guragura77 の回答履歴

全380件中141~160件表示
  • Excel 2011 for Mac ズーム機能

    今Macbook Air (2010late) OS X Snow L を使用しています。そして、先日ついにOffice 2011 for Macを購入しました。Excelのズーム機能について質問です。 Excelの画面のズームイン、ズームアウトにトラックパッドを使用できますか?ウェブサイトを二本指で広げたり、縮めたりするのと同じことができたらと思っています。 ご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yoshipon22
    • Mac
    • 回答数2
  • サイレント変異とミスセンス変異を合わせて何と呼ぶか

    学士編入試験の過去問でわからなかったので、誰かご存じの方、教えて下さると嬉しいです。 正確には、silent mutationとacceptable missense mutationを合わせたものについてです。 ちなみに、missense mutationには、acceptable, partially acceptable, and unacceptableの3種類があるみたいで、acceptable missense mutationの例にはHemoglobin Hikariなどがあるみたいですが、詳しくは分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 赤色素 読み

    あかしきそ? せきしきそ?

  • サイレント変異とミスセンス変異を合わせて何と呼ぶか

    学士編入試験の過去問でわからなかったので、誰かご存じの方、教えて下さると嬉しいです。 正確には、silent mutationとacceptable missense mutationを合わせたものについてです。 ちなみに、missense mutationには、acceptable, partially acceptable, and unacceptableの3種類があるみたいで、acceptable missense mutationの例にはHemoglobin Hikariなどがあるみたいですが、詳しくは分かりません。 宜しくお願い致します。

  • インターネット・サファリ(4.1.3)トップサイト

    Mac/G4/OSX10.4.11トップサイトへのサイト取り込みができない。正しい操作をお教えください。

  • 致死遺伝子の交配

    毛の色を黄色にする遺伝子が、黒にする遺伝子に対して優性であり、 黄色にする遺伝子をホモで持つ個体は、致死になる。 ここで、毛の色が黄色の個体同士を交配してF1を得て、さらにF1を自由に交配してF2を得た。 この問題で、F1とF2の黄色と黒の発現比を聞かれているのですが、 F1の比は、黄:黒=2:1だと思うのですが、 F2の比はどのように考えたらよいのでしょうか? 黄色:A、黒a とおいて考えた場合、F1はAA:Aa:aa=1:2:1となりAAは致死なので、2:1。 F2の場合は・・・・わかりません。教えてください。

  • contour projector

    contour projector(輪郭プロジェクター?!)って何ですか? 説明をお願いします。

  • パワーポイントを再生

    ひとつ前の質問と似ているのですが Windowsのパワーポイントで制作したものが MACにはパワーポイントが入っていないので 再生できません。 何か再生する方法はありませんか? また、他の形式に書き出して パワーポイントが見られない相手でも再生できるよう ディスクにおさめるなどはできませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#138310
    • Mac
    • 回答数4
  • contour projector

    contour projector(輪郭プロジェクター?!)って何ですか? 説明をお願いします。

  • 残基について

    残基について質問です。以下のような問題が ある大学入試の問題集に載っていたのですが、 残基についてよくわからないことがありましたので質問いたしました。 「ある細菌のDNA分子量は2,6×10^9、1対のヌクレオチドの平均分子量は6,6×10^2 時のDNAのヌクレオチド数は何個か?」 という問題がありました。 私は「1対のヌクレオチドの平均分子量は6,6×10^2」とあって、「残基」とかかれていないので -18をするのかと思い。2,6×10^9ー18÷6,6×10^2×2かとおもったら、 解答では2,6×10^9÷6,6×10^2×2と-18をしていませんでした。 これはなぜでしょう? また、「たんぱく質の平均分子量は4,8×10^4たんぱく質を構成するアミノ酸の平均分子量は 138であるときのアミノ酸の数は何個か?」 という問題があったときも、アミノ酸の平均分子量に残基と書いていないので-18をして計算するのかとおもったらそのまま 4,8×10^4÷138としていました。 残基とかかれていなくても-18しなくてもいい理由を教えてください。

  • macの文字予測変換機能

    mac os10.6.7を使用ています。 予測変換機能を非表示に設定していたのにも関わらず、最近何故かまた表示されるようになりました。 なぜ表示されるようになったかも不明で、以前どうやって非表示設定したのかも解らなくなってしまいました.......。 safariやfirefoxなどブラウザでの非表示方法ではなく、mac osでの非表示方法を教えていただけないでしょうか? ※添付画像のようにsafariやfirefoxのどちらも同じように表示されます。 ことえりの環境設定からプライバシーのシークレットモードにチェックをしているのですがこれは文字予測変換とは関係がないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • nnn0000
    • Mac
    • 回答数3
  • Firefoxの環境設定

    この間 Firefoxの環境設定をいじったら 検察候補が出てこなくなってしまいました。 例えばアンケートなどを入力した際 名前などはカーソルを合わせるだけで入力文字が出てきたのですが 全然出てこなくなってしまいました。 また入力文字候補を出したいと思います。 設定の戻し方お教え下さい宜しくお願い致します。

  • 生物(植物・昆虫他)の添付写真縦横比変化について

    昨日ミス質問してしまったので再質問させていただきます。 縦315ピクセル以上のサイズでアップロードしたすべての写真はつぶされることにより誤判断しやすくなります。 携帯での撮影が多いため縦方向のつぶれた写真がとても多くなっています。(参考例ですと元画像は、横420ピクセル×縦711ピクセル)。縦が315ピクセルにつぶされていますから1:2.26になってしまっています。 参考:http://okwave.jp/qa/q6795168.html Real Playerでダウンロードできるようになっていて、写真右上に表示される「ダウンロード」をクリックすれば何も問題なく元画像のフルサイズで見られるのですが、登録の長いベテランの方でもReal Playerがインストールされていない場合はそのまま判断して誤認したり、質問者さんに『写真がつぶれれいますよ!』とか、質問者さんもそれに対して『ゴメンナサイ』、または『写真がつぶれてしまったので再質問します』となります。←本当は逆に見ずらくなる。 【質問】  <添付写真の縦横比について> 1.Real Playerで写真をDLすれば縦横比に問題のある写真は皆無になり、元のフルサイズで確認できることはご存知でしたでしょうか? 2.質問者様に対して比率を指摘したことがありますか?(本当は何も問題ないが) 3.極端に比率がおかしい場合は気付きますが、実は多くの写真が狂っていて誤判断しやすくなっていることに気付いていましたでしょうか? 4.回答者様はいつもどのように写真を確認し回答していますか?今後の確認(特に不鮮明な写真)はどうされますか? ※写真が添付される質問では私はDLして確認しています。正確な縦横比とフルサイズ(元画像サイズ、拡大サイズ)で確認でき、ガンマバランスが狂っているときには補正もします。誤判断しにくくなるのと、質問者さんにできるだけ精度の高い回答をしたいためです。 運営もこれについては自動補正をしてもらいたいですね(せめて縦長の写真を自動で横にするとか・・・)。元のピクセルサイズを表示してくれるのもいいですね。PCに余計なソフトをインストールするのがいいわけでもありませんから・・・

    • ベストアンサー
    • 生物学
    • 回答数3
  • 生物(植物・昆虫他)の添付写真縦横比変化について

    昨日ミス質問してしまったので再質問させていただきます。 縦315ピクセル以上のサイズでアップロードしたすべての写真はつぶされることにより誤判断しやすくなります。 携帯での撮影が多いため縦方向のつぶれた写真がとても多くなっています。(参考例ですと元画像は、横420ピクセル×縦711ピクセル)。縦が315ピクセルにつぶされていますから1:2.26になってしまっています。 参考:http://okwave.jp/qa/q6795168.html Real Playerでダウンロードできるようになっていて、写真右上に表示される「ダウンロード」をクリックすれば何も問題なく元画像のフルサイズで見られるのですが、登録の長いベテランの方でもReal Playerがインストールされていない場合はそのまま判断して誤認したり、質問者さんに『写真がつぶれれいますよ!』とか、質問者さんもそれに対して『ゴメンナサイ』、または『写真がつぶれてしまったので再質問します』となります。←本当は逆に見ずらくなる。 【質問】  <添付写真の縦横比について> 1.Real Playerで写真をDLすれば縦横比に問題のある写真は皆無になり、元のフルサイズで確認できることはご存知でしたでしょうか? 2.質問者様に対して比率を指摘したことがありますか?(本当は何も問題ないが) 3.極端に比率がおかしい場合は気付きますが、実は多くの写真が狂っていて誤判断しやすくなっていることに気付いていましたでしょうか? 4.回答者様はいつもどのように写真を確認し回答していますか?今後の確認(特に不鮮明な写真)はどうされますか? ※写真が添付される質問では私はDLして確認しています。正確な縦横比とフルサイズ(元画像サイズ、拡大サイズ)で確認でき、ガンマバランスが狂っているときには補正もします。誤判断しにくくなるのと、質問者さんにできるだけ精度の高い回答をしたいためです。 運営もこれについては自動補正をしてもらいたいですね(せめて縦長の写真を自動で横にするとか・・・)。元のピクセルサイズを表示してくれるのもいいですね。PCに余計なソフトをインストールするのがいいわけでもありませんから・・・

    • ベストアンサー
    • 生物学
    • 回答数3
  • Mac GIMPの日本語ローカライズについて

    iMac OSX (10.6.71)です。 以前フォトショップを使用していました。 最近Macを買い替えたので、フォトショップが使えなくて とりあえずは無料の画像編集ソフトを検索して、GIMPを知りました。 ダウンロードは出来て、使用も出来ます。 日本語も表記されています。 http://www.geocities.jp/gimproject/locale/locale-photoshop.html このような親切なページを見つけて、 フォトショップに慣れているためやってみようと思いましたが、 このツールをダウンロードしたもののパッチ(?)のやり方が わかりません。 使用法というのも、win向けの感じで、全然わからなくて・・・。 フォトショップと同じ表記であれば、すごくありがたいのですが やり方がおわかりになる方、教えていただけませんか? (ハード、ソフトともに初心者に毛が生えた程度の私です)

    • ベストアンサー
    • bumonica
    • Mac
    • 回答数4
  • Safariで「スクリプトに起因する緩慢化」

    当方のパソコン(Mac bookでMac os X 10.5.8)のSafari(バージョン 5.0.5 (5533.21.1))で特定の場所(というか楽天市場だけ)で スクリプトに起因する緩慢化 Web ページ“【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ”(http://www.rakuten.co.jp/)のスクリプトが原因で Safari が応答しなくなりました。スクリプトの実行を中止しますか、それとも続けますか? とのアラートが楽天内を移動のたびに出て(停止)か(続ける)を選ばされて大変時間がかかり困っています。どなたか解決策をご教授ください、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 123daaaa
    • Mac
    • 回答数1
  • イラレ 3D Bevels.aiはどこ?

    Illustrator CS5で「カスタムベベルパス」を追加しようとして、 http://help.adobe.com/ja_JP/illustrator/cs/using/WS714a382cdf7d304e7e07d0100196cbc5f-6430a.html ここを参照しましたが、 「Adobe Illustrator CS5」フォルダはあるものの、 「Required」フォルダがありません。 「Legal」フォルダのなかに「ja_JP」フォルダはありましたが、 肝心のBevels.aiはありません。 MacOSX10.6.5です。

    • ベストアンサー
    • leading
    • Mac
    • 回答数4
  • イラレ 3D Bevels.aiはどこ?

    Illustrator CS5で「カスタムベベルパス」を追加しようとして、 http://help.adobe.com/ja_JP/illustrator/cs/using/WS714a382cdf7d304e7e07d0100196cbc5f-6430a.html ここを参照しましたが、 「Adobe Illustrator CS5」フォルダはあるものの、 「Required」フォルダがありません。 「Legal」フォルダのなかに「ja_JP」フォルダはありましたが、 肝心のBevels.aiはありません。 MacOSX10.6.5です。

    • ベストアンサー
    • leading
    • Mac
    • 回答数4
  • Weather HDの設定方法

    macbookproを購入し、題にある通りのソフトをAPPSTOREで購入しました。 どうやったら自分の地域にすることができるのかわかりません。教えてください。 方法を探しても見つかりません。。 ちなみに仙台市の天気を表示させたいのですが。。 設定という項目をいじってもどうにもなりません。

    • ベストアンサー
    • ri-be
    • Mac
    • 回答数2
  • macで連絡表作成

    macで学校の連絡表を作るには、iwork?iLife?それともBento4ですか? うちのmacはOSX10.5.8です