kyoko_san の回答履歴

全92件中41~60件表示
  • ハガレンの知名度

    鋼の錬金術師の知名度って、ジャンプ作品と同じくらいあるんでしょうか?

  • アルバイトの人間関係

    20歳の女子大生です。 8月からアルバイト(バーガーショップ)を始めたのですが、 そこの社員さん(男性)と上手くいかず、悩んでいます。 その方はいつも忙しいのと、私が従順で大人しい性質のせいか八つ当たりされます。 他のバイトさんのミスに対して、たまたま近くにいた私に責任を押し付けたり、 一生懸命やったことを陰で笑いものにしていたり。 さらにはバイトの女の子の品定め(容姿に関して)までしていたんです。 他のアルバイトメンバーも私にとって「年下の先輩」がほとんどで、 しかもその社員さんと仲が良い人が多く、下手に近づけません。 合わない人とは時間をずらして入れば良いのですが、 社員さんはほぼ毎日居る上にバイトたちの後にシフトを組むので こちらではどうしようもありません。 さらに、最近になって直接の人間関係以外にも問題が出てきました。 シフトの管理が曖昧で、勤務当日になって時間が延長されていたとか、 他のメンバーの都合で時間をずらされていたとかがザラにあります。 しかも事前の連絡もなければ後のフォローもないんです。 現住の都市のほぼ最低賃金で働いているのですが、 これでは割に合わず理不尽だと考えるようになりました。 現在、仕事を覚えたこともあって八つ当たりは減りましたが、 最初の頃は悪夢まで見て不眠症になっていました。 今でもトラウマがやや残っているのか、社員さんの顔を見るだけで脱力感と胃痛に襲われます。 このような言い方をするのは気が咎めるのですが、 その社員さんが居なければ安定して仕事が出来ると思います。 仕事自体にはやりがいを感じていて、忙しくても苦になりません。 しかしこの状況は当面変化する兆しがなく、 健康を害してはバイトどころか学業もままならないので辞めようかと考えています。 まだバイトを始めて2ヶ月ちょっとですが、辞めて次を探しても大丈夫でしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 内定承諾書送付後の連絡が…

    今現在、大学4年生で、来年度から就職予定のものです。 4月末頃に内定を頂き、送付期日ギリギリに承諾書を送ったのですが、その後の連絡が来ません。 内定承諾書と一緒に、「こちらから連絡するまでは勉学等に励んでください」といった内容の手紙が添えられていたので、最初の頃はまったく気にしていなかったのですが、周りが内定式や懇親会などを終えている今、色々と不安に駆られています。 内定承諾書が届いたかどうかの連絡を怠った私のミスではあるのですが、ちゃんと届いたか不安になっています。 現在、本年度の採用を終えている模様なので、もし私の名前が採用者の中になかった場合、迷惑をかけるのも怖く、連絡をためらっています。 連絡はすべきでしょうか? また連絡したとしても、もし私の名前が採用者の中になかった場合、どうすればいいでしょうか?

  • コーデック

    動画を再生したら、音声しか出ません。「該当コーデックをインストールする必要がある」とでます。いまいち意味がわかりません。どうすればよいでしょうか??

  • 卒業論文について

    今日から卒業論文です…締め切りは1月。間に合うでしょうか…? 教育心理学系の論文を書こうと思っています。 何からはじめれば良いのでしょうか。 今は、教育心理学の本を読んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#40148
    • 大学・短大
    • 回答数7
  • ホストファミリーへのおみやげ。10歳の男の子。

    数日後に日本を発ち、オーストラリアに3ヶ月間留学します。 ホームステイ先の情報が先日手元に届き、 それからずっとおみやげに悩んでいます。 40代の夫婦・・・は日本の伝統的なものでいいかなと思うのですが、 問題は10歳の男の子へのおみやげです。 自分に男の兄弟がおらず、10歳の感覚がさっぱりわからない上、 外国人となると、もう何が何だかわかりません。 おもちゃ・・・はもう卒業している年齢なのか? かといって、じゃぁ何に興味があるのか、 向こうでも普通に出回っているものを持って行っても意味がないし、 本当に困っています。 どなたかご意見いただけないでしょうか。 ちなみに予算は3000円ぐらいまで。 ホストファミリーと連絡は取れない状態なので 直接聞くことはできません。 おみやげですので気持ちの問題というのは わかっていますが、 ホストファザー、マザー、とお姉ちゃんにはもう用意しているのに その子だけなしというわけにもいかないので、 何か用意したいです。 あまり時間がないため、 どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • 郵便物の配達先についてお願いしたいが、何処に言えば

    良いのか分かりません(ーー;) ウチは敷地内同居で、義両親と私達夫婦は別々に住んでいます。 ただ主人の郵便物は義両親の家に行きます。 義両親は結構資産があるみたいで夫名義で貯蓄もしてるらしく、それに関する通知(満期など)を姑が私に見られたくないらしいのです。 ↑資産なんてあてにしてないし、それはどーでも良いのですが(^。^) ただ姑も合意の上、私の郵便物は私達が住んでいる家に配達してくれるよう、配達しに来た局員さんにお願いし、面倒だとは思いますが、それでも局員さんは、その様に配達してくれました。 それが最近は私の郵便物も義両親の家に行くようになったのです。 局員さんからしてみれば無理も無いと思いますが(ーー;) ただカードで買い物したりすると、サラ金から借金してるかのような言い方されるので、それに関する請求書が来ると、うっとおしいので、私の郵便物はこっちに配達してくれるよう再度お願いしたいのです。 できれば姑に内緒で念を押したいのです(^_^;) 恥ずかしい話、民営化?って良く分かってない私ですが、今までの様に配達してくれてると思われる局に言いに行ったらいいのでしょうか? どなたか教えて頂ける方、お願いします。

  • 片思い中だけど、諦めたほうがいいんかな。。。

    こんにちわ、大学1年の♂です。 3ヶ月ほど前にMIXIで知り合った同じ大学、学年の子に片思いしてます。 メールを週2,3回ぐらいでしてるんですが、いつも最初に送るのはこっちからなんです。送れば返信は来るんですが、相手から来たことはなく、いつも10往復ぐらいしたあたりで「もう寝るね。」や「課題するね」とか言われ切られてしまいます。前に1度、相手から来ないかと思い2週間ぐらいメール送らないでいたんですが、そのときも来なくて我慢できずこっちから送ってしまいました。 また、2回2人でごはん食べに行ったんですが、話してるときに携帯いじってたりしてなんとなく興味なさげな感じで。。。 こんなの思いっきり脈なしじゃないですか? でも、このままじゃ何もならないし、告白すれば多少は意識してくれるようになるかなと思い、だめ元で告白しちゃいました。 そしたら、「元彼のこと忘れられないし、そういう状態で付き合ったら申し訳ないから。でも、これからも友達でいようね。」と、やっぱり断られました。(元彼を忘れられないというのは聞いていました) けれど、それからも告白する前と全然変わらなくて。(良い意味でも、悪い意味でも) 昨日も、思い切って10月中に2人で遊びに行こうと誘ってみたんですが、「けっこう予定あるから無理っぽいかも。」と言われました。 やっぱり、もう諦めたほうがいいんでしょうか? なんかあまりにも興味なさげだし、どうすればいいのかわからなくて。。。

  • 覚えのない仮登録

    ≪大人の為のオンラインコミュニティー{Visee}にご登録頂きありがとうございます。 お客様は現在仮登録の状況になっておりますので下記URLより本登録の手続きをお願いします。 http://melkko.net/?kr111 尚心当たりのない方はお手数ですが一度登録してから退会の手続きを行ってください。 手続きを行わずにそのままにしお客様の情報が漏れても当社では一切の責任を負いかねませんのでお手数ですがよろしくお願いします。 http://melkko.net/?kr111≫  こんなメールが今(2007,10,3  12:42)、着きました。  でも何の登録も仮登録もした覚えがありません。  一切の責任を負いませんなどと、脅迫的というのか、注意というのか、ことばが添えて有るのですが、こちらも何も情報を出していないし、困ることがあるとは思えません。  発信者の第一、大河内愛などという人は全く知りません。  無視していても問題はないものでしょうか。  皆さんのところへはこのようなメールは、来たことはないでしょうか。

  • 旅行へ行く際の服装(栃木)

    今週末に栃木(鬼怒川辺り)へ旅行へ行くのですが、今の時季気温は平均何度くらいなんでしょうか? 私は東北在住なので、もう今の時季だとブーツは普通で長袖を着ている方も普通にいます。(朝晩なんかは10度前後になるので結構寒いです) それ程歩いたりという事はないようなんですが、ヒールだと疲れるのでフラットブーツ(膝下5cmくらいの赤茶のブーツ)かアンクルブーツにゆったりめのワンピースでいいかなぁと考えているのですが、大丈夫でしょうか? 栃木とはいっても山の方なので「肌寒いのかな」と思ってはいるのですが…余り旅行の際の服装を選ぶのが得意じゃないので質問させていただきました。 「これは持っていった方がいい」等アドバイスをいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 玉ねぎなしのハンバーグ

    今日の夕御飯はハンバーグの予定で用意もしてあります。 しかしあると思っていた玉ねぎが無いことに今気づきました! 都合により、今から買い物に行くことができません。 玉ねぎなしのハンバーグってどうでしょうか? また玉ねぎに代わるものって何かありますか?

  • コカコーラのバニラ味

    バニラコークは現在国内では入手不可能なのでしょうか?売っている場所を知っていたら教えてください。

  • 友だちの誕生日プレゼント

    友だちの誕生日が近いのですが、何をあげればいいか悩んでいます。 高校生なので、あまり高くなく・・ほどほどの金額のもので探しています。700~1500円ぐらいで考えています。 相手の子はキャラクターものが好きじゃなく、よく持ってるものは黒のものが多いです。この条件に合ったもので何かないでしょうか? 残るものでも残らないものでも、どちらでもいいです^^ よろしくお願いします!!

  • 誤解を受けた好きな人を立場を捨ててでも助けますか?

    「まだ付き合ってはいないけど好きな人」や「恋人」が、 誤解を受けて避難されたら、 あなたは自分の立場を捨てることになっても助けますか?

    • ベストアンサー
    • noname#43463
    • アンケート
    • 回答数5
  • 大学生の妊娠について

    みなさんは大学生の妊娠についてどうお考えでしょうか? それについて以前付き合っていた彼女と口論になったことがありました きっかけは毎月正確な彼女の生理が二週間以上遅れたことです 学生の今妊娠したら二人だけで育てることはまず不可能だと言えるでしょう そのため経口避妊薬とコンドームの使用など毎回避妊には最善の注意を払ってきました しかし万が一ということも考えられます 生理が遅れて二週間経ったある日、妊娠していたらどうするかについて話し合いました …が、ここで両者の意見が真っ二つに分かれました 彼女は子供を授かった場合、何がなんでも産むつもりだったようです 親にお金を借り、大学へ行きながら働き(場合によっては休学、退学)育てると言っていました しかし私には疑問が残りました 両親に子供を預け、経済的にほぼ負担してもらいそれで責任を取ったことになるのかと 産むだけ産んで親に半分以上任せたのではそれこそ無責任なのではないのかと 結果、彼女は子供を堕胎することは無責任だ 私は産めば責任を果たしたことにはならない、産んで親任せではそちらの方が無責任だ と、水掛け論となってしまいました 結局単なる生理の遅れだったことからこの議論は収束しましたが… あれから一年が経ち、私にも二人目の彼女ができました そこで頭をよぎるのは去年の出来事です やはり性交渉をした以上授かったら産むのが当然なのではないだろうか 確実に避妊していたとはいえ妊娠に対する覚悟や認識が甘かったのではないか そう思いなおすことも多々あります 正直今回の彼女とは就職し経済力がつくまで性交渉は控えようかとも思っております この問題についてみなさんはどうお考えでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#51174
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 携帯メールの転送

    携帯で受信したメールを、パソコンに転送したいのですが可能でしょうか? 今、使用している携帯はsoftbankです。

  • 国際ドラえもん

    もし世界各国のドラえもんがいるとしたら、皆さんはそれぞれの国のドラえもんのどら焼きのは何を思い浮かべますか?具でも形でも味付けでも何でも構いません。(ただし、映画に出てきたのは除く。)

  • 高校生にお勧めの英語圏

    来年の3または4月頃英語圏へ海外一人旅を計画しています。 ツアー6~7日間で20万円位が理想です。 今自分は高校生なので出来れば英語圏(シンガポール以外)に行きたいです。英語の訛りはそこまで気にしません。^^ 高校生でも行動しやすく、治安が悪すぎず、楽しめる国:都市 教えてもらえますか?人々が親切な国など知ってたら教えて欲しいです。 お願いします!

  • 大至急 回答お願いします これが最後です

    ラブラターの下に 自己紹介をいれようと思うんですが、 何を書けばいいですか? 住所は書いたほうがいいですか? 回答 おねがいします あと、 ラブレターの下に ワンポイント(絵)書きたいのですが、 何を書けば いいですか? 回答 お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#29613
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 「受け身」の反対語は?

    何て言えばいいのでしょうか? 先日会話の中で「人生受け身で生きてるからつまらないなんて思うんだよ、もっと・・・・・・。」「・・・・ん?」 と言葉に詰まってしまいました。 「受動態」の反対は「能動態」というのは中学英語で習ったのですが、「受け身」という言葉の反対語がわかりません。 若しくは、能動態の別の言い方を教えてくだされば自ずと答えになると思います。 よろしくお願いします。