guragura77 の回答履歴

全380件中181~200件表示
  • iTunes storeに行けない

    MAC OS 10.4.11 iTunes 8.2.1 SAFARI 4.1.3 ウイルスバスター2010 です。 引越しついでにOSを刷新してからストアに入れなくなりました。 表示は「iTunes store リクエストを完了出来ませんでした。iTunes storeが混雑している可能性があります。インターネット接続を確認するか後でもう1度実行して下さい」です。 問い合わせたところ、こちらのプロバイダーなどの問題ではないかという返答でしたが、同じ家の夫のWindows夫のPCからはストアに入れます。 もう一度OSを入れ直してみたら直るでしょうか?

    • ベストアンサー
    • POST5585
    • Mac
    • 回答数2
  • MACのiphoneのバックアップ先の変更方法2

    今回の質問はMacの、「D:\Users\ユーザー名\Library\Application Support\MobileSync\Backup」に生成されるバックアップデータを外部HDD等に指定する方法です。 そこでiTunesの設定方法を見たのですが保存先の変更という事ができませんでした。 また、ぐぐってもみたのですがwindowsのやり方はでているもののmacでのやり方がでていない為、ご質問させて頂きました。 こういう質問はほかにもあるのですが、ライブラリの場所変更ではありません。 ご教授頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • EndnoteX4への文献取り込み

    Endnote初心者です。EndnoteX4を使用しているのですが、Google scholarから「Endnoteに取り込む」をクリックして日本語文献を取り込むと文字化けしてしまいます。scholar設定の文献管理の項目は「Endnoteに取り込む」にしています。どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • word セクションごとにページ番号を設定

    word でセクションごとにページ番号を振る方法を教えてください。 「前と同じ」の解除をどこでやるのかが全然わかりません。 mac 10.6.7 word 2008 です

    • ベストアンサー
    • asagi505
    • Mac
    • 回答数3
  • Macのフォルダが満タンで新しいファイルが入らない

    Macのフォルダが満タンになり新しいファイルが入らないんです。 スクロールもでないし、新しいファイルを入れたとしても重なるだけで、 フォルダが下に広がりません。 右クリックで整頓を選択してもうまくいきません。 どうしたら、満タンになったフォルダを下に広げて、 またはスクロールを出して、新しくファイルを入れられますか? macOSX10.6 mac book proです。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kikurin3
    • Mac
    • 回答数2
  • mac用MS-officeエクセルが最近不調です

    マックミニ、ver.10.3.9で素人です。前の職場での愛機でしたが、今は事務職場でwinメインです。 全ての手持ちエクセルファイルでないのですが、あるファイルアイコンをダブルクリックしても時計マークは瞬間出るのですが、それっきりになります。 情報を求めてみたら、officeのバージョンアップが原因らしいのです今は11.6.1ですがその方は11.6.2が悪い とされていました。  よくワカランのですが、私は何も不調を感じなかった11.6.0に戻したいのです。しかし、やり方がよくわかりません。↑上の方のやり方では、”アップルクリーン”で除去してから11.6.0を再度入れなさい とありました。しかし、アップルクリーンをダウンロード(マック 10.4以降とあります)しようとしても出来ません。10.3.9だからでしょうか?? どうしたらいいでしょうか すみません、素人団塊を助けてください。

  • ヤフーメールのオプション機能について

    会社では、ヤフーメールでのやりとりが行われているのですが、 私はMacを使用しています。他の人はWindowsのPCを使用してます。 Windowsの標準ブラウザ仕様→IE Macの標準ブラウザ仕様→Safari ブラウザの仕様の関係か、Safariのほうでヤフーメールを使用した場合には メールのフォントサイズ、文字色、アンダーライン等のいじることのできる オプション機能バーが付いていません。 (IEにはオプション機能バーが文面枠に上にあります) 他のブラウザを試してみました‥ オペラ→オプション機能バー無し Firefox3→オプション機能バー有り! Firefox3ほうで、オプション機能キーが備わっていたので使用していました。 ところが、このたびFirefox4がリリースされたので、インストールしたのですが、 なんと‥オプション機能バーが無くなり、しかもメールの作成枠が以上に小さくなってます。ショックです‥。 今日しかたなく、Firefox4→Firefox3.6.16に戻しました。 なんでなんでしょうかね? Firefox4やSafari等でヤフーメールを使用する際に、オプション機能バーを 使えるようにはできなのでしょうか?? 誰か教えていただきたいです‥お願いします!

  • 大腸菌について

    イーエックス大腸菌とはなにか、ご存じの方いますか? 資料で出てきて、調べたのですがよく分からなくて。 よろしくお願いします

  • 赤緑色覚異常の1型と2型の夫婦間にできた女子の色覚

    赤緑色覚異常には 赤錐体細胞が機能しない1型2色覚と 緑錐体細胞が機能しない2型2色覚がありますね。 どちらもX染色体に遺伝子が存在する伴性遺伝ですが 1型2色覚の男子と、2型2色覚の女子(保因者でない)の間にできた女子は 父親から緑錐体細胞の機能を、 母親から赤錐体細胞の機能をもらえるので 正常(3色覚,ただし保因者)あるいは 以前の呼び方で言う色弱になるのではないかと思うのですが どうなのでしょうか?

  • shiftitが、うまく使えません

    mac 10.6.5を使用しています。 ウインドウ操作のアプリ、shiftitをダウンロードしました。 画面右上に、マニュアル車のシフトレバーマークが出てきました。 preference を設定できたり、そうした操作はできるのですが、 実際に使えるのは,bottomか、fullscreen、だけです。 これは、何かの環境設定が必要なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • penichi
    • Mac
    • 回答数1
  • ふい字フォントについて

    現在、iMac(OS10.6.6)を使用しております。ふい字フォントを以下のURLよりDLしました。 http://www.vector.co.jp/soft/dl/data/writing/se337659.html しかし、WordでHuifontを選択して日本語の文章を書いても、Huifontが表示されません。英語だと表示されます。何かの設定が必要なのでしょうか?どなたかご教授いただきたく。よろしくお願いいたします。

  • 赤緑色覚異常の1型と2型の夫婦間にできた女子の色覚

    赤緑色覚異常には 赤錐体細胞が機能しない1型2色覚と 緑錐体細胞が機能しない2型2色覚がありますね。 どちらもX染色体に遺伝子が存在する伴性遺伝ですが 1型2色覚の男子と、2型2色覚の女子(保因者でない)の間にできた女子は 父親から緑錐体細胞の機能を、 母親から赤錐体細胞の機能をもらえるので 正常(3色覚,ただし保因者)あるいは 以前の呼び方で言う色弱になるのではないかと思うのですが どうなのでしょうか?

  • macのnumbersなんですけど・・・

    エクセルみたいに入力規則で セルA,B,Cからドロップボックスで選ぶみたいなのってできないですか? verはiwork09です(^^) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bokaron
    • Mac
    • 回答数2
  • macのnumbersなんですけど・・・

    エクセルみたいに入力規則で セルA,B,Cからドロップボックスで選ぶみたいなのってできないですか? verはiwork09です(^^) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bokaron
    • Mac
    • 回答数2
  • word for mac 横に整列させる

    word 2008 for mac で,ウィンドウを横に整列させるのはどうやるのでしょうか? ウィンドウ>整列 だと,縦に整列してしまいます。誰がこんなアホな画面で作業をするのでしょうか。 windowsだと,タスクバーからそのような事ができるようなのですが,macではそんなものはありません。 教えてください!

    • ベストアンサー
    • asagi505
    • Mac
    • 回答数1
  • MacのMAILで、サーバーのごみ箱がいっぱいに

    お世話になります。 Mac初心者です。 MacのMAILソフトで新規メールを作成中、 30秒ほど放置しておくと、 メールサーバーのごみ箱に 作成途中のメールが 自動で保存されます。 本文を入力し、放置するたびに、ごみ箱へ保存されているようです。 そのためごみ箱があふれそうになっています。 「サーバーに下書きを保存する」の設定かと思いましたが、 チェックをはずしてもダメでした。 どうすればメールサーバーのごみ箱に保存されなくなりますか。 お忙しい所、申し訳ございませんが、 ご存知の方がおりましたら、 ご解答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • gakkiii
    • Mac
    • 回答数4
  • MacでMacWinZipperを使い、個別に圧縮

    Macを使っています。 Windowsユーザーにも文字化けしないように、MacWinZipperを使って、大量のフォルダを、個別に圧縮したいと思っています。 しかし、MacWinZipperは複数のフォルダを選択してドロップすると、まとめて圧縮してしまいます。一つ一つドロップするのは、かなり面倒な量なので困っています。 これをどうにか一気に個別で圧縮する方法はないでしょうか? また、Automatorを使ってやろうとしたのですが、どうも個別に圧縮するワークフローを作成することができません。 もし、個別に圧縮するワークフローの作成の仕方がわかる人がいましたら、詳しく教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • sonic3150
    • Mac
    • 回答数3
  • 制限酵素サイトが目的遺伝子内に存在していた…

    EcoR1の制限酵素サイトを含むプライマーと他のの制限酵素サイトを含むプライマーを設計して、目的の遺伝子(約2000bp)をPCRで増幅させました。 しかし、いざEcoR1でのファストダイジェストをしアガロース電気泳動をすると、目的の位置ではなく約1000bpのところにバンドが現れました。 遺伝子のデータベースで確認したところ、目的遺伝子の配列中にEcoR1サイトと全く同じ塩基配列があることに気付きました。 泳動結果と照合して、おそらくその位置でEcoR1により切断されたのだと思われます。 私の不確認が原因だとわかっていて、すごく後悔しています。 この場合、EcoR1のサイトを含まないプライマーを設計しなおすのが妥当であると考えられますが、 もしも、なんとかこのEcoR1の制限酵素サイトを含むプライマーを用いてPCRをした断片を目的の位置で制限酵素処理できる方法がもしもありましたら、教えていただけませんか。 どなたか打開策をご存じな方がいらっしゃいましたら、わかりやすく教えてください。 また、このことを相談したところ「EcoR1(NEB社)がAのオーバーハングしているか、Aの付加反応があるか」を調べてみることになりました。 この件を調べることで、何か改善できる点があるのか、自分なりに調べましたが答えが見つかりません。 恥ずかしながら知識不足のゆえ、わかりやすく解説していただけ方がいらっしゃると幸いです。 また、その調べ方だけでもご存知の方がいらっしゃいましたら、自分の勉強のためになりますので調べ方(本等でもかまいません)を紹介していただけませんか? 長文になりましたが、ぜひともよろしくお願いいたします。

  • 制限酵素サイトが目的遺伝子内に存在していた…

    EcoR1の制限酵素サイトを含むプライマーと他のの制限酵素サイトを含むプライマーを設計して、目的の遺伝子(約2000bp)をPCRで増幅させました。 しかし、いざEcoR1でのファストダイジェストをしアガロース電気泳動をすると、目的の位置ではなく約1000bpのところにバンドが現れました。 遺伝子のデータベースで確認したところ、目的遺伝子の配列中にEcoR1サイトと全く同じ塩基配列があることに気付きました。 泳動結果と照合して、おそらくその位置でEcoR1により切断されたのだと思われます。 私の不確認が原因だとわかっていて、すごく後悔しています。 この場合、EcoR1のサイトを含まないプライマーを設計しなおすのが妥当であると考えられますが、 もしも、なんとかこのEcoR1の制限酵素サイトを含むプライマーを用いてPCRをした断片を目的の位置で制限酵素処理できる方法がもしもありましたら、教えていただけませんか。 どなたか打開策をご存じな方がいらっしゃいましたら、わかりやすく教えてください。 また、このことを相談したところ「EcoR1(NEB社)がAのオーバーハングしているか、Aの付加反応があるか」を調べてみることになりました。 この件を調べることで、何か改善できる点があるのか、自分なりに調べましたが答えが見つかりません。 恥ずかしながら知識不足のゆえ、わかりやすく解説していただけ方がいらっしゃると幸いです。 また、その調べ方だけでもご存知の方がいらっしゃいましたら、自分の勉強のためになりますので調べ方(本等でもかまいません)を紹介していただけませんか? 長文になりましたが、ぜひともよろしくお願いいたします。

  • mac word ctrl+Dが使えない?

     マックブックエアーを使用しています。 ■Gmailを使っています。メール編集で、CTRL+D をすれば、右にある文字列を削除できます。・・・が、同じ事をWORD FOR MACでやろうとすると、できません・・・。  WORDで右の文字列を削除する方法を教えてください! ■また、これは三度目の投稿になり気が引けるのですが、あってよいと思うので、、、ここでのこの質問は最後にいたします。。。 → 日本語の中に数文字だけアルファベットを入力したい・・そのときに、いちいち「英数」ボタンを入力するのがどうも不便です。windows時代は、シフトキーを押しながら入力すれば、英文字になりました。そのような昨日は・・・、、、ないんでしょう、、、かね・・・。。 よろしくお願いいたします!!

    • ベストアンサー
    • penichi
    • Mac
    • 回答数6