karizou の回答履歴

全160件中121~140件表示
  • クリーニングに出すとYシャツのボタンがひび割れるのですが

    某クリーニングチェーン店にてYシャツをクリーニングに出すと、何回か袖と首元のボタンがひび割れて返ってきました。 店の人に言うと仕方ないと言われるのですが、実際プレス時にボタンが壊れれるのか、ボタンの品質が悪いのかどちらなのでしょうか? ちなみにシャツは、1000円(ノーブランド)、9000円(ブランド物)のシャツどちらも割れて帰ってきました。 クリーニング店を変えれば解決するものなのでしょうか? 詳しい方教えていただけますか?

  • 親バカ年賀状

    年賀状を作成する季節となりました。 うちは毎年(と言っても2回しかないのですが)家族で写ったものを1枚と、その周りに子ども(来月2歳)の写真を2~3枚散りばめている年賀状を作っていました。 「うちの子見て見て、可愛いでしょ!」という親バカなんですけど、でもこれって他人が見たらどう思うものなのでしょうか? 私は独身時代が長かったせいもあり、子どもだけ、っていう年賀状には正直申しまして、「私このガキの友達でもなんでもないんだけど・・・・」っていうのがありました。 でも実際子どもが生まれてみると、そういう年賀状を送りたくなる気持ちが分かるようになりましたが、やはり子どもだけ、っていうのはよくないかなあ、って思って、家族みんなで写っている写真を載せることにしました。 でもやっぱり子どもをもうちょっと見てもらいたい、って思って、たくさん入れてしまうんですよね。 だけど主観的なものと客観的なものって、かなり差がありますよね。 貰う立場になったら、どういう年賀状がいいですか? 破り捨てたくなるような年賀状ってありますか? ちなみにうちはデジカメで撮って、PCでレイアウトしています。

  • 初めて使ってみたオートシェイプで・・・

    初歩過ぎる質問です。 いつも作っているありきたりの表ではなく、 ちょっと飾ってみよう・・・と「オートシェイプ」を使ってみました。 選んだ図形の中になんとか文字まで入れられたんですが (ここまででも大変だった) それをレイアウトを良くしようと動かしても、 中の文字が一緒に動いてくれないんです。 ヘルプ機能で調べてみましたが分かりませんでした。 Windows95です。 頼まれた書類なので、焦っています。よろしくお願いします。

  • 美容師の人、カラーリングしてる人。

    いつも美容院でカラーリングしていますが、2週間前後で色が抜けてきてしまいます。美容院のカラーリングの値段が関係してるのかと思って、少し高めのお店でしてもらいましたが、結果は同じでした。 カラーリングの色を長く保つ方法を知っていたら教えて下さい。それから、どれぐらいの期間で、カラーリングしてるのかも教えて下さい。

  • ベトナム戦争の有名な報道写真

    ・・・で、裸の少女が泣きながら逃げて来る写真があったと思うのですが・・・ 写真家の名前と作品名をおしえてください。

  • ベトナム戦争の有名な報道写真

    ・・・で、裸の少女が泣きながら逃げて来る写真があったと思うのですが・・・ 写真家の名前と作品名をおしえてください。

  • 大人になった今会社で仲間はずれにされている気がします。

    今年の一月から派遣で勤めている30歳独身です。 仕事を教えてくれたお二人以外の社員の方とはランチ時、 応接室でご一緒する時位しかおしゃべりする機会もありませんでした。 多少の派閥もあったりして(仲は悪くないけど個人的には付き合わない程度) でも、私は誰とでもわけ隔てなくコミュニケーションは図ってきたつもりです。 そんな中私の三ヶ月遅れで33歳独身の派遣の方が配属になりました。 私が今疑問に思うのが、彼女の社内営業的なところです。 試写会に誘ったり、顔が広い営業と接点のある社員の人を介して こっそり飲み会をセッティングしたり 「どこどこのお店今度行かない?じゃ、メールするね」 みたいな会話がしょっちゅうあります。 でも、彼女は相手を選んでいるんですね。私には全くそういう話はしてきません。 思い当たる節としては、「年下で先輩で仕事で自分より認められている」というコンプレックスから来るものだと思います。 正直、彼女はあまり仕事がきちんとできるタイプではありません。 だからこそそういう社内営業に力を入れているところが目に付きます。 「社内営業に長けている」ということは皆さん公認の事実です。 でも誰も「私には直接声かけない」ということに気が付いていないようです。 「じゃ、来週の飲み会、あと二人誰誘おうか」の会話のあとも、 試写会のチケットがあっても遠く離れた席の今度は誰さんを誘いに行ったり・・・ こちらが「感じ悪い」と思わずにいるほうが難しいです。 でも、私自身に「(そういう彼女以外の)他の人ともっと交友を持ちたい」と思う気持ちがあるならば、自分も彼女と同じように他の誰かを誘えばいいんじゃないか。と、一歩引いて考えてはみるのですが、悲観的になっているのも事実です。 「誘わない相手が悪いか」「誘われないからと不満をもつほうが滑稽か」 といったらどちらだと思われますでしょうか・・・・・

  • SEXをする時お金を要求する妻

    私の妻の友人の女性は、SEXする時夫から5000円もらわなければしないそうです。 妻がその話を聞いて私にも5000円くださいといったのでどやしつけました。いったい夫婦の営みを何だと思っているのかな。 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 大人になった今会社で仲間はずれにされている気がします。

    今年の一月から派遣で勤めている30歳独身です。 仕事を教えてくれたお二人以外の社員の方とはランチ時、 応接室でご一緒する時位しかおしゃべりする機会もありませんでした。 多少の派閥もあったりして(仲は悪くないけど個人的には付き合わない程度) でも、私は誰とでもわけ隔てなくコミュニケーションは図ってきたつもりです。 そんな中私の三ヶ月遅れで33歳独身の派遣の方が配属になりました。 私が今疑問に思うのが、彼女の社内営業的なところです。 試写会に誘ったり、顔が広い営業と接点のある社員の人を介して こっそり飲み会をセッティングしたり 「どこどこのお店今度行かない?じゃ、メールするね」 みたいな会話がしょっちゅうあります。 でも、彼女は相手を選んでいるんですね。私には全くそういう話はしてきません。 思い当たる節としては、「年下で先輩で仕事で自分より認められている」というコンプレックスから来るものだと思います。 正直、彼女はあまり仕事がきちんとできるタイプではありません。 だからこそそういう社内営業に力を入れているところが目に付きます。 「社内営業に長けている」ということは皆さん公認の事実です。 でも誰も「私には直接声かけない」ということに気が付いていないようです。 「じゃ、来週の飲み会、あと二人誰誘おうか」の会話のあとも、 試写会のチケットがあっても遠く離れた席の今度は誰さんを誘いに行ったり・・・ こちらが「感じ悪い」と思わずにいるほうが難しいです。 でも、私自身に「(そういう彼女以外の)他の人ともっと交友を持ちたい」と思う気持ちがあるならば、自分も彼女と同じように他の誰かを誘えばいいんじゃないか。と、一歩引いて考えてはみるのですが、悲観的になっているのも事実です。 「誘わない相手が悪いか」「誘われないからと不満をもつほうが滑稽か」 といったらどちらだと思われますでしょうか・・・・・

  • 車の購入について親が反対!

    今、大学の三年で普通免許を取って早1年、そろそろ車が欲しいと思っています。大学生なので経済面も考え軽自動車にしようと思っています。一応原付は大学1年の頃から持っているのですが危ないし、雨の日などとても不便です。あと一ヶ月ほどで21歳になり保険も安くなるし、アルバイトをしてお金もかなり貯めました。親からは「大学生だからまだ早い。」などと反対されつづけ黙って買おうとも思いましたが、やはりそれでは気分よく乗れないので何とか説得して購入したいと考えています。そこで相談なのですがどうやって親を説得すればよいでしょうか?いいアドバイスをおねがいします。

  • 歌詞が無い曲でオススメはありますか?

    こんにちは。皆さんは勉強や仕事をする時に音楽を聴きますか?私は聴きながらでないと勉強も仕事もはかどらないタイプなので常に音楽をかけています。でも、邦楽にしろ洋楽にしろ、歌詞が入っている音楽だとつい歌ってしまうんですよね(笑)。そこで質問です。 ・歌詞が無い ・暗くなくそれでいてうるさくない(ちょうどよく明るい) ・ユーロビート・ロック・クラッシックは除く このような条件を満たす曲でオススメのものがあれば是非教えてください(できれば洋楽)。 私が思いついたのは、KOBA(スペルはあっているのかな?)やゴンチチやはかせ たろう(字が分からず、、)等々。でももっと陽気で明るく楽しい感じの曲があるかも(>_<)と思って質問させていただきました。是非是非お返事を下さい☆待っています。

  • 三重県の温泉

    私は三重県鈴鹿市に住んでいます。そこから日帰りでいける温泉ってありませんか???肌がつるつるになったり美容効果があるところとがいいなぁと思っています。

  • 男性のファッションについて教えて下さい!!

    今付き合っている彼が流行にあまり興味がないのか 買い物行くと、私任せに服を買います。 私も正直、男性のファッションに詳しくないので 何がいいのか。。。 今の25~29歳くらいの男性は どんな感じの服装を好むのでしょう?? (好みもあると思うのですが) 今の流行のメーカーやブランドを教えて下さい!!

  • 相手の両親に対する私の感覚はおかしいのでしょうか?(その2)

    私たちは結納をしないので、結婚話をするのは食事会の場しかありません。 食事を始めたのですが、その際結婚の話は1つも出てこず、その代わりに息子の自慢話と、私へのダメ出しがありました。 具体的なダメ出しではないのですが、「若い頃は、間違っていたり、分かっていない事があるから、色々と口出しするかもしれないが、あまり怒らないでね。」というものです。 それが、結婚する2人に対して言っている事ならいいのですが、明らかに私に向けて言っていました。 この場が、私と彼の家族だけなら、そう言われてもいいのですが、私の家族の前で言うのはおかしいと思いました。 私の話は殆ど無く、そのまま食事会が終了しました。 料亭を出る際、私の親はその日の支払いを気にして、自分が出すと言ってきましたが、食事代は私と彼で負担するつもりだったので、断りました。 彼の両親はというと、レジの前で止まる事も無く、先頭を切って店を出て行きました。 挨拶は後回しでいい、しかも遅刻ギリギリ、今回手土産も持ってこず、食事代も払おうという素振りさえ見せない、そのくせ結婚前から「口を出す」宣言をしていった彼の両親を、私の家族はよく思っていません。 私も、こんな扱いを受けて、将来面倒を見る気も起きません。(彼は1人息子なので将来は同居する事になります) 彼は、親にあまり強く言えないタイプのようなので、何かあった時に、私の味方になってくれるとはあまり考えられません。 これから先、苦労が目に見えているだけに、結婚に不安を感じています。 私には、彼の両親がとても非常識で、私の家族を軽視しているように思えて仕方ありません。 私の思い込みなのでしょうか? 私は今、彼の両親に対して、敵対心を持った目で見てしまっているので、冷静な判断が出来てないのかもしれません。 どうかアドバイスをお願い致します。 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=365514

  • 中学3年次男の高校受験ですが・中学校の欠席で悩んでいます。・・2

    6月の状況は下記参照願います。 中学3年次男の高校受験ですが・中学校の欠席で悩んでいます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=303204 7月になっても、中学3年次男は1日も学校にいきません。 今日7/20からは夏休みです。 今から、思うと、中2の時に無理に塾入れさせるのではなく・・・自分でやらせて・・成績が、下がったら 中3から塾に、行く事に、したらよかつたのですが・・ 中3の今となったら・・どうするか・・迷う所です。 次男の中学のスクールカウンセラーではないですが・・妻の知人に・・隣の市の中学のスクールカウンセラーの人が見えるので・・その人に7/22に自宅に来て頂いて・・カウンセリングを受ける予定です。 7/22にカウンセラーが自宅に見える事になっていますが・・次男はそのことを知っていますが会わないと言っています。 学校には不満がないといっていました。 母親に対して怒っているのだと言っていました。 次男は中学だけではなく高校もいかないといっています。 大検を受けて大学へいくと言っています。大検が受からなければ・・中卒で働くといつています。 母親が押し付けがましいのが不満だとか・ 中2の11月に無理矢理に塾に入れられた事が嫌だと・・・ 繰り返し言います。 自宅で、一応、勉強していますが・・妻からみると物足らないみたいです。 でも、妻は・・・塾にいかないと長男や長女が進学した市内で一番の高校にいけないとおもっているのです。 次男に聞いても「お母さんが悪い。」の繰返しで進展がないです。

  • 仕事さぼったことありますか?

    私は28歳になる男性サラリーマンなのですが実は今日仕事さぼってしまいました。本当に夏風邪を引いており最近微熱続きで体もだるかったのですが今製造業に就いており毎週日曜以外は仕事で毎日残業2時間は当たり前の毎日です(基本的には完全週休2日制)。正直仕事にはいける程度だったのですが会社の近くまで行ってふとさぼっちゃえという気持ちになり朝から映画を見に行き時間潰ししてました。大学を卒業して就職してからこの方何度か仕事をさぼった事はあるのですがもういい年なのでこういう事は避けたいという気持ちはあるのですが仕事でストレスなどがたまってくるとたまにさぼってしまおうという気持ちになり実際にさぼってしまう時があります。そこで皆さんにお伺いしたいのですが病気以外でついさぼってしまったまたさぼってしまおうという気持ちになった事はありますか?その辺を意見をお聞かせ頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 人権問題について

    人権問題についてのレポートを出すこと になったのですが、どのような問題を 題にすればよいでしょうか? みなさんの考えをきかせてください URLもあれば教えてください

  • ブラのサイズ。。。

    今度下着を買いにいこうと思ってるんですけど。。 今16歳にして、自分の体にフィットすりょうなブラを見つけたことがありません。 というか母が買ってきたものをつけるって状況でした。  今度は自分でも選びたいなぁと思っているのですが。 トップ94でアンダーが77だと何カップの何サイズがいいと思いますか? あんまり母にも聞けず悩んではいたのです。 あとワイヤーって何の役割を果たしているんですか?今だに分かりません。 みなさんのオススメするブラジャーを教えて下さい!

  • 探しています。

    *close cover(sven son) *pulat(remix2002) *cnrte blanche *the beauty of silence の入ったCDかMDほしいのですが、TUTAYA(CDショップ)に行って、店員にも手伝って探してもらったけど分りませんでした。仕事で使うのですがどうすれば購入できますか?

  • 失恋に苦しむおとこより

    俺は、先日彼女に2度目ふられた。2年8ヶ月つきあい、結婚の約束もして、別れそして7ヶ月がたち復活し今度は2ヶ月で別れた。2回ともふられたかたちだ。理由は俺とは、恋愛ができないとのこと。あまりにも仲が良すぎて友達っぽくなってしまうとのこと。意味がわかんないからみなさん相談のってください。