• 締切済み

戊辰戦争で大した数の戦死者が出てない訳は?

noname#252430の回答

noname#252430
noname#252430
回答No.2

1コメのphoxyだ。 補足した方が良いと判断したから2回目の投稿をしています。 邪魔だと思ったら削除してください。 1コメの「諸説あるけど数十名〜数百名の戦いだったから」ってのは、 戊辰戦争全体ではなくて各地の小さい戦いの事を言っています。 戊辰戦争に参加した人自体はそれよりずっと多いです。

関連するQ&A

  • 戊辰戦争と西南戦争の違い

    戊辰戦争と西南戦争の違い って何でしたっけ‥?? どっちも 旧幕府vs新政府 でしたか‥? 西南戦争は西郷さんが指揮してて‥、 もうよく分かりません(; ;) この2つの戦争って どんな理由で起きたのですか? しょうもない質問でスミマセン↓

  • 戊辰戦争

    今度、会津に行くので戊辰戦争について学んでいます。 鳥羽伏見の戦いで幕府が勝てた可能性はあったのでしょうか? 長岡藩(会津より石高が半分以下?)がなぜあんなに抵抗できたのでしょう。河合なんとかという人のおかげですか? 会津の武器は旧式だったのですか? 庄内藩は勝っていたということを聞いたことがありますが本当ですか? たくさん質問があってすいません…

  • 幕末の戦いは「戦争」?

    幕末の動乱でいろいろな戦いが起こりますが 「戦争」と「~の戦い」「~の乱」「征伐」などは、どうやって区分けしてるのでしょうか? 戦争: 下関戦争、薩英戦争、長州戦争、戊辰戦争、箱館戦争、西南戦争 ~の戦い、~の乱: 鳥羽伏見の戦い、神風連の乱、萩の乱

  • 戊辰戦争での幕臣間の意見

    最近幕末に興味があり調べていました。 調べていくうちに戊辰戦争にかなり興味をもちました。 教科書ではよく官軍側、薩長側の内容が取り上げていますが、幕府内はどのような状況だったのでしょうか? 幕臣の中でなぜ勝海舟は恭順を唱えたのか? また榎本武揚はなぜ箱館戦争をおこしたのか? またそれぞれどのような人が彼らに影響を与え、そのような行動を起こさせたのか? お答えして頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 明治維新、戊辰戦争の三悪人は誰か?

    今の新時代の起点となった150年前の江戸時代末期、明治維新、戊辰戦争があった、とくに1860年頃から1870年頃までの10年間の激動時代に東軍、西軍<官軍と呼ばれるが私は認めない>の中で、三悪人を俎上にあげるとすれば、誰を指名しますか。

  • 太平洋戦争期の日本に武士道は残っていましたか?

    最近、太平洋戦争だけではなく戦争だけではなく幕末にも興味を持つようになったのですが、 そこでふと思ったことで、太平洋戦争ごろの武士道といわれるものには生きて虜囚の辱を受けずといった言葉に代表されるように潔い死にざまが重要視されています。 しかし、幕末の長州征伐や戊辰戦争を見てみると、幕府やために決死の覚悟で戦いはすれどそのあと自決している人自体は多くはないです。 こうやってみると戦時下の日本の武士道は本質を履き違えた、もしくはいいように利用するためのエセ武士道だったのでは? やはり明治維新以降の日本に武士道はなかったのでしょうか?

  • ロシアはわざと戦争を終わらせない?

    ロシアはわざとウクライナ戦争の決着を付けずに、意図して戦争を長引かせているという考え方があります。 現在の国際情勢はロシア(と中国)の側に有利であって、ウクライナ戦争の長期化によりこの有利な情勢を更に進めて欧米日の側より優勢な立場を強化したいのだと。 実際のところどうなんですか。 非米側(NATO・G7・米陣営に含まれない勢力)は力を増し、陣営参加国が増え、連携が強化されつつあるように見えます。 反対に米側陣営の弱体化は著しく、米国覇権の崩壊が目の前に迫ってきているかの情勢です。 とはいえ既にウクライナ戦争の趨勢はロシア側の勝利で決着ついてますけどね。 戦争はまだ終わってないとの欧米日側の錯覚を鈍らせないように、わざと勝利を表ざたにさせないでおく・・・ 泥沼にはまっているかのごとくにふるまう・・・ 時々ちょっと攻撃はしてみるが進軍しないでただ迎え撃つだけ・・・と。

  • 戊辰戦争で、なぜ東海道では戦闘がなかったのか?

    こんにちは。 戊辰戦争といえば、鳥羽伏見に始まり、東山道での甲州勝沼、北陸~東北での長岡や会津、それに函館の戦いが有名なところです。 一方、東海道では、戦いがなく、いきなり江戸城開城に至ったかのような印象があります。 尾張は徳川御三家のひとつであり、駿府は駿府城代が治める幕府直轄領なのに、なぜ戦闘がなかったのか、不思議で仕方ありません。 いろいろ調べるうち、第一次長州征伐の総大将(参謀は西郷)であり、藩内佐幕派を処罰(青松葉事件)したりした、尾張藩主の徳川慶勝という人物がキーパーソンのように思えました。次の将軍を誰にするかのゴタゴタで幕府中央に嫌悪感があったのか、鳥羽伏見の直後に逃げた慶喜への怒りなのか・・・? それとも、東海道軍にいた西郷の外交手腕で戦闘が回避されたのか・・・? ・・・わかりません。 なぜ東海道では戦闘がなかったのか、ご存知の方おられましたら、ぜひご教示下さい。 また、参考になる書籍やウェブサイトを教えてくだされば幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 *wikipedia 戊辰戦争 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%8A%E8%BE%B0%E6%88%A6%E4%BA%89 *wikipedia 徳川慶勝 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E6%85%B6%E5%8B%9D

  • ウクライナ戦争の終結はどう治まるのでしょうか?

    1.ウクライナがNATOに加盟しておればロシアも簡単に攻めて来られなかったと思われますが? 2.ロシアにしてみれば、ソ連時代には同族であったウクライナがNATOに加盟しそうになって急遽ウクライナに侵攻して来たわけですね。 3.ロシアの要求はウクライナの中立をしつっこく要求しています。 4.ウクライナにしてみればNATOに入りたいことでしょう。時既に遅いですが!! 5.国連も、常任理事国が起こした戦争であり、国連の総意を得られず”大変遺憾である”と言っているだけで大変まだるっこい限り。 6.この戦争はどう決着が付くと思われますか?

  • 【医学】戦争中に子供を作るのはサイコパス過ぎません

    【医学】戦争中に子供を作るのはサイコパス過ぎませんか? ロシアによるウクライナ侵攻でウクライナ戦争が勃発してウクライナ戦争中にウクライナ人が病院で空襲と停電に怯えながら出産していたのですが、出産後に父親が「この子には平和な国で暮らさせてあげたいです」と言っていました。 いやいやいや、戦争中にセックスして子供を産むとか精神病かなと思ったのですが、この父親と母親はサイコパスですか?正常な人間ですか?