hirodry の回答履歴

全223件中81~100件表示
  • 30前の再転職

    20代後半男です。 現在の会社に転職して間もなく2年半になります。 これまでは現在の会社で頑張り続けるつもりでしたが 最近、あれっと思うようになってきました。 技術職なもので、潰しがきかないこと、 同じ業界は狭いので今の会社の人と 出会うことがあること。 そして何より、今いる業界が将来性が乏しいと 思えてきました。 後、ヒスな上司にあと数十年付き合うということを 考えると再転職も選択肢の一つに考えられます。 後は、地方公務員を受けるというのも現在、 視野に入れています。 正直、殻に閉じこもりがちで会社勤めに適していないなと 感じています。逃げの転職は駄目だとわかっているのですが・・・

  • 株式会社AKSに就職するには?

    AKB48を主体としたエンターテイメント事業を展開する株式会社AKSに就職したいと思っているのですが、サイトを見ても会社概要は掲載されていますが、採用情報がありません。現在は採用がないのか?一般の口では就職はできないのか?どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 将来を考えてしまうのですが・・・

    愛知県に住む21歳の女子です。 現在は30歳の社会人の方とお付き合いさせていただいています。 来月で10ヶ月になり、とても私のことを大切にしてくださっていて将来を考えてしまうときも・・・ しかし、私は今就職活動中でどうしても東京で働きたいという夢を持っており、関東で勤務の出来る会社に就職しようとしています。 東京での就職が決まり働き出すと当然遠距離恋愛。近くに住んでいてもあまり会えていない忙しい相手なので、余計に会えなくなりそうで続く気がしません。 それを考えるとまだ先のある私は良くても、そろそろ結婚する歳でもある相手にはこのまま付き合っているのが申し訳ないです。 相手は私が東京行きたいことも知っているのですがどう思っているのか分からないし、なんだか怖くて聞けないです。 でも好きだし・・・・・・この先も一緒にいたいと思います。 ・相手はどう思っていると思いますか? ・社会人同士の遠距離恋愛ってどうなんですか? などなどなど お暇な時でよいので何か意見をください!!

  • さらに面接?

    先日、2度目の面接を行い、大まかな給与の金額などの話まで行きました。面接の時間は15分程度で、内容は給与のこと、入社前に何度かは出社していただくこともありますということ、そして最後に、後日細かい内容の書類を送ってくれるとの事でした。ところが今日、電話が入り本社の方で最終面接を行うというのです。これって良く考えたほうがいいのか悪く考えたほうがいいのか分かりません。1,2回の面接は自宅から新幹線で30分程度でしたのでさほど問題ではなかったのですが3度目の面接は自宅から500キロ、新幹線を乗り継いで3時間弱のところで行われるのです。正直、2度目の面接で内定のような話をしまったので引っ込みがつかなくなりさらに面接になったのかなとも考えてしまいます。二度の面接の交通費もいただけませんでしたし3度目の面接でもそのようは話は上がってきません。面接に行くだけでも結構な負担になります。勿論面接は行きますが、正直これで断られたらと思うと、、、、、、良く考えたほうがいいのか悪く考えるべき皆さんのご意見をお聞かせください。通常なら良い話だとは思うのですがどうも腑に落ちません。アドバイスお願いします。

  • 12月に父が他界しました。

    12月に父が他界しました。 父が生存中、昨年の11月にトラックと物損事故を起こし、修理費用など昨日請求がありました。 約500万円です。 事故は父の不注意で対向車線に飛び出しほぼ父の過失です。 幸いお互いに怪我はなく、物損の事故です。 相手のトラックは個人のものではなく、会社所有のものだそうです。 問題は父の車が任意保険に加入しておらず、保険の適用がないのです。 とても大きな金額のため途方にくれています。 残された家族が支払っていかなければならないのでしょうか。 ちなみに父の遺産には現金はありません。自宅(団体信用保証でローンがなくなるそうです)と 田舎に森林があります。 支払いを免除される方法、減額される方法など、何か良い知恵をおかしいただけませんでしょうか。

  • 遠く離れた女を、都合のいい女に選びますか?

    遠く離れた女を、都合のいい女に選びますか? お正月に、学生時代の同級生と久々に再会しやっちゃいました。 彼と私は、新幹線で片道4時間以上かかる程、遠くに離れています。 彼が地元に帰省するたびに連絡は来ていたのですが、私の方がいつも逢うのを拒んでいました。 彼と逢ったらきっとやっちゃう。。やっちゃったら絶対好きになっちゃう・・と 思って、怖くて断り続けていました。 今回のお正月に連絡きたときは・・私も彼も今はフリーだったし。 久々に逢ってもいいかな・・って。。 彼は昔と変わらずカッコ良くてやさしくて、楽しくて。 二人でドライブしたりカラオケ行ったりして遊んだ後、ホテルに行きました。 私は、高校時代好きだった人でもある彼を、あっという間に好きになっていました。 でも、彼は次の日には自分の住む街へ帰っていきました。 彼からは、好きとか付き合おうなんて言われません。 ただ、帰ってきたらまた逢いたいと言われました。 帰ってからも毎日のようにメールのやり取りはありました。 私は、早く彼に逢いたくて・・・冗談で「そっちに遊びに行きたい」と言ったら、すんなり 「おいでよ」と言ってくれました。 4泊もしてきました。 彼は、不定期休みの仕事をしていますが、私が東京にいる間は仕事も休みを取って くれたり、仕事を休めなかった日も早く仕事を切り上げて帰ってきてくれました。 もちろんHもしましたが、Hをしない夜もありました。 寝るときはいつも手をつないでくれ、本当に彼の彼女になれたんじゃないか・・・と 思うほど、かわいがってもらえました。 彼は、「ずっといて欲しいけど、今はお前を養えるほどの財力が俺にはないもんな。」 と言ってました。 私はなんで彼がそういうことを言うのか分からなくて、 「そうだねぇ」としか返せませんでした。 結局、二人の関係性や今後の話ができないまま最終日になりました。 彼は、いつでも来ていいって。無理じゃなければ毎月来てもいいって 言ってくれました。 私は、嬉しくて毎月でも行きたいといいました。 彼のために、ご飯作ったりお掃除したりしたいと言いました。 今、地元に帰ってきて冷静に考えてみると・・・ これってただの都合のいい女なんじゃないか・・と思いました。 でも、東京にいたとき彼の部屋を掃除しましたが、女の形跡はさっぱり 見つかりませんでした。 携帯もほとんど放置でした。 これだけで都合のいい女が他にいないとは断言できませんが、 もし、都合のいい女が欲しいのであれば、こんな遠く離れた女を 選ばないんじゃないか・・・と私は思ってしまいます。 きちんと自分の気持ちを伝えようかとすごく悩んでいますが・・ 伝えたら、全て消えてなくなる気がして怖いです。 彼と連絡を取れなくなったり、もう逢えなくなるのかなと思うと、 たまらなく怖い。。 今は、彼と一緒に過ごした数日間の余韻に浸っていられるけど、 いずれまた物足りなくなる。。 もっと欲だって出てくると思う。。 そのためにも意を決して自分の気持ちを伝え、彼の気持ちを 聞かなきゃいけないのですが。どうしても怖いのです・・ 私は都合のいい女なんでしょうか。。 男心が分かりません。 教えてください。。。

  • 好きな人からメールが来ましたが、話題に困っています

    こんばんは、高2男子です。 今日前から好きだった後輩の女子に勇気を出してメアドを渡しました。 ありがたいことにメールを送ってきてくれたのですが、 「○○です。どうしたんでしょうか?」 に対してどのように返事をするのが良いでしょうか? これからどんな話をすればよいのか全く分かりません;; その後輩とはまったく接点がないのでいきなり話題に困ってます・・・。 あと、いきなり彼氏いるかどうか聞くのはNGですか? 色々お願いします。。

  • よりを戻せますか?

    6年交際をした彼と先日別れました。当方、彼共に31歳。 結婚前提でした。原因は私のわがままな性格についていけなくなり、結婚する自信がなくなったとのことです。 最初絶対別れないと意固地になる私に対し彼はとても冷たく、男の固い決心を感じさせるものでした。 彼はこのとき意固地になり頑なに別れを拒む私をみて更に決心が固まったそうです。 ちなみに彼に新しい女はいません。 私を嫌いになったわけではなく、すべてに自信がなくなったらしいです。情はあるそうです。 当初彼の決心は固く、手に触れるだけでも拒まれる、キスなんとんでもないというくらい拒絶されていました。 最初私はただ、別れを切り出されたことへのショックから悲しくて、よりを戻すことばかり考えていましたが、少し冷静になって考えて、私の悪かった点、何がダメだったのかと反省し、歩み寄ろうと心みた結果、心を閉ざしていた彼が心を開いてくれて、優しい顔でじーっと私の顔を見つめていたり、髪を撫でてくるようになりました。(遠距離だったのでこの数週間彼の家に滞在していました。) これをタイミングに私から1ヶ月だけもう一度考えてほしい。もう同じ失敗はしないこと、よりを戻したい旨を告げました。 最初は少しでもよりを戻す話をすると敏感に反応して拒絶されていましたが、今回この話をしたときは、 彼から、「私が努力して少しでも変わろうとしてくれている姿勢が見えたので、1ヶ月間もう一度だけ考えてみようと思った。1ヶ月考えてやっぱり自分の気持ちが変わらなければそのときは本当に最後にしよう。すべてを受け入れる自信のない器の小さい自分にも問題がある。ごめん・・・。」と言われました。 私が彼の家を離れる日、最悪の場合最後になるかもしれないから、私の家まで送っていくと言われ、飛行機で私の家まで一緒に帰ってきました。 別れるときおもいっきりハグ&キスをされて、切ない顔で彼は帰っていきました。 彼の中ではやはりもう最後だという気持ちがあって、さよならの意味で最後にこういうことをしてきたのでしょうか? まだ愛情があってこうしてきたのかよくわかりません。 こんなに優しくされると1ヶ月後に戻ってきてくれるんじゃないかと期待してしまう半面、1度決心した心は簡単に変わらない気もします。毎日がとても不安です。 1ヶ月はまだはじまったばかりでとても長く、連絡をしたいのですが、どうするのが良いか分かりません。1ヶ月間電話1本もないままだと、私がいない状況に慣れていってしまう気もするし、あまり頻繁に連絡をとっても真剣に考える時間ができずウザがられるかもしれません。 彼がよい方向に考えてくれるにはこの1ヶ月私は何をするべきでしょうか?ただ待つのみでしょうか? 同じ経験をされた女性の方や、男性の方からの意見をお聞きできればと思います。

  • 友人を救ってやりたいんですが。

    最近、一番の親友が自暴自棄になってしまいました。 何が理由なのか聞いてみると、 ・29年間女の子と付き合ったことがない。ほとんど振られる。 ・ほぼ採用が決まってた転職先が、今の仕事を退職したとたんに破談。だから無職になった。 ・そいつの貯金を親が知人に勝手に貸してしまい無一文。 ・みんな都合の良いことしか言わない。 ・自分は騙されてばかり。 ・自分に自信が無い。コンプレックスの塊。 ・今まで生きてて良かったと思えることがほとんど無かった。 ・その他色々。 などの理由を沢山述べていました。 無能な自分は生きててもしょうがない。死んだほうがマシだ。と家に引きこもって、何もかも諦めた感じで、死ぬことばかり考えているのです。 僕としては、そいつに自殺されるのはとても悲しいです。僕だってこいつに近い人生しか歩んでいません。でも決して悪い奴じゃないんです。何とか考え直してほしいのです。生きてることに意味なんて無い。人間は死ぬ為に生れてくる。だから死ぬ前に何ができるかが大事だと思うんです。 何か解決策はないでしょうか?

  • 内定後の入社日変更は可能か?

    企業から内定を頂き、入社日が約1週間後という連絡がありました。 しかしながら、離職中に転職活動しており、その間のアルバイトの契約が まだ1ヵ月(具体的には12月末)まであるということを言われています。 転職先にはこのアルバイトのことは伝えていない状況ですが、 この中で入社日を1ヵ月延長してもらうことは可能でしょうか?内定取り消しとなってしまうのでしょうか? どなたか解決策ある方いましたら、至急教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 結婚前提の同棲は、

    『お試し』ですか? これは母親が私に言った言葉です。

    • 締切済み
    • noname#108133
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • センター日本史について

    センター試験で日本史Bを受ける予定の者です。 センター試験対策にテーマ別に流れを把握したいんですが(文化史、経済史、外交史など)、自分でテーマ別年表を作るにはもう手遅れな気がします。 なので、そのようにテーマ別で勉強できるセンターレベルの問題集のオススメを教えてください!2次では今のところ使わない予定です。 自分で調べたところ「流れが分かる日本史Bテーマ史ノート」が良さそうだと思ったんですが、これは↑の勉強に適していますか?他のオススメ問題集とかがあったら教えて欲しいです。

  • 飛び石で窓に小傷がついてしまいました。

    タイトルの通り前の車から石が跳んできてガラスの表面が欠けてしまいました。 サイズ的には1mm×1mm位のサイズで浅いために亀裂などはありませんが運転席がわに出来てしまったためにどうしても気になってしまいます。 コンパウンドしても意味が無いようだったので修理の見積もりに某黄色い自動車修理工場に持って行った所『浅いから直すと逆に目立つよ??』『そんな気になるなら交換しよう←ちなみに12万円』と言われました。 他店の見積もりなども聞いて検討したいと思っているのですが傷を消すor目立たなくするなにか良い方法はありませんでしょうか? 自動車保険は20等級なので最悪保険で修理を・・・と考えております。 どうぞ諸先輩方の見解をお聞かせくださいお願いいたします。 ※車種:レガシィB4 BL5  年式:平成20年車  備考:ガラスに熱線?もしくはアンテナが埋め込まれているようです。

  • 振られました。

    職場で1つ下で27歳の男性と知り合い1年間会えば会話したりする関係でした。あるときメールアドレスを聞かれメールをする仲になり→電話をたまにする関係、お互い出張があるときはお土産を買ってくる、夜景を見に行くなど微妙な関係でした。 そして、釣りに連れてって貰ったとき彼の家で鍋をした時に体の関係になりました。付き合うという形になって1週間後、彼が転勤になりました。私は遠距離をするつもりでしたが、彼の答えは決まっていて、結論を聞かされました。 『僕は遠距離はできない。君とは話も合うし友達としていたい。もし出張で転勤先にくるときがあれば連絡して。どこでも連れていくよ』って言われました。 『私は遠距離してでも続けたい!って言ったらどうする?』って聞くと『ごめんなさいとしか言いようがない。』 と言われました。何も言えずにいると、『これだけは分かってほしい。君を嫌いになったわけじゃない』と手を握ってきました。『どうしても?』と聞くと『うん。遠距離しても僕は違う女性を好きになりますよ。そのとき悲しい思いをお互いするのは嫌だ』って。 最後は私は大人になり笑顔でさよならを言いました。 みなさん、どう思いますか?長々とすみません。

  • これからどうしたらいいでしょうか、アドバイス下さい。

    こんにちは。高校生女子です。 選択授業で同じ班になった人のことが気になっています。一緒に作業してるうちに、なんとなく、いいなぁって思い始めたんです。 まだ、同じ班の人、から友達になりかけかなぁってくらいの仲なんですが。 それでこの前、授業の課題で美術館に行って来るというものが出たんです。私はそのクラスにほとんど知り合いがいなかったので、思い切って、彼に、一緒に行かない?って誘ってみました。 そしたら、いいよっていってもらって、来週行くことになったんですが。 でも、この授業が終わったら彼とはまたとおくなっちゃいます。その前にもっと仲良くなりたいのですが、これ以上何をしたらいいかわからないです。 アドは知ってますけど、そんなすごく仲がいいわけじゃないし何を送っていいか分かりません。 また誘うにしても、彼にカノジョがいるかどうかも知らないです。 今、まわりにカレシもちが増えてあせってるかも、っても思います。 どうしたらいいかアドバイス下さい。

  • ひきこもりっぽいんですが…

    ちょっと周りとは違う引きこもりなんで 困ってます たとえば僕は顔がコンプレックスなので マスクをすれば外に出れます が、マスクがないと一切出れません こういうのもひきこもりっていうんでしょうか? よろしくお願いします

  • 振られた彼との関係について

    こんばんは。 以前↓の質問をさせて頂いたものです。 ​http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa5407642.html​ (以前告白して、「社内恋愛はお互い気まずくなるから付き合うのはやめよう」と振られた男性から、久々に遊びの誘いと家に来たいという誘いが来たという質問です) 結果としては、久々に遊びました。 その後、本当に家まで遊びに来ました。正直気持ち確かめる前に、家に彼が入るのは怖いってのも少しありましたが、数年間見てきて彼はいきなり襲ったりはしない人だと信じて入れました。 家では彼は外にいるときより、近くに来たり肩に手を回したりはありましたが、それ以上は無く会話していました。 手?を繋ごうとしてた気もします・・・気だけですが; そのときは恥ずかしくて逃げてしまいました(手だけ) また遊びに行こう、家にもまた行きたい、といわれました。 こういう状況で彼はどう思っているのでしょうか。 以前回答いただいたときは、体目的とか、ストレスのはけ口にしようとしてるというマイナス意見と、タイミングのずれで告白後に好意を持ったのでは、というプラス意見がありました。 本当は直接聞かなければならないと思っているのですが、一度振られたのもあるので、今の彼の気持ちを聞くのが怖くて聞けない状況です・・・ 正直彼の行動は変に期待してしまって、苦しいです・・・

    • 締切済み
    • noname#105742
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • パート

    パートで製造業に採用が決まった主婦です 製造業ですが 人数ギリギリのため週6の契約です 勤務初日に子供の体調不良のため 早退させて頂きました 翌日からインフルエンザで1週間のお休みを取らせて下さいと電話をし、担当者に了承して頂きました パートですが試用期間が一ヶ月あります 試用期間中にこれだけ休んでしまったら解雇になりますか? それとも一ヶ月後の働きぶりをみて判断されるのでしょうか?

  • センター試験へ向けて

    こんにちわ。現在高3で来年のセンター試験を受ける者です センター試験まで残りわずかとなり、センター当日に向けてどのような勉強計画を立てればいいか考えています センター試験で必要になる科目は、数学I・Aと物理と地理の三教科です 物理の保険科目としては化学を選択しています 二次試験対策は不要で、とにかくセンターに集中する身なのですが、不安な気持ちもあり、計画的に余すところなく勉強していきたいと思っています ・10月末頃からセンター対策を始め、数学10年物理20年分過去問研究をしました ・予想問題集は白本の物理と地理を完遂しました ・現在、化学については"炎化学"という参考書を読み始めています 参考書を読んでいるレベルなので、問題演習は皆無です ・他、学校にてセンター演習が始まっていますが、主に自分で対策する形となっており、多くの量は与えられていません 質問したい内容は ●12月はどういった勉強をしていけばいいのでしょうか? ●冬休み中の勉強時間とその内容 ●センター直前(二週間前頃)は何をすればいいのでしょうか? ●数,物,地の黒本を購入したのですが、これはいつ頃解いた方がいいでしょうか? 質問が多く申し訳ありません。 化学に関しても対策は怠りたくないと考えています。センター化学に対するアドバイスも頂けますと嬉しく思います 答えられる質問だけでもいいです。私はこうした。というのでも構いませんので、回答をお願いします

  • 志望校の過去問ってどうやって使ったらいいんですか?

    高2です。 過去問の使い方について幾つか質問があります。 いつ使い始め、また何年分やるべきなのでしょうか? もちろん過去問は完璧に理解する必要がありますが、それは過去問に出てきたもの、例えば英単語や古文単語が本番で再び出ることを期待してやるものなのでしょうか? その他過去問の使い方のアドバイスがあれば教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#99400
    • 大学・短大
    • 回答数2