makupo の回答履歴

全180件中101~120件表示
  • オスの猫の虚勢手術をしたんですが、その後頬のあたりのぷっくりとした感じが無く...

    オスの猫の虚勢手術をしたんですが、その後頬のあたりのぷっくりとした感じが無くなって顔の相がちょっとスリムになってしまった感じがします。 オスの猫の虚勢手術をしたら手術後に頬のぷっくりした感じが無くなってスリムになって顔の相が変わってしまいました。 言われないとわからない程度ですが、虚勢手術で顔の相が変わることなんてあるんでしょうか。 術後数日でそれも変わってしまうものなんでしょうか

    • 締切済み
    • mu1363
    • 回答数1
  • 猫2匹以上と住んでいる方に質問です

    引越し先も決まり、ペット可物件だったので猫をもらおうか検討中です。 私は1人暮らしなので仕事中1人でいさせるのもと思い、2匹の里親にと考えています。 ただ自分で飼った経験はなく、人から1週間ほど預かったり一時居候先が飼っていたことぐらいです。 そこで質問なんですが、 ・1人暮らしで2匹は大変でしょうか。 ・ちゃんと仲良くなるものでしょうか。 ・経済的には1匹生涯80万ほどと聞いたので問題ないと思いますが、2匹だと変わるものでしょうか。 ちなみにスペースは8畳、6畳です。 他にも2匹ならでは悩み事とかがあったら教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bema1780
    • 回答数6
  • 猫が薬を飲まない、何かいい方法ありませんか!

    実家で飼っている猫のことなのですが、病気になり薬を飲まさなければいけません。 錠剤なのですが、無味無臭なので、粉にしてエサに混ぜるといいと病院で言われ試しましたが、警戒して食べません。 元々食欲はあり、検査のために、病院に行く前日から絶食していたので、お腹が減っていると思うのですが、食べません。 そのうち、我慢できなくなり食べるだろうと1日様子をみましたが、一向に食べる気配なし。 試しに、薬なしのエサを与えたら、食べました(^_^;) 今度は、豆鉄砲方式のピルを飲ませるための道具を購入し、使ってみましたが、ギャオ~~~っと雄たけびをあげ、体全部を使って暴れ、とてもじゃないけど無理でした。 水に溶かして、スポイトを使って飲ませようとしましたが、これまた大暴れで出来ませんでした。 他の猫に飲ませた経験はあるので、股に猫の身体を挟んで、口の両脇から指を入れて、舌をぐっと押すようにして、喉の奥に入れるようにして飲ませるという方法は知っているのですが、あまりの暴れようで、この体制に持って行くことができません 病院に連れて行って注射にしてもらうという方法もあると思いますが、大の病院嫌いで、病院でも大暴れし、こんな暴れる子も珍しいと言われているほどなので、気軽に連れて行くこともできません(汗) 何人かがかりでやればできないことはないと思うのですが、基本的に1人で作業しなければいけない環境のために、どうにか一人で出来る方法を探しています。 薬を飲まさなければいけないのに、できないので焦っています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#100179
    • 回答数15
  • 猫の避妊手術・・心配事だらけです

    今週の土曜日、お昼の12時から家に数ヶ月ぐらい前から毎日家に来る、メスのノラ猫の避妊手術をします。お医者さんに言われたとおり、目の粗い洗濯ネットに入れて病院に連れて行く予定です。その避妊手術に向けて、心配な事だらけで毎日ドキドキしています。出来れば、室内飼いの猫ちゃんではなく、外で飼っている猫ちゃんやノラ猫ちゃんの避妊手術をした事がある方の経験談を参考に出来たらと思い、投稿させていただきました。 土曜に手術をし、状態がよければその日の夕方には引き取らせていただけるとの事。ただ、日曜は私が休みなので猫の体調が悪くても面倒を見れるのですが、月曜と火曜は主人も私も仕事の為、家にいる事が出来ません。家の中に閉じ込めると暴れる子なので、私たちが不在の時は外に出しておくしかないのですが、手術後2日目、3日目では体調がまだすぐれないでしょうし、その間に、他の猫とケンカしてしまったりしたら。。等と考えてしまいます。 それと、ある程度私たち夫婦には懐いているので、今回の手術を機に飼いたいと思っています。ただ、少しの物音も気にするような神経質で臆病な子なので、今回無理やり洗濯ネットに入れて病院へ連れて行く事で、我が家を怖い場所だと思い、今後寄り付かなくなってしまったらどうしよう。。という事です。 考えてばかりいても仕方ないのですが、不安でたまらず・・。 もし、同じような状況で猫ちゃんの手術をされた事がある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけるとうれしいです。 ちなみにノラちゃんなので年齢は不明ですが、高齢ではないと思います。 長文ですみません。どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • popp12
    • 回答数10
  • 一人暮らし・どちらの物件が良いでしょうか?

    春から念願の一人暮らしをしようと思っている者です。 希望の町内で2つの物件を絞り、どちらが良いのか 迷っています。皆様ならどちらを選びますか? 一人暮らしをしたことがないので、住んでみたら 実はここが重要だ!というものがありましたら お教えいただけると嬉しく思います。 どちらも木造・2F・駐車場付(料金込)・共益費等込 収納は半間程度です。 場所は歩いて1分くらい離れているだけです。 A物件(33,000円) ・22.6m2 ・2F中部屋 ・2口ガスコンロ設置可能 ・普通の冷蔵庫・全自動洗濯機(一人サイズ)を付けてくれる ・ベランダが凄く狭い(人一人立てる幅くらいしかない。横はあるけど) ・南向きだが隣の屋根がすぐ見えて眺め悪い ・自転車置き場無し ・台所に窓有り ・フローリング7.5畳 B物件(35,000円) ・20.49m2 ・2F角部屋・出窓有り ・固定されてる1口コンロのみのミニキッチン ・ホテルみたいな冷蔵庫・二層式洗濯機付き ・ベランダ広さは畳より一回り小さいくらい ・北東向きだが眺めが良く、意外に明るい ・屋根付き自転車置き場有り ・コンセント多め ・風呂に窓有り ・フローリング6畳 実はA物件は探し始めたときに角部屋が空いていたのですが タイミングが合わず他の方が契約してしまい、 仕方なく他の物件を探していたらB物件を見つけた、 しかし丁度同じタイミングでA物件の中部屋が空いた という経緯があります。(ややこしくて済みません) 皆様ならどちらに魅力を感じるでしょうか? 一人暮らし初心者の私に是非ともアドバイスを よろしくお願いします。

  • 妻のつくるトンカツの裏側が濡れています

    妻がつくるトンカツはおいしいのですが、 裏側、つまりお皿と触れているほうの面がいつも 濡れています。油なのか水分なのか、恥ずかしながら よくわかりません。 しかし、この濡れているのがなくなれば、もっとおいしくなるはずです。 以前、妻にこのことを言って、考えてみると言われたのですが、 まだ、改善されていません…。 また、言おうとも思いましたが、解決方法が分かれば、その方法を教えることができると思いここで質問した次第です。 どなたか、教えてください!!

  • 同棲の場合の入居審査

    この春から東京で彼女と同棲をしようと考えています。 僕も彼女も20歳です。お互い家族に保証人を頼みにくい事情があるので、保証人不要システムのある会社にしようと思っています。 僕はフリーターで収入が20万円です。彼女は学生で収入が10万円です。 家賃10万円のマンションに住むには審査通りますか? よく家賃は収入の3分の1と聞きますが、同棲の場合はどうなんでしょうか? 2人の収入を合わせれば3分の1の家賃ではあります。しかし、それぞれの収入でみると僕が2分の1、彼女は家賃分しかありません。こういった場合はどうなるんでしょう?

  • 猫が飲食しない

    ヒマラヤンのメスの成猫を飼ったんですが、餌も水も摂取してくれません。ペットショップがすすめた餌をあげているのですが・・・。いかにしたら飲食してくれるようになるのでしょうか。あと、猫のトイレの砂っていろいろありますけど、なんでもいいんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • TRJ
    • 回答数4
  • 遺伝? 考え過ぎ?

    ちょっと気になり、質問します。 私の妹が育児放棄?をした為、3年前から姪を2人(小学4年生と2年生)実家で面倒見ています。 息子(4歳)と、私と旦那3人でお風呂に入るのですが、息子が 「○○(小学2年)も一緒に入ろぉ」と誘います。 そうなると、4人でお風呂に入ります。 これってどうなんでしょう? 私が一緒に入れない時も、3人で入ります。 私は、父とは小学2年生までしか入らなかったそうです。 もちろん、叔父とは1回も入った事がありません。 あと気になる事があり、姪は体を洗う時に大事な部分を必要以上に洗っています。 洗っていると言うか・・触っている?と言う感じです。 数分は、またやってると思っても、何も言わないですが、 あまりにも長いとその部分には振れず、「早く洗って、お風呂に入りなさい」と言います。 何か注意?した方がいいのでしょうか? あと、お風呂から上がった時など全裸でうろうろします。 これは、小学4年の姪もです。 旦那が居間でテレビを見ていても、テレビの前を平気で歩いたり します。 「洗面所で着てきなさい。うろうろしないで早く着なさい。」等言いますが、何回言っても、毎日全裸で上がって来ます。 考えたくはないですが、この姪達の父親は、公園などで全裸になって 小学生に見せたり、小6の女の子に性的暴行をし、今現在も 刑務所の中です。 やはり血の繋がり?で、見せるのに何の抵抗もないのでしょうか? 普通、小学生中学年になれば、恥ずかしいですよね? 私が考え過ぎなのでしょうか? まだまだ先の話ですが、息子に何かされたらと思うと・・・。

  • 彼の父上が亡くなりまして‥お悔やみは?

    付き合い始めてまだ日の浅い彼のお父様が亡くなりました。認知症で入院中という話は聞いていたのですが、突然の訃報です。 今、彼からのメールで知り、とりあえず『気持ちをしっかり、(病院までの)運転焦らないで』と返したところなのですが。 まだ一度デートしたきりの相手で、もちろん亡くなったお父様やほかのご家族と面識もないようなわたしは、どんなお悔やみをしたらいいでしょうか。 お通夜・告別式は遠慮するべきか、参列したほうがいいのか‥ 急な用件ですので、ご回答なにとぞよろしくお願いします。

  • 仲の良かった猫が突然けんかを始めました。

    ねこを2匹飼っています。 一匹は今2才3ヶ月の茶トラ♂、おととしの春からいます。 もう一匹は1才5ヶ月のキジサバ♂、去年の1月から、我が家の2匹目として来ました。 始めは威嚇しあっていたのですが、1週間隔離した後、引き合わせると、意外とすんなりなじんで、今では、寝るのも一緒、お互いの毛を舐め合ったりと仲良しになったと思っていました。 ところが、昨日の事です。 茶トラが、勝手に煮干しを取り出して食べていたので、私が「だめよ!」と大きな声を出して、1回叩きました(ほんとは手を出すのはだめなんですよね…こんなことで怒った自分が情けないです…) すると、それをみていたキジサバが急に茶トラをすごい勢いで襲いかかりました。 いままで聞いたことのない声をだして、2匹で暴れ回っていて、止めることもできない状況でしたが、なんとかキジサバを抱えて引き離しました。 茶トラの方は、2カ所、皮がさけたようで、中の肉が見えていましたが、血はでていませんでした。 とりあえず隔離していますが、時間がたてば忘れて、また仲の良かった頃に戻るのでしょうか? それでも、あの傷をみると、もし、私たちの留守中にまた襲われたら、命もあぶないのでは?と心配です。 完全室内飼いで、去勢済みです。ストレスが溜まっているのでしょうか。。

  • 猫用ログハウス

    新築で家を建てるのですが、今現在猫を4匹飼っています。 排尿や爪とぎなど躾をしても改善されないため、庭にログハウス(3~4帖くらいの) を」建ててそこで飼おうと思っています。そこで質問なのですが、今現在は猫のハウスとして、そして、ゆくゆくは倉庫として利用したいと考えているのですが、猫によってぼろぼろにされないか(床や壁)心配です。何か対策等はありますでしょうか?

  • これは迷惑ですか?? (長いです)

    とても悩んでいます。よろしくお願いします。28歳女性です。 20歳の頃に1年位付き合っていた彼がいます。 別れた理由は、私は当時ちょっとしたトラウマがあり、Hがとても苦手で、彼にHを迫られるのが苦痛でした。 そのことは彼に伝え、彼も理解してくれて、Hの回数も減りました。 でも、彼も男だし私のことをとても想っていてくれたので、Hはしたいと思っている様でした。 そのこともあって、私は次第に付き合っていく自信をなくし、彼のことは好きでしたが、一人になりたいと思うようになりました。 (半同棲状態でしたので、毎日一緒にいました) ちょっと距離を置きたいと、正直に彼に話しました。彼は、別れるつもりはないけれど、「分かった、自分の寮に戻る」と言ってくれました。 職場が一緒だったのですが、別の理由でお互いに退職することになり、ますます会う機会がなくなっていきました。 でも、毎日彼からは電話がありました。正直私はちょっとうっとうしくなっていました。 だんだん彼からの電話が苦痛になり、私は電話に出なくなりました。 しばらくして、ペットを飼うことになったので私は近所に引越をしました。彼にはそのことを話しませんでした。 彼からの電話は毎日ありましたが、私が出ることはありませんでした。 次の仕事も決まったある日、私は彼に酷いことをしました。 彼からの電話が止むことがなかったので、 男の友達に、私の新しい彼氏を装って、電話に出てもらいました。 その日以来、彼からの電話は一切なくなりました。 28歳の今、あれから彼とは一切会うことも話すこともしていません。 私のHに対するトラウマが薄れて来た今、彼に心底謝りたい気持ちでいっぱいです。 今まで、とても私を理解してくれた彼のことを忘れたことはありませんし、むしろ心残りでいっぱいです。 その間、1人の男性とお付き合いしましたが、やはり彼のことが忘れられませんでした。 彼からしてみれば、私は酷い女ですし、二度と会いたくないはずです。 それが今とても苦痛です。もう8年も前のことですが、今更彼に謝りたいと思っています。謝らないと、次の恋に踏み込めません。 連絡先がわからず、知っているのは職場のみになります。(職場に行こうとは思ってません) 男性の側からしてみれば、このケースで謝られても迷惑ですか? 長くなってすみませんでした。どうかアドバイスお願いします。

  • 結婚のお祝いについて・・・もらっていない

    結婚の御祝いについてですが、何年か前に仲間内で話し合って誰かが結婚したら、みんな統一に○万円包もうと決めました。 友達は、私よりも先に結婚してしまったので、披露宴に呼ばれた際に お金を包みましたが、ところが、私は海外で挙式をし、お披露目会なるものはしなかったので最近は年賀状のやり取りだけになってしまったので、年賀状で結婚した旨を報告しました。 ところが、お祝いのメッセージは送ってもらったものの(十分にありがたく、嬉しかったですが)お祝いについては・・・ 披露宴て食事に引き出物に何かとお金がかかることは推測しますが、 なぜ?なぜ?と思う毎日でいます。 私の性格上、ずっとモヤモヤした気持ちのままで引きずっているのが もうつらく、ぶっちゃけようかと考えています。 同じような経験をされた方、そうでない方ももちろんアドバイスをお願いします。

  • カップルと友達で旅行に行くのは変ですか?

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 今度、親友と彼氏と友達の4人でスキー旅行に行くのですが・・ 親友に「スキー、楽しみだね!」と話をすると、毎回のように嫌そうな複雑な顔をされます。 なんで、そんな顔をするんだと聞くと「普通、カップルと友達同士で旅行には行かないよ・・Wデートならともかく」と言われてしまいました。どうやら、友達も同じような気持ちらしいのです・・。 ・・普通はそういうものなのでしょうか? 私も彼氏君もとてもマイペースな人間で、親友と同じ立場になったとしても何とも思わないんです。 4人一緒に、楽しい旅行にしたいので彼女たちに嫌な不快な思いをさせてるのかと思うと申し訳なくて・・ けど、どんな気持ちなのか理解出来ないので改めようがなく・・ 補足で、 全員二十歳で、男1(彼氏)の女3(私、親友、友達)での旅行になるのですが、私以外は学生で予算的にキツいので4人1部屋で宿を取りました。 彼と親友と友達は高校が一緒で、同じ同好会を立ち上げた仲のいい友達同士です。 私と彼と親友は中学時代に塾が一緒で、親友とは中学以降ずっと仲のいい友達同士。 私と彼は高校時代に全く接触はなく、付き合って3ヶ月目に突入したばかりです。 私と友達は、親友と一緒に数回遊んだことがあるメル友です。 「高校の仲良しメンバーであれば、心置きなく滑れる」と親友がポツリとつぶやいたのを聞いてしまい、・・この旅行がきっかけで、みんなの仲が気まずくなったりするのは絶対に嫌なので、彼女達を不快な思いをさせてるのであれば、私は風邪を引いたということにして行くのを止めようかとも思っています。 真剣に悩みすぎなのでしょうか? なにか説明不足な事があれば、補足します。 皆さんの考えをお聞きしたいので、回答よろしくお願いします。

  • AB型の女性の方、アドバイスお願いします。

    AB型の女性にお伺いします! (血液型と性格についてのつっこみ無用!) 今、好きな会社の同僚がいわゆるAB型っぽい性格で、仲良くなるのに苦労してきました。そんな中、彼女の転職が決まってしまったので、最後だからという大義の元、強引にでも二人で食事に行こうかと画策しています。最初で最後のチャンスなので、少しでも距離を近づけたいと思っています。お笑い好きの女性なので、とにかく話をもり上げて、今まで以上に面白い人という印象を与えるか、真面目に転職理由等を聞いて、相談に乗るか。自分からイニシアティブをとって話すタイプではないので、こちらの持って行き方次第かと。AB型の女性はプライドが高いといいますが、簡単には胸の内を明かさないことが多いのでしょうか?? 別に血液型占い信望者ではありませんが、少しでも彼女を攻略する糸口の一つとなればと思い質問させて頂きます。アドバイスお願いします!

  • タバコについて

    成人してから数年たち最近タバコを吸い始めようと思っているのですがあまり知識がありません。 できればニコチンやタールが低くてどこの自動販売機にもあるような銘柄がいいのですがなにかないでしょうか?

  • 無理やり中絶させられませんか?

    私は15歳の高校1年生です。もうすぐ16歳になります。 妊娠してしまい、社会人の彼とは子供を産んで結婚もしようと話をしています。 ところが、私の両親は15歳で妊娠させてしまうような男に娘はやれないと言われ結婚に反対されています。 私としては、赤ちゃんが産まれれば両親の考えも変わってくれるのではないか?と考えています。 ただ、赤ちゃんが産まれるまでに、両親に無理やり中絶をさせられたりする事はないのでしょうか? 怖くて仕方ありません。 無理やり中絶させられそうになったらどうしたらいいのでしょうか? 私のお腹の中に芽生えた新しい命を守りたいと思います。 どうか、教えてください。

  • 猫がうるさい

    質問はタイトルのとおりです。 うちは一軒家なのですが、近所間の塀の上や、車の上などにいつも猫が座っています。野良猫なのか飼い猫なのか知りませんが、確認できるだけで五匹はいます。最初は気にしていなかったのですが、だんだんと数が増え、かなり近くまで行っても逃げようとしません。困ったことに、盛りなのか喧嘩しているのか知りませんが、鳴き声がとてもうるさいのです。今もこれを打っていて、外からの鳴き声が聞こえます。夜中になかれて、目が覚めたりするときが一番迷惑です。 自分の家は今までペットというものを飼ったことが一度もないので、どう対処していいか分かりません。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • chombo
    • 回答数6
  • 付き合いを辞めたい友人からしつこくつきまとわれています

    大学時代から10年近く付き合いのある友人二人と気まずい関係になり、 私の方から一切の連絡を絶つことにしました。 連絡を取らなくって四ヶ月して、私はこれで縁が切れたくらいに思っていたのですが、年明けに何食わぬ顔で「新年会でもしよう」という電話がかかってきて、その時は適当にかけ直すと嘘をついて軽く流していたのですが、それから 何度も何度も元友人たちから電話がかかってくるようになりました。 私としてはこれだけ電話に出ないのだから、私に嫌われてると何故分からないのか不思議でなりませんでした。そして、あまり取りたくはなかったのですが、最後の手段として、着信拒否を設定しました。 それから間もなくして電話は掛からならなくなった・・・と思っていたら、不在着信での履歴が毎日携帯に残るようになりました。 それで、元友人が部屋に忘れていったものを友人宅に郵送し、「もう電話はかけてこないでほしい」と言った内容のメモを送りました。 それが届いたと思ったら、今度は、ついさっきの話なんですが、私のアパートの前まで来て「話をしよう、頼む開けてくれ」と、大声で叫び、 私は突然の訪問に恐れおののき、床にうずくまって心臓をバクバクさせました。 私は身動き一つせず、元友人たちがこのまま帰ってくれるのをひたする祈り、5分くらいで、何とか帰ってくれました。 彼らは何でも話し合えば分かる、と思ってる人たちなんですが、私としては、今更嫌いになった彼らと顔を合わすことすら躊躇してる有様で、一から順を追って彼らを嫌いになった理由を並べて説明する気にはなれません。私としては、これだけ拒絶してるんだから、「いい加減、嫌いになったと気づけよ」というのが正直なところです。 客観的には私のことを良き友人と思ってくれてる素晴らしい人たち、と元友人たちを評価することもできるかもしれませんが、私としては、ただの 鈍感な奴らにしか思えません。 正直、もう、うんざりしています。 これだけやって自分たちがどれだけ嫌われてるかわからない彼らはある意味、異常なのでしょうか? それとも、私の取っている態度が問題なのでしょうか?