Apathy の回答履歴

全365件中221~240件表示
  • 彼氏に大事にされていると思っていたのに・・

    彼氏が出会い系サイトで他の女の子とメールしていました。 彼がそんなことするとは思ってなかったし 以前も「浮気は絶対しないし、他の子と会ったりメールしたりするなんて面倒だ」って言ってたんです。 彼の性格からして、面倒くさがりだしきっと浮気はしないだろうなって信じてました。 彼は毎日電話をくれるし、会うのも平日に1~2回、週末は用事がない限り会っています。 先日の私の誕生日は食事に連れて行ってくれて、欲しいと言ってたものをプレゼントしてくれました。 彼の家族や友達にも何度も会っています。 なのに、なぜ他に出会いを求めるのでしょうか? 彼の気持ちがわかりませんし、信じられなくなりました。

  • 二度目の彼の家への訪問に手土産は要りますか?

    今度の日曜、一か月ぶりに彼氏の部屋へお邪魔することになりました。 彼氏の部屋は母屋とは離れており、前回はじめてお邪魔するときは母屋の玄関でお母さんに挨拶をして手土産を渡しました。 今度の訪問にも何か持って行ったほうがいいでしょうか? 前回は私が手土産を持って行ったので、向こうのお母さんがお返しをわざわざ買ってきてくれました。 気を遣わせてしまったな~と思ってるのですが、今回はどうしたらいいでしょうか? 読みにくい文章ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#72131
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 距離をおくってどうゆうことですか

    恋愛において、ラブラブだった二人が、少し倦怠期のような、相手をしんじられなくなったり、別れるまではいかなくても‘距離を置く’ときってありますか?? 経験はないですけど、距離をおいたことのある方の意見を聞かせていただきたいです。また、本当に距離をおくことがいいことなのかどうか。

  • 今年のクリスマス限定アクセサリーでオススメありますか?

    彼女にプレゼントするアクセサリーをそろそろ考え始めようかと思ってます。 毎年クリスマスには各ジュエリーブランドでは可愛い限定商品が出ると思うのですが今年の限定商品でもし彼氏にもらうならどれが欲しいですか? 限定商品でなくてもオススメがあれば教えてください。 ペアリングは持っており、彼女はピアスはしないのでリング、ピアス以外でお願いします。

  • 30歳 彼女いない暦=年齢

    タイトルの件が悩みです。 純粋に彼女が欲しいという気持ちと、 別に彼女なんか居なくたって生きる上で支障が無いし面倒くさい、 という気持ちと半々くらいで、どうしたらいいのか自分でも分かりません。 高校は男子校で大学も工業系だったので99%男しかいませんでした。 卒業してからも男しかいない研究職につきました。 元々勉強も研究も大好きなので、一心不乱にそれだけを頑張ってきました。 とにかく出会いがありませんでした。出会いを作ろうともしてきませんでした。 また、女性に限らず人間とコミュニケーションをするのが億劫なので、 小さな出会いを生かすこともできそうにありません。 そんな生活を続けて、ふと気付いたら30歳。 かつての大学の友人などはぼちぼち結婚をし始めていますが、 私は恋愛経験0です。 結婚に関しては、両親や親戚の手前、子孫を残す必要があるなという程度しか考えていません。 人間の欲望として女性を求めることもあるのですが、 この時代便利なDVDやグッズやお店があるわけで、面倒な恋愛関係がなくとも満たせてしまいます・・・。 家事については家事手伝いを雇えばよく、老後は介護を雇えば十分です。 仕事第一の生活なのでそこそこ蓄えもあり、何も問題がないように思えます。 あえて言えば、私の仕事や趣味についての理解者が居ればより人生は楽しくなるでしょうが、 むさい男だけの職場の研究に理解を示してくれるような、 インテリジェンスな女性が世の中に居るように思えません。 少なくともテレビや雑誌や街で見かける女性に何の魅力も感じません。 そこで相談なのですが。。。 そもそもどこから解決していけばいいのか自分でも分からないので、 箇条書きにしてみます。 ・恋愛経験をしたことがない男性っておかしいのでしょうか? ・私のような人間が彼女を作る必要があるのでしょうか?  どのようなメリットがあるのでしょうか? ・作る必要があるとすれば、どうやって出会えばいいのでしょうか? ・私が理想とするような女性(仕事に理解を示してくれる 趣味が合うなど)が  はたして世の中にいるものでしょうか? ・人間関係が億劫な私で、彼女はできるのでしょうか? おかしな相談だとは思いますが、ご意見を伺えると幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#116092
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 別れた彼のお誕生日のお祝いの仕方

    今日、一ヵ月半前に別れた彼と、彼のお誕生日のお祝いをします。 昨日誕生日だったんです。 喧嘩別れではなく、きちんと話し合って納得まではしないものの一応二人とも同意の上での別れです。私は振られた立場です。 私達は同じ職場ですが殆ど顔はあわせることはありません。 連絡はほぼ毎日取っていますが、平日食事に行ったりはするものの週末2人でどこかへ出かけたりと言う事はしていません。 こんな状態の彼と今日、彼のお誕生日のお祝いをします。 いつもよりかはちょっとお洒落な落ち着いたお店で夕食を食べる予定です。 相手が気を使わない程度の簡単なプレゼントも用意しました。 相談ですが、誕生日と言うことでケーキみたいな物があったら私はうれしいのですが、 こういった彼との関係でケーキあげたりするのっておかしいですか? 焼き菓子みたいな物の方がいいですか? 重いですか? 去年付き合っていた時に誕生日にケーキを用意しておいたら、普段貰わないからってとっても喜んでいたんです。 用意するとしたら2人用サイズの小さい物なんですが。 ちなみにお互い実家なので、一緒に食べるとなると場所とかちょっと考えないといけないのですけど・・・ もちろん、持って帰ってもらって家族で食べてもらって構わないです。

  • 一人の時間が癒される私と、寂しがりやの彼

    こんにちは。20代後半OLです。 同い年の彼がおり、来年結婚を考えています。 (正式な挨拶はまだ) 私の家族が倒れ入院、1ヶ月意識不明で、家は緊張感でピリピリしています。 家族の精神面も心配なので、自室を使うのは寝るときのみです。 私自身、仕事もしているので、自分に余裕がなくなっているとも感じます。 こういうとき、私は「一人の時間が欲しい」と心底思います。 しかし、彼は、「そういうときこそ一緒にいたい」という考えの持ち主です。 「そうすれば、嬉しいことは倍になるし、辛いことは半分になる。結婚するってそういうことでしょ?」と言い、 「暇があれば会いたい」と言います。 メールでも、「頭痛がする。君が撫でてくれたらすぐに治るのに・・・」等、言ってきます。 彼が寂しがりやであることは気付いていましたし、 私のことを心配してくれているのも分かります。 分かるのですが、余裕のないときの私は、彼の気持ちが本当に重たくてたまりません・・・。 ちなみに、彼は一人暮らしではなく、社寮暮らしで、隣近所に仲間がいます。 それなのに、何故こんなに寂しがるのかもわかりません・・・。 一大事に面したときに、こんなに違う私たちは結婚するべきではありませんか? それとも、結婚して「一緒に住む」ようになったら変わるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 表の性格と素の自分

    こんにちは。 私は人前ではあまり怒ったりすることがなく、いつもニコニコしていて よく人に「いい人だね」だと言われるんですけど 中身は本当はすごく負けず嫌いで、意地っ張りでどちらかというと気が強い方です。 (自分をよく知ってる身内にはそういわれます) だけど人前でそれを出すと面倒なので、こう言っては何ですが、使い分けている感じです。 私が同じ会社で片思いしている男性とこの間二人で食事に行き、話していると 彼は気が強い女性が好きだといってました。 今までは私は結構彼の前ではいつもニコニコ、優しい感じの人、と言う感じでいたかな?と思います。 それは同じ会社なので、他のみんなと同じように対応しなきゃいけないので余計です。 そのとき彼が「いわゆるいい人にはあまり興味がない。気が強い人がいい」と言っていたので 私は、なんというか「もっと彼には素を出していけばよかった」と思いました。 彼のその言葉には、私には興味がないという意味が含まれているのでしょうか。 そしてこれから、彼の前でも素の自分で行けば、振り向いてもらえるなんていうこともありえると思いますか? おかしな質問ですみません。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#73339
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 不細工な彼氏

    こんにちは、 周りから不細工と言われる彼氏と付き合っている 女性の方にに質問です。 彼氏といるところを知り合いに見られたくないなとか思いますか? また、ずばり彼氏のどこに惚れましたか?

  • 二股ではないけれど・・・

    今、自分が大切に思う人が二人います。一人は仕事で知り合い、付き合って2年になる30代後半の女性、もう一人はアシスタントとして働いてもらっている女性。20代後半です。二人の性格は正反対です。前者が勝気でプライドが強く、仕事バリバリ、英語ペラペラ。後者は、優しい性格ですが、頑張り屋さんです。もともと前者に尊敬して、憧れて、自分も仕事で頑張って、付き合い始めたこともあり、なかなか頭が上がらないのですが、結婚しようと考えていました。ただ、あくまでキャリアにこだわり、子供も欲しくないような感じで、年を重ねるごとに微妙になってきました。彼女と付き合うと自分が背伸びをして向上できる感覚はあるのですが…。後者は優しいのですが、しっかりしたところもあって、付き合っていてホッとできます。また自分の仕事も良いことばかりとは限らないので、無意識のうちに一緒に頑張れる女性を求めているようです。来年当たりに結論を出そうと考えているのですが、キャリア重視でプライドの高い女性は、別れても傷つかないものなんでしょうか?

  • うつ病の時の本心ってどっち?

    うつ病の時の本心っていったいどっちなんですか? 気分が安定している時。 気分が不安定な時。 教えて下さい。

  • デートに誘うタイミングは?

    先日、コンパで1つ下の男の子と出会いました。 容姿がタイプとかではなく、話す声や雰囲気に惹かれ、もっと知りたいと思う人でした。コンパでは楽しい時間を過ごし、帰りに電話番号とメルアドを交換し、お互いに「今日はありがとう」というメールを交わしてその日を終えました。 現段階では脈がある、なしは正直わかりません。 でも、2人で遊びに行きたいと思っていて、どのタイミングでデートに誘うか悩んでいます・・・ 彼は某空港で働いていて、勤務時間も不定期なので、土日休みの私とは全くタイミングが合わず↓ その上、「また遊びにいこう!」なんてメールや会話は交わしていないので、どう切り出していいかもわからず、困っています。 恋愛ベタで、コンパでうまく行った覚えがないので、こういう時どうすれば良いか判断できません。 お時間ある方、何かアドバイス下さい。お願いします。

  • 恋でしょうか?

    私は大学生ですが、今まで一度も恋したことはなかった。 恋とはどういうものでしょうか? 最近すごく会いたい人がいて、これ恋でしょうか? でもタイプの人ではない、しかも性格が正反対だし・・・・・ 彼は今好きな女の子がいるみたいでm(_ _)m 自分の感情も分からず、、、困っている、、、、 教えてください、

  • 好きな相手が別の女性に片想い

    私は20代後半です。 今まで、それなりに遊んできて、そろそろ結婚のことを考えるようになりました。 ある飲み屋さんで以前から見かけていた30代の独身の男性と1ヶ月前から話をするようになり、何回かデートをするようになりました。 相手は未婚の30代前半です。 週一ペースで会うようになり、いつも食事の後は私の家の前まで送ってくれるのですが、部屋に上がろうとはしないのです。 私のことをそんなに興味がないのかと感じて思い切って聞いてみたんです。 実は以前から気になる人が居て、その人とは飲み屋さんで言葉を交わすだけで結婚もしているのでそれ以上の関係にはなれないがその気持ちがある以上は私とはその先に進めないというんです。 もう少し時間をかけてくれませんかと言われました。 それが1ヶ月先か1年先かわからないということなのですが。 私は待ってた方が良いのか、きっぱり諦めた方が良いのか迷っています。 でもとても誠実で素直な方なので今回は簡単に諦められそうにないんです。 皆さんでしたらどうなさいますか?

  • ペアリング

    こんばんは。 クリスマスにペアリングを彼女と買いにいこうと思っているのですが、それってありですかね?それも割り勘を考えているのですが、やはり男が買ってプレゼントすべきですか? あとクリスマスには付き合って五ヵ月なんですけど早くないですかね? これからお互い受験を迎えるので身につけるものがほしいなと思ったので。 皆さんどう思いますか? 特に女性のみなさん回答よろしくお願いします。

  • 男の人が結婚を決める時期はいつですか?

    タイトルどおり、男の人にとって結婚する!と決意するのはどんなときなんでしょう? 仕事とか収入とか、彼女との関係とか。。。

  • 先が見えなくて困ってます

    以前に質問させて頂いたんですが、一先ず修学旅行を終え帰ってきました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4467831.html) 好きな人とは以前より倍は喋るようになったし積極的にはなれたのですが、 普通の進展までは行きましたがこれからは中々一緒に居れる機会がありません。それはそうと結構可愛い友達がその私の好きな人と被っていました。 薄々分かっていましたが、勝ち目は無いかぁ…と。彼は今好きな人はいませんが気が変わりやすいタイプでちょっと不安です。 彼が好きなモノを合わせたりするけども、直ぐに飽きてしまいます。 やっぱり何かモノスゴイコトをしなきゃ気づいてもくれませんか? 経験豊富な方アドバイスお願いします! 唐突な質問と乱文失礼しました。

  • 結婚できない!

    自分からがんばって出会いを作るなど、率先して動いてますが、結婚どころか恋人さえできません。(理想が高いことは自覚しています・・) もうすぐ30半ばになるので子供も考えなきゃいけないですし、「焦ってもいいことはないよ」なんて気休めも言っていられなくなってきました。 結婚に結びつくような彼氏があまりにも出来ないので、ここ数ヶ月ほど鬱っぽくなってしまい、仕事にも支障が出てきています。 このまま一生独りなのかな~なんて考えたりして、一日中ベッドでゴロゴロして何もせずに終わったり・・・。そんな生活がもう3~4ヶ月は続いています。 婚活とはまさにこのこと、といわんばかりに、年明けから新しい人との出会いを作ってはうまくいかず、出会ってはうまくいかずを繰り返しているので、最近は新しい出会いを求めることすら億劫になってきてしまいました。 (自分が好きになっても相手はその気がなかったり、相手から好きになられても自分にはその気がなかったり・・・) 「恋人作り」ならまだいいけれど、「結婚」となると一致する条件も必要ですし、自分が望んだところで相手がいることなので、難しいです。(ここでいう「条件」とは、相手も子供が欲しいかとか、どこに住みたいか、といった基本となる一致部分のこと)。 やはり最後にはお見合いしかないのかな・・・お見合いってどうでしょうか。できれば条件の合う人と恋愛結婚したいと思っているのですが・・ 皆さま、こんな私に励ましの言葉をお願いします。ちなみに、彼氏いない歴3年近く経ってますので、「自分磨きをして」「焦らず気長に」といったお返事はなしでお願いします・・・(自分磨きはもう散々やってきましたので・・)

  • 25歳社会人の女です、明日、5歳下の学生の気になる人と初デートなのですが…

    初めまして、私は25歳・社会人の女です。 最近知り合ったばかりの気になる人と明日、 2人で夕飯を食べることになりました。 相手は5歳下、20歳の学生です。 こーゆー場合、お勘定ってどうしたらいいですか? 私の方が稼いでいるから多めに払った方がよいですか? それとも割り勘? 今回は相手のオススメのお店に行くので、 たぶんそんなに高いところではないと思うのですが。。。 悩んでいます。意見をもらえるとうれしいです。

  • 20代半ばの女の子の気持ちは、焦りで妥協?

    質問: 打開策を教えてください。 説明: 彼女が置かれている状況 ○ 女子大を卒業して職場と実家を行き来する生活。 ○ 女子大でまったく男関連コンタクトなし。 ○ 職場には いい男が いない。 ○ 彼女自身は綺麗だが色々と不器用。 ○ 私以外に彼女に関心のある男は今のところいない。 私は、彼女と付き合って1年です。 朗らかな彼女。なんでも話せて親しくなりました。 でも、私の側でときどき気づくのです。 彼女は私を好きではないと(悲笑)。 要するに彼女の人生において、彼女は私といういわば「車」に乗ろうとしているだけ。 彼女は、この先、将来を一人でいることにリスクと不安を感じていて、 だから、とりあえず目の前にあらわれた男の私と一緒にいるのではないかと。 別に、私のことを必然的に好きになったということではなくて。 とにかく、自身のそばに男がいるということに、安心を感じている、不安が取り除かれているのではないかと思います。 私が彼女を好きで、彼女は気分はいいでしょう。 好かれているのだから。 しかし、それは、彼女自身が私を好きかどうかとは 別。 私は、男ですが なんだか悲しくて 最近 電話しなくなりました。 世の中、晩婚化していると言われます。 社会が複雑で、携帯電話とかインターネットとか、顔を見ずに意思疎通ができる道具があり、かえってスキンシップや 顔を見て話す習慣がなくなったと思います。 結構、結婚できないかもという不安は とくに女性は多いのではないでしょうか。焦りみたいな、不安の壁が天井から落ちてくるというような。できれば互いが好きというのがいいですね。