closeto70 の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • ブルーチーズのディップが余り、その使い道を!

    ブルーチーズのディップが余り、その使い道を! 今日 ブルーチーズと生クリーム、マヨを混ぜたディップを作りました。 生野菜につけて食べたのですが作りすぎ メインのチキンに付けましたが 合わなくて困ってます。 このディップの使い道で良いアイデアは無いでしょうか? 美味しく食べきれるレシピ、パスタやお肉や何かに使えないかと 思うのですが 思い浮かびません。。。。 良いお知恵をよろしくお願いします。 今日作ったので 出来るだけ早めに食べきりたいと思います。  ☆━━━━このディップは レモンを少々、黒こしょうを入れています(^^;)

  • 必要最小限の電子辞書!

    必要最小限の電子辞書! 持ち運びが便利で好きなときに学習したいという思いから電子辞書を購入しようと決めました。 今、必要最小限の機能を限定した電子辞書を探しています。 しかし! 現在売られている辞書は数多くの辞書・機能が入っており、自分にとっては宝の持ち腐れ。 できることであれば、必要な機能だけが入った電子辞書が欲しいのですが、そうもいかないと思います。 そこで、以下2機能が優れている(情報量が多い、もしくは使い勝手が良い)お勧め辞書があれば教えていただきたく。アドバイスお願いします。 機能1:英語(例文や単語)を音声で聞くことができる。 機能2:読み・意味が分からない漢字が手書き検索できる。

  • 今まで、朝日新聞を取っていたのですが、あまりにもサービスが良くないので

    今まで、朝日新聞を取っていたのですが、あまりにもサービスが良くないので、別の新聞社に変えようかと思っています。出来るだけ、サービスがいろいろあるところにしたいので、お勧めを教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 冷蔵庫の移動

    冷蔵庫を横に2〇cm位移動したいのですが、女手1人でできますか? できるとすればどんな方法ですればいいのか教えていただきたいのですが。

  • 話がよく聞き取れない

    私は工場で働いているのですが、その現場は機械の騒音で86db相当と非常にうるさいです。 工場は広く、いろいろな場所へ移動して仕事するため、連絡などはすべて無線で話します。 私は無線が入っても話の内容が聞き取れないことが多くて困っています。 初めは無線の音量を高くして聞いてましたが、全く聞き取れなかったので、 イヤホンをつけて聞いてみると、いくらか聞き取れるようになりましたが、 それでも話の内容を聞き取れるまでには至りません。 他の人は、聞き取れているみたいですが、私にはほとんど聞き取れません。 ときには、ちゃんと話の内容を聞き取れることもあります。 私は他の人より耳が聞こえにくいみたいですが、病院の検査では異常なしと言われました。 相手の話を聞き取れなかった時、もう一度、聞き直すようにしていますが、 それでも聞き取れずに、適当にわかったふりをしてしまうこともあります。 送信側からは大きな雑音と相手の声が、そして受信側でも周りでは大きな雑音、 話の内容をうまく聞き取れるようなコツなどのよいアドバイスをお願いします。

  • 「納豆とマヨ、その他」について

    納豆にマヨネーズをかけると、↓のように家人がウンチクたれてます(もちろんマヨ・納豆それぞれ食べれる人) ・お互いの味が打ち消されてしまう  ・やたらモヤモヤだけが尾を引く ・どっちつかずの日本人にピッタリの曖昧な味  ・マヨ=卵という概念だけで美味いと思っちゃいかん 言われて食べてそう思ったので、ならばとケチャップをちょっち少量たらした そっちの方が明快な味がでたので、食べやすかった ・納豆といってもしょせんビーンズなので、本場外国ではビーンズにケチャップはかなり定番  ・関西納豆なので関東のより、納豆臭さがややマイルドである なのでマッチする いかがでしょうか?

  • 割るのに最適な焼酎

    お世話になります。 お茶や、レモンで割って飲むのに最適な焼酎を 教えてください。 もともと白ワインが好きで、辛口が好きなんですが、 たまには気軽にサワーとか飲みたい時もあります。 そういう時に、焼酎をロックでとかは飲めないので、 甘いのは嫌いなので、緑茶とかレモン果汁で割るのがいいと思うのですが、あんまりいい焼酎だと割るのがもったいないような気がします。 そんな時に、気軽に飲める焼酎を教えて欲しいです。 お茶やレモンや炭酸で割って、クセがなくすっと飲めるようなもの。 私の乏しい知識では、「ジンロ」がいいかと思うのですが、 他におすすめがあったら、教えてください。 缶のサワーは、変に甘くて飲めません。 なので、焼酎とソーダとレモン果汁のカクテルか、 焼酎と緑茶の組み合わせが、一番だと思うのです。 焼酎そのものの味を楽しむほどの、焼酎好きではなく、 申し訳ないですが、ホントにたまにちょっとサワーとかお茶割を飲みたいだけなんです。。。 そんな私に、「お前はこれでも飲んどけ!」っていう程度のを 教えてください。 よろしくお願いします。

  • TAKARAのデジQについて

    先日、押入れを片づけていましたら昔、息子が遊んでいたTAKARA?KONANI?製のデジQ(手のひらサイズのラジコン)が12台とプロポが4機出てきました。当時、幼稚園児には高価なおもちゃだった様な記憶があります。 プロポの方は単4電池4本を入れて作動させ、車はプロポ横にある専用の場所にセットして充電させる仕様となっています。 実際に新しい電池をプロポに入れ、車をセットすると当初はチャージ状態となりますが暫くするとチャージ完了となり、いざ車を走行させようとすると始めは勢い良く走り出しますが直ぐに止まってしまい走行不能となってしまいます。 中には全く走らない車や走行しても数秒などの車もあります。やはり購入より5~6年経過している為、車のバッテリーが消耗しているのだと思われます。 そこでご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。この車の中にあるバッテリーは交換可能でしょうか?当方、全く知識の無い素人の為、交換可能な場合は簡単に作業を進められるでしょうか?またその購入部品の扱い店・おおよその値段等をお教え下さい。因みに私、東京在住です。秋葉原は職場より歩いて15分の場所です。 車の裏側を見ますとネジ山が三角形の車やプラスの車があります。まだ分解する勇気はありませんが、三角ネジはマイナスドライバーで強引にこじ開けたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 上海の水(飲み水)について教えてください

    上海に住んで1年になり、家に浄水器をつけています。しかし最近知り合いから浄水器は、水の栄養もとってしまうので飲み水にすると健康に悪いと聞きました。上海では、どんな飲み水が良いのでしょうか?ボトルの水は、なんかニセモノが多いらしく不安です。子供がアトピーなので良い水や体験談など教えて下さい。

  • 旧満州で「根こそぎ動員」された(と思われる)祖父について調べています。

    旧満州で南満州鉄道に勤務し、「根こそぎ動員」され病気で亡くなった祖父について調べています。 旧満州で南満州鉄道勤務をしていた祖父ですが、「根こそぎ動員」されつい最近までシベリアで抑留死したと思っていました。本籍のあった県庁に問い合わせをしたところ、「新京特別市・緑園地区・満人病院に入院」という記録が残っていたようです。(県庁の記録原文のまま記載しました) 軍人ではなく「一般人」としての記録しか残っていないとのことで、軍歴などはわかりませんでした。昭和21年の1月15日まで「満人病院」に「発疹チフスで入院」しているところまではわかったのですが、その戦後の混乱でどうなったかわからず、昭和28年1月15日に「死亡が確定」されました。 これから「満鉄会」に旧職員についての問い合わせをすることを予定しています。 おもに私が知りたいのは下記のとおりです。 1・南満州鉄道の職員が戦争にどう関わっていったか(徴兵されたとしたらどんな状況でどんなところに多く、など) 2・「満人病院」とは病院の名前?それとも満州にあった病院の総称?またどのような施設だったのか? 3・「満人病院」に「発疹チフス」で入院していた人間が、シベリアに抑留されるということはあり得ることなのか 4・実際に「満人病院」にいた、もしくはご存じの方、または詳しく説明されているサイト様など などなど、その他のことでもなんでもかまいません。同じような境遇の方が身内にいらっしゃる方や実際に調べあげた方。なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • 「○○系」「○○形」の呼び方について

    鉄道車両に付けられている「○○系」「○○形」などの呼び方についてですが、 例えば「201系」の場合、 「にひゃくいちけい」と「にぜろいちけい」と、どちらで呼ぶ方が正しいのでしょうか。 例えば「500系」や「60000形」といったものは、 「ごひゃくけい」や「ろくまんがた」と呼ばれるのを良く聞きますが、 「371系」とか「E233系」など細かい数字まであると、 「さんびゃくななじゅういちけい」や「いーにひゃくさんじゅうさんけい」と言うように長くなってしまうので、 「さんなないちけい」や「いーにさんさんけい」の方が楽な気もします。 でも、わざわざ「500系」を「ごぜろぜろけい」とか、 「60000形」を「ろくぜろぜろぜろぜろがた」と言っているのは聞いたことないですし……。 実際のところ、どのような呼び方が正しいのでしょうか。 特に正しいものがないという場合は、皆様がどのように呼んでいるか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 出不精の反対はどういうのでしょう?

    毎週とはいわなくても日曜日はめったに家にいないような友人が、「わたし、出不精なの」というので、「とんでもない、○○でしょう」と返そうとして、はたと詰まってしまいました。「出不精の反対はどういうのだろう」と二人で考えたのですが、よいことばが浮かびません。出べそという表現も思いついたのですが、これはおせっかいやきでどんなことにも口を出す人という意味もあるようで今一歩しっくりまいりません。このもやもやした気持ちを晴らしてくださる方hあいらっしゃいませんか。

  • 千代田線各駅停車の乗車時間

    千代田線各駅停車のみで御茶ノ水~取手まで乗ったときの乗車時間を教えていただければ詳しい方、お願いします<(_ _)> (乗り換え案内では速く着くものしか分からないので・・)

  • 友達

    友達とよく旅行に行くのですが、行き先について意見が合いません いつもは私が結局押されて友達の希望の場所へ行くことになります。今回行こうと言われている場所も以前に仕事関係で行ったことのあるところなので、違うところにしようと言いましたがどうしても行こうと言って、私の希望の場所は却下されます。 「もし私の立場なら行きたいと思わないでしょ?」と聞くと「私はあなたの立場じゃないからわからない」と逆ギレして言われました。 行くといっていないのに周りの人にどこどこ行くから!と、もう言ってしまっていて、断る私をわがままだ!とかいいます。 皆さんはどう思われますか?

  • ビールの消費期限

    冷蔵庫の中から2003/12月製造の缶ビールが見つかりました。飲んでも大丈夫でしょうか?

  • スペイン語、英語  ○色がかった○色 の表現

    物を説明するときに、例えば「黄色がかった白」とか、 「青みがかったピンク」などと言いますよね。 そこで、○色がかった○色、○色っぽい○色 というのは スペイン語、英語でそれぞれ何というのでしょうか。 黄色がかった白だからivoryというような色名でなくて 黄色っぽい白、灰色がかった白、緑っぽい青、などのような 表現の方法・法則を教えてください。 そもそも、スペイン語、英語ではそんな表現がない、という場合、 代替の表現も教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 自衛官の2士から曹の昇進試験

    18歳で自衛官の2士に合格して、自衛官になりました。教育隊を4ヶ月こなして、部隊に配属されます。3年くらいして、曹に上がる試験があると思うんですが、試験って、18歳の時の英語、国語、作文の試験なんでしょうか?自衛隊に入った後の昇進試験ってどんな試験なのでしょうか?

  • 運転免許証の再交付

    運転免許証を紛失してしまいました。 再交付したいのですが、どこの免許センターや警察署も平日のみなのでしょうか? 休日(日曜日)にもやっている所があると聞いたことがあるのですが、本当にあるのでしょうか? あと、本人ではなく代理人にお願いすることは可能なのいでしょうか? 毎日仕事が忙しくて平日に行くことが難しくて困っています。 どなたか情報を知っている方いましたら教えて下さい。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#76632
    • 関東地方
    • 回答数4