ekecom の回答履歴

全120件中61~80件表示
  • 年下から告白されたことのある女の人、教えてください。

    相手の女の人は僕より7才年上の31才です。 同じ職場の派遣の方でした。 密かに気になっていたので、退職されるときに電話番号を聞き、 食事に誘いました。 2度ほど一緒にお酒を飲んだり、週1回くらい電話したり (決まって連絡するのは僕のほうから)。 親しくなってきたし、一緒に会ったり、 話したりする時間を楽しんでくれていると思いました。 新しい職場に移って彼氏ができる前に、と思い、 告白しました(電話で)。 答えは、「一緒に話するのは楽しいし、好意を持って くれているのはとても嬉しい。 でもそういう風には思えないかな。はじめて話したと きから、年上・年下という感じで(僕はずっと敬語でした)、 そういう関係をこれから変えていくことはできないと思うの」 ということ。 フラれた後も、なんとなく電話したり、メールしたり。 「早くかわいい彼女つくるんだよ」と言われながらも。 ただ、自分の想いを知ってもらった安心感からか、 以前より気楽な仲になったような。 僕も図々しくなったような。 なんとなくそんな感じで、諦めきれないままに、 3ヶ月ほどさらっと過ぎました。 もう会えることはないのかな、と思いきや、 某アーティストの展示会のチケットが手に入ったことに かこつけて、ダメもとで展示会に誘ったところ、 「わたしでいいの?もっと次に繋がる人誘ったほうが いいんじゃない?w」と言われつつ、先週一緒に行ってきました。 相当バカなので、その日はかなり楽しく、今かなり辛いです。 ひょっとしたら先週が最後のチャンスだったのかもしれませんが、 そのチャンスも逃してしまいました。 綺麗な思い出として、これでよかったのかもしれませんが。 しばらく連絡するのはやめようと思っていますが、 まだしばらく引きずりそうでなりません。 今は無職で、やっぱり彼氏はいないそうです。 モテるだろうなとは思います。 年下から告白されたことのある女性に聞きたいのですが、 やはりもうこの恋に勝ち目は全くないと 考えた方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#65780
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • ゴミの出すタイミングについて

    友達の家によく泊まりにいくことが最近多いので できればゴミを早くだしてからでかけたいのですが ゴミ出し日の前日の昼間以降にだすのはだめでしょうか?? とりあえず今だしたいのは生ゴミなどではなく不燃ゴミなのですが カラスなどもほとんどみません いつもはあまりマンションの人にあいたくないので前日深夜などにだして います。 みなさんの出すタイミングなども教えてもらえると幸いです ちなみに小道に面している屋外ゴミ捨て場です

  • 年下から告白されたことのある女の人、教えてください。

    相手の女の人は僕より7才年上の31才です。 同じ職場の派遣の方でした。 密かに気になっていたので、退職されるときに電話番号を聞き、 食事に誘いました。 2度ほど一緒にお酒を飲んだり、週1回くらい電話したり (決まって連絡するのは僕のほうから)。 親しくなってきたし、一緒に会ったり、 話したりする時間を楽しんでくれていると思いました。 新しい職場に移って彼氏ができる前に、と思い、 告白しました(電話で)。 答えは、「一緒に話するのは楽しいし、好意を持って くれているのはとても嬉しい。 でもそういう風には思えないかな。はじめて話したと きから、年上・年下という感じで(僕はずっと敬語でした)、 そういう関係をこれから変えていくことはできないと思うの」 ということ。 フラれた後も、なんとなく電話したり、メールしたり。 「早くかわいい彼女つくるんだよ」と言われながらも。 ただ、自分の想いを知ってもらった安心感からか、 以前より気楽な仲になったような。 僕も図々しくなったような。 なんとなくそんな感じで、諦めきれないままに、 3ヶ月ほどさらっと過ぎました。 もう会えることはないのかな、と思いきや、 某アーティストの展示会のチケットが手に入ったことに かこつけて、ダメもとで展示会に誘ったところ、 「わたしでいいの?もっと次に繋がる人誘ったほうが いいんじゃない?w」と言われつつ、先週一緒に行ってきました。 相当バカなので、その日はかなり楽しく、今かなり辛いです。 ひょっとしたら先週が最後のチャンスだったのかもしれませんが、 そのチャンスも逃してしまいました。 綺麗な思い出として、これでよかったのかもしれませんが。 しばらく連絡するのはやめようと思っていますが、 まだしばらく引きずりそうでなりません。 今は無職で、やっぱり彼氏はいないそうです。 モテるだろうなとは思います。 年下から告白されたことのある女性に聞きたいのですが、 やはりもうこの恋に勝ち目は全くないと 考えた方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#65780
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 年下から告白されたことのある女の人、教えてください。

    相手の女の人は僕より7才年上の31才です。 同じ職場の派遣の方でした。 密かに気になっていたので、退職されるときに電話番号を聞き、 食事に誘いました。 2度ほど一緒にお酒を飲んだり、週1回くらい電話したり (決まって連絡するのは僕のほうから)。 親しくなってきたし、一緒に会ったり、 話したりする時間を楽しんでくれていると思いました。 新しい職場に移って彼氏ができる前に、と思い、 告白しました(電話で)。 答えは、「一緒に話するのは楽しいし、好意を持って くれているのはとても嬉しい。 でもそういう風には思えないかな。はじめて話したと きから、年上・年下という感じで(僕はずっと敬語でした)、 そういう関係をこれから変えていくことはできないと思うの」 ということ。 フラれた後も、なんとなく電話したり、メールしたり。 「早くかわいい彼女つくるんだよ」と言われながらも。 ただ、自分の想いを知ってもらった安心感からか、 以前より気楽な仲になったような。 僕も図々しくなったような。 なんとなくそんな感じで、諦めきれないままに、 3ヶ月ほどさらっと過ぎました。 もう会えることはないのかな、と思いきや、 某アーティストの展示会のチケットが手に入ったことに かこつけて、ダメもとで展示会に誘ったところ、 「わたしでいいの?もっと次に繋がる人誘ったほうが いいんじゃない?w」と言われつつ、先週一緒に行ってきました。 相当バカなので、その日はかなり楽しく、今かなり辛いです。 ひょっとしたら先週が最後のチャンスだったのかもしれませんが、 そのチャンスも逃してしまいました。 綺麗な思い出として、これでよかったのかもしれませんが。 しばらく連絡するのはやめようと思っていますが、 まだしばらく引きずりそうでなりません。 今は無職で、やっぱり彼氏はいないそうです。 モテるだろうなとは思います。 年下から告白されたことのある女性に聞きたいのですが、 やはりもうこの恋に勝ち目は全くないと 考えた方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#65780
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 連続勤務13日目。。子作りが進まない

    主人の連続出勤が13日目に突入しました。 こんな事がしょっちゅうあります。 毎晩帰宅は10:30~11:30です。出勤は7時くらいです。 毎日疲れきってて、帰宅しても、夕食を食べる気力もないです。。 お腹空いたよりもゴロンと横になってニュースを見てるんだか見てないんだか、ただボーッと目を開けてるみたいな感じです。 そのまま10分くらい放っておくとソファーで寝てしまい、そのまま起きずに変な体勢でも朝まで寝てしまいます(夕食を用意したのに返事はするものの、起き上がりもせずに食べなかったのでムカついて放置したんです) この前の9日ぶりの休日も「お客様の都合で午前中だけ出勤になっちゃった・・・」と言い、結局帰宅したのは夜9時でした。もちろん代休や有給なんてもんは取りません。 出勤した時も何度も私に「ゴメン」「次の休みはちゃんと取るから」と何度もメールで謝ってきました。 会社と私の板ばさみでそれはとても可愛そうだと思うのですが・・ 私も1年間不妊治療をしていて「お医者様にこのタイミングで。。」と言われても、全くそれどころではないのです。 毎月毎月逃してる感じです。 私も最初のころ「今日が排卵日なんだけど・・」「分かったよ。大丈夫」と言ってましたが、それでもちょっと片付けとか目を離してしまうと寝てしまう。。 起したりしてムリヤリ?したこともありましたが、やはり朝になると疲れてドンヨリしてる主人を見るとカワイソウでなりません。 色々、滋養強壮とか飲ませたりしてますが、とにかく時間がない。 本人も休日以外次の日の事を考えるとセーブしてしまい夫婦関係を持てないみたいです。。 9月も世間では連休がありますが、もちろん連休なんてありません。 日、月連休だとしたら、日曜だけ、とか一日だけです。 こんなに会社の為に働いて、疲れて、奥さんを待たせてるのに、11月に社員で海外旅行2泊3日に決定したらしいです。 夫婦で夕食も食べる暇も与えないのに、有給すら一日だって取らせないのに、夫婦ですら2泊3日の旅行なんて今まで一度もした事ありません。 毎晩私は一人で夕飯を食べてますが、隣の同じくらいの夫婦が毎晩一緒に食べてる笑い声が聞こえると涙が出てきます。 なのに会社で旅行なんて、すっごい頭来てしまいました。 主人に怒るのはお門違いだと分かっていても、進まない不妊治療に、何週間も一緒に食事したこと無く、あげくの果てに社員旅行、、怒りはピークです。 こんな私ってワガママなんでしょうか・・・?

  • 女性はどうすべきなのか

    単純な疑問です。 私のことではないのですが(一部当てはまりますけれど) ここでいろいろと質問や回答を拝見していて疑問に思った事柄を 上げさせていただきます。 近年、女性も働かねば生活のできないような社会になっていると思います (昔、専業主婦が多かったことに比べて)給料も下がっているし、 それは仕方の無いことだと思います。働きたい女性もいることですし。 ただ、 共働きなのに、家事も育児も仕事も全部女性がやってくれないと、 という男性の意見をよく目にします。 (やってくれたら楽なことはわかりますので、そういう気持ちに関しては理解はできます) 当方女性なのですが、どうしてそこまで要求できるのだろう、 とはなはだ疑問に思うのです。 同じように稼いで、同じように出費して、さらにそこに子供も産んでくれ、掃除洗濯、料理もしてくれ。 どうしてでしょう。 専業主婦ならわかります。私がその立ち場になったら一生懸命やろう、と思います。 でも、自分は休日を自由に使い、自由にでかけるのに対して、 こちらは平日にため込んだ家事をやらねばなりません。 折半で暮らしているにも関わらず、です。 男性のすべてがそうでないことは承知しております。 理想としては、なんでもやってくれる女性がいいこともわかります。 ですが、それが無理だからこその結婚なのではないか、 と感じるのです。お互いの不足を補う、という意味合いもあるのでは、と。 ですが、この現状では不足を補ってもらっているのは男性だけで、 女性側には皆無に等しいのではないかと(メンタル面で満足できる性質の方は除く) それとも、こういうものなのでしょうか、世の中は。 男性はそのことについて、どう思っていらっしゃるのか、 単純に知りたいです。なにも思わないのでしょうか。 ありがたい、とか共働きなんだから自分もやらなきゃ!とか。 様々な意見を求めますが、感情的な回答だけはご容赦願います。

    • ベストアンサー
    • noname#44589
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 新手のセールス電話?購入確認って何が目的?

    普段は仕事をしているので、日中家にいることはあまりないのですが、今週、遅い夏休みをもらって家にいたら、セールス電話が何本かありました。 昔ながらの、浄水器やお掃除、化粧品などのセールスで、秒殺してやったのですが、1本、今までうけたことのないセールス電話のようなものがありました。 「○○センターと申します。本日は、お客様の購入履歴の確認でお電話いたしました。 お客様は以前、訪問販売で、羽毛布団を購入されたことがございますね?・・」 私はここで「そんなの買ったこと無いですよ」と言って、電話を切ったのですが、電話を切った後、「この電話、この後どうやってセールス話に持って行くのかな?何を目的にしてるんだろう?」と、野次馬的に興味を持ちました(笑) みなさんのおうちにも、この手の電話、きたことがありますか? これ、どういう戦法なのですか? カモを手っ取り早く見つけるために、ストレートに購入履歴を聞いてるんですかね?(笑)

  • 私達夫婦はこのお墓に入れるでしょうか?

    お世話になります。30代主婦です。 説明が難しいので仮名を使います。 佐藤家の長男→ケンジさん 佐藤家の次男→主人です ケンジさんのお嫁さん→ミホさん ケンジさんはミホさんのご両親と一緒に住んでいます。 姓は「佐藤」のままです。 主人の両親は私達夫婦に「佐藤家」を任せるつもりでいました。 もちろん私もそのつもりで嫁にきました。 おととし、ミホさんが事故で亡くなってしまい ミホさんは佐藤家のご先祖様が入っているお墓に葬られました。 ケンジさんが「佐藤家のお墓に入れてくれ」と頼んだみたいです。 ミホさんが入っているお墓って事は、ケンジさんもいずれかはこのお墓に入る。そしてケンジさんの息子さんも・・・・・ 主人の両親は健在です。 義母に「ミホさんがあのお墓に入ったって事は、私と主人はもう入れないのね。佐藤家の跡継ぎはケンジさんなのね~」と言うと 「何で?何で?そうなの?あなたたちも一緒に入ればいいじゃない!」 と・・・・。 佐藤家はちょっと複雑で、ケンジさんは義母の実の息子では無いのです。 義母と血の繋がった人間は私の主人だけ。 義母の気持ちを考え、ケンジさんは結婚後家を出て行ったわけですが。 義母の「実の息子と一緒にお墓に入りたい」という気持ちは良くわかるのですが、 ミホさんがお墓に入っている以上、私達夫婦はそのお墓には入れないと考えています。 佐藤家の親戚も「ケンジさんが継ぐ事になったのね」と言っています。 私は佐藤家を継ぐとか継がないとか、そんなのどうでも良いわけで 私達夫婦はこのお墓に入っていいものかどうか悩んでいます。 義母は「息子(主人)と同じ墓じゃないと絶対にイヤ!」と言ってます。 義母が生きているうちに、ちゃんと解決したいと思っています。 実際に一つのお墓に兄弟&嫁達が入ってもいいものなんでしょうか? 何かいい方法がありましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 交通事故のむち打ちの症状固定が2ヶ月で言われました。

    交通事故のむち打ちのことなのですが 2ヶ月前に信号停車中に後部からよそ見運転の車に 追突されました。 救急車で運ばれ、レントゲンを撮影したところ 首の骨がまっすぐに前傾しむち打ちだといわれました。 その日は打ち身の痛さくらいだったので自宅に帰ったのですが 夜中から痛み出し、首が回らなくなりました。 その後、近くの病院に転院したのですが日に日に痛みが増してきて さらに、20年前の交通事故のときに骨折した鎖骨が 痛みだし、現在もうつ伏せで首を横に向けることが出来ない 車の運転も(首が回りにくいので曲がり角で確認しにくい) できない状態です。 現在通院している整形外科の先生より 「もう事故から2ヶ月経ったのですが、症状は良くなりましたか?」 といわれ 「最初の頃よりマシですが、まだ痛みがかなりあります」 と言ったところ 「交通事故は普通3ヶ月が目安です。もう2ヶ月経ったので  あと一ヶ月でやれる治療もなくなりますので、そのあたりで  症状固定を考えてください」 と言われました。 「え・・・!?先生、私の首はこのままなんですか?」 と伺うと 「けん引以外にできる治療はないので後は日にち薬です。」といわれました。 母の看病で車の運転も早くしたいのですが、痛みが酷く また事故を起こしてはいけないと毎日のように必死で 首のけん引に行ってたのですが、まだ不自由な段階で あと一ヶ月で治療をやめるようなことを言われ、見放されたようで 心配で不安でたまりません。 通常、2ヶ月ほどでお医者さんからこのように言われるもの なのでしょうか?なんだか少しあきらめるのが早いような気が するのですが・・・。 いろいろトラブルが続いてたとこでしたので すっかりショックを受けてしまい、 けん引に行くのも、なんだか迷惑なのかなぁ・・・と 行きづらくなり休んでしまってます。 今後治療するのに遠慮しながら通うくらいなら行きたくないし でも、首は回らないし不安で泣きそうです。 病院を変えるべきなのでしょうか? それとも、1ヵ月後に「まだ痛いんです」と 言って続けてもらうほうが良いのでしょうか? ちなみに交通事故ですが、このお医者さんは 健康保険しか使えないといわれ、健康保険で 通っています。(第3者行為の届出中) もし他の病院に変わったとしても 同じように「3ヶ月超えてるので治療する方法はない」 といわれるようなものなのでしょうか? むち打ちの治療にけん引以外はないのでしょうか? (ちなみにこの先生に「整体とか鍼がいいと聞いたので  やってもいいですか?」と聞いたところ「あんなのは  いんちきなので絶対やってはいけません」といわれました。  なので、整形外科医の指導のもと整骨院に行くことも出来ません。) 病院にとってむち打ち患者は迷惑なのでしょうか? また、お医者さんから症状固定を言われた場合 他の病院に行ってもムダなのでしょうか?

  • 年金分割 と 離婚

    今年の 4月より 「年金分割」制度が 実施されました。 そこで 女性の方(特に離婚経験者)に お尋ねします。 (私は この制度のため 4月まで 離婚を  引っ張られ 調停で 5割の分割が 決定  されましたので・・・) 1)以前から 離婚を考えていたが (この制度を   利用するため) 4月以降に 離婚しましたか? 2)どうしようか 悩んでいたが この制度が   あるので (4月以降に) 決心しましたか?    3)この制度が有るので 「離婚」も    考えるかもしれませんか? 4)その他 ご意見を お願いします。 私の知っている限りの 現状を 記して おきます。 まず 離婚件数は 確実に 増えています。 以前は 調停の間隔は 一か月から 一か月半位と 聞いていましたが 現在は 3か月位らしいです。 また 分割割合は 「上限5割」と なっていますが 実際は 殆どの場合 「5割」で 決まります。 (調停の場合 よほどの理由が無ければ 裁判官は  「5割」です。・・・経験済み) これは 弁護士様も 言っていました。 来年4月からは 一律「5割」」になりますが すでに なっていると言っても過言ではないのでしょうか? 暴力や浮気、その他 女性に何の落ち度もなく 離婚をせざるを得ない場合 この制度は 大変役に立つと 思っています。 (経済的不安のため どのような目に合っても  我慢している女性を 助ける) 一方 (世の中には)「安易な離婚を助長する」と 言う考えが有るのも 事実です。 (今までなら 離婚など 考えられなかった  理由でも 離婚する) 夫婦は お互いを 理解し尊重し 助け合っていくのが 本来の姿です。 従って そこには 「我慢」も必要となります。 「理不尽」な行動に対して どの程度まで  「我慢」「許す事」が 必要か と言うことですね? また 他人には 理解しがたい 「性格の不一致」も 有ります。 「そんなことで~」とか 「普通でしょう?」と 言われることでも 理由なのです。 どうか 少しでも 多くの方からの 御意見を お願いします。

  • 年金分割 と 離婚

    今年の 4月より 「年金分割」制度が 実施されました。 そこで 女性の方(特に離婚経験者)に お尋ねします。 (私は この制度のため 4月まで 離婚を  引っ張られ 調停で 5割の分割が 決定  されましたので・・・) 1)以前から 離婚を考えていたが (この制度を   利用するため) 4月以降に 離婚しましたか? 2)どうしようか 悩んでいたが この制度が   あるので (4月以降に) 決心しましたか?    3)この制度が有るので 「離婚」も    考えるかもしれませんか? 4)その他 ご意見を お願いします。 私の知っている限りの 現状を 記して おきます。 まず 離婚件数は 確実に 増えています。 以前は 調停の間隔は 一か月から 一か月半位と 聞いていましたが 現在は 3か月位らしいです。 また 分割割合は 「上限5割」と なっていますが 実際は 殆どの場合 「5割」で 決まります。 (調停の場合 よほどの理由が無ければ 裁判官は  「5割」です。・・・経験済み) これは 弁護士様も 言っていました。 来年4月からは 一律「5割」」になりますが すでに なっていると言っても過言ではないのでしょうか? 暴力や浮気、その他 女性に何の落ち度もなく 離婚をせざるを得ない場合 この制度は 大変役に立つと 思っています。 (経済的不安のため どのような目に合っても  我慢している女性を 助ける) 一方 (世の中には)「安易な離婚を助長する」と 言う考えが有るのも 事実です。 (今までなら 離婚など 考えられなかった  理由でも 離婚する) 夫婦は お互いを 理解し尊重し 助け合っていくのが 本来の姿です。 従って そこには 「我慢」も必要となります。 「理不尽」な行動に対して どの程度まで  「我慢」「許す事」が 必要か と言うことですね? また 他人には 理解しがたい 「性格の不一致」も 有ります。 「そんなことで~」とか 「普通でしょう?」と 言われることでも 理由なのです。 どうか 少しでも 多くの方からの 御意見を お願いします。

  • 養子縁組のメリットデメリット

    こんばんは。養子縁組についての質問です。 私(男・成人)が幼い頃に父が離婚し、現在まで後妻と同居しておりました。最近私の結婚にあたり、養子縁組の話が持ち上がったのですが、どういったメリットデメリットがあるのか教えて下さい。 不安要素として、両親の借金等があります。母親名義の借金がある場合、養子縁組をすると私にそれを支払う義務が生まれるのでしょうか? あと、両親の老後の世話を全く見る気がなく、父と後妻の間に生まれた妹に全て任せようと思っているのですが、こちらも世話の義務が生まれるのでしょうか?土地や家はありますが一切当てにしておらず、財産をもらおうという気もさらさらありません。 養子縁組を組もうか迷っております。アドバイス頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 口臭

    夫(54歳)の口臭が大変ひどいのです。以前から注意してFRISKなど使うようにしていますが、最近は1メートル位の範囲には近づけないと言うか、周りの人に迷惑だと思います。寝室では鼾と悪臭で気分が悪くなりそう、私は安眠できません。いつも「臭い!!ひどいから医者に行けば」と言っている自分もつらいのです。洗顔、歯磨きは夜だけだし、中年特有の体臭と不潔感はどうしたものでしょう・・・唯一救いの娘が、時々注意をしてくれます。なぜか改善できません。

  • 自動車に傷つけられました

    先日 マンションの駐車場に自動車とめていたら 不動産会社の看板が倒れて 傷がはいりました。 もちろんこちら側は全く悪くないので ディラーで見積もりをとり 不動産会社に提出しました。 そしたら 不動産会社が「保険会社側が修理をしてから 領収書を提出しないと金額はだせません。領収書を提出したら 即日入金しますと言っているので まず修理してください」と言われました。 なぜ こちら側が先に立て替えなくてはいけないの?と不満に思っています。 立て替えはあたりまえなのでしょうか?金額が20万超えるので 不動産会社が困ってこんなことわ言っているのでは?と不審に思っています。  

  • 同棲前に相手の両親に挨拶します!

    こんにちは。初めての投稿です。 現在アメリカ、ロサンゼルスに在住し日系企業に勤務をしております。 経緯は省略させていただきますが(出会い系等ではありません)、数ヶ月前より日本に住む女性と交際し、二人の間では今年の末、12月くらいからこちらで一緒に住もうという話をしております。 私としては将来も真剣に考えているので同棲(ましてや海外へ渡航してもらっての同棲ですので。。)する以上、相手のご両親に挨拶をしてからと考えているのですが正直どのような話をすべきなのか悩んでおります。 (挨拶に行くことは彼女の希望でもあります) もちろん将来的に結婚等も考えているのですが、「結婚を前提に、、」は行き過ぎでしょうし、「同棲させてください」っていうのもおかしいですよね? ご両親にとても大切に育てられた彼女のようですので、何かしらしっかりとした事を伝えないといけないといけないとは理解しているのですが、結婚という単語を出すにはまだ時期尚早かと。。。 ちなみに年齢は私29歳相手28歳です。 つまらない質問ですが、人生のご先輩方にアドバイスを賜れればと思い投稿させていただきました。よろしくお願い致します!

  • 同棲前に相手の両親に挨拶します!

    こんにちは。初めての投稿です。 現在アメリカ、ロサンゼルスに在住し日系企業に勤務をしております。 経緯は省略させていただきますが(出会い系等ではありません)、数ヶ月前より日本に住む女性と交際し、二人の間では今年の末、12月くらいからこちらで一緒に住もうという話をしております。 私としては将来も真剣に考えているので同棲(ましてや海外へ渡航してもらっての同棲ですので。。)する以上、相手のご両親に挨拶をしてからと考えているのですが正直どのような話をすべきなのか悩んでおります。 (挨拶に行くことは彼女の希望でもあります) もちろん将来的に結婚等も考えているのですが、「結婚を前提に、、」は行き過ぎでしょうし、「同棲させてください」っていうのもおかしいですよね? ご両親にとても大切に育てられた彼女のようですので、何かしらしっかりとした事を伝えないといけないといけないとは理解しているのですが、結婚という単語を出すにはまだ時期尚早かと。。。 ちなみに年齢は私29歳相手28歳です。 つまらない質問ですが、人生のご先輩方にアドバイスを賜れればと思い投稿させていただきました。よろしくお願い致します!

  • 義理の弟

    先週出張に行きました。 義理の弟が出張先に住んでいます。結婚して7年がたちますが、弟はずっと遠くに住んでいるので、年に一度私たちが帰省途中に一晩滞在するときと、弟の夏休みでこちらに遊びに来る以外会うことはありませんでした。どちらかというと今まで年に2回会うだけでも嫌なくらいの気持ちでしたが、義理の弟なので仕方なく旦那の付き合いで会っていました。会ったときも特別話すこともないくらいでした。もちろんわざわざ電話したり、メールしたりということも一度もありませんでした。 今回の出張のときも本当は会いたくなかったのですが、旦那がうるさいほど会いに行けというので、嫌々でしたが旦那の付き合いで1週間の最後の2日間一緒に食事に行きました。 ところが私たちは本当に楽しい2日間を過ごし、最後の夜は弟に家に泊まることになり(もちろん別部屋で寝ました)なんとも言えない気持ちになりました。こちらに戻る時間になり別れるのがつらくて涙がたくさん出ました。弟はそんな私を涙が止まるまで抱きしめてくれました。別れてからも飛行機の中で弟のことを考えるだけで会いたくて涙が出ました。こちらについて飛行機を降りてすぐに電話しました。弟の声を聞くとこのまままた飛行機に乗って戻りたいとさえ思いました。 あれだけ嫌いだった弟にこのような思いを抱くことがおかしくて仕方ありません。もちろん旦那にこのことを話せるわけもなく、結婚して以来の始めての隠し事です。自分の気持ちがおさえられません。今日も一日弟のことを考えていたような気がします。 弟にはそのような気はまったくないと思います。 本当に、私はおかしいです。なにか勘違いしているようです。

  • 義理の弟

    先週出張に行きました。 義理の弟が出張先に住んでいます。結婚して7年がたちますが、弟はずっと遠くに住んでいるので、年に一度私たちが帰省途中に一晩滞在するときと、弟の夏休みでこちらに遊びに来る以外会うことはありませんでした。どちらかというと今まで年に2回会うだけでも嫌なくらいの気持ちでしたが、義理の弟なので仕方なく旦那の付き合いで会っていました。会ったときも特別話すこともないくらいでした。もちろんわざわざ電話したり、メールしたりということも一度もありませんでした。 今回の出張のときも本当は会いたくなかったのですが、旦那がうるさいほど会いに行けというので、嫌々でしたが旦那の付き合いで1週間の最後の2日間一緒に食事に行きました。 ところが私たちは本当に楽しい2日間を過ごし、最後の夜は弟に家に泊まることになり(もちろん別部屋で寝ました)なんとも言えない気持ちになりました。こちらに戻る時間になり別れるのがつらくて涙がたくさん出ました。弟はそんな私を涙が止まるまで抱きしめてくれました。別れてからも飛行機の中で弟のことを考えるだけで会いたくて涙が出ました。こちらについて飛行機を降りてすぐに電話しました。弟の声を聞くとこのまままた飛行機に乗って戻りたいとさえ思いました。 あれだけ嫌いだった弟にこのような思いを抱くことがおかしくて仕方ありません。もちろん旦那にこのことを話せるわけもなく、結婚して以来の始めての隠し事です。自分の気持ちがおさえられません。今日も一日弟のことを考えていたような気がします。 弟にはそのような気はまったくないと思います。 本当に、私はおかしいです。なにか勘違いしているようです。

  • きれいな別れ方

    30代男性です。 つい最近まで浮気をしていた女性から、妻に浮気を暴露されました。 一応信頼関係を築いていたつもりだったので、あまりにも衝撃的過ぎて、彼女を到底許せません。 妻にも自白し、土下座し、とりあえず離婚は回避できましたが、何とも言えない空気が漂う毎日です。 浮気相手には堕胎もさせてしまったし、もて遊んでしまった罪悪感もありますが、やはり彼女の取った行為は裏切りにしか映りません。 今後一切、彼女との縁を切るため、妻とも話し合いお金を積んで別れようと彼女に提案しましたが、彼女からの返事は「私は純粋な気持ちであなたと付き合っていましたのでお金で解決しようとするあなたの姿勢は受け止められません」という回答でした。 どうすればお互い納得できる別れ方ができますか? 彼女がどんな姿勢で望めば私自身彼女を許す気持ちになれるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 個人の電気屋を25年やって来ましたが今廃業を考えています・・・・

    家電店を25年やって来ましたが、量販店の進出、ネット販売、等、環境が悪化の為大変苦しい状況です、メーカ仕入れ価格よりも量販チラシの価格の方が安くさらにネットが激安資金が乏しく店頭展示も出来ません最近の仕事は不具合のクレームだらけです 全く商売になりません 廃業しようか悩んでいます。