natural_p の回答履歴

全264件中61~80件表示
  • 無料の洋楽 圧縮ファイル[未知の形式とエラー表示される]の解凍方法

    ( http://www.bounce.com/news/daily.php/12310/headlineclick でも紹介されている) http://www.manicstreetpreachers.com/07/index で、このページの左下段のFlashをクリックすると、無料でダウンロード出来る楽曲 msp_christmas_ghost.zip の解凍が、「Lhasa」等の解凍ソフトを使っても出来ません(ToT)。どんな解凍ツールを使えば良いのでしょうか? 何卒お教えください...。自分のPCはWindows XPです。

  • 市販の曲の楽器の構成は・・・

    作曲をしたいのですが、市販の曲の構成はどうなっているのですか?構成というのは、楽器の種類のことです。前奏は、何々+何々の構成が多い、とか・・・。 さまざまなものがあることは知っていますが、大体、でお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114934
    • 楽器・演奏
    • 回答数4
  • 市販の曲の楽器の構成は・・・

    作曲をしたいのですが、市販の曲の構成はどうなっているのですか?構成というのは、楽器の種類のことです。前奏は、何々+何々の構成が多い、とか・・・。 さまざまなものがあることは知っていますが、大体、でお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114934
    • 楽器・演奏
    • 回答数4
  • 口座番号がわからないのですが・・・

    最近、自分のゆうちょ銀行の通帳を作りました。 自分の口座番号がどこに書いてあるかよく分かりません・・ 記号や番号というのは書いてあるのですが。。 どなたか教えて下さい! すぐに回答がほしいので宜しくお願いします。

  • 目の瞼が赤く腫れる

    風邪を引き、薬を飲んでから、朝起きると左目の上瞼が赤く腫れていました。 はじめはかゆみがなかったのですが、少し触るとかゆくなり、 右目の瞼も同じ症状となりました。自分の中でもどうしてこんな ことになったのかわからず、ひどい花粉症?と思ったくらい。 今まで花粉症になったことはなく、アレルギーといったら、 生のボタンエビを食べると唇が少し腫れる程度。 甘エビや火を通したものは大丈夫なんですけど。 この症状の心当たりといえば、風邪薬かコンタクトレンズ。 これまでの経緯を書きますので、原因がわかるという方が いらっしゃいましたら、ぜひ回答をお願いします。 12/20 18:00 節々に違和感があり、体がダルイ為、10/18に処方して頂いた 風邪薬を飲んで、寝る。 ・ピーエイ錠 ・カロナール錠200 ・トミロン錠100 12/21 8:00 熱が38.0度あり、病院へ行く。点滴を打つ。 点滴500ml(名前は忘れました) 12/21 12:00 医者より前、残っている薬を飲んでも良いと許可を得たので、 10/18に処方された薬を飲む。 ・ピーエイ錠 ・カロナール錠200 ・トミロン錠100 12/21 18:00 12/21に処方された薬を飲む。他にも下痢止めようの 薬を処方されたが、下痢の症状はなかった為、飲まず。 ・ピーエイ錠 ・カロナール錠200 ・イルザイム錠10 ・セオキシリンカプセル250 12/22 8:00 朝起きると、左目の上瞼が赤く腫れていることに気づく。 少し触ってみるが、痛み・かゆみは特にない。 (風邪薬を飲んでから約14時間後のこと) 心当たりは、風邪薬かソフトコンタクト。 ・風邪薬 今まで薬でアレルギーが出たことはない。 花粉症もない。生のボタンエビで唇が腫れたことはある。 ・ソフトコンタクト 2週間使い捨て。大体2週間以内に捨てる。 時々、目にできものができるが、1日で直る。 12/22 12:00 左目の上瞼が少しかゆい。下瞼も若干赤い。 右目の上瞼が赤くなって、かゆみも若干あり。 12/22 20:00 目の腫れや赤みが引かない。これは風邪で体が衰弱した為、 アレルギー症状が現れたのかもと思う。 12/23 14:00 昨日よりは腫れは引いたが、少し赤い。 風邪薬を処方した病院が休みだったため、休日やっている 眼科へ行く。眼球は問題ない。瞼の裏もアレルギーの症状なし。 単純に瞼(皮膚)のアレルギーや蕁麻疹の症状に見受けれる。 とりあえずかゆみ止めの塗り薬、ネオメドロールEEを処方。 風邪薬を処方した医者もしくは皮膚科でアレルギーチェックした 方が良いと薦められる。

    • 締切済み
    • noname#156091
    • 病気
    • 回答数2
  • ショックでした・・・・

    こんにちは、先日私の父がなくなり55歳の若さでした。 私は22歳ですが親友のA子にも父の死を知らせ、親友のA子からも電話とメールがきました。 でも、親友はお通夜・お葬式には両方とも来なくて、日にちなども聞いてきませんでした・・親友は幼馴染で父と会ったことはありませんが普通、私(親友)の親が死んだらお葬式に来てくれるのかな・・・と思っていました。 やっぱり、他の友人がお葬式に来てくれてとても嬉しかったし、なぜ親友なのに来ないのだろうと思い、なんだか悲しい気持ちになりました。 こんな気持ちになる私がオカシイのでしょうか?

  • 至急困ってます!自由保育とは?

    園の行事予定で、12月29日から1月5までは休みとなってるんですが、同じ欄に12月25日から1月7日までは自由保育と記載されています。 これはどういうことでしょうか? 年始年末は休み、、とかいてあるのですが。。

  • アゴから首にかけてブツブツが・・・

    アゴから首にかけてブツブツができて痛いし、見た目も良くないので困っています。 医者に行くと「ニキビ」だと言われて薬をもらうのですが、塗っても良くなりません。 最近、妻にも同じ症状がでてきています。 何か変な病気でないかと心配しています。 良い治療方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • inaisou
    • 病気
    • 回答数2
  • 毎朝、顔がかゆくて嫌です

    小6の女子です。私はなぜか冬になると、毎朝顔を洗い終わった後、 顔がかゆくなるんです。特にオデコあたりが・・・。 手もちゃんと洗ってます。洗顔フォームなどを使うともっとかぶれます。化粧水もダメでした。 オデコあたりが赤くなって、いつも学校に行くのが恥ずかしいです。 一回、オデコあたりを洗わないで学校に登校したことがあります。 最初はいいのですが後から、顔の脂が、たくさん!! 夜、昼はまったくかゆくないのです。ちなみに冬だけです。 この前皮膚科に行って薬をもらったのですが効果は無かったです。; 時にはひどくかぶれたりもします。どうすれば良いのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 湿疹でステロイド軟こうを使用していますが、治るでしょうか?

    湿疹が、今年の8月に、背中とわき腹にできました。(突然に) 4月に、首筋にできたものと同じですが、たぶん、お酒が原因 で、腎臓が弱っているのだと思います。毎日飲みましたから。 それで、現在、アレルギー用の服薬と、ステロイド軟こうを 塗っています。そのときは、いいのですが、やめると、また、 ひどい湿疹(かぶれ)を起こします。自然に、アルコールを控え れば治るものでしょうか?

  • 保険証忘れたときって・・・。

    病院で初診のとき保険証を忘れてしまい10割払ってきました。あとから戻ってきたり、返してもらうことは出来るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#128615
    • 医療
    • 回答数4
  • 5歳で初めて喘息と言われ戸惑っています

    以前、夫が猫アレルギーのため私の実家に泊まれないと質問した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1299311.html その後、アレルギーについて説明したのですが、私の両親は夫が泊まりたくないために言い訳しているくらいにしか考えていないようで、もう理解してもらうのは諦めて私と娘だけ泊まるようにしています。 両親も、孫が来ればいいらしく、あまりうるさく言わなくなったのでそのままにしていました。 ところが今年、娘が5歳を過ぎてから初めて「軽い喘息」と診断されました。喘息と言ってもゼイゼイやヒューヒューはありません。風邪をひいたときや空気の悪い所に行った時など、咳が出るくらいです。とはいえ、激しく咳き込むこともあり、そういうときはやはり辛そうです。 お薬は、風邪をひいたときなど咳がひどいときだけオノンとテオドールが出ます。張る薬や吸入器は使っていません。 そして、私の実家は 1.喫煙者がいる。 2.猫を飼っている。 3.掃除をあまりしない。 など、不安要素がいっぱいです。普段の実家は、壁や天井にはヤニでベタベタになった埃が張り付き、部屋の隅には埃と猫の毛が絡まってフワフワ漂っている状態です。あまりひどいときは、私がこっそり掃除しています。 年末なので、実家に行くことになっているのですが、「喘息って、呼吸困難を起こして、死んじゃうこともあるんだよ。」と説明しても、私の両親は「そう神経質にならずに」とか言って、全然気にしていません。 「咳が出るから、きれいに掃除しといてね」と頼んだのですが、「冬は猫の毛が抜けないから大丈夫」「え~、じゃあマスクして来て」などと言います。 「泊まってく?」ってきかれたのですが、もちろん断りました。喘息は夜にひどくなるときいたので、怖くて泊まれません。 私の両親は、平日は仕事をしており、高齢者と同居なので家を空けられず、こっちに遊びに来ることはできないため、会うには私達が行くしかないのですが、娘が喘息なのに遊びに行っても大丈夫か?ととても心配です。主治医も、気軽にいろいろきけるような人ではないので、あまり質問できず不安がぬぐえません。 そこで質問なのですが、喘息は、普段は軽くても、実家のような環境に行ったら悪化することがあるのでしょうか?そのような環境に行くとき、具体的な対策はありますか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • unma
    • 病気
    • 回答数5
  • 乳ガンの自己検診について

    生理前なのですが、いつもは両胸痛くなるのに今回に限って右胸だけ痛いので心配になり、乳ガンのサイトを見て自己検診してみました。 ですが、しこりとはいったいどの辺りにあるものなのか分かりません。 サイト通りにやってみたら何も発見出来ませんでしたが、乳輪すぐ下の辺りをぎゅーっと押すと、下の方に固いものがあるのですが…。全く動かないので骨かな…?とも思ったのですが、よく分かりません。 左胸も同じだったら心配しなかったのですが、左胸の方は右胸より分かり難くて…。固いものは何かあるようですが。 こういう胸の奥にあるものは気にしなくても良いのでしょうか。 心配で心配で眠れません…。 分かる方がいらしたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ns7k2s1
    • 病気
    • 回答数3
  • 異常なまでに疲れやすい

    27歳男です。170センチ、65キロです。 パソコン関係の仕事を一人でしています。 自宅からほとんど出ない日もあります。 運動は一日30分程度のウォーキング、 あと数十回鉄アレイを持ち上げています。 食事は野菜を意識して食べるようにしています。 あとプロテインを飲んでいます。 最近悩んでいるのは、 ・異常なまでに疲れやすいこと ・叫びだしたいくらいにイライラすること です。 少しでもパソコンで作業をすると疲れ始めて、 すぐにベッドに横になります。 街に出ると、歩いているだけで疲れてきます。 太ったからでしょうか。 栄養が足りてないのでしょうか。 外に出ていないからでしょうか。 カルシウムが足りてないんでしょうか。 理由がわからないんで困っています・・・。

  • 主人が生活費をくれません、どーしたらいいですか。

    主人は給料を渡さず自分で管理しています、食費は、母に渡してあり買い物に行くときは、母から財布を預かり、買い物をすませます。私も小さな店をしていますので、自分の洋服や、必要なものは買うことができます、しかし子供(女2人)の学校の給食代など払いたくないようで「何で俺が払わなくてはいけないんだ」といいます。家庭を持つ男性の責任とは、どんなものなのでしょうか。余裕があれば私の収入から子どもの支払いもしますが、余裕のないときは主人に支払いの請求してもいいですよね。

  • 今更ですが、ごめんなさい。(機械疎い人間なので)

    初めまして。よろしくお願いします。 機械に疎いもので、今更質問させていただきます。 You Tube というサイトで聞ける音楽を、パソコンで、CDーRにやくことはできないのでしょうか?

  • TODAYという歌を歌ってるなんとかスタディというアーティスト名わかるかた

    さっきテレビで流れたのですが曲名はTODAYという曲で、たしかなんとかスタディというアーティストでしたが正式なアーティスト名教えて下さい

  • あやとりの紐

    あやとりの紐を探しています。 できればいろいろな色を何本ほしいのですが、 どこで売っているか教えてください。 それなりに太さがあるのがき。ハンズなど 探してみようと思っているのですが、専門店など あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • CD-R/RWの700MBはどのくらいの曲数が可能でしょうか?

    700MBのCD-R/RWへ音楽データ書き込みするとき、どのくらいの曲数が入るのでしょうか? 一曲の音楽の時間は1分30秒から長いのですと4分から5分とあります。 CD/RWへバックアップ用に40曲ほど書き込みしたのですが、まだまだ入 るようです。(70%の空きと表示されました。)700MBとありま してもMBやGBなど言われてもよく分からないです。 カセットテープのように片面60分テープとか45分テープのようなもの でしたらだいたい分かります(苦笑) だいたい100曲は入るものなんでしょうか? みなさんはどのくらいの曲数を入れていますか? 無知な面がありますが、詳しい方教えてください。

  • 某ラジオ局の渋滞情報に違和感

    某ラジオ局の渋滞情報で「この時間、渋滞を伴う事故や故障車の情報はありません」という言い回しがありました。首都高速道路の渋滞情報は定期的にやっておりますが、このような状況では必ずこの言い回しを使っています。しかしながらどうにも不自然というか違和感を感じます。このような場合、「この時間、事故、故障車による渋滞の情報はありません」の方が正しいように思います。どのように思いますか。