hanbag の回答履歴

全149件中121~140件表示
  • 韓国人は何故日本人に嫌われるのでしょうか?

    在日だと何故嫌われるのでしょうか? 判りやすく教えてください。

  • 友人が正しいですか?

    最近同性の友人が出来ました。その人は大学生で、バイトと勉強を両立していて、一人暮らしです。 私はその友人よりかなり年上で、自宅で親の介護と家事をしていて、頭も悪いです。 そして、働いていないので、20歳超えているのに、親から小遣いを貰い、それで年金とか色んな支払いをし、 その残りは、自分の好きなものに使っています。 その友人に、普段は何をしているの?と聞かれ、私は普通に家事と親の介護だよと言いました。 すると、「小遣い貰ってって・・・働いてないんだよね?ニートじゃん・・」と言われました。 確かに、働いてはいませんが下の世話や体調管理など辛い介護をしています。 そういうことも伝えたのですが、友人には伝わらなかったようです。やはり、 私はスネカジリのニートなのでしょうか?

  • 男の子のトイレ

    トイレトレーニングを始めたばかりです。 おしっこが出た後トイレットペーパーで拭くようにしているのですが、 主人は男の子なんだから拭かなくてもいいんじゃないかと言います。 みなさんはどうしてますか?

  • 私は中国人で、日本語を学ん,ぉたしはどんな意味ですか

    日本の文化の風情を理解したくて、しかし私は翻訳ので、言語はとても正確ではありませんかもしれなくて、ありがとうございます

  • 好感もてる曲

    路上でカラオケみたいな感じでのライブをやるのですが、(形式がケミストリーみたいな感じなので)みなさんがもしお客さんだとして町を歩いていたら、何を歌っていると立ち止まって見てくれますか??

    • ベストアンサー
    • noname#61260
    • アンケート
    • 回答数10
  • 理想の妻、理想の夫

    貴方にとって理想の妻、理想の夫とは?

  • ゆかたの帯の結び方

    私は外国人です。浴衣を着たことがないです。 初めての浴衣で花火大会に行きますが 帯の結び方がわかりません! どなたか結び方をわかりやすく説明してくれませんか。 花火大会は本日ですよ! お願いします!!!

  • 精神障害者手帳3級を取得したいのですが

    精神障害者手帳の取得についてご相談いたします。  同種のQ&Aを読んでみましたが、自分のケースにそのものずばりというものが見当たらなかったので、同工異曲の質問とは思いますが、ご回答いただければ幸いです。  14歳のとき精神に不調を覚えはじめましたが、30歳のとき初めて精神科を受診し、48歳の現在に至るまで通院・服薬を続けています。入院歴はありません。  診断は統合失調症とする先生もいますが、抑うつ症とする先生もいて、あいまいです。自立支援法による通院費の公費助成を受けています。  大学を中退後、ずっと無職の状態が続いています。症状は現在はかなり治まっていて、幻聴・不眠・体調不良といった軽い症状で、服薬もソラナックス・ドグマチール・リスパダール・ベゲタミンのみです。  パソコンを扱えるなどするため、障害年金の受給は無理だと思いますが、就労不可能な状態のため、精神障害者手帳の3級なら取得できるのではないかと思います。  手帳を取得したい理由は、(1)家族が病気に対する理解がないので、手帳を取得すれば障害者であることをわかってもらえるのではないか、ということと、(2)当市の場合、市バスの無料パスがもらえるので、それで通院のためのバス代が浮く、ということです。  手帳を取得する場合は、自立支援法による公費助成の診断書とは別に、申請書・診断書を提出する必要があるのでしょうか。それとも自立支援法のとき提出した診断書で手帳の交付は無理と判断された場合、やはり手帳の取得は不可能なのでしょうか。  なお3月に転院しました。これまではおざなりな診察しかしない医師にかかっていたのですが、今度の医師は良医の評判どおり、診察もきちんとし、患者の生活のこともよく考えてくれるので、手帳が取得できるようきちんとした診断書を書いてくれるかもしれないと思うのですが?  

  • 痛々しい

    私はここ数カ月の間に別々の場所で会話中、 何人かの人に「見ていて痛々しい」と言われてしまいました。 一度目は職場の人です。 「悪く思わないでね。なんか見ていて痛々しいよ・・・ 無理していない?それってきつくない?」 二度目は友人Y(男)に言われたのですが、 友人Yと友人Yの彼女と友人の男友達と私、4人で食事する機会があり 友人Y以外は初めて会って、話をしている時、友人Yから後日、言われました。 確かに、職場でも自分を出せず、 バカキャラを演じてふるまっていた自覚はありました。 友人たちとの食事会では、やはり初めて会う人だったので 緊張もあったし、早く仲いい雰囲気を作りたい、と 過剰適応が出たのかもしれません。 見ていて、痛々しいとは、どんな気分ですか? やはり、見ていて不快を感じさせてしまっているのでしょうか。 また、痛々しくなりたくないのですが、そうならない方法を 教えてください。 私は他人を気にしすぎるところがあり、 嫌われないように、とふるまっているようなところが 自分であるとは思いますが、 どうすれば、普通にふるまえるかがわかりません。 ただ、すごく生きにくいし、普通ってどんな感じだろう。。。 とわからなくなっています。 また、知らない女の人と話すより、 男の人の方があまり気を遣わず 楽に話せます。 私は女です。よろしくおねがいします。

  • バイトしたいですが、初めてでわかりません

    おはようございます。 僕は大学4年です。進路は進学します。今になってアルバイトをしたくなりました。 出会いやお金や社会勉強のためなのですが、でも初めてでわからない事があります。 希望としては映画館を希望しようと思うのですが、履歴書や面接時の服装について教えてください。 履歴書は市販で売っているもので「アルバイト用」や「就活用」などありますが、 アルバイト用ではダメですか?就活用のちゃんとしたものを書くべきでしょうか? 服装についてはポロシャツと綺麗なジーンズ、綺麗なスニーカーはダメでしょうか? よろしくお願いします。 このほかにも何かアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 中一の息子のことで・・

    今年、中学校に入学して、学校では友達もできたようで、毎日楽しく過ごしているように見えていたのですが、夏休みに入り、もう、10日たちますが、友達とも遊びに行かず、部活にも行かず、家で一日ボーと、過ごしています。夏休み前に学校で何かあったんじゃないかと心配して、子供に尋ねますが、何も話してくれません。地域のお祭りにも、友達を誘っていくように促したのですが、結局、友達に用事があるので行けないといわれ行きませんでした。表に出れば、同じ中学生の子達が、表でグループを組んで遊んでいるのに、なぜうちの子は誘われないのでしょう?学校の先生の話では、息子は誰とでも仲良くしてますと言う話なのですが・私が心配しすぎているだけなのでしょうか?家は母子ですので、相談できる人が近くにいません。どなたか、同じような体験をしたかた、相談に乗ってください。

  • 動画が終わると再起動でこまっています

    FMV-DESK.CE,70S7 CPU Pentium4 2.93GHZ 512MBを一年前に買って使っているのですが、ヤフーの動画などギャオの動画を見終わると突然消えて再起動してしまいます、パソコンに詳しくないのでどうしたら直るかおしえてください、よろしくおねがいします。

  • 数字がとまらない

    win2000 SP242222222222222222222222222222222222222222 222 数字のに222222222がとまりません。 22222今もそんなじょうたいです。2

  • ミスをなくすのに一番効果的な方法は?

    仕事でミスが増えてきたのと、聞いたことをすぐに忘れるので、対策を考えています。血液型は関係ないかもしれませんが、o型で、大雑把な所があります。 ミスをしたことを、すべてパソコンで打ち出し(手書きより早いため)印刷し、通勤中に見直しをするようにし始めたところです。 メモをとるくせをつけようと、A5ぐらいのノートを買いました。メモをする習慣をつけて生きたいと思います。 これでミスは減るでしょうか? 1回しか聞いていないことも忘れないようにする方法と、ミスを減らすのに一番効果的な方法を助言してください。 真剣です。非常に困っています。

  • 2次勧誘被害

    何年も前過ぎて、その間に引っ越しも何度かしてるため契約書がみあたらないのですが、当時申し込んで届いた教材はあります。 契約書とかなくても、消費者生活センターで話って聞いてもらえますか?

  • 団塊世代の親父の物申すぞ!

    俺が思うに、団塊世代の親父は、 多かれ少なかれなんらかは差別意識があると思う。 その証拠に団塊世代の親父らの政治家は失言だらけ。 平気で人を傷つける、差別、暴言を吐く、 みなさんそう思わないか?

  • 暴行の慰謝料

    先日、単車で車をあおられたので、追いかけて捕まえて平手打ちで二発たたきました。未成年だったらしく保護者と共に警察に被害届を出していたのですが微罪処分になりました。謝罪したのですが、保護者が慰謝料30万円請求すると言ってきました。こちらとしては払う必要がないような気がするのですが、どなたか教えてください。

  • どちらの女性がタイプですか?(外見編)

    前々から気になっていたので投稿させて頂きました。 皆様なら次の2人の女性がいるとすれば、どちらの女性に惹かれますか? 1.洋風な顔立ちで丸顔。どちらかというと童顔の女性(二重瞼、少しぽっちゃり系←デブとまではいきません) 2.和風な顔立ちできりっとした知性を醸し出す女性(一重若しくは薄い奥二瞼、華奢orスタイル抜群) 髪型、ファッション、メイク、肌質、身長、年齢等はご想像にお任せします。 回答は男女問いません。 選んだ理由、性別、年代も一緒にお願いします。 女性の方の回答は出来れば1,2のどちらにより近いのかもお答え願います。 因みに私は20代前半で1に近いです。(痩せたいのに体重が落ちません>_<。)

  • バラエティー番組の意義

    今学校で調べものをしているのですが、 バラエティー番組などの視聴者を楽しませるテレビ番組は わたしたち視聴者にどのようないい影響を与えてくれると思いますか? 「中身のない内容」や「やらせで視聴者を騙している」と言われますが、 それでもこんなにたくさんのバラエティー番組が世の中にあるんです。 人々にとっていいこと(笑いを与えてくれるなど)もあると思います。 テレビの世界からバラエティー番組が消えたら、どんな悪いことがありますか? バラエティー番組の意義って何なんでしょう??

  • 高校一年の娘が…

    うちの一人娘についてご相談いたします。2ヶ月程前から付き合っている彼氏(同じ学校の同級生)と、一線を越えてしまいました。 様子が普段と違っていた為、いけないと分かりつつ携帯のメールを見てしまいました。 夏休みという事もあり、昼間は家人の居ない我が家で、つい3日程前に起こったようです。 メールのやり取りから、彼氏からは再三の要望があったらしく娘も好きな彼の気持ちに嫌われたくない一心に答えたという感じを受けました。 娘はどちらかと言えば容姿も幼く生まれが遅いので歳もまだ15歳です。辛い受験を乗り越えてやっとの思いで入った高校で、将来に向けてまだまだ勉学に専念しなければいけない今、そのような事態になった事に母親として頭を抱えております。 メールを見たとは言えず本人に詰問する事も出来ず悩んでおります。 高校生ともなれば、これは普通の事なのでしょうか? 知人に相談したら「好きな子と結ばれたんだし高校生もなれば仕方ないんでは」と言われました。女の子の親として、単にそう受け流せない私は了見が狭いのでしょうか? 娘にはこのまま見て見ぬフリをするべきなのか… 夜も眠れず悩んでおります。 どうか、どんな意見でも構わないので皆さんのご指南頂ければ幸いです。