karizou の回答履歴

全160件中21~40件表示
  • おじさん(40代)のカジュアルバッグ?

    仕事着はスーツにナイロンのブリーフケースですが。 休日には、(ジーンズにワークシャツ=日曜日のお父さんスタイルなので)高校生の娘と外出するとき、 「典型的なオタク・ファッションなのでヤダ!」 と拒否されました。 自分的には、ラルフローレンを意識しつつJ-CREWで妥協ってところ?あと、シップスとかのぞいたりします。(経済的な理由でバーゲンのみ) いま悩んでいるのはバッグです。 子供が小さいころは、「ウエスト・(ポーチ)」で妥協してましたが、 どうしても、財布・家の鍵・免許証・カード・会員証など「てぶら」というわけにいかんのですよ。 きのう、「ドイツ連邦軍制式軍用ポシェット(黒ナイロンクロス)?」を見かけましたが、これってダサイと思いますか?

  • 山崎まさよしのライブってどんな感じですか?

    急遽、ライブに行くことになりました。 一度もライブやコンサートに 行った事がないので少し不安です。 客層や盛り上がり方などについてお聞きしたいです。 今回はギター1本だということでしっとり聞かすような 感じなのかな?と思っているのですが 実際いかれたかたどんな雰囲気だったでしょうか?

  • 先行予約で取ったチケット。

    先行予約(ファンクラブではない)で取ったチケットは、一般発売より良い席なのでしょうか? あと、横アリのアリーナスタンディングは席はありますか?アリーナスタンディングの後ろの方でもステージ(中央ステージタイプ)はまあまあ見えますか? 誰か教えてください。

  • パスタ

    パスタの麺にこれかけるとおいしいというような具材やスープありますか?かなりめんどくさがりやだし、初心者なので手の込んだものは苦手なので、簡単でおいしいのがあれば教えて下さい。(ちなみにレトルト以外でよろしくです。)

  • リズムのとり方を教えて下さい(ピアノ)

    リズムはタン、タンでとるのと、いちとー、にーとー ととるのとどちらがよいのでしょうか? 今後、段々と難しいリズムが出てくると思いますが どちらで覚えた方が利点が多いですか?

  • 大阪ブルーノートについて

    始めまして。 今日は「大阪ブルーノート」に行かれたことのある方に質問です。 初めて行くのでよく分からないことが多いです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら是非お力添えをお願い致します。 (1) ドレスアップの必要はあるのですか? (2) 一人で行くのは変ですか?(少ないですか?) (3) 座席は当日来た人から座れるんですか?(HPチェック済みですが良く分かりませんでした) もしそうならば、1st公演の場合、早く行けば一番前に座れるということですか? (4) ステージは普通のコンサート会場のイメージですか? 以上です。 宜しくお願い致します。

  • 先程の情熱大陸で・・・

    今日の情熱大陸に、浜田真理子さんと言うアーティストが出演されているのですが、 先程流れていた曲が大変気になり、ぜひ取り寄せて聞いてみたいのです。 しかし、チャンネルを回している最中にたまたま見ただけなので、タイトルがわかりません。 「・・・Promise never kept・・・」 など、とにかく歌詞の中に「never」が何度も使われている英語歌詞の曲でした。 番組中ではピアノ伴奏のシンプルなアレンジでした。 情報が少なくて申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えてくださいませ。

  • 洗い流さないトリートメント

    今いろいろな洗い流さないトリートメントを試しているんですが、いまいち良いなぁと思うものがありません。皆さんがお勧めするトリートメントありましたら教えてください☆

  • VW GOLF4

    中古車情報誌で一回目の車検のゴルフを 見つけました。新型(5)が出たので旧型(4) です。総距離、事故歴、記録簿等程度は 良好で価格は130万くらいです。 いいなあと思いました。しかしどうも 外車はトラブルが多く燃費も悪く維持費が かかる印象を受けます。同クラスの 国産車と比べトラブルの頻度、修理費 燃費等教えてください。

  • 4年生の植物観察日記

    小学4年になる娘は、庭に植えたメロンの成長過程を文と絵で表現して観察日記をつけていました。 その日記を自主学習として担任の先生に提出したところ、「1年生じゃないんだから文だけで日記をつけなさい!」と言われたそうです。(さらに「赤ちゃんみたいだ」とも言われたらしいのです(怒)) 先生は、絵をつけることに関して幼稚だと思ったのでしょうか?表現力を養う意味で言ったのでしょうか? 私としては、観察日記なのだから絵は幼稚じゃないと思うし、必要だと思うのですが。みなさんはどう思いますか?

  • 声楽のブレスについて教えて下さい♪

    よく先生からブレスが浅いと言われます。深く吸おうとするのもダメみたいです。先生は自然に入ってくるそうですが、私は吸おうという意識が強く、かえってうまくいきません。どなたか呼吸法など分かる方、教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jiruda
    • 音楽
    • 回答数5
  • 曲名教えて!何年も困っています。

    子供のころに聞いた曲で気に入っているバイオリンの 曲名が分からず何年も困っています。助けてください。 無伴奏のような感じですが、ピアノの伴奏も若干入る ような気がします。バイオリンを習っている多くの人 が練習するような曲らしいですが。。。 旋律は以下のような感じです。記憶に基づき書いたの で不正確なところもあるかもしれません。調は適当で、 数字は音の高さ。+はシャープ-はフラットです。 どうかよろしくお願いします。 B4- D4 F4 B3- E4 G3 B3- E3 A4 C4 E4 A3 D4 F3 A3 D3 G4 B3- D4 G3 A3 E4 F4 D4 D4 C4+ D4 E4 A3 A4 D5 C5 ←この辺からさび? B4- C5 D5 F5 E5 D5 C5 G4 A4 C5 F4 E4 D4 F4 B3- A3 G3+ B3 E4 B4 C5+ A4 D5 F4 B4- D4 G4 D5 A5 D5 A5 A4 D5

  • オーケストラの楽譜

    DTMで前々からクラシックの曲を打ち込んでみたかったのですが、オーケストラなどのクラシックの楽譜が本屋にはおいていません。ピアノの楽譜ならおいているのですが、バンドのスコアみたいに全部の楽器が載っている楽譜ってどこでてにいれたらいいのでしょうか?

  • オーケストラの楽譜

    DTMで前々からクラシックの曲を打ち込んでみたかったのですが、オーケストラなどのクラシックの楽譜が本屋にはおいていません。ピアノの楽譜ならおいているのですが、バンドのスコアみたいに全部の楽器が載っている楽譜ってどこでてにいれたらいいのでしょうか?

  • 妊婦さんの気持ち…(少し長文になりました)

     夫婦に2歳の子供の3人家族です。妻は現在妊娠3ヶ月です。最近喧嘩ばっかりです。  もともと、朝御飯を食べない(朝に弱い為)妻と食べる私結婚してから、ほとんど私が起きて御飯を作って食べて、出勤していました。そんな生活が約2年半ほど続いて、つい1ヶ月ほど前、「あなたの作る御飯は美味しいと思った事が無いから、明日から、私が作る。」と言いました。この時妊娠2ヶ月で生まれる子供のためよくないと思い何にもいいませんでした。それから数日後、匂いに敏感になってきて、近所のご主人は朝出勤時にごみを出してくれるからあなたも出して、さらに朝は忙しいから洗濯を手伝ってと言われました。つい2日前はお米があんまり食べれないようで「あんまりお米を炊かないで、まずいんだから炊き上がったら、しゃもじで混ぜて」といわれ頭にきたから丼いっぱいの御飯のみ食べて出勤しました。  そして昨日妻の実家から電話があり、「日曜日に近くの学校で運動会があるから、子供を走らせるから泊まりに来ないか?」とさそわれました。もちろん行くと返事をしました。僕も泊まりに行くのかと思ったら、僕の(土曜日の)晩御飯だけありました。「私達実家に行ったらあなた暇よね、あなたも泊まりに行く?」と聞かれ行かないと答えました。今朝も行く行かないの喧嘩、お昼をみんなでどう?と言われてましたが、要らない答え妻子を預けて来ました。  生まれてくる子供はいちばん大切な時期だから、余りがみがみ文句も言いたくない、だけど余り黙っていたら噴火して爆発してしまう。妊婦さんに対して思っている事すべて言ってすっきりしたいけどどこまでいって言いのですか?妊婦さん又は経験者教えて下さい。  なお朝の洗濯、ごみ出しは1人目の生後半年までやっていましたがこのままでは妻の為にならないと思いやめました。妻は1人目の妊娠5ヶ月から専業主婦です。

  • 淡路島へ行きたいのですが、あまり時間がありません・・・。

    今週末、親戚の集まりで舞子のホテルへ宿泊します。 新大阪に、お昼の12時頃着き、チェックインするまでの16時までの間に淡路島へ行って何かできること(観ること)はできるでしょうか?(食事会があるためチェックインは16時厳守なのです。) 当方、明石海峡周辺は全く行ったことがないので見当もつきません。 カーフェリーに乗るくらいしか時間がないようでしたら、おすすめのコースなどご教示いただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • あおむしの育て方

    小学生の娘が、理科の授業であおむしを育てているのですが、3匹中2匹が「バチ」という黄色の卵のかたまりのようなものに食べられてしまいました。 この「バチ」からあおむしを守るには、どうしたらいいのでしょうか? 毎日葉っぱを取替え、「バチ」は除去しているのですが、残り1匹が被害にあわない為には、どうしたらいいのか教えてください。

  • 京都から伊勢経由で鳥羽まで。

    こんにちは。 京都市の京都駅付近から伊勢に寄って鳥羽に行きたいのですが、高速を使わずに行くには、どの道を通るのが一番早いでしょうか? 8日の朝10時くらいに出発するのですが、順調に行けばどのくらいで着くでしょうか? ぜひ教えてください。 ちなみに今考えているのは、R1から亀山まで行って、津に出て、R23で行こうとは思っています。

  • 4/4拍子と2/2拍子のちがい

    4/4拍子と2/2拍子のちがいなんですが、もちろん、4分音符が1小節に・・・・、云々といったことがわからないわけでなく、この二つの使い分けのおいての疑問なんです。 4/4拍子の曲で、テンポが、四分音符=70ぐらいのとき、 割と早めのフレーズうを記譜すると、楽譜が16分音符だらけになって見にくいですよね?そのとき、2/2拍子として、 記譜すると、8分音符主体で記譜できて読みやすいですよね?テンポがかわるわけじゃないのですから、こういう記譜の仕方でも問題ないのでしょうか? 実際問題として4/4拍子と2/2拍子のちがいとは、これだけのことなんでしょうか? 長くてすみません

    • ベストアンサー
    • noname#12251
    • 音楽
    • 回答数6
  • 保育士の資格取得のためのピアノについて

    中三の娘が、将来、保育士になりたいというので、 今まで全くピアノを習ったことが無いのですが、 受験が終わったら、習わせるつもりでいます. 今から習わせて、果たして間に合うものなのか、 教室は、どういうところを選べば良いのか、どなたか 詳しい方に教えていただきたいのです. どうぞよろしくお願いします.