目は職場の飲み会前に誘いました。 ちなみに、飲み会は夕方からでした。 以下、LINEやりとりです。 私「職場の飲み会の日、(午前中)どこか出かけますか?」 相手「(スタンプでいいですね)」 「みんなでってこと?」 私「他には居ないけど、誘った方が良い?」 相手「〇〇さん(私の名前)の職場の人達、全員一緒に揃 って来ると思ってたけど違うの?」 私「自分は各自で行くと思っていたけど」 「確認してみます」 相手「〇〇さんが乗せてくみたいなこと言ってた」 「確認してみて」 2回目に誘ったところ、上記のような感じになりました。 相手はどう思っていたのでしょうか? 誘うタイミングが良くなかった?行きたくなかった?どちらに感じますか? 一度、休日についでとは言っても出かけたりした仲なので、何らかの関係性はあると思っています… 皆さんのご意見をお聞かせください…

  • 何度かデートして告白されましたが……

    3回ほど一緒に出かけたり 食事に行った男性がいます。 LINEも毎日何通かですが 続いております。 私も最初は話しやすくて 一緒にいてラクで楽しいなと思い 少なからず好意をもっていました。 3回目のお出かけの数日後に LINEで 大好きだ と言われました。 日頃から こっちが 恥ずかしくなるようなセリフを 平気で言うような人なので ( しかもLINEで言ってきたので ) この告白もそんなノリかと思ったら 本気らしいです。 だけど私は ありがとう 嬉しいけど、 そういう大事なことは 直接伝えてほしいと伝えました。 まさかLINEで告白されるとは 思ってもいなかったので もともと3回目のお出かけの日に 8/5に会う約束をしていました。 そうしたら その日に直接言うと 言われました。 ( 百歩譲って とてもシャイな方なら LINEでの告白は仕方ないとして 普段から口説き文句を言える人が 大事な告白をLINEで言ってきた時点で 少し疑問を感じ、 う~ん……と思ってしまいました ) LINEで告白されてから 私なりにも相手への気持ちや 返事について考えていたり、 仕事だったりプライベートだったりで LINEの返信頻度がほんの少し 減ってしまいました。 ( ですが1日1通とかのレベルでは ありません。) ですがそんな時に彼から ・LINEの頻度が少し減った ・減った気がするから ちゃんと返してほしい などと言われ…… その瞬間 私の心境に変化が起こりました。 私には私のプライベートがあるし、 少なからず告白された後の 気まずさもあるし、 付き合ってるわけでもないのに なぜそこまで言われなきゃいけないのかと。 もしかしたら付き合ったら 束縛されそう…と思ってしまいました。 ( 以前私が友達とご飯に行くと言ったら 自分も行きたいと 言われたこともあります…) 告白の返事もすぐにしないで まだ悩んでるのには 他にも気になる点があるからで… 冒頭でも言いましたが 初めの頃は私も少なからず好意は もっていたのですが この一件が引き金になり 気持ちが冷めてしまいました。 自分としてはLINEで伝えるのは 本来なら不本意ですが 今回に関しては 相手もLINEで告白してきたので 私もLINEでごめんなさいの 返事をしてもよい状況になりますよね? ごめんなさいをしたら 8/5の予定もなくなるのは 自然の流れですよね? 彼とは職場は違うし、 会う予定を立てなければ どこかでバッタリ会わなければ 普段は会うことは ないと思われる状況です。 似たような経験をされた方、 助言等をくださる方など 皆さま どうか宜しくお願い致します。

  • 女性の方!教えてください!

    相手がどう思っているか、皆様のお声をお聞かせください。 職場の同期女性との関係性についてです。 先日、私の所用で、休日前に明日は、職場に行くかのLINEを送り、最初は行かないという旨の回答が来ました。しかし、話をする中で、私が来るタイミングだけ来てくれる形になり、休日に同期女性が来てくれました。 その後、用事が終わり、私自身、休日に出てきてくれて、申し訳ない気持ちがあったので、昼食に誘いました。昼食後、私はあまり、相手も振り回しても良くないと思い、帰ろうと思っていましたが、相手から「どこか行きたいところ無いの?」と言われ、流れから、相手の行きたい場所に一緒に行きました。 その後、私が相手の家の近くまで、送り届けた、数時間後に相手から、出かけた場所の写真が送られてきました。 私自身も相手のことは気になっていたので、今度行われる、職場の飲み会の前にでも、一緒に出かけようと思い、誘いましたが、やんわりと断られている?状況です。状況を詳しく説明すると、 誘いを断られた際についてですが、誘った日に職場の飲み会があります。その前(午前中)に出かけないかと誘いました。 今、私と相手は職場が別々の所にあり、相手からそちらの人達、全員一緒に来るのでは?と言われ、とりあえず、その時は私から確認してみるで終わっています。 相手の気持ちが、分かりません。 相手は脈ありと思って良いでしょうか…? 私はお付き合いできれば…というのが理想です。 是非、沢山の方のご意見お待ちしております…

  • 好きな女性が何を考えているのか謎です(*_*)

    好きな女性について質問です。 前まで同じ専門に通っていて、その時は特になんとも思っていなかったのですが、卒業の一ヶ月前、その時期聞いてた音楽が偶然にも同じだったというひょんな事がきっかけで気になりはじめ、自分からLINEを送るようになりました。 しかし突然相手のLINEアカウントが消え、連絡が途絶えてしまいました。 はじめは何かあったのかな?と思い自重していたのですが、勇気を振り絞ってメールに自分のLINE IDを書いて送ってみたらいつの間にか登録されていました。 ただ携帯を変えただけだったようでした。 そこからまたLINEをしはじめ、決して相手に合わせている訳ではなく、臆病な性格や舌の好み、趣味、よく観る映画のジャンル、洋楽好きなど色々自分とすごく似てるという事がわかり、それは相手からも似てるよねとすごく共感してもらえました。 ほんとに共通の話題が多いので話し始めると盛り上がるのですが、LINEを送るのはいつも自分からです。 また、話が終わりそうになると『今テレビで○○やってる!』など別の話題を振ってくれたりして、なんとなくLINEを続けようとしてくれてるような気がしたりします。 LINEを送ると決して素っ気なくはせず、楽しそうに返信は返ってくるのですが、それでも相手からLINEが来る事は全くありません。 自分も相手もチキンなのでそのままLINEするだけの期間が五ヶ月ほど続いたのですが流石にアクションをおこしたいなと思い、この間話の流れでサラッと食事に誘ってみると、OKはしてくれたのですが『そっちの予定が決まったらまたLINEちょうだい!』と言われたので、来週の○日空いてるかい?とLINEすると 明日から旅行でその日は仕事の付き合いの飲み会があるんだーって言われて断られました。 それは相手にも予定があるし合わなかっただけだから仕方ないと思いましたが、相手もこの日は空いてるとかなんとか教えてくれればいいものを謝るだけでした、、、 そのあとに、お土産買って月末にある元クラスの飲み会に持っていくからと言われました。 そのお土産が飲み会にくる皆にと別に自分だけに持って来てくれるのか、それとも皆用の事を言っているのかはわかりませんが、、、 そして、今度○○行こ! と前にLINEで話題に出してた場所を覚えてくれてたみたいで、○○に行く事を約束はしたのですが日程はまだ決まってません(笑) 相手も社会人なので結構忙しいみたいで、、、 でも催促するのも嫌なので、月末の飲み会で会ってその場で日程を決めようかなとは思っています。 長くなってしまいましたが、とりあえず相手が本当に何を考えているのかわからなくてとても悩んでます。 LINEが向こうから来ないのも、脈なしなのか、超絶受け身なのか、それともプライドが高いのかわかりません。 恋愛マスターの方助けて下さいm(_ _)m←

  • 相手の気持ちについて

    職場同期女性とのLINEのやりとりついてです。 私と相手は部署が別で勤務地が離れています。 以前、休日に私の用事で相手女性に出勤してもらったついでに食事とお出かけをした仲です。 以下のLINEは2回目に誘った際のやりとりです。 2回目は職場の飲み会前に誘いました。 以下、LINEやりとりです。 私「職場の飲み会にどこか出かけますか?」 相手「(スタンプでいいですね)」 「みんなでってこと?」 私「他には居ないけど、誘った方が良い?」 相手「〇〇さん(私の名前)の職場の人達、全員一緒に揃 って来ると思ってたけど違うの?」 私「自分は各自で行くと思っていたけど」 「確認してみます」 相手「〇〇さんが乗せてくみたいなこと言ってた」 「確認してみて」 2回目に誘ったところ、上記のような感じになりました。 相手はどう思っていたのでしょうか? 誘うタイミングが良くなかった?行きたくなかった?どちらに感じますか? 皆さんのご意見をお聞かせください…

  • どうしたらよいでしょうか…

     初めての質問です。よろしくお願いします。経緯が長いです…  大学生の男です。私は、サークルではない大学公認のある大きな課外活動団体に所属しています。  先日、その団体の先輩が飲み会を企画して下さり、自分も参加したのですが、同期の人が自分の他に4人(男子:2 女子:2)しかいませんでした。  飲み会では終始、その同期の4人と一緒で、4のうち、3人は初めて話す方でした。  そして、その中に他学部生の美人な子がいて、楽しく話し、充実した時間を過ごすことができました。しかし、その子は終電の関係?で先に帰ってしまいました。  飲み会が終わった後、その子とfacebookやlineで「友達」になりました。(←申請が来ました。)  また来月に同じメンバーで飲み会を開くと先輩から連絡が来たので、翌々日、その子にlineで「次の飲み会も行く?」と送ってみたところ、「まだわからない… ○○(←自分の名前)は行く?」と返事が来ました。それに対して「俺は行くつもりだけど、課題の進行状況によるかもな…」と送ると、「あぁ…課題ね…○○学科(←自分の所属学科)って課題多そう…」と返事が来て、それから一日中、lineのやり取りが続きました。その子がバイトに行くので切れたのですが、それから4日後事務的な連絡を自分が送ったら、再び話が発展して3日間くらいやり取りが続きました。その子が合宿に行くので切れました。  毎晩、日を跨ぐころまでlineが続くと、自分が「明日はバイトないの?眠かったら切っていいからね?」的なトークを送るのですが、「全然眠くないよ?○○(←自分の名前)は眠くないの?」といった感じで深夜までやり取りが続いてました。結局、その子が寝落ちして翌朝またその子からlineトークが来るみたいな感じで何日間もやり取りしていました。  lineでやり取りを続けるうちにもっと相手について知りたい、2人で色々話してみたいという感情が自分の中で湧くようになりました。(←その子を気になりだした。)その子が合宿から帰ってきたら、「合宿お疲れ様!」の流れから、2人でどこか行ったり、話す機会を設けたい旨のlineトークを送ろうかなと思っていました。  その子が合宿から帰ってきて、多分片づけとか忙しいと思うので、翌日に「合宿お疲れ様!」と送ったら、既読がついてるのに返事がこない状態になっています。その中で、この質問を書き込んでいます。  すみません、経緯が長くなりました…ここから質問です。 (1)やはり、お疲れ様という連絡は返信しづらいのでしょうか? ※これまでのlineのやり取りから、その子はお疲れ様連絡でも返事をくれそうな気がしたのですが… (2)このまま既読がついてるのに返信が来なかったら、また新しいトークを送っていいでしょうか? ※しつこく送るとやはり、うざがられるような気がして… (3)lineでやり取りしているとはいっても、実際に会って話したのは飲み会の時だけ。2人で会うことを提案するのは早すぎますか? ※来月に同じメンバーで飲み会があるので、その後でもいいような気がします… (4)その他、意見やアドバイスありましたらお願いします。  質問は以上です。長々とすみませんでした。あと、lineをやったことのない人にはイメージしにくいかもしれません。簡単に言ってしまえば、lineはチャットのようなものです。 沢山の回答よろしくお願いします!  

  • 職場女性との付き合い方について

    相手がどう思っているか、皆様のお声をお聞かせください。 職場の同期女性との関係性についてです。 先日、私の所用で、休日前に明日は、職場に行くかのLINEを送り、最初は行かないという旨の回答が来ました。しかし、話をする中で、私が来るタイミングだけ来てくれる形になり、休日に同期女性が来てくれました。 その後、用事が終わり、私自身、休日に出てきてくれて、申し訳ない気持ちがあったので、昼食に誘いました。昼食後、私はあまり、相手も振り回しても良くないと思い、帰ろうと思っていましたが、相手から「どこか行きたいところ無いの?」と言われ、流れから、相手の行きたい場所に一緒に行きました。 その後、私が相手の家の近くまで、送り届けた、数時間後に相手から、出かけた場所の写真が送られてきました。 私自身も相手のことは気になっていたので、今度行われる、職場の飲み会の前にでも、一緒に出かけようと思い、誘いましたが、やんわりと断られている?状況です。状況を詳しく説明すると、 誘いを断られた際についてですが、誘った日に職場の飲み会があります。その前(午前中)に出かけないかと誘いました。 今、私と相手は職場が別々の所にあり、相手からそちらの人達、全員一緒に来るのでは?と言われ、とりあえず、その時は私から確認してみるで終わっています。 相手の気持ちが、分かりません。 相手は脈ありと思って良いでしょうか…? 私はお付き合いできれば…というのが理想です。 相手女性は脈ありなのか、なぜ、2回目の誘いをやんわりも断ったのか教えてください。 是非、沢山の方のご意見お待ちしております

  • 女友達の男友達が気になります

    26歳の女です。 先日、会社の同期(女)が友人(男)と飲み会を計画してくれ、3対3で飲み会を開いてくれました。 そこの飲み会で同期の友人(2個下です)が気になってしまいました。飲み会後、グループLINEを作りましたが、そこでみんなでお礼を伝えて終わるような感じになりました。 個人的にLINEをしたいなあと思ってるのですが、どのように行動するのがベストでしょうか? 自分からLINEしようか、それとも同期の子に連絡してもいいか聞くか、それとも他に良いやり方があるのか…。でも同期の子に言うのも恥ずかしい感じもあり。。 良い方法を教えていただきたいです( ˃ ˂ )