• ベストアンサー

サナギについて。

一軒家の外壁にこのようなのが、くっついているんですが、何のサナギでしょうか? 外のビルトインガレージの屋根に付いてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2916/5683)
回答No.2

「ナミアゲハ」の蛹のように見えます。 (越冬蛹) http://butterflyandsky.fan.coocan.jp/shubetsu/ageha/namia/namia.html https://www.g-hopper.ne.jp/free/fukuda/zukan-a/agehacho/za_namiageha-32.htm 近くにミカン科の植物はありませんか。 例:ミカン、カラタチ、ユズ、山椒、ルー(ヘンルーダ)など お確かめください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.1

探してみたら オオモンシロチョウのさなぎに 似てました。 https://aiaicamera.seesaa.net/article/458304476.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サナギ?

    家の外壁(北側)に虫のサナギのようなものが張付いてしまいました(3個) 2~3センチ位で茶色、かなり硬い楕円形のようなもので仮面ライダーのおなかのような見た目です 1個は叩き落したのですが外壁の塗装が落ちてしまったので、このままにしてよいものかどうか悩んでいます 何なのかわからず、対処の仕方もわからないし、気持ちも悪いし・・・お知恵をお借りできればありがたいと思います

  • 蝶のさなぎの飼い方

    こんにちは。 今日、みどり色のさなぎが家の外壁にくっついているのを発見しました。昆虫図鑑を見てみるとどうやら蝶のさなぎのようです。虫かごに捕獲して羽化するところを子供達にみせてあげたいと思いましたが木の枝等であればそのまま捕獲できますが外壁のため糸を切って虫かごに転がせてよいものかわからずそのままにしています。 こういう場合どうしたら良いのかご存知の方、回答お願いします。

  • リフォーム見積りをどこに頼むか困っています

    我が家は築40年くらいの一軒家です。 主人が陶芸をやっており、ガレージを工房にしているのですが、そのガレージの天井からの熱で、夏は暑く冬は寒く困っています。 シャッター部分が壊れているので、壁にして窓をつける予定で、天井は断熱剤をはるのがいいようなんですが・・・。 同時に外壁が傷んでおり、屋根の漆喰も崩れ気味でありますので、この2つを同時リフォームを予定しております。 外壁はできたら、一部に焼き杉を貼りたいのですが、工務店によっては見積りできないとのこと。 よくいう、塗装業者にお願いしたほうが、いいのでしょうか? しかし、ガレージの改装は塗装業者にはできませんよね? できたら、ガレージはできばえよりも安く、外壁は少しの値段の違いよりも綺麗に仕上げて欲しいのが希望です。 ガレージ改装と外壁塗装を別々の会社に頼むと割高になるんでしょうか?

  • アゲハのサナギは死んでしまってるのか??

    アゲハのサナギが3匹ケースにいます。 アオムシからケースに入れていました。 もともとは、ベランダの鉢植えにいたのですが、落下していて、 葉っぱに乗せたのですが、少しすると、やはり、 落ちてしまったので、ケースに保護しました。 わりと小さめな時にサナギになったなあと思っていました。 きれいなミドリのサナギのまま、サナギになって約2週間です。 なんとなく、硬くて、触っても動く感触が全くないです。 すでに、死んでしまっているのでしょうか? また、寄生されていないとしたら、原因はなんでしょうか? 外にいても外敵が多く、ケースでは自然ではないですが 一匹でも多くの蝶になってほしいと思いますが、 やはり、手をかけず、自然の厳しさと割り切り、あまり、人工的に とって育てたりしないほうがいいのでしょうか? このことで、真剣に考え悩んでしまっています。

  • カブトムシ 幼虫~蛹の期間

    昨年卵から育てていたカブトムシが順次蛹になりかかっています。 二つ質問があるのですが、外で飼育していますがコバエが大量に発生し、家の外壁に かなり付いて困っていたので、それぞれの飼育容器とフタの間にキッチンペーパーを かませましたが、空気は入るというか息はできているのでしょうか? 市販の専用のコバエ防ぎのシート?じゃないと無理でしょうか? もうひとつ、いくつかの幼虫が土の上に出た状態て蛹になっています。 本来土の中に部屋を作ってだと思うのですが、このまま放置しておいてよいのでしょうか? まだ蛹になっていない幼虫(色が濃く変わってきてます)も土の上に出てるのがいますが このままほっておいて良いのでしょうか? 今更穴を掘ってそこへ入れるのもどうかと。。

  • ナミアゲハの幼虫が蛹になりました

    ナミアゲハの幼虫が数日前に室内の飼育ケースで前蛹になり、今朝完全に蛹になりました。 越冬蛹にしたいのですが、冷蔵庫には入れるのは不安なので、このまま玄関に置くか飼育ケースごと外に出して置いておくのとどちらの方がよいでしょうか? 外に置くとしたら蛹になった今すぐの方がいいのでしょうか?

  • 壁の構造について

    壁の構造について教えて下さい 昨年、木造軸組み(外壁サイディング)の建売を購入した者ですが、ビルトインガレージ部分の壁の一般的な構造について教えて下さい。 通常、居室部分ですと、内側から「壁紙」→「石膏ボード」→「透湿防水シート」→「断熱材」→「防水シート」→「胴縁」→「外壁」と言うようなのが、一般的な構造だとインターネット等調べてみて分ったのですが、ビルトインガレージの場合、壁の内側も外側も“外”のような形になっているので(当方の家は、内も外もサイディングが貼ってあります)、どのような構造になっているのか知りたくて投稿しました。いろいろなパターンがあるかもしれないので、その場合は一般的な構造を教えて頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • カブトムシの幼虫がまだサナギになってないのですが・・・

    去年から幼虫を飼育していて、時々水分補給しながらお世話していました。 虫かごに入れて(3匹)飼っているのですが、いまだに幼虫のままでむにょむにょ動いていました。※かごの外から見えただけなのですが。 普通は今の時期サナギになっているのでしょうか? あと、まだ幼虫なら取り出して人口サナギ室?みたいのを作ってもかまわないのでしょうか? どのくらいで羽化するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カブトムシの蛹

    先日カブトムシの幼虫が蛹になり、今はもう1週間ほどたち、だんだん色も濃くなってきました。ペットボトルで飼っているため外からみえるのですが雄、雌の区別がはっきりとみえません。子供達に見せたいのですが、この時期土から出してみてもだいじょうぶでしょうか?また出した場合もとに戻すときはどうしたらいいのでしょうか?

  • 駐車場の壁は必要?

    大阪市内で新築しようと思っております。隣家とは約1mの距離で建てます。ここで1階のビルトインガレージですが、隣家との間に外壁が必要だとHMに言われております。ビルトインガレージの場合は隣地との間に壁が必要なのでしょうか?カーポートの場合特に隣家と車の間に壁を作る必要はないでしょう。理由がよく理解できないのですが。