sky_blue77 の回答履歴

全392件中81~100件表示
  • 前向きになれません。どうすれば現状打破できますか?

    前向きになれません。どうすれば現状打破できますか? 趣味に関しては色々やるので、うつ病とかそういうのではないと思います。 食欲も普通にあるし、眠くなれば寝るし、授業の時間になれば学校にも行きます。 テレビをみて声を出して笑うし、余裕です。 知り合いと会えば普通に笑って喋ります。 でももう友人関係も家族関係も全部、パチンパチンと自分から切り離していけたらいいのにと思います。 世の中そんな簡単じゃないでしょうけど。 将来のことを思うと真っ暗すぎて、逃げたくなります。 自殺する日にちをいつにするかとか、どうやって死ぬかとか考えますが、どうせ自殺なんてできません。笑えます。 学校のカウンセラーのところへ行って喋りましたが、肝心なところについては言えず、自分のことを知られれば知られるほど、笑って適当なことを言ってしまって意味がないです。 生きる意味がないので、本当はもっと早く死んだほうが良かったのですが、慣性の法則みたいな感じで生きて続けています。 これからどう生きていくか考えるより、終わらせることを考えたほうが圧倒的に楽なので逃げているのだと思います。 気分転換に早朝ウォーキングとか好きなことをやるとか旅行とかいう回答をいただいたことがあります。 ウォーキングをやっても好きなことをやっても旅行しても特に何も変わりませんでした。 誰もいないところに行きたい気分です。甘えです。 自分が自分でなくなりたいです。 「きみに期待する会社はきみの不安の数より多い」とかいうポスターを見かけました。 「きみ」がどんな人間なのか知らないくせに、よくも言えたものです。 私が人事の人間なら私みたいな人材は要りません。 私が他人だったら私みたいな知り合いも欲しくないです。 たぶん自殺幇助とかの関係で、どういう自殺方法がおすすめとかは回答できないと思います。 何でもいいのでアドバイスかなにか下さい。 叱るのでも何でもいいです。

  • 「うつ状態」での休職からの復帰に伴う「リハビリ勤務」について教えてくだ

    「うつ状態」での休職からの復帰に伴う「リハビリ勤務」について教えてください。 全国規模で事業所のある某上場企業(一応大手)に勤務しています。 人事異動先での人間関係の縺れからいわゆる「うつ状態」となり、心療内科の受診を受けた結果、しばらく休むように勧められ、診断書を提出したうえで休職しています。 主治医の診断した病名は、過度なストレスに起因する「適応障害」で、いろいろと薬を飲んで療養しているところです。 「復帰には人事異動等による職場環境の整備が必須」と主治医から言われており、職場側にもそれは伝わっています。 そうしたなかで、人事担当者と面談した結果、復帰への足掛かりとして「リハビリ勤務」を勧められました。 自分自身も早期復帰を目指しており、リハビリ勤務を行うこと自体については積極的に考えています。 しかしながら、リハビリ勤務での勤務先として提示されたのは、以下の条件の部署でした。 1.休職前の部署と同じ建物内であり、すぐ近くです。 休職前の職場は9階だったのですが、リハビリ勤務の勤務先は10階で、建物内の位置関係としては、ちょうど真上と真下に当たる位置にあります。 従って、休職前の職場からは、階段を使えば2、3分程度の距離ですので、休職前の職場の人間に遭遇する可能性は極めて高いです。 2.業務上でも、休職前の職場とのつながりが深く、休職前の職場の人間が良く出入りしています。(実際に、休職前には、自分も1日に5回~10回程度、その部署に顔を出していました。) 3.「適応障害」の発生原因となった「過度なストレス(休職前の職場での人間関係のもつれ)」の発生に関与した社員が複数人、その部署に所属しています。 人事担当者は、善意でリハビリ勤務を提案してくれていますし、「復帰前の職場には関与しないような勤務内容を考えるから」と言ってくれています。 しかしながら、休職前の自分の勤務経験から考えると、そのような形での勤務は事実上不可能です。 そうした状況に、先程の1~3を加えてを考えると、提示を受けた部署でリハビリ勤務をした場合、症状が再発又は悪化してしまうのではないかと懸念しています。 そもそも、現状として、職場の建物に入ることへの不安感すらあります。 「ある程度の期間、その部署でリハビリ勤務すれば、勤務地の変更にも応じる」と人事担当者は言っているものの、このような状況で、転勤までの間、リハビリ勤務し続けられる自信がありません。 なので、提示された部署への不安感を正直に人事担当者に伝えたうえで、「すぐには判断ができません」と言って、保留扱いにしてもらっています。 (職場側の強い意向としては、提示した部署でリハビリ勤務をさせている間に、異動の受け皿を探して、他の社員も関連するような大規模な人事異動の際に、自分も異動させるつもりのようです。) そこで、お聞きしたいのは、以下の2点です。 (1)このような状況下で、無理にリハビリ勤務を開始すべきか? (2)そもそもリハビリ勤務において、勤務地に関する要望を聞いてもらうことが可能か?   (それとも単なる「ワガママ」、「ゴネている」という扱いになってしまうのか?) 人事、労務、メンタルヘルスの知識をお持ちの方がいらっしゃったら、お教えください。

  • 皆さんなら、もしも私と同じ状況になったらどのような感情を抱くのかお聞か

    皆さんなら、もしも私と同じ状況になったらどのような感情を抱くのかお聞かせください?? 祖母に対する憎しみが癒えず前に進ませません。 http://okwave.jp/qa/q6183905.html http://okwave.jp/qa/q6178903.html 上記の事で回答していただき本当にありがとうございます。 たくさんの意見をもらったのですが、やはりこの祖母の事が憎くて憎くてどうしようもありません。 考えたくないのですが、一日中祖母の事ばかり考えてしまいます。 母のうつ病を少しでも良くなってほしいのですが、私がこの状態では母をうつ病から救う事は出来ません。 このままでは、絶対にダメなので本当は病院などには通いたくないのですが、愛知県、名古屋にメンタルクリニックに通って見ようと思います。 皆さんなら、もしも私と同じ状況になったらどのような感情を抱くのかお聞かせください?? よろしくお願い致します。 同じ質問ばかりして大変申し訳ありません。 こうしていないと平静を保てないので、、、、 あと、愛知県内で信頼できるメンタルクリニックの先生を知っている方がいらしたら教えていただけますでしょうか。

  • 生ている意味ってなに?

    生ている意味ってなに? 生きる事に意味を付けようと必至です。 なんのために?って考える私って変かな… 不意にこの気持ちが沸いてきて今日1日中、体では色々作業しながらも、ずーっとこれを考えていますが、わからない… 抑うつ状態・情緒不安って主治医に告げられたけど、鬱になった訳でもない。なら私は何?なんであんなに苦しかったの?甘えてただけかな?もうダメ~って自分を甘やかしていただけだったのかしら… 誰か意味を教えて。

  • 会社でお弁当箱を洗うことについて

    会社でお弁当箱を洗うことについて 一般企業で勤務しているOLです。 お昼は、自分で作ったお弁当を持っていっております。 そこで皆様にお伺いしたいことがあります。 私は退社する際に、会社でお茶を飲むのに使っている自分のタンブラーを 洗って帰っているのですが、ついでにお昼に食べた自分のお弁当箱も洗っていました。 (タンブラーは会社に置いて帰っています) もちろん勤務時間外で、他の人が給湯室を使用するのにあたって迷惑とならない時にです。 すると先日、先輩社員に「そういうことは、家でするものでしょ!」と注意されました。 今まで会社でお弁当箱を洗って帰っている人を何人も見てきた私にとっては、 それが悪いこととは思っていなかったので、理由が分からず言葉が出ませんでした。 一般的・社会的に考えて、おかしいことなのでしょうか? 今までそれなりの常識を持って、生きてきたつもりです。 自分なりに考えて、怒られた理由として2つ思い浮かびました。 1.給湯室の洗剤・スポンジ、また水道水は会社のもので、私用に使ってはいけない。 2.皆が使う給湯室で、人が食べたお弁当箱が洗われるなんて汚い。 (もちろん使用後はシンクをきれいに流したり、飛んだ水しぶき等は拭いて片付けていますが) まだ社会人経験が浅いもので、非常識なことならば、以後気をつけなければと思い、 皆様のご意見をお聞きしたく質問させていただきました。 多くのご回答をいただけたらと幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 旦那さんのおこずかい。

    旦那さんのおこずかい。 来月結婚予定です。 生活が慣れるまで専業主婦をする予定なので、旦那の給料のみです。 手取り21万。 お弁当は毎日作ります。 飲み代、ガソリン代、携帯代は別途と考えています。 他、趣味や毎月のサッカー代は別途です。 2万でやってほしいのですが、3万といわれています。 そこで、どこまでを一緒にしていいのかなと悩んでいます。 飲み代や趣味代はおこずかいに含めてもいいのでしょうか? みなさんのおこずかい事情教えて欲しいです!

  • 自分に自信がもてません。自信さえつけば…!

    自分に自信がもてません。自信さえつけば…! 最近ずっと苦手を克服したい、克服したいと思っていたんですが なんというか人として苦手なものはあって当然なのに なんでもこなしたいと思っている自分がいることに気がつきました… 自分は運動音痴でその事で自分に自信がもてませんでした… だから改善したい、と強く思っていました 実際に運動音痴を直すために努力はしました でもついたのは体力だけでした…orz しかし自信がないからスポーツに積極的に参加できず楽しめていないだけかもしれない だとか別に運動音痴でも良いじゃないか と少しだけ思えるようになりました でもまだ頭のどこかでまだ尻込みしてしまい、運動音痴をどうしても改善したい自分がいる気もします… 自信さえついて下手は下手なりに積極的に参加できるようになれればいいんですが… また、自分はインドア派で最近になって出掛けたいと思ったり実際出掛けたりするんですが そこでいくら経験が少ないといっても頭の中ではどうすればいいかボンヤリ分かっているのに 自信のない自分がでてきて焦って失敗してしまったり…ということがチョクチョクあります こうして振り返ってみると自分に自信がないことで 積極的になれなかったり逆に焦って失敗してしまうということが少なくありませんでした どうにか自信をつける方法はないでしょうか?本当に困っています! 回答待ってます!

  • 僕はマニュアル車が好きなのですが、最近試乗が趣味でいろいろな車を試乗い

    僕はマニュアル車が好きなのですが、最近試乗が趣味でいろいろな車を試乗いたします。販売店などでいろいろ質問するのでございますが、最近は欧州車でも国産でもマニュアル車が異常に減ってるんですが、まあAT限定の免許の持ち主が増えているという傾向もあると思いますが、いくらなんでも増えすぎだと思うのです。私の場合はできれば高級車みたいなものはつけなくてものはいいのですが、小型車からスポーツカーまであたりにはできるだけATもマニュアルも選べるという仕組みにもう一度戻せないものでしょうか? ワーゲンもこのごろマニュアルモード付きのATばかりでマニュアルを一切輸入しようとしません。 マニュアルは運転の楽しみでもありますが、本来の操作の基本はマニュアルが限度だと思っているのです。 もし免許取立ての人がMTモードで運転を覚えている気になっているとすればそれは大間違いだと私は思うのです。マニュアルはいざと言うときに覚えておくものであると思います。それはその人の仕事の車がマニュアル車しかないとかクラッチのないマニュアルモードで覚えた知恵と足ですから感覚があるわけないとおもうのです。若者が飛びつく消費者が飛びつくためだけの車ではなく。若者が運転を覚えるための車を売ると言うのも大事な商売のひとつではないかと私は思うのです。 もしメーカー側の方がいらっしゃいましたら、もしそういう企画があるのか?もしないのであればそれはどうしてなのかを聞いてみたいのです。

  • マイスリーとサイレース

    マイスリーとサイレース 睡眠障害のためマイスリーとサイレースを処方してもらっています。 今まで問題なかったのですが、 最近急に朝起きられない、起きても眠気が取れずふらふらするようになりました。 薬を飲めば入眠は問題なく、6時間くらいは寝ています。 次に病院に行くまでにとりあえず薬の量を減らして凌ごうと思うのですが、 減らすのはサイレースの方で良いのでしょうか?

  • 儲かっちゃった! 翌日はどうする?

    儲かっちゃった! 翌日はどうする? 久しぶりにパチンコ店にいきました。 初めて行ったお店で、私の1ヵ月のパート代程度のプラスとなりました。 欲張りな事に、翌日もおなじような時間帯にいくと、同程度のプラスとなりました。 さあ、翌日のあなた様でしたら、どうなさいますか? 1. 同じ事は続かないだろうから、行かない。 2. もっと早い時間から店へ行き、より熱心にする。 3. 同じ様に、同じタイミングで行く。 4. 同じ様に行くが、ほんの少し様子をみて、今日は違うと思ったらやめる。 明確な答えがあるわけではなく、アンケートのカテゴリーかもしれないのですが、このカテゴリーをご覧になる方々に聞いてみたいと思います。

  • ストレスでしょうか? 

    ストレスでしょうか?  1年前に父母が亡くなり都市部からある田舎へ嫁ぎました。 嫁ぐ前後に、彼の実家の住居の状況や、彼の仕事(年の半分しか会いません)などで ストレスが溜まってしまい、生理がとても不規則になってしまいました。 (婦人科にかかりましたら、環境から来るストレスという診断でしたが・・・) 主人と2人の時間も、義母が何も言わずに扉を開けてくるような 開放的?な環境だったので、両親とは別居しました。 住居を借りたものの、私の稼ぎが減り、話が違うなどと怒られるようになり その頃から、お金の事になると、主人は顔付きが変わり、言葉が激しくなり うまく書けませんが、弱い部分をつつき、イヤミ(?)を言うのです。 かといって、私の稼ぎがなくても家賃も支払えますし、数万円の貯金は毎月出来ます。 私が、自分の稼ぎで、のうのうと暮らしているようで気に入らないのでしょうか。。。 この田舎では、子どもの出来ない女性は肩身が狭く離縁されるような話も聞きます。 都市部で暮らしていると、女性の人権がどれほど護られていたのかと、思う事もしばしばです。 子どもが出来ないでいる事も理由のひとつなのだと思います。 私はひとつずつ、疲れてきてしまいました。 悲観的な考えから、義母や主人は、私が自主的に帰る事を望んでいるのでは?と思う ようにもなりました。 お金の事で責められる事、子どもが出来ないと言われる事、両親もいない事 終には自分は、どうしようもない人間だという思いばかりがつのるようになりました。 その事を、主人に話をしてみたところ 主人はこの頃ではだいぶ優しくなりました。 反省しているとの言葉もありました。 一緒に居てほしいとも言います。 よく、こんな田舎に来てくれた。感謝している。 が、私は一度受けてしまった傷がいやせず、許せずにいます。 突然、以前の主人の暴力的な言葉と義母の嫌みを思い出し頭に血がのぼります。 今まで、自分が怒り心頭して茶わんを投げるなどとは思いもしませんでしたが、1人の時に 茶わんを投げるは、皿を投げるは、、、自分の感情の渦に自分で驚いています。 そして、無感動になっていくのがわかるのです。 心から笑う事ができなくなってしまいました。 単にストレスなのでしょうか。

  • ストレスでしょうか? 

    ストレスでしょうか?  1年前に父母が亡くなり都市部からある田舎へ嫁ぎました。 嫁ぐ前後に、彼の実家の住居の状況や、彼の仕事(年の半分しか会いません)などで ストレスが溜まってしまい、生理がとても不規則になってしまいました。 (婦人科にかかりましたら、環境から来るストレスという診断でしたが・・・) 主人と2人の時間も、義母が何も言わずに扉を開けてくるような 開放的?な環境だったので、両親とは別居しました。 住居を借りたものの、私の稼ぎが減り、話が違うなどと怒られるようになり その頃から、お金の事になると、主人は顔付きが変わり、言葉が激しくなり うまく書けませんが、弱い部分をつつき、イヤミ(?)を言うのです。 かといって、私の稼ぎがなくても家賃も支払えますし、数万円の貯金は毎月出来ます。 私が、自分の稼ぎで、のうのうと暮らしているようで気に入らないのでしょうか。。。 この田舎では、子どもの出来ない女性は肩身が狭く離縁されるような話も聞きます。 都市部で暮らしていると、女性の人権がどれほど護られていたのかと、思う事もしばしばです。 子どもが出来ないでいる事も理由のひとつなのだと思います。 私はひとつずつ、疲れてきてしまいました。 悲観的な考えから、義母や主人は、私が自主的に帰る事を望んでいるのでは?と思う ようにもなりました。 お金の事で責められる事、子どもが出来ないと言われる事、両親もいない事 終には自分は、どうしようもない人間だという思いばかりがつのるようになりました。 その事を、主人に話をしてみたところ 主人はこの頃ではだいぶ優しくなりました。 反省しているとの言葉もありました。 一緒に居てほしいとも言います。 よく、こんな田舎に来てくれた。感謝している。 が、私は一度受けてしまった傷がいやせず、許せずにいます。 突然、以前の主人の暴力的な言葉と義母の嫌みを思い出し頭に血がのぼります。 今まで、自分が怒り心頭して茶わんを投げるなどとは思いもしませんでしたが、1人の時に 茶わんを投げるは、皿を投げるは、、、自分の感情の渦に自分で驚いています。 そして、無感動になっていくのがわかるのです。 心から笑う事ができなくなってしまいました。 単にストレスなのでしょうか。

  • 今日のJ2試合の甲府VS横浜FCの日高晴樹という審判の判定が謎です。

    今日のJ2試合の甲府VS横浜FCの日高晴樹という審判の判定が謎です。 一回目のPKは同情にしか見えませんし、4点目のCKを生んだCKの判定も謎です。 それにハンドはボールが当たったとかではなく、手でコントロールしてもノーホイッスルでした。 西田が倒されてノーホイッスルのことも1回目のPKの基準ならとるはずのPKでした。 ジャッジに一貫性がありません。 あんな審判にJ2というプロのリーグで笛を吹いてほしくありません。 迷惑です。プロなんだから生活もかかってるわけですし。 あんな審判やめていただきたいです。 今まで数々のひどい審判を見てきましたが、勝敗にも関わっているし「一番酷い」といってもいいくらいです。 みなさんはどう思いますか??

  • おはようございます。

    おはようございます。 女兄弟間のことについてアドバイスください。 現在、24歳女性(159cm・55kg)です。26歳の姉(154cm・60kg)がいます。 私はここ数年でメンタルの病気にかかり、体重が10kg近く増えてしまいました。 今は支えてくれる人もでき、ほぼ回復し、減量をしようと思うのですが、姉の劣等感?あきらめやすさ?について聞きたいです。 女兄弟のみえる方ならわかるかもしれませんが、幼い頃から女らしさの部分で競争するところってありますよね? 私は女らしさに気を使うタイプだったのですが、姉は幼い頃から身だしなみを含め、全く成長していません。 その部分で私は姉と比較して威圧して伸びてきたんだと思います。 このことに関して姉に申し訳なく思うところがあります。 しかし、姉も比較してあきらめやすすぎるんです。 もちろん女性ですしすごく美しくはなりたいみたいです。 正々堂々と?張りあって、支えあって伸びていきたい、、というか自分が伸び伸びと前に進みたいのですが、 やはり威圧感を与えて姉に後退させてしまいそうです。 (自分が鋭すぎる?のかもしれません。) 姉が逆境に弱すぎることも問題だと思います。 家族全員気が弱いです。 どのような気の持ちようで前に進めばいいのでしょうか。 文章がわかりづらくてすみませんが、何かアドバイスお願いします。

  • 皐月賞は関東であるので桜花賞の逆で関東馬が有利なんでしょうか?アパパネ

    皐月賞は関東であるので桜花賞の逆で関東馬が有利なんでしょうか?アパパネは関西に滞在していたので移動距離もなく疲れませんでしたが、皐月賞の1番人気になると思われるピサは関西馬なので不利では?過去に皐月賞の1番人気が着外になったのは19回ありますが、その19回とも全てがローカル競馬場に出場しています。ピサはローカル競馬場に出場経験がなく1番人気の1着も3~4回連続ですのでピサは信頼できますよね?ただし過去にローカル競馬場に出場したにも関わらず1着になった馬が1頭だけいます。ピサは1着になる条件をアパパネ同様に全てを満たしていないけれどピサは堅いと信じます。2着3着はホープフル、京成杯で活躍した馬が来るはずだと勉強しましたが、どうですか?

  • 救急車の有料化に賛成?反対?

    私自身、救急車の有料化に大いに賛成です。 タクシー代わりに救急車を利用してる方がいる昨今 救急車を有料化は絶対にするべきだと感じてます。 でなければ本当に緊急を要する方が困ります。 個人的に一回1000円ぐらいが妥当だと感じてます。 みなさんは救急車の有料化に賛成ですか?反対ですか? また賛成の方にお聞きします。 一回の利用にいくらぐらいが妥当だと感じますか?

  • 至急!大学を受けるか受けないか

    至急!大学を受けるか受けないか 自分はいま受験真っ只中の高校生です。 いま少し悩んでいることというか迷っていることがあります。 いま出願している大学を試験日順に並べると、 4慶大経済 ↓ 1慶大商B ↓ 2早大商 ↓ 3早大社学 (番号は志望順) なのですが、 経済はまだ過去問もといていなければ、小論文、英作文も全く練習していません。もともと慶大商の練習も兼ねて受けるつもりで出願しました。 そこで、慶大経済はわずかながらチャンスを増やすために受けるべきですか? それともその次の対策をすべきですか?

  • 睡眠薬というのは、何時間くらい眠ることを想定して処方されるのでしょうか

    少し不安なことがあり眠れないので病院に行ったところ、エバミールという薬を処方されました。 睡眠薬を飲むのは初めてです。 次の日にも残りにくい薬ですと言われ渡されたのですが、こういった薬というのは、何時間くらい眠ることを想定して処方されているのでしょうか。 私の場合、仕事の都合で寝る時間はどんなに早くても0時くらいです。 起きる時間は7時から8時くらいです。 睡眠時間と呼べるのは実質7時間くらいでしょうか。 こういう生活をしている場合でも次の日に残らないものなのでしょうか。翌朝起きれない、ということはないでしょうか。 薬局で聞くのを忘れてしまったので、ご存じの方がいたら教えてください。

  • 町会費、町会について。

    初めて投稿します。 今、町会での班長をしています。 といっても、しなければいけないのは 年2回の町会費を集金、月1での 市政だよりの配布、回覧をまわす ことです。 住まいはハイツで、うちをいれて5世帯しかありません。 1年で交代で、順番だからと言われたので しょうがなく班長になりましたが、 個人的な事情もあり、たったこれだけの役割  とは思いますが、したくありません。 市政便りも回覧も、全く興味ありませんし、見ません。 町の行事ごとや、災害時のためなどで町会費を 収集しているはずですので、支払うのは特に問題ではないのですが、 町会費は支払うけれど、役員(班長)を断ることはできるでしょうか? やはり、町会費を払い、町会に入るなら  班長の役割はかならずしなければいけないでしょうか? 近所づきあいといいますか、他人とコミュニケーションを とりたくないのです。 集金も、訪問するたびにイヤそうな声で なに?いくら?払わなきゃいけないの? といった感じの対応をされますし・・。 先日集金に行ったら、2件ほど市政便りがこないので 支払わないと文句を言われました。 もう1件は市政だより来ないんだけど!って怒ってました。 私が、市政便りなんて誰もよんでないだろうし、 気が重いのもあり、さらに忙しいため、 配っていなかったのです。 私にも非はあります。 しかし、ボランティアです。 3件にひどい言いようをされましたが、 そのうち2件は、班長をしたことがない家庭です。 家庭環境も、おそらくうちの家庭よりは安定しているはず。 うちはまだ保育園通いの子供が2人います。 1Fで 門の近くなので誰が見ても、 小さい子がいるのを確認できます。 と、あまり書くと言いわけになるので、これはおいといて。 市政便りぜんっぜんこないし払いませんといった言いようだったので そんなに市政だよりが欲しいなら 自分が配れば?と思います。 配るのがいやなら、直接会長なり副会長なり 配布物を所有している人の家まで 直接とりに行ってください、と。 町会費って、市政便りを発行する費用じゃないですよね。 ましてや、配っている私に報酬を出す費用でもない。 こちらは集金に行くのさえ 気を病んで、行きたくないのにいってるんです。 配らなかったのは、私が悪い。 ・・・・・・・・・ですが 最近市政便りきてないよ~? 市政だよりくばってね~ お子さんいるし大変だよね? がんばってよー とか、色々と言い方ってものがあると思います。 こちらの事情は考えず、やらせといてそりゃないだろ となったので、もう班長やりたくないんです すみません。ちょっと愚痴になってしまいました。 これが1年目なら、納得できます。 2年目です・・。上にやったことない人が住んでるっていうのに。 しかし、断れば角が立つので 受けてしまいました。 そこも、反省するべきところですね。 断ればよかった>< 明日から、1週間ほど入院しますので すぐにお返事できないかもしれませんが 町会費は払うけど、班長はやらない(うちには便りも回覧もいりません) というのは可能でしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 兄の結婚式のマナーについて。

    今週兄が結婚式を迎えます。 特に何かをしよう、という訳ではないんですが、式・披露宴において、弟としてすべきこと、しなきゃいけないマナーみたいなものがあれば、どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。 当日は出席者の方の席を回って、お酒をつぐ、ということはするとは思いますが。 宜しくお願いします。