Apathy の回答履歴

全365件中201~220件表示
  • 恋愛関係の話をしないのは・・・

    こんばんは。 片思い中なのですが、気になる人の気持ちについてわからないのでアドバイスお願いします。 相手は違う会社の男性で、知り合って3ヶ月くらいです。 つきあってはいないですが、食事、映画程度のデートは2回ほどして、あとは時々メールと電話をします。 かなりいろんな話をしていますが、お互いに彼氏や彼女がいるか聞いたことがありません。過去の恋愛や、理想のタイプなども全くその手の話がでません。私も、タイミングを逃した感じで今更聞くのは変な感じです。 自分の分析としては、趣味が同じで話が盛り上がるので仲の良い友達、と考えられてもおかしくはない感じです。 相手がフリーかどうかの確認を彼からしてこないのは、友達としてしか見ていないからでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 勘違いされたあと「アッ、気がなかったんだ」女の子にそう思わせるには

    最近はじまった授業で、新しいメンバーと作業することになりました。 はじめの2回を休んだこともあり、いい人であろうとはりきりすぎました。 その子は、ちょっと都会的な感じのツンとした女の子です。 みんなと話をして、作業をはじめたボクのほうに、彼女がチラッと来て、またもどりました。 話したかったのかなと思い、つぎの休み時間に ふと立ちどまって、彼女のほうに行きました。 「なにか食べた?」 「う、うん」 「アー、なにも食べてない」 それから彼女はなにも言わないので、なにか話はないかと考えているうち、彼女は別のことをはじめました。 それがちょっととまどい気味で。 授業がおわったあとも、「帰りどきも肝心だ!」と思い、 笑顔で「じゃね!」とふりむいたときに出口にたまたまいたのが彼女です。 彼女は、ちょっとうつむきました。 つぎの授業のまえ、廊下でばったりあって、「こんにちは」と声をかけました。 彼女は笑みをうかべて、でも顔は前を向いたまま通りすぎました。 勘違いされている。。。 気のせいかもしれませんが、そう感じたボクはそれからトーンを落としました。 彼女に対して、とくになにもアクションしなくなりました。 それで解決すればよかったのですが。 それ以来、彼女はひとりの女の子と仲良くなって、なにやらコソコソ話をはじめたのです。 2人は出身が同じだから、それでとくべつに話してるだけかもしれませんが。 どうもコソコソなんです。 それがボクのことを話しているようにみえてしかたない! とにかく2回あった授業で、みんなとは話して2人と話さなかったのは、勘違いされてもされてなくても不自然です。 「アッ、気がなかったんだ」女の子にそう思わせる言葉なりしぐさなり、 サイアク勘違いされつづけてもいいので、ぎこちない雰囲気を解消させるアドバイスをください。 女の子がどう考えているかも知りたいです。 よろしくお願いします!

  • ネットで知り合った彼女を、親に話す方法

    ネットの結婚紹介サービスで知り合った彼女がいます。 まだ親に紹介するといったレベルではないんですが、 別の理由(友達と会うとか)を言うのも段々しんどくなってきたので そろそろ親に聞かれたら、彼女と出かけると言いたいです。 で、親に軽く彼女がいることを話そうと思うんですが、 ある程度高齢の年代の人はネット=出会い系のイメージですよね。 今のうちから会社の取引先とか友達の紹介とか何か考えようとしてるんですが、 なかなか良い案が浮かびません。 あまり適当な話を作ると一貫性が無くなって、結婚式に招待するときに バレそうな気もするし・・・(ちょっと気が早すぎるかもしれないけど) うちの親は過干渉気味なので絶対詮索してきます。 ネットで知り合って付き合い始めた人は、親や兄弟になんて言って 彼女/彼氏と出会ったことにしていますか?

  • 一旦、別れたほうがいいのかな・・。

     たびたびお世話になっています。  私が23歳男、彼女は26歳です。付き合ってもう1年半、昨年の年末にプロポーズし婚約しました。私の転職(契約社員から公務員地方上級職になりました)を機にということでしたが、それまで賛成してくれていた彼女の両親が急に反対。結果的には、今年の4月から一緒に住もうねと約束して借りた2LDKの家に、私1人で住んでいます。  遠距離になってからも、私が月に2~3回彼女のもとに帰るなど関係作りはしてきていたと思います。  でも、あること(ケンカ)がきっかけで、彼女は私との結婚に悩み始めたそうです。それからはうまくいかないことも多くなり・・。この2ヶ月、すぐに「別れたい」を繰り返す彼女に対し、あろうことか「婚約の重みを分かっているのか?」と責めてしまうこともありました。。  彼女は、100%幸せな状態じゃないと結婚したくない(自分の親も説得して欲しい)。でも、今でも彼女と私はケンカすることが多いのに、ご両親と会ってもうまくいくわけがない。だから再度お会いすることはまだかなっていないのですが、こっちとしては納得できない部分もあり。  「婚約してるんだぞ!」は2人の関係の重さを分かって欲しい、ずっと一緒にいたいと思っているから言っているだけなのですが、向こうからすると「婚約なしにすると、慰謝料だ!!とか言う気?」となるようです。その気持ち、今日になってやっと分かりました。  彼女はもう、はっきりと「先が見えないから付き合っていくのもどうかと思う」「友達に戻りたい」と言うこともあります。でも、会うときはとても仲がいいのです。会う前は音信不通状態→会うと仲良く、体の関係もあり→仲良くなるとチャンスと思った僕が結婚の話をする→彼女は反対→振り出しに戻るの繰り返しばかりでした。  特に体の関係をしている時は、ずっと一緒にいたいと言ってくれます。それを思うと、結婚というのに自分が縛りすぎているのかな伴考えます。  本当にがんじがらめ。うまくいきません。こういうときは、一旦リセットしたほうがいいのでしょうか?昔はあんなに仲がよかったのに、こんなにケンカするなんて信じられないです・・。  彼女は、好きになりかけている人がいると言っていました。どの程度かは分かりません。それもあって、彼女をなかなか離すことが出来ない。  本当に自分は、彼女のことが好きです。一旦別れたほうが、彼女と結婚するチャンスは増えるのかなとも思うし(このままだと悪循環だから)、けれども自分は別れたいか悩んでいるのならいざ知らず彼女のことしか好きではありません。そこで、離すべきでしょうか?  ボタンの掛け違いのような感じで、ここまでひどくなってしまいました。。昔の関係に戻りたい。どうしたらいいですか?  アドバイスよろしくお願いします。

  • 振られたけど…早まった?

    先日、好きだった人に「恋愛対象ではない」と言われました。 今は何もする気が起きません。 異性としての関係は無いし、付き合ってもいませんが、 相手に好きな人が出来たというわけでもなく、 うぬぼれでなければここ一年ほど、彼が二人で会う女性は恐らく私だけだったのではと思います。 (彼が昔から大切にしている行きつけのお店で、彼女だと思われていたので) ですがそれも、「普通は連絡返さなければもう連絡こないけど(私は)してくるから仕方なく会っていた」とのことでした。 メール嫌いとの事だったので、私から送るのも多くて一週間に一度ほど、 もう会えないならいいからそう言って、と言うと向こうから誘ってくれたりしました。 でも会えば楽しそうだったし、少なくても一月に一度、 非常に忙しい中に時間を作ってくれていました。 お酒が大好きな彼に対して私は全く飲まないのに、 「正直めんどくさいと思う時もある」といいながらも おごってくれていたし、仕事で寝ていないのに来てくれたり… 暇つぶしするような時間のない彼に、何もプラスにならない状況で、会ってくれていたように思いました。 なので、恥ずかしい話ですが期待を持ってしまっていました。 前置きが長くなってしまいましたが、最後に会ったあと、私は 「今までありがとう。とても楽しかった。大好きでした」 という内容のメールを送りました。 それから数日経ち冷静になってみて、やはり 「連絡くるから面倒でも会っていた」なんて言うような人は好きになるべきじゃないと思います。 ですが、彼の様々な経験や仕事の話、考え方などを聞くのが私はとても好きでした。 同じ仕事をしていることもあって、正直、また話を聞きたいです。 ですが、これは私がふっきれていないということなのでしょうか。 もっといい人が現れる、とよく聞きますが、彼は私が今まで出会った人の中で、一番、何もかも理想の人でした。 ルックスもそうですが、声も、考え方も仕事も、年齢や名前までも(笑) 今回分かった、本当は嫌でも隠すのが上手く、相手に合わせてしまう、という所を除いて。 自分ではふっきれたと思っています。酷い振られ方だったし、 もし付き合っても不安ばかりだと思うので。 (「俺は好きなら自分から言うし、「好き」しか言われなかったから 「報告」だと思って何も返さなかったのに、 後から答えが欲しいとかぐだぐだ言われても意味が分からない」と怒られました… 付き合って、と言わなかった私が悪かったのですが) ですが、「後輩としてこれからも相談したり、話を聞きたい」と思うのは、ふっきれていないということでしょうか。 自分の気持ちが分かりません。 また、それを彼に言うのはやはり嫌がられるでしょうか。 「今までありがとう」と一度言ったのに 「また話聞きたい、友人としてまたごはん食べに行こう」というのはおかしいですよね…。 彼から学びたい事がまだまだあるのは本当です。失いたくありません。 どうしたらいいでしょうか…。 会ったら、やっぱり格好いいなーと思ってしまうとは思うのですが(^^; 自分を好きになってくれない人だと分かったので、もう好きにはならないと思います。 長くなりましたが、読んで下さった方ありがとうございました。 厳しいお答えでも良いので、客観的に見てご意見頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#73333
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 自分に自信がもてない。このままでいいのでしょうか。

    自分に自信が持てない 職場に気になる人がいるのですが、なかなか積極的になれずにいます。 なかなか自分に自信が持てなくて、「私に好かれても迷惑なだけじゃないか」とか、「こんなこと言ったら引かれてしまうかも」とか 思うと、何もできません。 いつも、何もできないまま他の人に持っていかれてしまいます。 自分が何もできないのがいけないんですが・・・ 付き合っているわけではないけど、仲良しの人だったりすると、告白することで今までみたいに話せなくなってしまうんじゃないか、断られたらもう今までみたいにはいられないんだと思ってしまって、それだったら今のままでいいかという感じです。 本当は大好きだけど・・・ 断られるのが怖くて、嫌われるのが怖くて、いつも逃げてしまいます。 もっと自分に自身が持てるようになればいいのですが・・・ 今、気になっている職場の人は、私よりも年下です。(3つか4つ) 二人でではないけど、他の人も交えて一緒にのみに行ったりもして、他の男の人に比べれば仲のいいほうだと思います。 帰りは電車が同じなので、一緒に帰りました。 電車がくるまで時間がかなりあったので(田舎なもので)一緒にカフェで待ったりして、うれしかったのですが、話はしたけど、進展はなかったです。 このまま、何度か飲んだり一緒に帰ったりして仲良くなっていったほうがいいでしょうか。(誘えればですけど) それか、告白するべきなのか・・・・ 自分のことなのに、自分でどうしたらいいかわからなくてここで質問しました。 自分で考えるべきことだと思うのですが。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 今度、告白します。

    僕は高校1年生の男子です。 今度同じクラスの好きな人に告白しようと思っています。 その時直接言って告ろうと思っています。 でも『好きです』と言う言葉が多分言えなくなると思います。 目の前にいるのですが、メールで『好きです』とその時に送って告白するのってダメですか?? その後に、相手の反応を見つつ「付き合ってください」と言うってのは…同でしょうか?? 歳が結構近い女子の意見待ってます!! もし、ダメな場合はどんなのが良いか具体的にお願いします。

  • どのタイミングで

    どのタイミングで、占いって行くのが良いのですか? 来月の初めに私の誕生日なんですが、誕生日を迎える前に占ってもらうべきか、迎えてから、行くべきか、悩んでます。 ちなみに、恋愛、結婚の占いをするつもりです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#80379
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 友達の好意を知ったら

    男20です。関係性は友達です。Aさんが好きです。 Aさんに私の気持ちがバレてしまいます(はっきりとではなく)。 Aさんは私の気持ちを全く知りませんでした。 (Aさんは特に私にそういった特別な感情があるわけではない) この時のAさんは私の事をどういう風に思うのでしょう。 もしAさんを自分に置き換えたらどういう風に思いますか?

  • 時間が解決してくれるのはいつ?

    こんにちは。大学生1年の男です。 今年の春大学に入学したときに、初めて人を好きになって夏休み前に告白しましたが振られました。いまでは全く接点がなく、大学構内ですれ違ってもあいさつもしない関係になってしまいました。(振られたときにしつこくして嫌がられました) でも、まだその子の事が好きです。2,3時間に一度は勝手に思い出してしまって、悲しくなったり幸せな気持ちになったりしてます。理屈ではもう元には戻れないとわかっているので、忘れようとしてますがその度につらくていまだに泣いたりしてます。 時間が解決してくれるという話を良く聞きますがいつなんでしょうか?当然個人差があるし、その時の状況によるのはわかってます。 他の事に自分の興味を向けようといろいろしてますが、効果は今のところなしです。自分を磨こうと思って頑張ってきたとも思います。(ただ、次の恋愛をするという気にはなれません) いつになったら時間が解決してくれるという話だけでなく、前向きになれるアドバイスがあったらお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#73634
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • いい解決方法はないのでしょうか?

    前から旦那はヤクザさんともめたといい、毎月、私にお金を要求してきました。必ず返すから。と言って要求するんですが、未だ帰ってきたことはありません。が、命がかかっているから。と言われると私も手当たり次第に用意してきました。が、毎月何十万も持っていくので生活はギリギリの状態です。収入と返済金額、生活費、子供のお金、新たな借金。どうしていいかわかりませんでした。その頃、相談していた人と私は浮気(本気)になってしまい、体の関係もあり旦那と別れることにしたのですが、結局、みんなで話し合いをし、旦那とやり直すことにしました。初めのうちは「お前がいてくれるだけでいい」と言っていた旦那が、今は「お前は本当に取り返しのつかないことをしたことが分かっていない」「反省していない」などの理由でたたいたり、蹴ったり、「殺してやる」「奴隷になれ」のような暴言を吐きます。それは私が「ハイ」というまで続きます。私のしたことがいけないのですが、どうしたらいいのでしょうか?別れるなら親権がほしいです。でも、旦那は渡さない。といい。もし、とるのであればお前らに生き地獄を味あわせてやる。「この町に住めないようにしてやる」というようなことも言います。彼は本当にそうすると思います。彼は裁判したらお前に1億の慰謝料が発生すると言われています。どうしたらいいのでしょうか?今はとにかく奴隷のようになるしかないと思って毎日生活しています。できればもめごとにならないように、どうにかしたいです。 前に一度同じようなことで相談をしました。回答してくださった方ありがとうございます。毎日監視されていて、暴力も怖く、びくびくしながら、顔色をうかがいながら生活しています。でも、私のしたこともしたことで、彼を傷つけてしまったことは事実です。どうしたらいいのでしょうか?

  • 気持ちの温度差、男性の方教えて下さい。

    初めまして。 私は28歳女性。彼は27歳です。 付き合って2年になります。 タイトルの通り気持ちの温度差についてですが・・ 最近特に私の彼への気持ちのほうが大きいのではないかと思ってしまいます。 お互い一人暮らしなのですが・・一緒にすごさない日はメールや電話がないと不安になり、又、彼はオンラインゲームをする人でそこで誰かと知り合って仲良くしてるのではないかと疑ってしまいます。 そんな気持ちをストレートにぶつけると彼は不安にさせるのは悪いけど疑われっぱなしの俺の気持ちわかる?と言い怒ります。 彼は喧嘩をすると全てをシャットダウンしてしまう性格で、私からの電話も出ません。メールもいくら入れても返信はしません。 自分の気持ちが落ち着くまではほっておいてほしいタイプなのです。 私は逆ですぐにでも仲直りしたいタイプで・・執拗にメールなどしてしまいます。 こうゆう男性の方、又はこうゆう彼を持ったことのある女性の方、回答をお願いします。 私は彼に依存してしまっているかもしれません。 ほっておきたいのですがそれが出来ず>д< ここ最近はそうゆう喧嘩が増えています。 呆れられているかもしれません。

  • 別れた彼が完璧すぎて

    事情あって別れましたが、今でもお互い大切に思っています。 別れた事自体は仕方ないのですが、彼が完璧すぎるため、他の男性を好きになれないのでは・・・と心配になります。 今は気持ちが冷めていないからこんなことを言ってるのでは、と思われるかもしれません。しかし自慢するわけでもなく、客観的に見ても彼はとても賢いし、(日本最高峰の大学出身です。話していても頭がよいのが分かります。)、性格も良く(紳士です)、経済的な余裕も十分あり、申し分なくカッコいい(オーラがあります。スーツ姿がとても素敵です)のです。本当に。 彼は、君にはもっと若くてふさわしい人がいる、と言いますが、彼よりいい人と出会える確率はかなり低いと思われます。このまま結婚できなかったらと思うと不安です。

  • 分からない分からない

    会社に気になる人(既婚者)がいます。 元々一緒にご飯に行ったりはしていました。 (お会計はいつも彼が多めにだしてくれて、たまにおごってもらっています) 出会った時には彼は離婚の話を進めていて、今も進行中みたいです。 部署は全く違う為、働いている棟も違うのですが、 メールで連絡→待ち合わせをして、社食で一緒に休憩したりする機会も増えてきました。 最近は一緒にいる時間が増えてきて、顔を合わせない日はありません。そんな状態がずっと続いています・・・ 「好意をもってもらっているのかな?」と思うこともあるのですが、 なかなかそれ以上のことはありません。。。 これはやっぱりこのままでしょうか??

  • やきもちをやいてしまう気持ちをしずめたい

    付き合っている彼へのやきもちで悩んでいます。 彼とは友人の紹介で知り合い付き合いだしました。私は女友達から、彼は私の女友達の旦那さんと友達だったので、その夫婦を通して知り合ったわけなんですが。彼が私の女友達を可愛いから話すのに緊張するとか(以前から私の女友達とは面識があったので今だに緊張するとのこと)、この間その夫婦の家に彼が遊びに行ったときに夕飯をご馳走になったらしく、○○さん(私の女友達)の料理が美味しかったという話を聞いた時に自分でも心が狭いなぁとは思ったのですが、やきもちをやいてしまいました。 以前も似たようなことがあり、その時は「そんなこと言わないで欲しい。自分が言われたら嫌な気分にならない?」と正直に伝えたら、嫌な思いをさせてゴメンねと謝ってくれた事がありました。また今回も同じように言ったら彼を困らせてしまうんだろうな。と思ったので彼にはこの気持ちを話していません。でも自分の心の中でもやもやとしていて、時々気持ちが抑えられなくならそうなので…。こういう場合どうやって気持ちを切り替えたらよいでしょうか。 御回答お待ちしています。

  • 振られてしまいました

    先日質問した者です。 http://okwave.jp/qa4471452.html 申し訳ないですが、もう1度お願いします。 結局、朝方にメールで別れを告げられました。 「やっぱり気持はない。一度、離れよう。本当にお互い好きならまたいつか向き合えると思う。」 という内容でした。 私は彼のこの結論を受け止めようと思います。 彼のことを早く忘れたほうがいいと思うのですが、やっぱりまだ好きで元に戻りたいと思ってしまいます。 友人には早く忘れたほうがいいと言われました。 「今までありがとう」という内容のメールを送ろうと思うのですが、その時に「これからは友達になってほしい」ということを書くのはまずいでしょうか? それともこのまま関係を絶ったほうがいいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 彼女が欲しいので

    4年前に告白されたけど振った女の子に、女の子紹介して。と頼むのは失礼でしょうか? 今その女の子は彼氏もいるようなんですが、やめた方がいいですかね?

  • 中絶後・・・そしてこれから

    付き合って5ヶ月目のA型の彼女がいます。 今年の秋に早くも妊娠し、貯金、住まいなど何の準備も出来ていませんでしたが自分も彼女もすごく喜び、同じ職場だったのですが、自分は社員になり彼女は体を第一に考え退職しました。その後お互いの親へのあいさつも無事すませ自分たちは幸せ絶頂でした。 ところが社員になったら、連絡は取っていたのですが夜は遅くまでになったのであまり会うことができなくなり、彼女一人の時間も多くなって彼女自身が考えた結果おろすことになり、自分も泣きながら了承し現実となりました。いまさらですが会う時間は多少はあったのでもっとそばにいるべきだったと後悔してます。 それからやはりギクシャクし始め、彼女も自身を責め、罪悪感から合わせる顔がないと会うことができず手術当日に一週間ぶりに会いました。 術後、彼女を送り、一人になりたいと言われていたので自分も帰宅しました。その日彼女に何かあればすぐ動けるようにと、お互いに落ち着く時間、これからを考える時間が必要だと思い会社を辞めました。 その後連絡はこまめにしてたのですが、会うことは難しいようで、それでも自分に出来ること、励ます程度でしたがしてきたつもりです。 日がたつにつれ、メールもどんどん返ってこなくなり、そのまま約2週間連絡が取れなくなってしまいました。術後に会えたのは1日だけでした。 昨日やっとメールがきて、やはり別れたいとのことでした。会って話したいと伝えても答えはNOの一点張りでどうすることもできません。自分はまだ彼女のことが好きで、仲良しだったころの思い出にばかり頭に浮かんでまぁ未練たらたら野郎なんで踏ん切りもつかない状態です。 申し訳ないのですが、特にA型女性の方々からアドバイスお願いします。自分はこれ以上干渉しない方がいいのか、もう少し様子を見たほうがいいのか、できることならまた仲良し時代に戻りたいです。

  • クリスマスプレゼントっていくらぐらいですか?

    いつもお世話になっています。 付き合って2ヶ月の彼と初めてのクリスマスです。 プレゼントは一緒に買いに行く予定なんですが、皆さんは どれぐらいの予算を考えていますか? ・彼34歳 年収500万円ぐらい 一人暮らし ・年末年始は、一緒に海外旅行に行くので、一人25~30万円ぐらい  出費予定 ・イベントなどにまったく興味がないタイプです。 ・私も同じ金額ぐらいのものをプレゼントしようと思っています。 ・食事は、彼の家で鍋をしようと思っています。   アクセサリー類は、失くすおそれがあるのでそれ以外で考えています。 男性はアクセサリー類をねだられた方がうれしいですか? 1万円ぐらいかなって思っているのですが、 皆さんはどれぐらいの予算ですか?

  • 頼りになるお姉さん

    頼りになるお姉さんタイプってどんな女性をイメージしますか?