tenkiee の回答履歴

全202件中41~60件表示
  • 電話を転送する際の英語の言い回し。

    電話を転送する際の英語での言い回しについて教えてください。 私はコールセンターにつとめています。英語専用のラインもあるのですが、ボタンの押し間違いなどで時々外国の方から電話が入ってくることがあります。 そんな状況で 1.英語専用の窓口にお繋ぎしますので、保留音が流れますがそのままお待ちください。 2.本日は英語専用の窓口が閉まってますので、平日にかけ直してください。 という様なニュアンスになる言い回しを教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 【長文】隣人とのトラブルが影響して子供にまで発展

    【長文】になります。 隣人との長年のトラブルが発展して子供にまで影響して困っています。 隣人は私より1年後に入居してきました。 その際にご丁寧な挨拶を受け、感じの良い人が入ってきて良かった。と思っていました。 年齢は私より6つ程下で頭の低い、いつも笑顔で近所でも評判が良い奥さんでした。(地元の人なので周囲はその方の知り合いばかり) ところが2年程経った時からいきなり攻撃が始まりました。 その方の身内が数名市の役所に働いており、そのツテで 私の身内・周囲等を調べ、私が周囲と然程近所付き合いが無いのを知ったとたん 「ドンドンドン」と壁を叩いたり、金槌の様な物でこちら側の柱を叩いたりと 結局私自身心療内科に通う位ノイローゼになってしまいました。 それだけならまだ我慢できましたが、子供が凄く怯える日々もありました。 悪循環は重なりますが、子供同士同じ幼稚園で同じ歳なので、 他の親御さん達にも私への中傷や子供への中傷が続いたのです。 その内容は、当方が嫌がらせをしてるので困ってるの。という内容で被害者を装って みんなの同情を引き入れて、中傷を言っていました。 さすがにそれには腹が立ち、直接文句を言いに行きました。が、それがさらに隣人をエスカレートさせてしまいました。 そういったことがもう6年経ち子供同士も同じ小学校に通うようになりました。 子供同士今まで親の揉め事もあり、あまり遊んだりっていうのはありませんでしたが、 最近、隣人のお子さんが我が子を仲間はずれや 「○○ちゃん(娘)が○○ちゃんとは遊んではダメ」って言ってたよ。等、 全く親と同じ事をし始めました。 結果子供は仲間外れ等されてます。 そして、同内容を他の小学校のお母さん方に言い始めました。 何が目的なのは分かっています。 「我が家を追い出したい。」と周囲にも公言していますからきっとそうなんだと思います。 私も引越しをしたいのですが、母子家庭で細々と暮らしており、 引越し費用等6年かかっても今だ貯まりません。長女の進学費用等もありまして・・・・。 市営住宅なので管理は市の建築課ですが、相談に行っても中々とりあってはくれません。 むしろ向こうが身内を利用してこちらへの抗議を毎月行っていて、 こちらへの耳は貸してくれない状態です。 上にも書いてますが「直接文句を言いに言ったこと」がさらにエスカレートをさせているなら 今更ですが、私からきちんと謝罪(釈ではありますが)すれば事無き終えるでしょうか? 下手に出るのは本当は嫌ですが、このまま子供にまで影響を考えると・・・・。 下手は本当に凄く嫌です。 ですが、昨日も子供が泣きながら帰ってきました。 私自身ももういっぱいいっぱいで どうすれば良いのか本当にわかりません。 謝る事・頭を下げる事で、それだけで終わるなら終決したいです。 私も鬱で安定剤・睡眠薬無くては生きていけそうに無い程にまで追い詰められてます。 アドバイスがありましたら宜しくお願い致します。 *追伸* 子供同士の事にはなるべく口を挟まないようにしていきたいのですが、学校にも相談に行くべきでしょうか?

  • いじめの復讐をとめたい。

    私の友人のことです。 彼は現在高校3年生なのですが、小学校と中学校の9年間ひどいいじめを受けていたといいます。彼に両親がいないことをバカにされたのから始まり、ずっと「捨て子」と罵られ、中学生になると暴力も伴うようになったそうです。酷いことには、定期テストの朝に物置に連れていかれ、縛られた上に閉じ込められたせいでテストが受けられなかったということもあったそうです。 彼はそれまでは相手にせず我慢していたのですが、そのことで我慢の限界に達し、いじめをしている人達に殴り掛かる等をしてしまいました。教師は彼が暴力を奮ったことの方を「いじめ」と扱い、つまり彼が悪者にされ、結局中学を卒業するまでいじめを対処して貰えなかったそうです。 高校に進学してからはいじめもなく、友達もたくさんできて楽しい生活を送っていたのですが、最近になって過去のいじめのことを毎晩思い出すようになり、「今ならあいつらに勝てる、復讐してやりたい」と考えるようになったというのです。 私は彼と同じピアノ教室で知り合ったので、それまでのいじめがどのようなものだったのか実際に見たわけではありません。ですから彼の心の傷もすべて理解できているとは当然ながら言えません。 けれども、復讐したい気持ちもわかるのですが、これから大学受験も控えており、今何か問題を起こすのは彼にとっても不利益なだけのように思うのです。 そこで質問なのですが、彼の復讐願望をなくすために、私に何かできることはないでしょうか? 復讐をやめさせる良い方法はないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 学校がいやです 担任に会いたくないです、

    こんばんわ。 とにかく学校がいやなんです。 友達に会いたくないんです。 先生も親もいやです。 全部がいやです。 私は自分の意見が言えなくておどおどしてるような人でなんですね・・ だから クラスのボスみたいな感じの子に 簡単に言いなりにされて都合良いようにされて… 去年も違う子にそんなふうにされてて今年になっても違う子にまたです。 去年の子は通り過ぎる度舌打ちしてきたりいやみ言ってきたりします。 私の性格がいけないんですけどね。 嫌われるの怖いし… あと 私はリストカットをしています。 それをなぜか担任が知っていて家庭訪問の時親に 言ったみたいで。 親に言われたあと 泣きながら外歩いてたら 担任にあってしまって 走って逃げちゃったんです、 だから 気まずくて担任にも会いたく無いです。 親にもめちゃくちゃ怒られて 頭ごなしに。 理由くらい聞いてほしかったです・。 友達から電話入ってるの気付かなくて無視したっていいふらしてるらしいんです。 休み明けには宿泊学習もあって虐められたら どうしようってかなり不安です。 登校拒否とか自殺とかすごく考えるんですけど あの親じゃ分かってくれないんだろうな・・ もう なんか すべて。。。 どうすればいいですか? 訳分らない事いってすみませんでした。。

  • フルタイムのアルバイトは英語で何といいますか?

    税理士事務所で経理事務のアルバイトをフルタイムでしていたのですが、英文履歴書には何と書けばよいでしょうか? parttime workerではなく、 clarical assistant at an accounting office as a non-proper worker でよいでしょうか。

  • 英語でお祝いメール

    誕生日のお祝いメールを1日送れて贈る場合、英語では何というのでしょうか?

  • 英語で、ニュース番組、映像配信(ビデオ)があるサイトをご存知の方!

    英語で、ニュースや日本人向けの番組、娯楽、天気の 映像配信(ビデオ)をやっているサイトをご存知の方、 ぜひ教えて下さい! リスニングだけやpod castはたくさんありますが、 映像はなかなかありません。 できれば、アナウンサーが英語でしゃべって、 字幕も英語だと完璧なのですが、 海外でやってるTV番組のビデオ配信なんかでもOKです。 よろしくお願いします。

  • わら人形を作られて、、

    いじめ相談です。 娘がいじめにあっています。現在6年生、4年から続いています。 娘はだいぶ個性的で(良くいえば)幼く、周りと調和がとれず浮いた存在です。5年のとき、クラスの男女ほとんどの子から無視され、陰口され毎日のように泣いて帰ってきました。学校に行きたくないとは言いませんでした。行かなければよけいにいじめられるからと。夏休み前にはピークを迎え、もう限界だと思い先生に相談、娘に落ち度があるのは私も知っているのでまず、我が子の問題点を真剣に話し合い、娘とも話し合い、夏休み中誰とも遊ばず、自分から誘わず、目立つことをせず、周りにあわせ、新学期が始まっても、相手から話しかけてくるまで自分から話しかけず、じっと読書をさせ、、、、 娘も泣き、私も泣き、辛くてさみしい日々を送らせました。しばらくすると、話しかけてくれる子が、「○○ちゃん、変ったね」と、一緒に遊んでくれるようになりました。その子は現在でも仲良くしてくれています。が、また最近いじめが復活。前回も中心になっている女の子がいて、いわゆるクラスのリーダー的子、その子がまた。クラスの子を「ちゃん」「くん」呼びしている娘のことが気にいらない様子。ぶりっこだとか、気持ちが悪いと陰口がまた始まりました。これだけならまだしも 娘のわら人形をつくり、釘みたいなもので刺していたと、、、 前回のいじめの時も先生には相手の親に言ってくれと頼んだのですが、「その子が自分がいじめをしていることに気付いていないので気づかせてから」なんていい、今年辞めていってしまいうやむやに。。今回の担任は赴任してきたばかりでまだ面識なく、友人に相談したところ、教育委員会に相談したほうが良いと言われましたが、どこまで頼りになるものなのでしょうか、、。直接親に言ってやろうとも思いますが、そのリーダーの子は親の前ではとても良い子らしく「そんなことするわけない」とか言われたらどうしたらよいものか、、なにかキチッと解決する方法はないものでしょうか、教えてください。

  • 中学校でのいじめ

    こんにちは。僕は中学3年生のものです。 以前もいじめの質問をさせて頂いたのですが、今回もまたさせて頂こうと思います。 最近、相変わらずクラスの皆にいじめられ教室に行くのが嫌でとにかく教室に行くのをためらっています。担任の先生や学年の先生に無理に教室に連れて行かされ、抵抗するものの結局は教室に我慢して入っていたのですが、担任の先生は僕が教室に入らないのは甘えているとか、授業をサボりたがっているとか、かまってほしいぐらいとしか思っていてくれないのです。こういうとき担任の先生にはどうしたら理解して頂けるのでしょうか?以前僕が教室に行かないのは授業をサボりたいわけではなく、1年生の時から今までいじめがあったし、まだ教室に慣れていないからって言ったのですがイヤ、クラスに言ってくる奴なんていないだろ?お前はただサボりたいだけなんだよ・・って言われて以来話が出来ません・・・

  • 中学校でのいじめ

    こんにちは。僕は中学3年生のものです。 以前もいじめの質問をさせて頂いたのですが、今回もまたさせて頂こうと思います。 最近、相変わらずクラスの皆にいじめられ教室に行くのが嫌でとにかく教室に行くのをためらっています。担任の先生や学年の先生に無理に教室に連れて行かされ、抵抗するものの結局は教室に我慢して入っていたのですが、担任の先生は僕が教室に入らないのは甘えているとか、授業をサボりたがっているとか、かまってほしいぐらいとしか思っていてくれないのです。こういうとき担任の先生にはどうしたら理解して頂けるのでしょうか?以前僕が教室に行かないのは授業をサボりたいわけではなく、1年生の時から今までいじめがあったし、まだ教室に慣れていないからって言ったのですがイヤ、クラスに言ってくる奴なんていないだろ?お前はただサボりたいだけなんだよ・・って言われて以来話が出来ません・・・

  • いじめ・嘲笑が怖くて次の仕事に入れません

    前職(2社)を職場のいじめ・嘲笑で離れたのですが、前にあった嫌なことがトラウマになり新しい仕事を見つけようかという気持ちになれません。なぜ自分が人間関係が巧くいかないかというとアスペルガー障害もあると思います(そういう診断が出てるので)。どうしても職場の哂いモノになったり、バイキン扱いされて、いじめのひどい対象になります。同じようなトラウマが原因で、失職しているお方いませんか?

  • 聞いてもらえますか 長いですが

    小学校と中学に通っている女の子がいます 上の子が近所の子数人に学校でずっといじめられて泣いて帰ってきたこともあります 先生も対処してくれましたが効果ありませんでした、いじめの理由は私だと思います、私の見た目や声が変わっているのでよく嫌いだとか気持ち悪いと言われるからです 最初は色んな人に声かけてうちとける努力してましたが止めました 子供が同じクラスの子に直接私が痩せすぎできもいと言われたこともあります。また親同士のトラブルがありさらに悪化しました、今はふたりとも遠くの子と親抜きでときあうようになりました この先また私のため近所の子に虐められないか心配になります、いじめる子の親には数年前に電話で注意してほしいと伝えてましたが、すぐまたはじまりました  質問は、この場合いじめられてもほっときなさいと子供には言うしかないかです あきらめてるのですが、ときどきものすごく腹が立ちます 下の子は鬼と言われて泣いて帰ってきました 今は言われたら追いかけてます

    • ベストアンサー
    • noname#89833
    • いじめ相談
    • 回答数7
  • 部活でのいじめ

    中1の男子です。ぼくは中学校で水泳部に入部したのですが、水泳部には昔から中1への儀式で、ジャージを着たままプールに突き落とされ10分間泳ぎ続けさせるというものがあります(ちなみにジャージの下は全裸です)。他の友達はそれをどんどんクリアしていき、最後にぼく一人が残ったのですが、先輩たちが僕が着ているジャージの上に、他の友達が置いていったジャージを3枚くらい重ねて着せたんです。(全て長袖長ズボンの冬用ジャージ上下)それだけでも暑苦しいのに、そのままプールに突き落とされ、「20分泳げ」と言われました。ぼくはすぐに苦しくなって5分くらいで溺れてしまいました。そこから先は記憶がありません。気がついたらプールサイドで寝ていました。 別に僕はいじめられるようなタイプではなかったし、先輩を挑発するような態度をとってもいません。 相談しようとも思いましたが、先生にも家族にも面と向かっていえるものではありません。 こういう場合、どう対処したらよいのでしょうか。教えてください。

  • 海外ラジオ番組のポッドキャスト

    英会話のヒアリングのトレーニングに海外ラジオのポッドキャストを利用しています。これまでCNNなどのニュース番組は利用してきましたが、もっと気軽な番組を探しています。できれば、特定のカテゴリーでなく、日本のFM番組のように、トークや音楽、流行などがさまざまな話題のものがいいと思っています。今のところ、BBCのradio1エンターテイメントニュースが近い感じですが、その他にご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 不登校経験者の就職

    以前もココでお世話になった物です。 今回も宜しくお願いします..... 今日皆様の意見を聞きたいと決心したのは、 私は昨日、京都のパトナと言う所に行こうと思ったんですが、 そこで質問です。 私は今中3です。 不登校になったのは中2になってから一ヶ月ぐらいしてからです。 いじめではありません。 ただ学校と言う場所が嫌いになってしまったからです。 後、中1の時は楽しく学校に行き、 毎日が楽しいと感じていました… ですが、中2になり学校が楽しくないと感じてしまいました… それはやはり友達とクラスが別々になってしまったのも原因だとも考えられます… 話はそれましたが… 私がパトナと言う所に行こうと決心したのは、 中学出たら働きたいと思ったからです。 でも中卒です… 働ける場所も限られますよね… ですが、まったく学校に行かないよりか、 パトナ(フリースクールみたいな所です)に行って勉強した方が、 引きこもり生活よりか、外に出るきっかけも出来ますし、 そこの生徒さん達との交流も出来ると感じたからです。 そして、周りに誰か(先生)がいると、勉強もはかどると思ったので… 私はそこに行って前に買った問題集の問題を解きたいと思ったんです。 家でずっとPCをしているより、 家でずっと音楽聴いてるより、 パトナに行っていた方が、 まだ就職に有利ですか? 有利、不利と言うか… まだマシですよね? でもパトナに行ったからって就職につけるという保証もないですが… とにかく将来のために行こうと思っています… 私がしたいと思っている仕事は、 遊園地のゲートスタッフか野外ステージスタッフ。 野球球場のスタッフです。 理由は遊園地は小さいお子さんの笑顔が遊園地では見れると思ったから。 野球球場は私は大の野球好きだから、 自分の好きな場所で働きたいと思ったから… でも今は遊園地のスタッフで働きたい気持ちが勝っています。 遊園地のスタッフは高校に行ってなくても働けるのでしょうか? 出来ればひらかたパークで働きたいなと… 家から1番近い遊園地なので… 後、球場ってアルバイト、パートなどを募集してる所ありますか? 球場の他、コンサートホールやアリーナなどでもいいです。 球場などはもう少し大きくなった時でもいいので、 年齢は気にしないでいいです。 長文&変な文章で申し訳ないです… 分かる範囲、アドバイスでもいいです… たくさんの方の意見が聞きたいです… よろしくおねがいします。

  • 不登校経験者の就職

    以前もココでお世話になった物です。 今回も宜しくお願いします..... 今日皆様の意見を聞きたいと決心したのは、 私は昨日、京都のパトナと言う所に行こうと思ったんですが、 そこで質問です。 私は今中3です。 不登校になったのは中2になってから一ヶ月ぐらいしてからです。 いじめではありません。 ただ学校と言う場所が嫌いになってしまったからです。 後、中1の時は楽しく学校に行き、 毎日が楽しいと感じていました… ですが、中2になり学校が楽しくないと感じてしまいました… それはやはり友達とクラスが別々になってしまったのも原因だとも考えられます… 話はそれましたが… 私がパトナと言う所に行こうと決心したのは、 中学出たら働きたいと思ったからです。 でも中卒です… 働ける場所も限られますよね… ですが、まったく学校に行かないよりか、 パトナ(フリースクールみたいな所です)に行って勉強した方が、 引きこもり生活よりか、外に出るきっかけも出来ますし、 そこの生徒さん達との交流も出来ると感じたからです。 そして、周りに誰か(先生)がいると、勉強もはかどると思ったので… 私はそこに行って前に買った問題集の問題を解きたいと思ったんです。 家でずっとPCをしているより、 家でずっと音楽聴いてるより、 パトナに行っていた方が、 まだ就職に有利ですか? 有利、不利と言うか… まだマシですよね? でもパトナに行ったからって就職につけるという保証もないですが… とにかく将来のために行こうと思っています… 私がしたいと思っている仕事は、 遊園地のゲートスタッフか野外ステージスタッフ。 野球球場のスタッフです。 理由は遊園地は小さいお子さんの笑顔が遊園地では見れると思ったから。 野球球場は私は大の野球好きだから、 自分の好きな場所で働きたいと思ったから… でも今は遊園地のスタッフで働きたい気持ちが勝っています。 遊園地のスタッフは高校に行ってなくても働けるのでしょうか? 出来ればひらかたパークで働きたいなと… 家から1番近い遊園地なので… 後、球場ってアルバイト、パートなどを募集してる所ありますか? 球場の他、コンサートホールやアリーナなどでもいいです。 球場などはもう少し大きくなった時でもいいので、 年齢は気にしないでいいです。 長文&変な文章で申し訳ないです… 分かる範囲、アドバイスでもいいです… たくさんの方の意見が聞きたいです… よろしくおねがいします。

  • 不登校経験者の就職

    以前もココでお世話になった物です。 今回も宜しくお願いします..... 今日皆様の意見を聞きたいと決心したのは、 私は昨日、京都のパトナと言う所に行こうと思ったんですが、 そこで質問です。 私は今中3です。 不登校になったのは中2になってから一ヶ月ぐらいしてからです。 いじめではありません。 ただ学校と言う場所が嫌いになってしまったからです。 後、中1の時は楽しく学校に行き、 毎日が楽しいと感じていました… ですが、中2になり学校が楽しくないと感じてしまいました… それはやはり友達とクラスが別々になってしまったのも原因だとも考えられます… 話はそれましたが… 私がパトナと言う所に行こうと決心したのは、 中学出たら働きたいと思ったからです。 でも中卒です… 働ける場所も限られますよね… ですが、まったく学校に行かないよりか、 パトナ(フリースクールみたいな所です)に行って勉強した方が、 引きこもり生活よりか、外に出るきっかけも出来ますし、 そこの生徒さん達との交流も出来ると感じたからです。 そして、周りに誰か(先生)がいると、勉強もはかどると思ったので… 私はそこに行って前に買った問題集の問題を解きたいと思ったんです。 家でずっとPCをしているより、 家でずっと音楽聴いてるより、 パトナに行っていた方が、 まだ就職に有利ですか? 有利、不利と言うか… まだマシですよね? でもパトナに行ったからって就職につけるという保証もないですが… とにかく将来のために行こうと思っています… 私がしたいと思っている仕事は、 遊園地のゲートスタッフか野外ステージスタッフ。 野球球場のスタッフです。 理由は遊園地は小さいお子さんの笑顔が遊園地では見れると思ったから。 野球球場は私は大の野球好きだから、 自分の好きな場所で働きたいと思ったから… でも今は遊園地のスタッフで働きたい気持ちが勝っています。 遊園地のスタッフは高校に行ってなくても働けるのでしょうか? 出来ればひらかたパークで働きたいなと… 家から1番近い遊園地なので… 後、球場ってアルバイト、パートなどを募集してる所ありますか? 球場の他、コンサートホールやアリーナなどでもいいです。 球場などはもう少し大きくなった時でもいいので、 年齢は気にしないでいいです。 長文&変な文章で申し訳ないです… 分かる範囲、アドバイスでもいいです… たくさんの方の意見が聞きたいです… よろしくおねがいします。

  • 不登校経験者の就職

    以前もココでお世話になった物です。 今回も宜しくお願いします..... 今日皆様の意見を聞きたいと決心したのは、 私は昨日、京都のパトナと言う所に行こうと思ったんですが、 そこで質問です。 私は今中3です。 不登校になったのは中2になってから一ヶ月ぐらいしてからです。 いじめではありません。 ただ学校と言う場所が嫌いになってしまったからです。 後、中1の時は楽しく学校に行き、 毎日が楽しいと感じていました… ですが、中2になり学校が楽しくないと感じてしまいました… それはやはり友達とクラスが別々になってしまったのも原因だとも考えられます… 話はそれましたが… 私がパトナと言う所に行こうと決心したのは、 中学出たら働きたいと思ったからです。 でも中卒です… 働ける場所も限られますよね… ですが、まったく学校に行かないよりか、 パトナ(フリースクールみたいな所です)に行って勉強した方が、 引きこもり生活よりか、外に出るきっかけも出来ますし、 そこの生徒さん達との交流も出来ると感じたからです。 そして、周りに誰か(先生)がいると、勉強もはかどると思ったので… 私はそこに行って前に買った問題集の問題を解きたいと思ったんです。 家でずっとPCをしているより、 家でずっと音楽聴いてるより、 パトナに行っていた方が、 まだ就職に有利ですか? 有利、不利と言うか… まだマシですよね? でもパトナに行ったからって就職につけるという保証もないですが… とにかく将来のために行こうと思っています… 私がしたいと思っている仕事は、 遊園地のゲートスタッフか野外ステージスタッフ。 野球球場のスタッフです。 理由は遊園地は小さいお子さんの笑顔が遊園地では見れると思ったから。 野球球場は私は大の野球好きだから、 自分の好きな場所で働きたいと思ったから… でも今は遊園地のスタッフで働きたい気持ちが勝っています。 遊園地のスタッフは高校に行ってなくても働けるのでしょうか? 出来ればひらかたパークで働きたいなと… 家から1番近い遊園地なので… 後、球場ってアルバイト、パートなどを募集してる所ありますか? 球場の他、コンサートホールやアリーナなどでもいいです。 球場などはもう少し大きくなった時でもいいので、 年齢は気にしないでいいです。 長文&変な文章で申し訳ないです… 分かる範囲、アドバイスでもいいです… たくさんの方の意見が聞きたいです… よろしくおねがいします。

  • 科学英語の表現について質問です。

    工業英語の表現で質問です。 「酸化に対して弱い抵抗」を英語で表現は以下でよろしいでしょうか? weak resistance to oxidation 弱いという表現は、金属材料というニュアンスを含めweakが良いのか、softで良いのか分かりません。 アドバスお願いします。

  • toiletについて

    英語でtoiletというと、トイレではなく便器を指していうと聞いたことがありますが、go to toiletという言い方はしないんですか?