cametan_42 の回答履歴

全534件中181~200件表示
  • エラー内容について

    WindowsXPS2で gclをつかって、 Lispでゲームプログラミングをしています。 ゲームプログラムを二つ作り、 ゲームプログラム同士を対戦させようと思います。 ゲームは完成し、 対戦をしてみると 次のようなエラーが発生しました。 具体的には、 Error in SYSTEM:TOP-LEVEL [or a callee]: Caught fatal error [memory may be damaged] Fast links are on: do (use-fast-links nil) for debugging Broken at MAIN-LOOP. Type :H for Help. 1 (Abort) Return to top level. dbl: と表示されます。 これは、 一体何が原因で発生したのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Linuxの違いについて

    UNIXとLinuxの勉強をしようと思い、 PCにLinuxをインストールしようと思ったのですが、 Linuxにはたくさんの種類があってどれをインストールしたら良いのか? また、勉強していく上で種類によって命令やその書式に違いがあるのか?ということがよくわかりません。 どなたかわかる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 書籍

    C言語を始めたばかりの中学3年です。 現在は、猫でもわかるC言語プログラミングという本を持っているんですがこの本はどの位の難易度なんでしょうか? まだはじめたばかりでHello Worldくらいです><; ほかの方は他の言語を学んだほうがいいという方もいたんですがどうでしょうか?? よろしくお願いします。

  • プログラミング?について

    プログラムやデータベースについての勉強をしようと思っているのですが、右も左もわからず、簡単に学べるものだと思っていました。 ですが、調べてみると想像と違いどういったことからはじめればいいのかわかりません。 現時点では初心者のなかの初心者です。 「プログラムといってもどういうことなのか」 と思うヒトもいるかもしれませんが、プログラム関連について勉強する場合、本屋などでの専門書を購入して読んだりするのがいいのか、ネットでサーフィンしてみれば学べるものなのか、ほかに勉強方法があれば回答していただきたいです。 お願いします!

  • CとC++の違いがよくわかりません。

    質問タイトルのとおりなのですが、C++はCの後継で、拡張発展させたものという気がしますが、双方はどのように違い、またそれぞれどのような特徴があるのでしょうか。 C++はオブジェクト指向を取り入れているが、多少無理してCを改変したためにやたら難しい仕上がりの言語になっているとも聞きました。C#はそのあたりが改善されているようですが。 それと、Cは手続き型言語であるということは、多少調べたので、了解しているつもりです。 また、このオブジェクト指向にすることによって、どのようなメリットがあるのでしょうか。 Cには難しいが、C++なら要領よくできるというようなぷろぐらむがあるということなのですかね。そうでなければ、わざわざC++を開発する必要も無かったと思います。 もうひとつお尋ねがあるのですが、Cを学ばずにC++からいきなり勉強をするということは可能なのでしょうか。 それとも、英語や数学などと同じく積み重ねが大事で、Cを学んでこそ、C++に初めてに移行できるものなのでしょうか ちなみに、プログラミングはこれまで未経験で学習を始めたばかりのまだ初心者です。 どなたか、回答よろしくお願い致します。

  • #inclede<stdio.h>の内容を見たい

     今晩は、Cの初心者です、宜しくお願いします。  Cのコードの最初に「#inclede<stdio.h>」と書きますが、このファイル?を実際に見るのはどのようにしたら 見ることが出来るのでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 複素数<complex.h>のErrorに関して

    初めて質問させて貰います。 質問するにあたり至らない点もあるかもしれませんが、その際は御指摘頂ければ随時訂正していきたいと考えています。 プログラムに関しては素人と考えてください。 複素数を使った計算プログラムを書きたく思い、色々と調べたところcomplexをincludeすれば複素数が定義できるという所まで調べられました。 早速調べたとおりにプログラムを書いてみたのですが、エラーが発生してしまいます。 エラーの示すことも、何故エラーがでたのかも分かりません。 よろしければ、御助言の方よろしくお願いします。 使用ソフト→ Microsoft Visual C++ 2008です。 以下プログラム(num001.cppで保存)→ #include<stdio.h> #include<complex.h> ~以下略 という感じでプログラムを書いたのですが、コンパイルしてみると、以下のようなエラーが発生してしまいます。 以下発生したエラーです→ num001.cpp C:\program\C++5.5\include\complex.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\complex.h(3) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\stdcomp.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\compnent.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stddefs.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stddefs.h(3) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\stdcomp.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stdwind.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stdwind.h(3) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\rw/stdwind.h(208) :warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\rw/stddefs.h(181) :warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\VC\INCLUDE\xlocale(342) : warning C4530: C++ 例外処理を使っていますが、アンワインド セマンティクスは有効にはなりません。/EHsc を指定してください。 C:\program\C++5.5\include\complex.h(1488) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 よろしくお願いします。

  • 猫でもわかるWindowsプログラミングの5.2タイピングソフトのプログラムについて

    猫でもわかるWindowsプログラミング第3版の5.2タイピングソフトのプログラムなのですが、 本のプログラムをそのまま書くと、タイプミス!の分岐にはいらないんですが、これは本が間違ってるんでしょうか? 付属のCD-ROMのプログラム(本の方とは少し違う)は正しく動いているようですが、 本に書いてある方がなぜ上手くいかないのかが理解できません。 もし本が間違えているなら、どこが間違っているのか教えていただけると助かります。 下のコードは本に書いてあった方のウィンドウプロージャ部を写したものです。 LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT msg, WPARAM wp, LPARAM lp) { HDC hdc; PAINTSTRUCT ps; MMTIME mm; switch (msg) { case WM_CREATE: srand((unsigned)time(NULL)); break; case WM_PAINT: hdc = BeginPaint(hWnd, &ps); TextOut(hdc, 0, 0, szMondai, lstrlen(szMondai)); TextOut(hdc, 0, 40, szInput, lstrlen(szInput)); if(bSeikai) SetTextColor(hdc, RGB(0,0,0)); else SetTextColor(hdc, RGB(255,0,0)); TextOut(hdc,0,80,szCheck,lstrlen(szCheck)); EndPaint(hWnd, &ps); break; case WM_CHAR: if(wp == VK_SPACE && !bStart) { bStart = TRUE; TypeStart(hWnd); break; } if(bStart == FALSE) return DefWindowProc(hWnd, msg, wp, lp); if(wp == VK_ESCAPE) { lstrcpy(szMondai, TEXT("")); lstrcpy(szInput, TEXT("")); lstrcpy(szCheck, TEXT("")); InvalidateRect(hWnd, NULL, TRUE); bStart = FALSE; break; } wsprintf(szInput, TEXT("あなたの入力=\"%c\""), (int)wp); if(szMondai[6] == szInput[14]) { bSeikai = TRUE; mm.wType = TIME_MS; timeGetSystemTime(&mm, sizeof(MMTIME)); dwEnd = mm.u.ms; wsprintf(szCheck, TEXT("反応時間[%dミリ秒]"), dwEnd - dwStart); TypeStart(hWnd); } else { bSeikai = FALSE; MessageBeep(MB_OK); lstrcpy(szCheck, TEXT("タイプミス!")); } InvalidateRect(hWnd, NULL, TRUE); break; case WM_DESTROY: PostQuitMessage(0); break; default: return (DefWindowProc(hWnd, msg, wp,lp)); } return 0; } int TypeStart(HWND hWnd) { int n; MMTIME mm; n = rand() % 26; wsprintf(szMondai, TEXT("問題=\"%c\""), 'a' + n); mm.wType = TIME_MS; timeGetSystemTime(&mm, sizeof(MMTIME)); dwStart = mm.u.ms; InvalidateRect(hWnd, NULL, TRUE); return 0; }

  • 複素数<complex.h>のErrorに関して

    初めて質問させて貰います。 質問するにあたり至らない点もあるかもしれませんが、その際は御指摘頂ければ随時訂正していきたいと考えています。 プログラムに関しては素人と考えてください。 複素数を使った計算プログラムを書きたく思い、色々と調べたところcomplexをincludeすれば複素数が定義できるという所まで調べられました。 早速調べたとおりにプログラムを書いてみたのですが、エラーが発生してしまいます。 エラーの示すことも、何故エラーがでたのかも分かりません。 よろしければ、御助言の方よろしくお願いします。 使用ソフト→ Microsoft Visual C++ 2008です。 以下プログラム(num001.cppで保存)→ #include<stdio.h> #include<complex.h> ~以下略 という感じでプログラムを書いたのですが、コンパイルしてみると、以下のようなエラーが発生してしまいます。 以下発生したエラーです→ num001.cpp C:\program\C++5.5\include\complex.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\complex.h(3) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\stdcomp.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\compnent.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stddefs.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stddefs.h(3) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\stdcomp.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stdwind.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stdwind.h(3) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\rw/stdwind.h(208) :warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\rw/stddefs.h(181) :warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\VC\INCLUDE\xlocale(342) : warning C4530: C++ 例外処理を使っていますが、アンワインド セマンティクスは有効にはなりません。/EHsc を指定してください。 C:\program\C++5.5\include\complex.h(1488) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 よろしくお願いします。

  • 複素数<complex.h>のErrorに関して

    初めて質問させて貰います。 質問するにあたり至らない点もあるかもしれませんが、その際は御指摘頂ければ随時訂正していきたいと考えています。 プログラムに関しては素人と考えてください。 複素数を使った計算プログラムを書きたく思い、色々と調べたところcomplexをincludeすれば複素数が定義できるという所まで調べられました。 早速調べたとおりにプログラムを書いてみたのですが、エラーが発生してしまいます。 エラーの示すことも、何故エラーがでたのかも分かりません。 よろしければ、御助言の方よろしくお願いします。 使用ソフト→ Microsoft Visual C++ 2008です。 以下プログラム(num001.cppで保存)→ #include<stdio.h> #include<complex.h> ~以下略 という感じでプログラムを書いたのですが、コンパイルしてみると、以下のようなエラーが発生してしまいます。 以下発生したエラーです→ num001.cpp C:\program\C++5.5\include\complex.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\complex.h(3) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\stdcomp.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\compnent.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stddefs.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stddefs.h(3) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\stdcomp.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stdwind.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。 データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。 C:\program\C++5.5\include\rw/stdwind.h(3) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\rw/stdwind.h(208) :warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\program\C++5.5\include\rw/stddefs.h(181) :warning C4068: 不明なプラグマがありました。 C:\VC\INCLUDE\xlocale(342) : warning C4530: C++ 例外処理を使っていますが、アンワインド セマンティクスは有効にはなりません。/EHsc を指定してください。 C:\program\C++5.5\include\complex.h(1488) : warning C4068: 不明なプラグマがありました。 よろしくお願いします。

  • プログラミングを学ぶ

    閲覧ありがとうございます。 さっそくの質問ですが、プログラミングを学びたいのですが(できれば独学)プログラミングの知識はまったくの皆無と言っていいほど無知で、まずなにから始めていいのでしょうか。 あと初心者でも分かりやすいプログラミングの本、雑誌などありましたらご教授お願いします。 そもそも独学でできるのでしょうか。 1,まず何から始めたらいいのか 2,独学でも勉強できるでしょうか この2つを質問させていただきます。 お力添えをお願いしたいです。

  • C言語のコンパイルができなくて困っています

    私は、学校でC言語の学習をしているのですが、以下のエラーが出てコンパイルできなくなってしまいました。 cl : コマンド ライン error D8021 : 数値型引数 '/wd499■6'は無効です。 ネットで調べても原因が分からず、友人などから「設定ファイルの数値がおかしいんじゃないか」と教えてもらい、設定ファイルも見てみましたが、書き変えた形跡もないので問題を解決できずにいます。 使用してるソフトはVisual studio 2008です。 初めての質問でつたない文章ですが、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • ソート機能付きの成績表プログラム

    学生です。 プログラミングが苦手でよくわかりません。 ソート機能付きの成績表プログラムを教えてください。

  • 趣味のプログラミング、シェルスクリプトでやるなら?またはPerl?

    新人SEです。仕事でUNIXのシェルスクリプトを使っているのですが休日にも趣味でシェルスクリプトで何か書けたらいいと思っています。 しかし趣味のシェルスクリプトとなると、何を書いたら楽しめるか・便利になるのかあまりイメージが湧きません・・自宅でサーバ管理などしてるわけではないので、クライアント側では何かシェルスクリプトを使うメリットがあるのか分からないのです。 ちなみに、シェルスクリプトが趣味になりそうになかったら、同じUNIX系ツールということでPerlを覚えようかとも思っています。Webアプリの作成などにも興味ありますし・・ 趣味のシェルスクリプト、何かいい例などありますでしょうか?関連してPerlについてでもいいので何か教えて頂けると嬉しいです。

  • WindowsXPでVineLinux用アプリを作りたい

    WindowsXPを使って、Vine Linux 3.2 上で動作するアプリケーションを作りたいのですが、どのような開発環境を整えるのが良いでしょうか。 但し、普段 Visual Basic 2005 で Windows 用アプリケーションを作っており、これ以外の他の言語・開発環境については素人同然のため、できるだけ、今の言語の知識を活かせるような効率の良い方法を探しています。 例えば、Linux のアプリも作れるオススメの言語と Windows 用 統合開発環境や、例えばオススメのテキストエディタと言語などといった形でお教えくださると助かります。 できれば実際に開発をして楽だった、簡単だった方法をお教え頂きたいと思っております。 宜しくご教授の程お願い申し上げます。

  • MATLABのfor文の使い方について

    MATLAB(というかプログラム)初心者です 下記を教えてください よろしくお願いいたします 「つくりたいプログラム」 y1=[A B C] y2=[D E F] ・ ・ ・ y200=[AA BB CC] 上記のような200個くらいある行列に同じ操作をしたいです そこでいちばん簡単な構造を考えました ////////////////////// y1=[A B C] y2=[D E F] for i=1:2 Yi=yi*5 end ///////////// 成功イメージは Y1=[5A 5B 5C] Y2=[5D 5E 5F] となってほしいのですが回りません・・・ yiの定義のしかたがわからず困っております 初歩的な質問かもしれませんが教えてくださいよろしくお願いいたします

  • 図形処理に適したアプリまたはプログラミング言語

    計測したデータから,3次元の作図をしたいと思っています。 Excelの「3-D 効果付きの面グラフ」で試みましたが,全体がすっきりしないため,適当なアプリケーション,フリーソフトがありましたら,アドバイスを頂きたいと思います。 また,コスト面で折り合いがつかない場合は,都合上プログラムを…と考えております。その場合,これから学習するとすればどんな言語がお薦めか,参考になります書籍等がありましたら,併せてアドバイスをお願い致します。

  • 図形処理に適したアプリまたはプログラミング言語

    計測したデータから,3次元の作図をしたいと思っています。 Excelの「3-D 効果付きの面グラフ」で試みましたが,全体がすっきりしないため,適当なアプリケーション,フリーソフトがありましたら,アドバイスを頂きたいと思います。 また,コスト面で折り合いがつかない場合は,都合上プログラムを…と考えております。その場合,これから学習するとすればどんな言語がお薦めか,参考になります書籍等がありましたら,併せてアドバイスをお願い致します。

  • 素人なのですが、プログラマになってしまいました。

    営業として入った会社に技術者が足りないので、自習室を使ってもいいからC言語の勉強をして欲しいとの事で、プログラミング言語Cの著書では有名なK&Rを配布され、1章まで読み進めたところで会社側から問題を出されたのですが。 『入力 キーボードから文字を入力し、改行が入力されるまで、 1文字ずつ配列に文字を保存していきます。 出力 改行が入力されたら、それまでに保存した文字を配列から 1文字ずつ出力し、改行までに入力された文字数を画面に表示します。 入力仕様 (1)最大半角 80文字まで入力可能であること。 (2)入力された文字を保存する配列の大きさは defineで定義すること。 (3)入力を開始する前に入力を促すプロンプトとして「 Input>」を表示させること (4)入力時のループは whileを使うこと。 (5)ループを抜ける条件は読み込んだ文字が改行文字である場合とすること。 出力仕様 (1)戻り値も引数も取らない一つの関数を宣言し、その関数を使って出力すること。 (2)出力時のループは for文を使うこと。 (3)ループを抜けた後、改行までに入力された文字数を画面に出力すること。 演習 (1)上記課題を作成せよ (2) (1)で作成したプログラムについて、入力について配列の最大サイズを超えた入力は無効となる様にプログラムを変更せよ。』 上の内容を一つずつであればなんとかプログラミング出来るようになったのですが、全てを一つのプログラムにする、となると文の書き方が解らなくて困っています。 皆さんはプログラマーの勉強を始めて壁にぶつかった時、どう対処されていました?? 回答よろしくお願いします。。

    • ベストアンサー
    • noname#93909
    • C・C++・C#
    • 回答数10
  • ゲーム用Linuxサーバー構築

    現在C言語でオンラインゲームの製作をしている者です。 ネットワーク部分を作成しようと思ったのですがあまりに知識がないために書籍や検索の方向すら分からない状態です。 自身で分かりうる範囲内で調べたところ私が目指す形態は「サーバー型」のネットワークシステムだと分かりました。 速度的にLinuxに軍配が上がるということを知り、ゲームを実行するOSはWindowsですがTCP/IPという規格のおかげでサーバーとクライアントのOSを一致させる必要がないようなので、オンラインゲーム用Linuxサーバーを構築することを目標としました。 (目標内容としては30人くらいが同時にチャットできるシステム) しかしこの先、多種多様な情報から必要なものかどうかを判断できずに困っております。 知りたい情報は以下の通りです。 ・サーバには種類?があるらしいのですが(SSH、DHCP、Samba、DNS、Mail、Web、FTP、プロキシ)ゲーム用途に使うサーバーはどれにあたるのか?またこの考え方自体が間違っているのか? ・ネット通信の例をみたところ、当たり前ですがサーバー側にもプログラムというものが存在するようです。このプログラムはLinuxのOS上で作成するものなのか?また言語は何になるのか?またその言語の中で速度的に有利なものはなんなのか?開発ソフトが存在するのか?デバッグはできるのか?(果てしなく続きます) 上記の内容を理解したうえで参考になる書籍を購入したいと考えています。 「参考URL」「書籍名」「検索に必要なワード」「ライブラリ名」 手がかりになる情報を少しでも頂ければ幸いです。 自身の検索能力が低いことでお手を煩わせていることは重々承知しておりますが、何卒よろしくお願いいたします。 こちらも再度調査していく姿勢であります。 失礼いたします。