電気回路を繋ぐ方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 電化製品の内部の線を延長する際に、ハンダや圧着する器具が必要ない場合、銅線と絶縁テープを使って繋げることができます。
  • ただし、銅線と絶縁テープは精巧に繋げないと危険です。十分な接触や絶縁が必要です。
  • 電池を傾けたり、蓋が閉まらない状態にすることは危険です。熱や火の発生の可能性があります。注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

電気回路を繋ぐのってどの程度アバウトに出来ますか?

電化製品をいじって内部の線が短くなってしまったのでそれを延長したいのですがハンダや圧着する器具がありません。 それらを購入してやるほどでもないので元々ある銅線と絶縁テープを使って繋ごうと思っているのですが、精巧に繋げないと危ないでしょうか? 具体的には添付した写真1にある二枚の線(平らな板状)のものを、銅線で固定した後に絶縁テープでしっかりぐるぐる巻こうと思ってます。 使われてる電池はリチウム電池で3.5Vのものが二つです。 2のようにして試したところとりあえず電化製品は動きましたが線の距離が足りず電池を傾けなければならず蓋が閉まらないので、3のようにする(本番はもっときつく縛って密着させます)予定です。 熱を持ったり火が出たり危険性がありますでしょうか? どなたかご教授頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1248/2910)
回答No.5

危険。 銅線をぐるぐる巻きにしたら、それはコイルを作っているのと同じ。コイルはヒーターと同じ。発熱しますよ。 家電製品で「コードを巻いたり束ねたまま使うな」と言うのと同じ。断線するからではなく、コイル状になって発熱、最悪発火するのが一番危ないからです。 今時半田と半田コテ買っても、ダイソーなら660円で買えるのだから、適当な銅やアルミの板で作り変えた方が安全。

osiete_okwave
質問者

お礼

なるほど!ぐるぐる巻くのはなんとなく危ない気はしてましたが発熱してしまうのですね! もうちょっとパーツ等考えてみます! ダイソーでそんな安く売ってるのも教えて下さってありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • ymdgmc
  • ベストアンサー率63% (33/52)
回答No.6

他の回答者さんの回答はもっともですし、きちんと道具を揃えるのがベストですが、 たかだか3.5Vの電池が2つ。直列だとしても7V。 そんなにシビアに考える必要もないのではないかと思いますし、自己責任でやってみればいいのでは?と私は思います。 質問者さんおっしゃるように、しっかり密着させて絶縁テープをきちんと巻いておけば大丈夫でしょう。 実施した後しばらくは定期的に、変なにおいが無いか、熱を持ってないか(テープの上から軽く触って温かくなってないか?)を確認し、 少しでも変な感じがしたら、諦めてきちんとした道具を買ってください。

osiete_okwave
質問者

お礼

危険そうですが実際問題本当に危険なのか知りたかったのでアドバイス嬉しいです! 少しずつ様子を見ながら試してみます! ありがとうございました!

回答No.4

「あぶない、それやめろ」レベルだね。 例え電池レベルでも火事を起こせるからだ。 そもそも、OKWAVEでこんな質問をする程のスキルレベルなのだから、言い直せば今の貴方には対処のしようのないことなので、安全のため諦めることを強く勧める。

osiete_okwave
質問者

お礼

やめます!ありがとうございます!

回答No.3
osiete_okwave
質問者

お礼

ありがとうございます! しかし平べったくなってるのでその端子使えないんです!

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.2

3は確実に燃えるでしょう。 接続不良で電気が通じない可能性もありますね。

osiete_okwave
質問者

お礼

燃えますか!お聞きして良かったです!ありがとうございます!

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

ものがナニかわかりませんが、最悪の場合発火して火事になり住むところを失います。 リチウムバッテリーとのことですが、消費電力は? 電力によっては添付写真程度の処置では高熱になりさらなる故障を招く可能性が高いです。処置した箇所がリチウムバッテリーに密着するとしたらリチウムバッテリーも高熱になり最悪発火するかも・・・ 池沼の出費は必要経費という事でハンダごてとハンダを購入しましょう。クソ高いモノじゃないんですからそのくらいは用意しましょう。ついでにショートしないように収縮チューブも用意して絶縁も考えましょう。

osiete_okwave
質問者

お礼

ハンダくらい用意すべきですね!アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • リチウム電池の両面をハンダ付けの代品・・?

    PCのデータ保存用に使用する リチウム電池の両面をハンダ付け(非熱)の 代品て有りますか? 接着材とかテープ関係で・・ 有りましたら教えて下さい。

  • 電線をつないだ場合のテープは何でもいい?

    乾電池(単4)8本になった電源からのコードを延長するために途中に電線を入れました。  ・結線した後の銅線(?)がむき出しですのでテープで  覆うのですが  ・普通のセロテープでもいいですか  ・専用の絶縁テープでないと支障があるのですか  ・この8本は直列か並列かはよく分かりません よろしくお願いします。

  • 電気器具のスイッチ取り付け

    単三電池3本(4・5V)で動作する器具に電源スイッチを付けようと、直列になった電池の接触部に絶縁ビニールテープを挟んで貼り、その両面からアルミ箔などで接点を出し、別売のスイッチで入り切りして動作したりしないようにしたり出来るようにしました。当初目論みは成功しましたが、2,3時間後にスイッチは無効になりました(常時動作するようになった)。何度かばらし、また試みましたが同じ結果が出ました(決してこの間は接触していません)。現在は電池ホルダを使い、外付けで配線して、スイッチも働きます。 ビニールテープの厚みは0.1mmくらいかと思います。面積は10mm2くらいでしょうか。コンデンサー効果のようなものがあるのでしょうか。高周波のインバータを内部に持っていることで非接触でも電源が回るのか、とか推理していますが、この現象の原因が分からないでしょうか?器具はワイヤレスのチャイム(本体+センサー組で2900¥)です。

  • 自作 延長コード 火事寸前 その3

    写真が1枚しか掲載できませんので、4投稿になります。 よろしくお願いします。 昨年 父親が要介護5になり、茶の間の壁のACソケットからコタツまでの延長ケーブルに足をひっかけやすいので、転倒などしないように延長コードを丁度良い長さにカットし、プロテクターモールを畳なのですが、少し長いビスで畳に打ち設置、その中を延長コードを入れ、コタツの端でコタツの中から二股ソケットをコタツの上の方の端にS字フックで引っ掛け、コタツのコードを差し込むという感じで昨年ひと冬すごしました。  最近急に寒くなったので、コタツの準備をし数日 昨年のようにコタツを数日、使用していましたが、なにか?自分が工作したソケットが熱をもっているので、ソケットをバラしてみましたところ、「焼け・こげ」らしい痕跡がありびっくりしました。 火事にならなくてよかったとおもいましたが、特に プラスとマイナスが接触している様子はなかったのですが、溶けている様子もうかがえます。昨年は無数の細い銅線を指でクルクル揉んだだけでソケットのネジで固定しただけなので、ひょっとして1~2本接触?していたのかと? 感じ 今回は慣れないハンダで細い銅線を束ねハンダをし、絶縁テープで写真のように黒と白の被覆までシッカリテーピングしましたが、これで大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。 1枚目の投稿写真 少し焦げている様子 2枚目の写真   ハンダで銅線を束ねてソケットに装着 3枚目4枚目の写真   絶縁テープだと思うのですが、緑のテープをしたところ 完成

  • あわや 火事? 延長コードの先 その1

    写真が1枚しか掲載できませんので、4投稿になります。 よろしくお願いします。 昨年 父親が要介護5になり、茶の間の壁のACソケットからコタツまでの延長ケーブルに足をひっかけやすいので、転倒などしないように延長コードを丁度良い長さにカットし、プロテクターモールを畳なのですが、少し長いビスで畳に打ち設置、その中を延長コードを入れ、コタツの端でコタツの中から二股ソケットをコタツの上の方の端にS字フックで引っ掛け、コタツのコードを差し込むという感じで昨年ひと冬すごしました。  今年、最近急に寒くなったので、コタツの準備をし 昨年のようにコタツを数日、使用していましたが、なにか?自分が工作したソケットが熱をもっているので、ソケットをバラしてみましたところ、「焼け・こげ」らしい痕跡がありびっくりしました。 火事にならなくてよかったとおもいましたが、特に プラスとマイナスが接触している様子はなかったのですが、明らかに溶けている様子もうかがえます。昨年は無数の細い銅線を指でクルクル揉んだだけでソケットのネジに固定しただけなので、ひょっとして1~2本接触?していたのかと? 感じ 今回は慣れないハンダで細い銅線を束ねハンダをし、絶縁テープで写真のように黒と白の被覆までシッカリテーピングしましたが、これで大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。 1枚目の投稿写真 少し焦げている様子 2枚目の写真   ハンダで銅線を束ねてソケットに装着 3枚目の写真   絶縁テープだと思うのですが、緑のテープをしたところ 完成

  • 火事になるところ?延長コード自作 焼け その4

    写真が1枚しか掲載できませんので、4投稿になってしまいますがこうするしかないのでお許しください。 よろしくお願いします。 昨年 父親が要介護5になり、茶の間の壁のACソケットからコタツまでの延長ケーブルに足をひっかけやすいので、転倒などしないように延長コードを丁度良い長さにカットし、プロテクターモールを畳なのですが、少し長いビスで畳に打ち設置、その中を延長コードを入れ、コタツの端でコタツの中から二股ソケットをコタツの上の方の端にS字フックで引っ掛け、コタツのコードを差し込むという感じで昨年ひと冬すごしました。  今年、最近急に寒くなったので、コタツの準備をし数日 昨年のようにコタツを数日、使用していましたが、なにか?自分が工作したソケットが熱をもっているので、ソケットをバラしてみましたところ、「焼け・こげ」らしい痕跡がありびっくりしました。 火事にならなくてよかったとおもいましたが、特に プラスとマイナスが接触している様子はなかったのですが、溶けている様子もうかがえます。昨年は無数の細い銅線を指でクルクル揉んだだけでソケットのネジで固定しただけなので、ひょっとして1~2本接触?していたのかと? 感じ 今回は慣れないハンダで細い銅線を束ねハンダをし、絶縁テープで写真のように黒と白の被覆までシッカリテーピングしましたが、これで大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。 1枚目の投稿写真 少し焦げている様子 2枚目の写真   ハンダで銅線を束ねてソケットに装着 3枚目4枚目の写真   絶縁テープだと思うのですが、緑のテープをしたところ 完成

  • コイン電池に直接ハンダ付けする理由

    商品名でCR2032コネクタ付きというやつなんですけど 最近のパソコンのマザーボードのリチウムコイン電池が プラ製の電池ケースに入れてケースのコードをM/Bに差し込むのでなくて、 電池に直接ハンダ付けしてビニールテープでぐるぐる巻のを使うのはなぜです? 部品の入手が困難な素人がPC購入数年後に困るとは考えないのですか

  • 単4電池機器のコンセント化について

    単4電池1本で動く機器を1.5vのACアダプタ式に改造しようと思います。 端子に直接はんだ付けするのではなく、電池型にして取り外せるようにするつもりです。 そこでプラパイプにアルミシャフトを突き刺して電池を作ろうとしているのですが この時電気の通るアルミシャフトとプラパイプの間には隙間を開けたり絶縁用のテープなどを設けるべきなのでしょうか? 突き刺してショートだけ避ければいいのであれば簡単に出来るので出来ればそうしたいのですが・・・。 そもそもその作り方じゃいかんという話であればそれも聞きたいです。

  • 電話線?の接続の仕方を教えてください

    ADSLを接続してるのですが、接続当初にあまりの速度の遅さが気になり、原因はドアフォン(電話機能あり)にあるとふんでドアフォンのフタ?を開けました。壁穴から出てる電話の銅線?が一度ドアフォンを経由してそこからモジュラージャックに接続されていたので、ドアフォンを経由せずに直接モジュラージャックへの線と繋ぎました。これで速度の方は解消されたのですが、、、 ちょっと硬めの銅線同士を繋ごうと曲げて絡めていくのですが、曲げすぎると折れるので何となく絡めて線同士が接触した状態で上からビニールテープ等で巻いてます。まぁ、これで繋がってるから大丈夫だとは思うのですが、何かの拍子にずれたりすると簡単に線同士が離れてしまいそうなので、もしご存じの方がいらっしゃったら、電話の銅線?同士をうまく繋ぐ方法を教えて頂けないでしょうか? こういう金具を使えば良いとか、細い銅線で結べば良いとか、また、金具などを私用するならばどういう系統のお店に売ってるとか教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 9801ns/a の電池交換で

    こんばんわ。いつもお世話になります。 内部電池を交換しようと思い、 VL2320のリード線付の電池をさがしていたところなんとか見つかりはしたのですが、 2ピンは2ピンなのですが、接続端子の形状が写真でみるかぎり若干違います。 違っても差し込めればいいのですが、差し込めなかった場合、先の端子だけ取り替えることはできるのでしょうか? それとも、裸の電池の方を買ってハンダで線をつけて絶縁したほうが手っ取りばやいのでしょうか? その場合、ハンダのつけ方の失敗で、液漏れとか何かいろいろな事が起こったりしないのでしょうか? ぴったり合う物が見つかればよかったのですが、ネットでいくらさがしても見つかりません。 どなたか、アドバイスお願いいたします。