mikiu の回答履歴

全202件中161~180件表示
  • 失恋しちゃって辛いです。しかも未練たらたらです。どうしたらいいでしょうか?

    失恋しちゃって辛いです。しかも未練たらたらです。どうしたらいいでしょうか? 実は昨日好きな女の子に告白したのですが振られてしまいました。 その女の子は以前メールで好きだと言ってくれたのですがその時は全く興味がなかったのでスルーしてしまいました。それからもちょくちょくメールのやり取りをしていたのですがその子に特別な感情を抱くことはありませんでした。しかし、11月頃になると同学年の男の子に告白されたらしく彼氏ができていました。帰り道とかでは一緒に帰るとこをよく見ていました。なので彼女とのメールは避けるようにしていました。しかし、クリスマス頃になると彼女から一通のメールが来ました。やり取りをしていると、やっぱり私のことが好きらしく彼氏と別れたという内容でした。その時に初めて彼女のことが好きになりました。それからはメールのやりとりをしているうちに好きだと彼女に打ち明けました。そうすると彼女も好きだと返事をくれました。しかし、彼女から「付き合わない?」と言われたのですが「恥ずかしいから付き合うのは・・・無理かな」と返事をしてしまいました。今考えてみると本当に馬鹿ですよね。 それから5カ月後に、覚悟を決めて告白してみました。しかし、彼氏ができたらしく断られてしまいました。すべて自分が悪いのはわかっています。しかし諦めようにも諦められません。私は今高校3年生なのですが後で聞いた話によると一年の半ばから好きでいてくれたそうです。本当に自分は馬鹿です。でも諦められません。どうしたらいいでしょうか?意見を聞かせてください

  • 忘れられない人

    僕には忘れられない人がいます。 それは中学生の頃の事です。(現在は21歳 大学生) 現在、25歳の彼女がいます。 その当時付き合っていた彼女がいました。中一から中二まで付き合っていた彼女の話です。 当時はものすごく好きで、今でもたまに思い出したりしています。 当時、自分はサッカー選手になる夢を抱き毎日サッカーの練習をし、それを支えていてくれた彼女の話で、別れるきっかけになったのが、 自分がサッカーに専念したいという理由なんですが、それを彼女に告げることなく、若かったので避けるという行為で別れる事になりました。 月日が経ち、怪我のせいで夢を諦めました・・・ それから、ここ2,3年最近になって、あの時付きあっていたらと思うと、すごく後悔します。 あの時を思い出すと、自分がなぜ正直に言えなったのかがものすごく腹立たしいです。 この先この気持ちを持ち続けるべきか、あってもう一度そのことを告げるかすごく悩んでます。 今の彼女の事もあるし、やはりそっとして置くべきか・・・ 一体どうしたら良いでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#191760
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 心変わりしてしまった彼と、もう一度付き合いたいです

    29歳の女です。 付き合って11ヶ月目の彼氏(33歳)がいました。 すごく気があって一緒にいて楽しくて、平均して週に5日は会っていました。 一緒に住もうという話もしており、結婚するものだとばかりおもっていました。 ところが9月29日に突然電話がかかってきて、「好きな人ができた」と一方的にふられてしまいました。 ケンカもしたことがないくらいの仲良しカップルとして仲間内でも有名だったし、すごく上手く行っていると思っていたので、頭を殴られたようなショックをうけました。 詳しく聞くと、「数年前から好きな子がいて、当時は相手に彼氏がいて付き合えなかったのだけど、先日電話がかかってきて、一度ご飯を食べに行ったら告白された」とのことでした。今は彼女がいるということは伝えてあったし、彼は2週間くらい悩んだそうなのですが、結局彼が出した答えは私との別れでした。 「すごく楽しかったし、誰よりも気が合う友達だから、会えなくなるのはもったいない。別れても、ご飯に行ったりメールしたり、仲のいい友達になりたい」と彼に言われました。はじめのうちは大人として冷静な態度で電話も対応できたのですが、やはり辛くて「2番目でもいいから」とか「こっちから絶対に連絡はしないから、会いたくなったときに会いにきてくれるだけでいい」とか、泣きながら私が条件を色々提示してしまったので、「それ以上言われると本当に甘えちゃいそうだから良くない。もう電話もしないし、早く俺のことは忘れて」と言われてしまいました。 私と付き合って2ヶ月くらいのときに、彼に元気がない時期があったのですが、その時の原因もそのコに新しい彼氏ができた、という噂を聞いたから、ということを知らされました。 何よりも決定的なことは、「その子と結婚するつもりだし、一緒に住む」と言われました。 昨夜も辛くて「声がききたい」と泣きながら電話をしてしまったら、一応は出てくれたのですが、早々に切られてしまいました。 そんな彼とやりなおしたいんです。 長い時間がかかる覚悟はしているし、結婚してしまったら終わりだとは分かっています。でも少しでも可能性があるのなら、(彼はその子に振り回され続けているので、付き合ってもうまくいかないかもしれない)、戻って来てくれるために、ベストな方法をとりたいんです。 まだ彼の荷物が私の家にあるので、その時に1回会って話す機会はあります。 彼とは仕事で1ヶ月に1回は連絡を取ります。その際は、会って話すのも、電話で話すのもどちらでもありです。 自分なりに4パターンの方法を考えてみたのですが、どれが一番効果的なのでしょうか??もしくはこれ以外に良い方法があったら教えて下さい。 1:彼はドSな人なので、こっちが徹底的にMな態度(けなげな態度)を見せ続ければ、情にうたれて、いつか戻って来てくれるのか? 2:あなたと別れても、普通に仕事をして、元気に楽しそうに生活してる、という堂々とした態度を見せれば、戻って来てくれるのか? 3:母親のような態度でなるだけ甘えさせてあげる(仕事を手伝ったり、気にかけてあげたり、差し入れをもっていったり)のが、戻って来てくれるのか? 4:一切こちらからは連絡をしない。月1回の仕事もメールか電話で済ませるのみ。 ちなみに彼の性格は、子供っぽくて、独占欲が強くて(あとから聞かされたのですが、付き合ってる時、私の携帯メールをこっそり見ていたそうです)、ドSな性格、思い込みが激しい、お酒は呑まない、男友達が多い、真面目で優しい、明るい人です。

  • どうしたらいいですか?

    年収ぐらいの、お金を貸している異性の友達がいるのですが、その子は、貯金も沢山あるのに、「ないよ」て、いわれます。嘘をつくので、頭にきてしつこくなってしまいますが、暴力を振るったりしたことは、ありません。どうしたらいいですか?

  • 胃に良い西洋料理

    フランス人の彼が、ストレスのためか、ここ2,3日嘔吐を繰り返しています。 彼のために、胃に良いものを料理したいのですが 何かよい西洋料理のレシピをご存じないですか? 私たちはドイツに住んでいます。ドイツでも手に入る食材なら調理可能です。 当方はしかも、あまり料理を頻繁にする者ではありません。  検索をすると、日本料理のものは出てくるのですけれど フランス人の彼の口にあうものを作りたいのです。 (しかも彼はコックなのです…いつも彼が私のために料理を作ってくれています) フランスの家庭料理など、なるべく彼の国のものに近いものを作ってあげたいです。 ご存知の方、どうぞお知恵をお貸しください。

  • 家庭教師先の女子中学生から好意を寄せられています

    現在大学2年の男子学生です。4月から中学3年生の女の子の家庭教師をしています。週に2回、生徒の自宅で教えています。最初はギクシャクしていたんですが、だんだん、慕ってくれるようになり、先日は土曜日の昼間、教えていたら、お母さんが「今日は出かけます」と言い残し、家には彼女と2人きりになってしまいました。彼女は「あーなんか疲れた。お昼寝しない?」と言って来ました。「何言ってんだよダメ!」と返しましたが、「ねむーい」と言い、ベッドに横になってしまいました。「ふざけてると帰るぞ」と言い、やっと起きて勉強を始めましたが、別の日に、勉強している時に、一緒にディズニーランドに行って欲しいと言われました。また、私の家に遊びに行きたいとも言っています。 かわいい子ですし、私も最近は彼女のことが気になりだしました。このままディスニーランドに行ったりしたら、なんか付き合っているみたいになってしまいます。また、家(アパート)に来たりなんかしたら、自制できるか不安です。 どうすればいいでしょうか?

  • 今、告白するべきかどうか

    最近知り合った女性の友達がいます。お互いの趣味がバッチリで、初めは趣味友の様な感覚で付き合っていました。正直、知り合い当初はあまりタイプの女性ではないかな、と感じていたんですが、フィーリングが合うし(もちろん僕一人の思い込みかも知れませんが・・・)、いつもニコニコしていて同席していて気持ちが良いし、笑いのツボみたいなのも全く同じでいつも一緒に笑ってて楽しくて、彼女の事を知れば知るほど、もっと一緒にいたいな、と思うようになり、今は、出来たら告白したいと考える様になりました。 僕は前の彼女と今年初めに別れて今は1人です。彼女は半年前に長期間お付き合いをした男性と別れ(彼の都合で遠距離になり関係がギクシャクして彼女から別れを告げたそうです)、最近になってやっと心理的に吹っ切れた、と言ってます。ただ、だからと言ってすぐに誰かと簡単に付き合うつもりはなくて、じっくり時間をかけて知り合って「この人だ」という人にめぐり会えれば・・と言っていました。 友達としてですが、彼女も僕に多少の好意は感じてくれてるとは思うんです。例えば、デートと言うか、週末に何かに誘ったりしたら100%必ず返事が来て、もし都合が合わない場合は彼女から違う日を提案してくれたり、一緒に遊んでる時も心から楽しんでくれてると思うので(そういう彼女を見てるうちに彼女に友達以上の好意を持ち始めてしまいました)。 ただ、先日会った時に「○○(僕)も一人で寂しいよねぇ。もし良かったら友達の子を紹介する?彼氏募集中の子、たくさん知ってるよ。タイプを教えてよ」と言われてしまいました。とっさに「タイプは君です」と言いそうになったんですけど、そういう事を訊いて来る時点で脈なしだと思い何も返事が出来ませんでした。なので、「紹介しなくて良いよ」と笑って流したら、彼女も笑って自然にその話題は打ち切りました。 でも、彼女自身「じっくり時間をかけて、その人を知ってから」と言っていたし、今は脈が無くても良いから何時か両思いになれれば、と願っています。もしかしたらずっと脈は出ないかも知れないけど、簡単に彼女みたいな女性との出会いを諦めたくないという気持ちです。 今、告白するべきでしょうか?告白をした上でこれからも付き合えればいいな、と考えてて。。甘いでしょうか?告白が原因で一気に関係が冷めてしまう事も怖いです。それとも、あくまで友達として距離を取って接していくべきか。例えば、週末に誘ったりする回数を減らしたり、彼女の出方を待った方が良いのか。。いろいろ迷っています。アドバイスお願いします。

  • こんな女は重いですか?

    職場恋愛をしています。でも完全に内緒にしています。 彼は同じ課で席が隣同士です。 数ヶ月前から急激に彼が忙しくなってきました。 責任のある立場なので、どれだけ忙しいかもよくわかってます。 だんだんコミュニケーションが少なくなってきたのですが、状況が状況だけに我慢してきました。 先月新人が課に入ってきて、彼とその子には共通の友人と共通の話題があるらしく、二人が話す機会が多くてその子が彼に恋をしているのはまわりによくわかる状態にあります。 私としてはおもしろくない状況ですね。 うちの課は4人で、よく話すのが新人、相談事はもう一人の後輩、私とは時間的な擦れ違いが多くてあまりしゃべらなくなってきました。 ぎくしゃくした状態。 プライベートな時間がほとんど取れず、コミュニケーションといえばメールくらい。返事は遅れてでも返ってきます。内容は仕事の話ばかり。 何度となくSOSのサインを送ってたんですけど、スルーされてました。 私としては我慢してたら口数も減ってしまい、ニコニコするのもなかなか難しくなってきてました。 先日、仕事で一緒にでかけることがあったので、自分がどう思ってるのか言ってみました。 「忙しいのはわかってるけど、変わってしまった。 少しずつ距離を置いて終わりにしようと思っているのを私が気付いてないだけなの?それとも気のせい?それでもずっと仲良しでいたいと思う私ってバカだね」 そしたら、「それは気のせい。しんどい思いをさせてるなっていうのはわかってる。でも今の忙しい状況はなんともできないし、これからもっと忙しくなってしまう」って言われたんです。 彼が私を大切に思ってくれているのはわかってるんです。 でも、コミュニケーションが不足してしまうと、ときどきそれを疑ってしまう自分ともっとかまってほしい自分がいる。それも事実です。 なんとなく離れて行ってるような気がする不安感がいつもあって、どうしたらいいのかわからない。 今までのようにがまんして自分ができること、マメにメールしてコミュニケーションをなんとかとり続けるか、すこし距離を置いて彼を楽にしてあげた方がいいのか。 私はどうしたらいいのでしょうか? どうか、助けてください。

  • 合コンで割り勘だった・・・

    10~12歳年上の男性と合コンをしました。 その人たちの都合で開始は夜の10時からでした。 遅い時間から開始だったので軽く食事をすませて女性陣 は行ったのでほとんど食事も飲み物も注文しませんでした。 私はビール一杯しか飲んでいない上に食事も漬物しか 手をつけていません。 男性陣ばかり食べて飲んでいた上に、10歳以上年上ということもあり おごってくれるか、少しのお金しか払わなくていいかな? と思いきやきっちり割り勘でした。 しかも終電時間も気にせずしゃべるので、終電をのがしタクシーで 帰りました。 そして、会話も会社の上司の愚痴とかばかりで さっぱり盛り上がらずでした。 本当にお金と時間を無駄にしたな・・・・と 今でも怒りを消化できません。 でも、こんなことで怒る私ってせこいのでしょうか?

  • 彼に申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・(長文)

    1年半付き合っていた元彼に着信拒否されました・・・。 彼には少し前に私のワガママ、異常な程の束縛、私の短気な性格のせいで喧嘩も多くてそれに耐え切れず別れを切り出されました。 正式に別れるのは2回目で、何度も直すと言ったのですが 結果的に私の性格は直らなくて・・・。 彼は別れるとき、「もうお前の事を信じられへん。 お前とおるのは楽しいけど、付き合ってても何の支えにも なってくれへんし、やりたいこともなんもできひん」 と言われ、辛かったですがお互い泣く泣く「友達に戻ろう」と言って別れる事になりました。 それから1週間経って、私からメールを送ったんですが 彼のメールが素っ気無いんです。友達に戻ろうと言ったのに なんなんだと思って数日後に電話をかけました。 そのときは「なんでそんな素っ気無いん?友達戻る気ある?」 と少し強い口調で言ってしまいました>< 彼は「あるよ」と答えたのですがその言葉も素っ気無くて・・・ なんかあるんやろ?と問い詰めたのですが 今色々してるから後で掛けると言い電話を切られました。 それから2時間経っても電話が来なくてもう一度掛けなおしたんですが 電源が切れていて 時間が経ってまたかけなおしたんですが繋がるのに一向に受けてくれません。 そのときふと避けられていると思いどっと不安が迫ったので 「お願いだから出て」とメールも何回も送りました・・・; それでも連絡は一切なし・・・不安の限界がきてしまって彼の家まで押しかけたのですがその時彼は不在でした。 それからもうどうしたらいいか分からなくなってひたすら電話をかけたのですが とうとう着拒までされて本当に避けられてるんだ;と思いました。 でもその理由が分からなくてどうしても話したかったので お母さんを伝ってメールを入れてもらいました。するとお母さんの携帯に返事が返ってきたのですが、避けられる原因は全部私にありました。 1度私達が付き合っているときにほんの興味本意で他の男の子と約束しているのがバレ、大喧嘩になった時があったのですが その時は本当に別れるとまで言われ、私が本当にごめん!と謝ってそのときは100歩譲って許してくれました・・・。 だけど愚かながらその後にまた友達に誘われ遊びに行った事が今更になって噂でバレてしまって 「1回目は許せたけどもう2回目はありえへん。あそこまで俺に束縛しといてここまでできる意味が分からん。」 今まで通りの関係を持てる気がしないし今は話す気もないとまで言われました。 このメールで理由も分かり納得することはできたのですが、 本当に今申し訳ないという気持ちでいっぱいで本当に謝りたいです。 でも友達には今は直接話すのは絶対無理だと言われ、 どうしても自分の気持ちだけでもと、メールで謝りました。 本当に土下座して謝りたい。今まで自分のしてたことに苛立ちがわいて仕方がありません・・・ 自分の過ちですが、嫌いになられたと思うと辛くて死にそうです。 一生友達にも戻れないのでしょうか。 彼の今の気持ちが本当に知りたいです。 付き合ってた頃彼が今まで付き合った中で1番好きや と言ってくれた事を思い出すと本当に後悔するばかりです・・・その言葉に甘えすぎてました。 自分も初彼だったのでうまく愛情表現できなくて・・・ 1度復縁するときも彼からだったので今でもまた時間が経って縁があれば戻ってきてくれるかもとか、期待してしまう自分もいます; でも今は戻れるなんて考えないようにしない方がいいですよね。 でもせめて友達には本当に戻りたい・・・ここまで仲良くなったのに他人になるなんて絶対嫌です。 学校でも会うのですが今は関わらない方がいいでしょうか・・・。 最近学校でも全く会わないので避けられてる気がします; 相手の気が落ち着いたときでも面と向かってちゃんと謝りたいし 本当に今はただ仲直りしたいの一心です。 これから私はどうしたらいいのでしょうか・・・

  • 夕方から首都圏でデート

    こんばんわ! 夕方からできれば首都圏でデートをしようと思っています。 相手が仕事帰りなのでアクティブなことはせず、まったり過ごしたいなぁと思っています。 ご飯を食べる、映画を見ること以外に何かのんびりとできるプランがあれば教えてください! よろしくお願いしますm(__)m

  • 白い虫。

     わかる方、ご回答宜しくお願いします!  先ほど寒くなってきたのでエアコンを点けたら、しばらく変な音がしてから正体不明の白い虫が落ちてきました。  体長は1cmくらいの楕円で、長い触覚二本がぴょこんと出ていました。  2メートルくらい離れた所からでも落ちてきたのが見え、下に置いていた木の板に落ちた時のポトッって音も聞こえるくらいの大きさです。  逆側に落ちたらしくしばらく亀のように足を宙でもがかせていましたが、ひっくり返ることが出来るとかさこそと動き始めました。  さすがにそこでティッシュで摘まんで捨ててしまったので、画像はありません。  一体これは何の虫なんでしょうか?  気持ち悪いのですが、これからどういう対策をとれば良いのでしょうか?  ご回答、お待ちしております。 (><。

  • 元カレと縁を切りたい。ストーカーになりそうで怖いです‥。

    見てくれてありがとうございます。 私には2年弱付き合って別れた元カレが居ます。 別れた後、私はすぐ新しい彼氏ができました。 軽いと思われるかもしれませんが、元カレには何回も別れたいって話をしていました。 でもはぐらかせたり、まともに話を聞いてくれませんでした。 私と元カレは遠距離で私は北海道、元カレは内地に住んでいます。 年齢も元カレの方が10以上離れてます。 別れてからもメールがたくさん来て、返信しなきゃキレた内容のメールが来たりして精神的にきます。 電話は番号変わったんで来ないです。 付き合って居た頃、元カレ名義で携帯を持って居て((通話料無料になるから))携帯代は払わなくていい、とか自分で言いながら別れた後になって返せって言ってきます。 バイトができない年齢だったから払わなかったけど、バイトできるようになってからは毎月ちゃんと払ってました。 返せばそれで縁を切れると思うけど、私の給料じゃまだ返すまでがキツくて困ってます。 ((携帯代と学費を払わなきゃいけないから)) 少しずつ返そうと思ってるけど、返し終わるまでにメール来るのが苦痛でたまりません。 正直、嫌な思い出ばっかりなんで‥。 会ったら嫌って言ってるのに体ばっかだったし‥。 まだ元カレは私の事を好きみたぃです。 付き合ってた頃ちゃんと私の事を考えてくれてたのはわかるけど、もぅ今は本当に大嫌いなんです。 思い出すと気持ち悪くなるし。 どうすればいいかわからないです。 ブログとか前略とか全部作り直したのに自力で探して見るし、ストーカーみたぃで気持ち悪いんです。 高校の名前とか地元の地名とか入れてないのに。 今の彼氏((元カレと面識ないからどぅ探したかわからなぃ))の前略のゲスブに脅迫に近い書き込みもされました。 本当にもぅ嫌です。 "俺の人生台なしにした"とか言って来るし、そっち言って監禁するとかメールしてくるし。 どぅすれば早く縁切れますか?? お金を返し終わってメアド変えたら、本当に家まで来たり実家((今も住んでる))に電話来たりしそぅで怖いです。 遠距離になったのは元カレの実家が自営業をしてて、両親の体が悪くなったから店を手伝わなきゃいけなくなったからです。 本当に困ってます。 元カレとの付き合い方にアドバイスくださぃ。 お願いします。

  • 友達に馬鹿にされているような気がします

    8年ぐらい仲の良い友人のことなんですが、普段の何気ない会話などで私を馬鹿にしたり見下されているようなことがあり悩んでいます。 友人が就活をしていて不採用で話を聞いていたら、「絶対○○←(私の名前)でも不採用だよ」とか勤務時間が辛くて自分が三ヶ月で辞めた会社についても、「○○だったらもっと続かないよ」など… そうであっても友達にこんなこと言いますか? 他にも共通で仲の良い友達三人で話している時は、わざと私が会話にはいっていけない内容を永遠と二時間ぐらい友人二人で話しています。私も軽く私その話はいっていけないから違う話題してよ~など言ってもです。もう一人の友人は気を使って話題を変えようとしてもすぐ戻します。 私は一人黙っているしかないので、そうすると「元気ないね、生きてる?」などちょっと嬉しそうに言います。 彼女はわざとですよね?何回か言ったんですが、聞いてるのか聞いてないのか…… 最近はあまり会わないようにしてますが、友達ってこんなものですかね。

  • この先の接し方のアドバイスをお願いします

    自分(男) 34歳 相手(女) 34歳 知人の紹介で知り合い今まで4回2人で会いました。 会っているときは楽しいのですが、メールのやりとりの印象だと、あまりいい感じに思われてないのかなと感じています。 今までの経緯、自分の感じていることを記述します。 ・4回はすべて私が誘いを出している。(だいたい2週間おきで誘いました。1回目:のみ、2回目:花火大会、3回目:ランチ、映画等、4回目:終日横浜)誘ったときにその場で考えさせてと言われたことはありますが、結局OKで断られたことはありません。次回の約束もOKしてもらってます。 ・メールは週に1回程度私から出している。ただ内容は次回の約束の件がほとんどで他愛の無い内容は数回しかしてません。相手からメールがくることはほとんどないです。相手は最初に電話のときに自分はメールの返信は遅いから友人にもよく怒られると言ってました。ただ今までのメールはその日のうちに返してくれてはいます。 ・知人の情報によると付き合うまで時間がかかるタイプで、好き嫌いがはっきりしているから興味の無い人とは会わないとのことです。 ・知人含めて最初に会ったときからですが、話をしているときにあまり目をみてくれません。最近はすこしずつ変わってきている感じではありますが。 ・相手は結婚にはぜんぜんあせっていません。話を聞くと実家暮らしで家族とかなり仲がよさそうです。 ・いまだに苗字、名前で呼んでくれてません。 ・会っている時は、無言になる状況になることはなく、相手も楽しそうに話をしてくれていると感じてます。 前回出かけた横浜は、自分でも今まで会った中で一番楽しく、自分がのどが渇いているときに飲みかけのペットボトルのお茶をすすめてくれたり、夜ご飯を食べてすぐ帰るつもりでしたが、相手が見たいものがあると言い、少し散歩したりして、少しずつ打ち解けてきてるかなと思ってはいるのですが、メールのやり取りであまり好意はもたれてないのかなと落ち込んでしまってます。 相手から発信してくることがないため、(たとえば次はどこに行きたいとか、メールも相手から来ない)自分が押してばかりで、誘ったり、メール出していることに対して迷惑がられているのかなと思ったりもします。 このような反応の女性に今後、時間はかかってもかまわないとおもっているのですが、どのように接していくのがいいか、(今のまま自分から誘い続けてもいいのか、あるいはいったん離れたほうがいいのか、メールの出し方等)アドバイスをお願いいたします。 また、相手の現在の気持ちはどのようなものが考えられるでしょうか?

  • 友達へのもやもや

    私は29歳♀です。高校から続いてる友達♀(A)と、社会人になった今も仲良くやってたのですが、最近疑問に思う事があります。 私も友達もそんなに収入は多くなく、ご飯を食べに行く時はサイゼリヤが8割、服も1000円以下を見つけてはまとめ買いといった感じです(^_^;) しかし私は実家暮らしなので少しずつですが貯金しており、別の友達とたまにプチ旅行に行ったりしています。 なのでAとも行きたいと思い、時々○○行こうよ、と誘っているのですが、お金が…と言われ、いつも断られます。Aは1人暮らしで、ほとんど貯金できないよ(苦笑)と言っているので、そっかぁ、じゃあお互い旅行貯金しよう☆とまとまり、いつも話しは終わるのですが、しばらくして会うと、こないだ友達(♀)と□□行ってきたの、これお土産!と渡されたり、一緒にテレビを観ていて観光地が出ていると、この前、ここ行ったらよかったょ、みたいな事を言うのです。 私とは、お金を使わない遠出(隣県までドライブし、食事して帰る)くらいはしますが、計画を練って、まさに旅行という事はないです。 なんであたしとは行かないのに、他の人とは行くの?とすばっと聞いてしまうと、どんな答えであれ、これから先Aにずっと気を遣わせてしまうのではと思い、今は距離を置いています。しかしこの前久しぶりに、私が別の友達と旅行へ行ったお土産を渡そうと、家に寄っていいか聞いたら、すぐに電話が来て「ご飯行こうよ!」と… よくわからなくなってきました。 私はこのコに、どう思われているのでしょうか?? 社会人になってからも続いている数少ない親友なので、できればこれからも付き合いたいのですが… ちなみに、Aとは短大時代に同じ寮で暮らしていました。同じ部屋ではありませんでしたが、しょっちゅう私の部屋にいたので、長時間一緒にいる事は苦痛ではないと思います。 それと、旅行にこだわっているわけではありません。なんというか、このコと一緒に楽しみたい!という気持ちに温度差があったら、切ないなぁ…と思いまして。

  • 性格は変わらない?

    同じ会社に勤める2才年上の女性社員、 私は彼女より6年遅く入社しました。その入社日、いきなり「あなたが仕事を覚えると私が一番にクビになるから、仕事は教えないし、まわさない」と彼女に言われ、絶句しました。彼女とは同じ部署。でも、あまり気にもとめずに勤務して4年。暴言は止らず 「弁当がまずくなる。食堂に上がってくるな」 「私は(彼女)大卒だけどあなたは高卒だからランクが下」 「汚いから触らないで」 他にも色々と・・・ 行動でも例えば、 ○会社の行事や社員同士の飲み会等で出欠を取るのに、彼女が「(私に)聞いとくわー」と言って、後日「(私に確認せず勝手に)用事があるから欠席」と返事している。 これは、あまりの欠席の多さに他の社員が直接理由を聞きに来たので判明しました。彼女に何故そんなことをするのかと聞くと、「来て欲しくないから」「あなたが来ると面白くないから」。 ○私宛に電話が掛かってきた時、上司に「(私に)電話を取り次いでいいのですか?」と言っていた。上司が「何故?」と聞くと、「別に・・・何故電話が掛かってくるのかなと思って」って。取り次いではくれるけれどスムーズに行かない。いつもお客様を待たせている。 ○他の社員から私に問合せがあった場合、彼女が応対する。解る時はいいけど、解らないのに応対して散々待たせて私の所へ来る。同じ事務所内にいるから声を出して私に聞いてくればいいのに一人でこそこそしている。私が、相手を待たせては悪いと思い歩み寄ると相手を残し立ち去る。 上司に相談すると彼女は精神的に弱い人で、難しい性格なのでフォローしてあげて欲しいとの事。 私が?彼女の方が6年も先に入社しているのに?しかも話しかけても「あなたとは話したくない」という人なのに? 暴言や迷惑な行動なども、私が何故そういうことをするのか。と尋ねると、「わざわざ田舎に引っ越してきて。さっさと元場所に帰ればいいのに。結婚しているのに働かないといけない旦那ってどうなの?」などと言います。他の人に返事をする時は私に確認してからにして欲しいと言うと「聞かれて答えられなかったら仲が悪いと思われるから何かを答える。違ったら自分で訂正して回ればいい」 彼女は与えられた仕事は何が何でも完璧に仕上げようと努力します。場合によっては客先へ表示名の変更などとわがままな依頼の電話をして、後で上司にあきれられています。 こういう人が周りにいるって方はいらっしゃいますか?私は初めてです。友人に話すと私に対する嫉妬とかひがみではないかと言います。私が入社する時、上司がベタ褒めしていた事を後で知りました。仕事内容上、責任者と会議することも多々あります。正社員で入社したのですが彼女は契約社員で、半年後に正社員となりました。 私は多趣味で何かと話題があり社内ではよくしゃべります。が、彼女が私に関してウソの話をしているので会話が途中で沈むこともあります。私のことを聞かれて知らないなら、知らないなりの会話をして欲しいのです。何を言っても彼女の性格が変わることはないのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#102024
    • 社会・職場
    • 回答数9
  • 傷つけてしまったのでしょうか?

    つい数週間ほど前まで自分に好意的に接してくれてた男性と 頻繁に連絡を取り合っていました。 『好き』だとか、『付き合ってください』的な決定的な 言葉はなかったものの徐々に相手との距離が狭まって行くのを 感じてはいたのですが、 何となくその気になれない自分がおり、 中途半端な状態を2~3ヵ月続けておりました。 そんなある日その男性に向かって私の知り合いの女性が 私に関する事であることない事を言いふらしていたような事が 耳に入り、実際に私とこの男性は半ば口論にまで なりかけました。 結論から先にいうと私が男性にだらしなく、 いくらこの男性が頑張ったところで、 無理みたいな事を言っていたそうです。 このような誤解を解く為に彼に手紙を送りました。 その手紙の内容とは、 私には今家族間で抱えてる大きな問題があり、 そのことから、逃れるためには仕事を成功させなければ イケないと…。 だから、遊んでる暇は全くないし、 ましてや恋愛なんてする気はあまり起こらない、 といったような内容を伝えると、 この男性から『納得した』という返事が返って来ました。 その後、彼にメールをしてみましたが、 返事が一切返ってきません。 以前だったら、電話なりメールなり、 それなりに返事を返してくれていたのですが。 自分としては、そこまで相手を軽視しているつもりは 無かったのですが、そんなに傷つけてしまったのだろうか? と少々心配になってきてしまいました。 彼とは恋愛関係にはなることはないけれど、 でも、縁は大切にしたいと思っています。 何だか、とても気まずい状況なのですが、 どのように、接していったらいいのか皆目見当が付きません。 どうぞ、ご意見をお願いします。

  • zepp sapporo の 1階指定席について

    来月、zepp sapporo で行われるライブに行きます。 オールスタンディングではなく、1階前方は指定席だそうです。 自分は、指定席の前の方で喜んではいるのですが、 番号が25番なので、恐らくステージ向かって右の一番端だと思われます。 そこで、zepp sapporoのステージの幅って、どうなのでしょう。 端の席の前までありますか? 自分の席の正面が『壁』などだったら悲しいです。 運良くステージが、25番前まであるとしたら、 そこはアーティストがパフォーマンスできるスペースでしょうか? 距離は近くとも蚊帳の外的だとしたら、覚悟を決めて行かなければならないと思うので、 ご存知の方いらしたら、是非教えてください。

  • 好きな人(彼氏?)がいるのでお見合いをしたくない

    彼氏のような(周囲からみても付き合っているように見える)人がいて、「付き合おう」という宣言はお互いに無いのですが、両思いだと感じています。二人の将来の話をしたりもします。 私と彼の関係や、彼なら結婚してもいいと思っていることも母には伝えてありますが、「好きでも、付き合っているわけじゃないからお見合いをしなさい」と言われます。 母の考えでは「付き合おう」という宣言がないものは、付き合っていることにならないようです。 最近、母がお見合いに向けて色々と活動を始めたようで、すぐにでも釣書が送られてきそうな雰囲気です。 正直、お見合いをしたくないので、まず彼との関係をはっきりさせるべきだと思うのですが、彼が資格試験のためにしばらく猛勉強なので、あまり恋愛のことでせっついたり邪魔をしたくないです。 彼に隠れてお見合い相手に会いたくないし、お見合いを断り続けるのも失礼だし、いい加減にしろと母に言われると思います。 とにかく私も行動したいのですが、どうすればいいのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。