tenkiee の回答履歴

全202件中121~140件表示
  • 父の運転をやめさせたい(長文です)

    父は50代前半で、私は20代前半の学生です。 父は40代前半からパーキンソン病を患っています。 しかし手術をして一時的に回復し、運転免許を更新しました。 しかしその後また病状が悪化し、最近は手術前と同様、歩くことにも支障が出て、数歩歩くだけで骨折したり怪我をしたりすることがたびたびあります。 こんな状態なのに、父は運転をしたがるのです。 薬が効いているときは「変わった歩き方をしている」程度で、父の言い分では体調のいいときにしか運転してないようです。 実際、薬が切れているときには車までたどり着けませんから確かに運転するときには体調はいいのだろうと思います。 ですが、パーキンソン病という病気の特性上、薬は急に切れるので体調が良くても運転はしてほしくありません。 手術前から何回も事故を起こしており、長距離運転はしませんが、買い物と称して運転します。 幸いにも対物事故のみですが、このまま運転を続けるならばいつかは大事故を起こしてしまうのではないかと不安です。 事故を起こすたびに家族で説得し、運転を一時的にやめさせるのですがのどもと過ぎれば熱さを忘れるみたいです。 説得(お説教?)が嫌なのか、黙って出かけてしまい、気づいたら出かけていたなんて事がしょっちゅうです。 最終手段と思い、車の鍵を隠しましたが、私の部屋を探し回って鍵を見付け、運転していました。 父にとっては運転・買い物はストレス発散のようです。 買い物ならば私が運転して連れて行けばいいのですが、いつも買い物に付き合うことはできません。 勝手に人の部屋を探ったりする父に付き合う気持ちになれないことも多々あります。 都合が合わないときには用事が終わってから行こうといったりするのですが、やはり自分で運転して出かけてしまいます。 この状態で、父に運転をさせないためにどうしたらいいでしょうか? 説得方法としては自動車事故が取り上げられたときに自動車事故の悲惨さを告げたり、家族や対人ならば相手に迷惑をかけることを訴えていますがあまり聞き入れていません。 何かいい説得方法や方法案があれば教えてください。

  • 北海道の心霊スポット

    北海道における心霊スポットと、それにまつわる話をとても知りたいので、ご存知の方教えていただけるとありがたいです。(私はものすごい怖がりで行くことは絶対にありません、ただ同時に知りたがりなもので…) あと、常紋トンネルの人柱についてだけ調べたのですが、発見された人骨はどこかの博物館などに飾られていたりするのでしょうか?博物館なら安心して見にいけるのですが…

  • 高校転校について・・・・

    私は北海道の公立高校に通ってる1年生です。 高校の転校のことについて教えてください。 理由は、未だにクラスに馴染めずいつも独りぼっちになっているということと、 クラスの生徒から嫌がらせを受けていて学校へ行くのがすごくつらいということです。 この理由から公立の高校へ転校することは可能なのでしょうか?? それから、地元からだいぶ離れた場所の高校へ行くことはできるんでしょうか? 教えてください。

  • ジェット旅客機の謎?いろいろ・・・

    その1. エンジンの取り付け位置について・・・プロペラ機では単発機では先端に、双発機(2個、4個)では翼と決まっていますが、ジェット機はペラが無いので胴体後部両脇や垂直尾翼に取り付けられたものもありますよね。これって設計さえきちんと出来てれば取り付け位置はわりとフレキシブルなものと思ってもいいのでしょうか? その2. 747(ジャンボ)などは4つエンジンがありますが、万が一エンジントラブルで3つ止まったとして、残り1つでも飛行は可能なものでしょうか? また、全て止まったとしてスペースシャトルの様に滑空は不可能ですか? その3. ハイテク機は自動操縦(コンピュータ)で着陸は可能と聞きました。離陸は無理なのでしょうか? 以上、お願いします。尚、ご回答は全問でも抜粋でも構いません。

    • ベストアンサー
    • jupitan
    • 科学
    • 回答数18
  • 変な服装

    主人と結婚する前、お付き合いしている頃から主人に対して一つだけ不満があります。 それは、主人の服装です。 それ以外は、全く問題なくというか私にはもったいないくらい良い人です。 お付き合いしている時も主人の服装があまりに変で悩みになってしまい友達に相談した事もありました。 友達には、 「服装くらいいいじゃない!短足とかハゲとかだと直すのは大変だけど、服装なら○○ちゃんがプレゼントって言って買って着せたらいいじゃない。」 と言われ納得し、主人に何かにかこつけて服をプレゼントし、 「今度のデートは絶対これを着て来てね。」 と念を押し変な格好をさせないようにしていました。 主人は結婚してから気が抜けたのか?また変な服を着だしました。 「私のプレゼントしたのは?」って聞くと「今日はこれ(変な服)でいい。」と言われます。 ちょっとスーパーやご近所を出回る時は自分の選んだ服で言いと言うのです。 私と出かける時、例えば映画を見に行ったり、仕事の休みに一緒に外食する時などは私の選んだ服を着ると、主人がいつからか?決めたらしいのです。 ちょっとスーパー位いいじゃないって思われるかもしれませんが本当に変なんです。 30代前半ですが、大学生の頃(10年ほど前)に買ったジャケット(どう見ても年代が遅れている形の物)とか、この間あんまりだと思ったのが、体操服のようなズボンを履いているので聞いてみると、主人が高校時代に体育の時間に使っていた高校指定の体操服だというのです。 ありえない・・・。って思いました。 その他、10年以上使用しているトレーナーやズボンなど多数。 物を大切にする事は良い事だと思います。 でも、一緒に出歩いている時にそんな格好だと周りを歩いている人が振り返るし恥ずかしいです。 昔から使っているものは部屋着にして、外に出る時には私の買ったものにして。と言っているのですが、主人は寒くなったり暑くなったりすると自分で選んで服を買ってきたりします。やはり、選んで買ってくるものも変です。 服装が変なのはどうしたら直りますか?

    • ベストアンサー
    • noname#42846
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 独学で高校に行くために

    私は中2で不登校です。 4ヶ月ぐらいまともな勉強をしてません。 普通の公立高校に入りたいのですが、良い勉強方法がわかりません。 なるべく独学でやりたいのですが、良い勉強方法又はそれを紹介しているサイトを教えてください。 ご意見お待ちしております。

  • 独学で高校に行くために

    私は中2で不登校です。 4ヶ月ぐらいまともな勉強をしてません。 普通の公立高校に入りたいのですが、良い勉強方法がわかりません。 なるべく独学でやりたいのですが、良い勉強方法又はそれを紹介しているサイトを教えてください。 ご意見お待ちしております。

  • You Tube の保存

    「You Tube保存」で検索したページhttp://succob01.hp.infoseek.co.jp/に書いてある通りDrop Tubeをダウンロードして解凍しました。そしてDrop Tube2.exeをフォルダーに入れて、クリックして起動させた後にでてくる「動画のURLをドロップしてください」というウインドウに、動画があるページのURLをドラッグアンドドロップしようとしても「URLの取得に失敗しました。URLを確認して下さい」というメッセージのウインドウしか出て来なく、ダウンロードができません。どうすればダウンロードして保存してDVDに焼けるか教えて下さい。

  • デジカメ いきなり真っ暗に・・

    撮影していたのですがいきなり真っ暗になりました。 といっても設定を変えたいときに表示される文字などは普通に写るのですが写したいものが真っ暗になってしまい写らないといった感じです。 つい今さっきなったので、それまでに撮影していたものは綺麗に写るのですがいったい何が原因でしょうか?

  • 変な服装

    主人と結婚する前、お付き合いしている頃から主人に対して一つだけ不満があります。 それは、主人の服装です。 それ以外は、全く問題なくというか私にはもったいないくらい良い人です。 お付き合いしている時も主人の服装があまりに変で悩みになってしまい友達に相談した事もありました。 友達には、 「服装くらいいいじゃない!短足とかハゲとかだと直すのは大変だけど、服装なら○○ちゃんがプレゼントって言って買って着せたらいいじゃない。」 と言われ納得し、主人に何かにかこつけて服をプレゼントし、 「今度のデートは絶対これを着て来てね。」 と念を押し変な格好をさせないようにしていました。 主人は結婚してから気が抜けたのか?また変な服を着だしました。 「私のプレゼントしたのは?」って聞くと「今日はこれ(変な服)でいい。」と言われます。 ちょっとスーパーやご近所を出回る時は自分の選んだ服で言いと言うのです。 私と出かける時、例えば映画を見に行ったり、仕事の休みに一緒に外食する時などは私の選んだ服を着ると、主人がいつからか?決めたらしいのです。 ちょっとスーパー位いいじゃないって思われるかもしれませんが本当に変なんです。 30代前半ですが、大学生の頃(10年ほど前)に買ったジャケット(どう見ても年代が遅れている形の物)とか、この間あんまりだと思ったのが、体操服のようなズボンを履いているので聞いてみると、主人が高校時代に体育の時間に使っていた高校指定の体操服だというのです。 ありえない・・・。って思いました。 その他、10年以上使用しているトレーナーやズボンなど多数。 物を大切にする事は良い事だと思います。 でも、一緒に出歩いている時にそんな格好だと周りを歩いている人が振り返るし恥ずかしいです。 昔から使っているものは部屋着にして、外に出る時には私の買ったものにして。と言っているのですが、主人は寒くなったり暑くなったりすると自分で選んで服を買ってきたりします。やはり、選んで買ってくるものも変です。 服装が変なのはどうしたら直りますか?

    • ベストアンサー
    • noname#42846
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • デジカメ いきなり真っ暗に・・

    撮影していたのですがいきなり真っ暗になりました。 といっても設定を変えたいときに表示される文字などは普通に写るのですが写したいものが真っ暗になってしまい写らないといった感じです。 つい今さっきなったので、それまでに撮影していたものは綺麗に写るのですがいったい何が原因でしょうか?

  • 隠しカメラについて

    こんにちは、 猫を飼っているのですが、家の中に野良猫が いつの間にか侵入して、飼い猫と喧嘩をしている みたいです。飼い猫はいつも喧嘩に負けて、顔じゅう 傷だらけです。  そこで、どの野良猫が飼い猫と喧嘩をしているのか? 部屋の中に隠しカメラをセットして調べたいのですが、 適切なものを教えて下さい。12時間くらい録画できるものが 有難いです。

  • 出会い系サイトの高額請求

    主人のことです。 携帯の無料出会い系サイトを利用したようです。 サイト利用料の請求がありました。 これは支払うつもりはありませんが、今日電話がきたときにNTTカスタマーセンターを名乗り住所と家の電話番号を教えてしまったとのことです。 NTTということで何にも疑わずに言ってしまったようです。 主人が家に来るのではと、とても心配しています。 私は大丈夫だと思うのですが、日中は子供だけなので・・・。 どうなのでしょうか?

  • ジェット旅客機の謎?いろいろ・・・

    その1. エンジンの取り付け位置について・・・プロペラ機では単発機では先端に、双発機(2個、4個)では翼と決まっていますが、ジェット機はペラが無いので胴体後部両脇や垂直尾翼に取り付けられたものもありますよね。これって設計さえきちんと出来てれば取り付け位置はわりとフレキシブルなものと思ってもいいのでしょうか? その2. 747(ジャンボ)などは4つエンジンがありますが、万が一エンジントラブルで3つ止まったとして、残り1つでも飛行は可能なものでしょうか? また、全て止まったとしてスペースシャトルの様に滑空は不可能ですか? その3. ハイテク機は自動操縦(コンピュータ)で着陸は可能と聞きました。離陸は無理なのでしょうか? 以上、お願いします。尚、ご回答は全問でも抜粋でも構いません。

    • ベストアンサー
    • jupitan
    • 科学
    • 回答数18
  • 虐待の時効。

    親に虐待されて育ちました。 幼稚園に上がる前から始まり、中学を卒業するまで暴力と精神的な虐待を受けました。 幼い頃は食事をもらえないこともありました。 性的な暴力は受けていないと思います。 高校に入り、引越しを機会に暴力はほとんどなくなりましたがそれ以降実家を出る20歳まで精神的な虐待は続き、数年たった今も精神的に不安定で辛い時が多々あります。 中学生の頃から、虐待による精神的な問題が沢山出てきて今でもとても辛いです。 当時は虐待なんて知らなかったし、世間もそういう言葉を使っていなかったので何もわかりませんでした。 高校生になってから虐待の本にめぐり合い、親が私にしてきたことの意味がわかってきました。 でも、虐待の時効と言うのはとても短いのでしょうか? 大人になって、真実を知り、親を告訴したいと思っても、もう手遅れなんでしょうか。 そうだとしたら、虐待されても運良く命を落とさず大人になれた、多くの虐待の被害者はほとんどの人が泣き寝入りで、虐待してきた張本人は何のお咎めもなしにこれからものうのうと生きていけるのですか。 納得がいきません。 やはり日本は、いまだに子供は親の所有物という意識が抜けていないからこんなに罪が軽いのでしょうか。 ・虐待の時効について詳しく教えてください。 ・もし告訴できたらどのような判決が下るのでしょうか。 (懲役○年など) ・なぜこんなに時効が短いのだと思われますか? 意見を色々聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 喧嘩に強くなりたい。

    18歳(男)です。 先日、彼女ができたのですが、 彼女が「最近、知らない男によく声を掛けられて怖い。」 と相談してきました。 彼氏としてどうしても彼女を守ってあげたいです。 そこで、もしもの為に喧嘩に強くなる方法を教えて頂きたいです。 他の質問で「喧嘩はするな。」「逃げろ」 等の回答を見かけますが100%逃げれる状況にはなるとは限りません。 もちろん、喧嘩売られても買う気はないですし、こちらから強くなったので知らない人に手を出す、みたいなことをするつもりは全くありません。 ただ、彼女を守るために、最悪なケースの時を考えて、 強くなっておきたいです。 ジムに行けばいい。と友達に言われましたがジムに通うお金はなく、体を鍛えろとも言われましたが正直どこを鍛えればいいかもさっぱり分かりません。 簡単なことでも結構ですのでよろしくお願い致します。

  • 専門学校での費やした時間とお金を返して欲しい

    はじめまして、今回相談したい事は、今年の3月まで医療系の専門学校へ在学していまいた。 2年生時の実習(1ヶ月)があったのですが、不合格になり進級できないため辞めてしまいました。 私はこの実習に不満がありました。もちろん教員と話し合いましたが、不合格になりました。 不満の理由は私の通う学校の教員の妻が実習先の病院で働いており、私の実習担当(バイザー)が その妻だったのです。 実習期間の中で幾度か、学校の教員とバイザーの間で私の情報が流れているわかることがあり、 (夫婦だから帰宅後、私の話をするのでしょう) 結果、実習期間中学校への相談などができなくなり、実習に集中することができませんでした。 実習では学校、バイザー、生徒の関係で進むのですが、この関係がうまくとれなくなりました。 実習中に学校の教員が様子を見に来るのですが、本当に配慮がなっていなく、この教員が来るんです。 結果、私の勉強不足もありますが、精神的苦痛のため実力が発揮できず不合格となっていましました。 私は学校に入学してから1年生を1年間、2年生を2年間在学していました。 2年生を2年間というのは1回目の2年生次、実習前にテストがあってそのテストに合格しないと、実習に行かせない という学校独自のもので(入学時は知らされていない)、そのテストに不合格だったため、実習に行けず、 2年間も2年生をしてしまったのです。 私は、学費を自分の生計で支払っていたためこの結果にすごく不満があります。 入学時1600.000円、年間1300.000円です。 計4200.000円以上支払っていた事になります。 私はこの実習に凄く不満があり、費やした時間とお金を物凄く返してほしいです。 私はどのように行動したら、良いでしょうか。 又、弁護士などに相談して、どのような結果になるでしょうか、結果を認めるしかないでしょうか。 現在この学校は国家試験合格率100%とうたって嘘の宣伝までしてるんです。 (在学中の生徒に聞きました)

  • 息子がいじめに遭っています。

     こんにちは。今日は息子の事で相談させていただきます。 息子がいじめに遭っているようです。 内容はPCのサイトに写真を貼られ(実名入り)誹謗中傷、学校では用具にいたずらをされてます。 本人は私たち親には言いません。学校で教師に報告しています。学校から母親へ連絡がありました。 (サイトは母親が見つけました) 本人は家ではいつも通り笑顔を見せますし、学校へは通常通り通っていますが本人は学校を変わりたいといっていますが私は逃げるようでしゃくに触りますが転校させた方がいいのでしょうか? 学校側は注意を払ってくれているようです。私としても乗り込むべきか迷ってます。 (1)学校を転校さすべきか続けさせるべきか? (2)両親そろって学校へ行くべきでしょうか? 良きアドバイスお願いいたします。

  • 私は今、不登校です。

    私は今年の6月辺りから不登校になりました。 決して自殺したくなるようないじめがあったわけではありません。 原因は対人関係と言うか、人と関わるのが疲れてしまったんです。 人見知りが激しく、人との付き合いがうまくできない。 どうしても周りの視線が気になってしまう。 どうしても人に気を遣ってしまう。 もう誰とも関わりたくない。そんな思いができてしまいました。 私は小学校時代、度々休むことがありましたが、それなりに勉強していました。 中学に入り、1年が過ぎた中2辺りから人との関わりが嫌になってきました。 そして、6月辺りについに不登校になってしまいました。 まともに勉強する分けでもなく、ほとんど外にも出ず、引きこもりとなってしまいました。 そして、早くも4ヶ月が過ぎ去ってしまいました。 母には「転校したら?」と言われましたが自分は転校してもうまくやっていく自信がありません。 その気持ちを理解してか、無理に「学校に行け」とは言わず、「自分の将来は自分で決めていいよ」と言ってくれました。 こんな母のためにも将来のことで心配はかけたくありません。だから私は高校進学を考えていました。 ですが、この4ヶ月で、私はいろいろと不安になってしまいました。 たとえ、高校に進学できたとしてもこんな自分がちゃんとやっていけるのだろうか? すぐに嫌になって退学してしまうんじゃないか? 将来、仕事についても人間関係が問題ですぐに辞めてしまうんじゃないか? 私は今、自分がどうしたら良いかわかりません。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • ツークリック詐欺でしょうか?

    パソコンのBeauty Girlsというサイトで次の画面に進もうとしたら年齢認証の画面が出てきたので入場を選び、もう一度同じ画面が出てきたと思い再度入場を選ぶと料金請求(49000円)の画面が出てきました。確認してみると年齢認証の画面に小さく料金発生が発生するという内容が書かれていた上、二度目に出てきた画面は最終確認と小さく書かれていました。契約する気は全くなかったのですが支払わなくてはならないのでしょうか?個人情報のようなものは一切入力していません。教えてください。お願いします。