• ベストアンサー

自転車のハンドル周りを照らす方法

https://www.cateye.com/jp/products/computers/CC-VL820/ この有線式サイクルコンピュータを装着したいです。有名メーカーで安いのでこの商品がいいのですが、バックライトがないのが難点です。電動アシストのために無線式は電波干渉で使いたくありません。 防滴仕様のLEDなどでハンドル周りを少し明るく照らしてバックライト代わりにする方法はありませんか?ハンドル周りにつける補助ヘッドライトはたくさん見つかりますが、ハンドル周り自体を照らす方法がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3
noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。リストバンド式のLEDを左腕に巻いて使用することにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4343/10726)
回答No.6

ハンドルに付けるとなると クリップライトくらいか思い浮かばず https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E5%BC%8F+LED/500292/ とはいえ振動でズレたり 外れて落ちる可能性も 他は 衣服に付ける 首に付けるライトとか https://panasonic.jp/battery/flashlight/p-db/BF-AF10P.html 帽子やヘルメットを被るなら そちらにクリップライトを付けて目線に合わせておくとか https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。リストバンド式のLEDを左腕に巻いて使用することにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K11Bolero
  • ベストアンサー率29% (99/338)
回答No.5

私も自転車趣味です。感覚が同じなら、サイコン付ける人って「格好悪いのはイヤ」「悪目立ちするのもイヤ」だと思います。 私なら、ヘルメット用ライトを購入して照らすかなぁ…。ロードバイクとかで着けている人はいるし、恥ずかしくも無いと思う。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07C5KJDQN?tag=longride-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。リストバンド式のLEDを左腕に巻いて使用することにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.4

https://www.cateye.com/jp/products/computers/CC-PA110W/ 「ナイトモード」を搭載し、夜間の常時点灯も選択可能 少々高価ですが、ワイヤレスモデルだと、ご存じかもしれませんが、ナイトモードで常時夜間点灯可能です。電動アシストと電波干渉を常に起こすのかどうかは私は知りませんが・・・。

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。リストバンド式のLEDを左腕に巻いて使用することにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.2

https://my-best.com/4430?utm_campaign=d_plt&utm_medium=organic&utm_source=Yahoo 【2022年】釣り用ライトのおすすめ人気ランキング17選 夜釣り用のヘッドライトを頭に装着し、有線式コンピュータの液晶画面を見る時だけ、ヘッドライトを点灯されては?少し恥ずかしいかもしれませんが、これしかないと思います。

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。リストバンド式のLEDを左腕に巻いて使用することにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2924/5699)
回答No.1

キャットアイのライトだと横からの視認性をよくするために横への配光も少しあります。取付位置によっては、それを利用できるかもしれません。 また、こんな工夫をしている人もいます。 「LED クリップライト」 https://ace.reviewmagic.jp/blog-entry-392.html 補助バーの使用 https://haretaumi.exblog.jp/12248714/

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。リストバンド式のLEDを左腕に巻いて使用することにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CatEye製サイクルコンピューター

    CatEye製のサイクルコンピューターを購入いたしました。ボタンを押したらちゃんと動作したのですがよくわからない2096とかいう数値が出てきました。 よく調べたらタイヤ周長というものでした。 この数値を、どのぐらいにすればいいのか気になって質問させていただきました。 ちなみに自転車は、パナソニック製(電動アシストなし)27インチ です。 よろしくお願いいたします

  • 自転車 ダイナモ ライト

    おじいさんの「大きな古時計」ではなくお爺さんの古自転車を使っています。 YAMAHAの電動アシスト自転車で、20年以上経過していますが、躯体がしっかりしているのでスムーズに走り充電すれば電動アシストも機能します。しかし、昨年からダイナモライトが点きません。ダイナモが原因なのか電球が原因なのか分かりませんが、ダイナモライトセットは今でも販売されているのでしょうか(純正ではなく汎用品)(できれば自分で交換したいです)。  最近の電池式LEDライトに替えた方が正解でしょうか。

  • ハンドルがタンクに干渉してしまいます。

    こんにちは。 コンドルハンドルを逆さにつけたところ、ハンドルを全開にきるとタンクに干渉してしまいました。 運転には支障はなかったのですが、車庫入れや、バックするときに『ガツン』と当たってしまいます・・・。 あきらめて普通に取り付ける方法しかないのでしょうか? 逆付けでも干渉しない取り付け方法などありましたら、是非教えてください。 車種はエリミネーター250Vです。

  • 電動アシスト自転車のバッテリーライトによる影響

    私が使用するブリヂストンの電動アシスト自転車ボーテには、バッテリーから電気を供給する「バッテリーライト」が搭載されています。 現在私は、自転車自体バッテリー共々中古で購入したので、できる限り電池を食わないためMTB用のハンドルに取り付けるタイプの、電池式(USB充電)を使用しています。 しかし、こうしたライトは実際に点灯してもそんなに明るくありません。 そこで、ためしに購入時に夜間試験走行した際に点灯したバッテリーライトも、あまり明るくは無かったので、こちらを使っても同じかなと感じています。 ただ、気になるのがバッテリーの消費量です。LEDライトなので電力消費が少ないことは知っていますが、日中走行のみの場合に比較し、どのくらいアシスト可能時間が短くなるか、ご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。 もしご存じだったら、お教えください。

  • 自分の電動アシスト自転車で電源が切れない現象

    今年に入ってから、自分の電動アシスト自転車で、ハンドル左側に設置されている電池残量表示やヘッドライトを点灯させたりするコントローラーの電源ボタンでOFFにしようとしても、この電池残量のLEDが消灯しないなどの現象が出る時があります。 また、この状態に陥ると、パワーモードやエコモードなどのモード切り替えができない状態になることも確認しました。 *ヘッドライトのON/OFF切り替えはできます。 このような現象が出た場合、バッテリーの抜き差しで現在対応しているのですが、これは故障か何かの現象でしょうか? 車種はパナソニックのギュットというやつで、2011年ごろに購入したものです。 http://cycle.panasonic.jp/products/eld/ コントローラーボタンのどこかを長押しなどで、完全に再起動させるなどの方法はありますでしょうか? また、故障した場合の問い合わせ先などもご教示頂きますよう、お願い致します。

  • ハンドル取り外しで困ってます

    知り合いからヴィヴィオのハンドルボスを安く譲ってもらったので早速交換しようと思ったのですが、ハンドルがなかなか取り外せなくて困っています。 上下左右にゆすりながら引っ張っても× 力持ちに頼んでも× スライドハンマー使用でも× プーラーを使っても× 暖めても、ハンマーで叩いても何しても一向に外れる気配はなく、5時間格闘してもダメでした。 何かいい方法はないでしょうか?  エアバックを外した状態になっているので不格好ですし、せっかく譲ってもらったので取り外せないともったいないので・・・。  車両 ヴィヴィオ M300 平成8年式 走行18万キロ エアバックつきハンドル 取り外し工程 (1)マイナス端子を外してエアバックが作動しないようにした (2)横のカバーを開け、ねじを外してエアバックを取り外し (3)センターナットを緩める といったごく一般的な方法で、特別な操作をしたわけでもなく、おそらく固着かな? と思います。 取り外すいい方法・ここをチェックしたほうがいい みたいなことがあればよろしくお願いします

  • cbr250rr カスタムパーツについて

    ヘッドライトをふたつではなくひとつのものにするため(ゼッケンでひとつ目にするのではなく)に適したサイズはどれくらいなのでしょうか?また、もしわかればそのヘッドライトの種類を教えていただけたら嬉しいです。 更に、ハンドルバーそのものを取り外し、違う形のハンドルを取り付けたいのですが可能でしょうか?また、ハンドルの交換方法も教えて欲しいです。 ライトの参考画像です。ハンドルもいじられてます。

  • 自転車の重量って・・・。

    ブリジストンの『プレスティーノ』の購入を迷っています。 私は、自転車購入の条件としてオートライト・前カゴ・変速機を挙げているのでプレスティーノがいいと思ったのですが、一つ、大きな問題が発覚しました。 プレスティーノは鉄製で、重量が20キロあるのです。 20キロなんて電動アシスト車か、新聞配達用自転車みたいです。 そこで、ブリジストンのアルミフレーム車『マリポーサオム』(15キロ)にしようかと思ったのですが、こっちはライトとカゴを後付けしないといけないし、カゴにカバンを入れたらライトが隠れてしまいます。 使い勝手ならプレスティーノ・・・しかし重い。 走りならマリポーサオム・・・しかしカゴに物を入れたらライトが隠れるし、後付けライトはイラズラされる可能性もある。 私は体がデカイので、26インチしかない『マークローザホリゾンタル』は論外。 自転車屋さんに聞いたら 「軽ければ軽いほどいいってもんでもない。重いからこそ安定した走りができるってこともある」 と言われました。 確かに、昔、軽いマウンテンバイクで軽快に走っていたらちょっとぶつかっただけでハンドルをとられ、スッテーン!と吹っ飛んだことがあります。 重い自転車にメリットはないでしょうか。 それと、オートライト・前カゴ・変速機付(できれば内装)でいい自転車ってありますか?

  • 老後の自転車カスタム

    老後の自転車の乗り方 お年寄りになったら太いタイヤ 私の移動手段は自転車しかありません 今はスピード重視で短いハンドルで細いタイヤにしていますが 将来が心配です。 今の自転車フレーム愛着があるので今後も乗り続けたいのですが 年寄りになると安定性をもたせるために 小径 太いタイヤ 電動アシスト の選択肢を自転車で勧められました しかし今のフレームに愛着があるので、乗り続けたいのですが700cのクロスバイクですので35cくらいまでは装着できそうですかね 対応策としてタイヤを太くしてハンドルを長いものにしてサドルを低くすれば安定感を持って乗れるでしょうか? タイヤが太くなるとパワーが必要になりますが小さいギアでゆっくり走るのが前提になりますが、 60すぎてもロードバイク愛好者もいますがそうなれる自身はないものの三輪や手間のかかる電動やフレーム交換が必要になる小径などには落ちぶれたくない(失礼ながら)といううえでの解決方法を模索しています

  • ヘッドライト(点灯の種類、操作方法)

    はじめまして。久しぶりに車の運転をしようと思ってますが、ヘッドライト(ハンドルの右についてるやつ)の操作方法がいまいち思い出せません。微灯、アップライトなどいろいろなライトの種類があったと思いますが、操作方法を教えていただける方よろしくお願いします。素人すぎる質問で申し訳ないです。