eetotuki の回答履歴

全258件中101~120件表示
  • パーマ落とし!!!!!

    今日パーマをかけたのですがきつくかかりすぎて自分の思っていたのと全く違う髪型になってしまいました!!! 本当に後悔してます・・・ パーマ落としで完全に元のまっすぐに戻るんでしょうか?? 出来ればあさってパーマを落としたいと思っています。 同じ美容室にはいろいろあって行きたくありません。 地毛はストレートです。

  • 1日染めで、茶色に!!!!

    こんにちは!! 私は、夏休みのお祭りに 1日だけ茶色に髪を染めよう と考えています!!! 普段は、髪の毛をアイロンして まっすぐにしています。 質問ですが、 1)1日染めをして出掛けるとすると、   服や手に色が付いたりしますか? 2)アイロンをした後に染めた方がいいのか、   アイロンの前に染めた方がいいのか教えて下さい。 3)出来上がりの髪は、ベトベトした感じに   なってしまうのでしょうか。。 質問多くてスミマセン。 回答待ってます。おねがいします。

  • 美容師さんに質問です。

    今、2回ほど通い始めた美容室があるのですが、そこの美容室はオシャレな感じで担当して頂いてる方も綺麗でオシャレです。 私自身は容姿も綺麗じゃなく場違いだとは思うのですが、お店の方と担当の方が優しく善い方なので又お願いしたいと思ってしまいます。 ですが、やはり美容師さんからしたら可愛い人の方が嬉しいのでしょうか?それとも容姿はそんなに気になりませんか? 心の中では「お前なんか来るなよ」と思われてそうで・・ 美容師さんの正直な意見を聞かせて頂けたらと思います。また最低限こうして欲しいなどありましたらアドバイスを頂きたいです。

  • パーマについて

    http://www.rasysa.com/pkg/style/mens/d.phtml?st=6836&page=13 このヘアスタイルのモデルになっている人はパーマを掛けてるんでしょうか? 前に質問した時に、パーマを掛けなくても出来るヘアスタイルと教えてもらったんですが、 パーマを掛けた方が、髪が濡れてもすぐにこの髪型に出来る?と思うんでパーマを掛けたいんですが、 これはなんて言うパーマなんでしょうか? あと、パーマを掛けるなら散髪屋と美容室どっちに行った方がいいんでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • どうしたらいいでしょうか?

    私は30代後半の女性です。いろいろ心身供に悩みがあります。 今度同窓会をするのですが、姉に薄毛を指摘されて、どうしようか 大変悩んでいます。髪の量も少ないので、かつらにしようか、 悩んでいます。どなたか良い方法を教えて下さい。

  • 苺ミルク

    髪を苺ミルク(薄いピンク)色に染めようと思っています。エクステをつける予定なので、自分で染めようと思っているのですが、お勧めのブリーチ剤とカラー剤を教えて下さい。 よろしくお願いします☆

  • ターンカラーを早く落とす方法はありますか?

    お世話になります。 先日、市販のターンカラーのアジアンブラックという色で真っ黒に染めたのですが、あまりに黒すぎて気に入らなかったのですぐハイブリーチで黒を抜いて(この時、ターンカラーはムラ無くきれいに抜けて赤味のある金髪になりました)新たにターンカラーのナチュラルブラウンを入れました。ところが、放置時間も標準にしたのにまた暗めに仕上がってしまい、何とか早く抜けないかと毎日しっかりシャンプーをしたりして試行錯誤しています。ブリーチ以外の方法で、ターンカラーが早く抜ける方法があれば是非教えてください。ちなみに、最近髪をばっさりとカットしたばかりで髪の痛みはあまり気にしていないので、とにかく早くターンカラーが抜ける方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 髪質を変えたい

    自分の髪はクセ毛でパサついた感じです。ちょっと髪が伸びるともうボサボサでひどい状態になります。 髪質が一時的でも変わるトリートメントなど、なにか良い整髪料など知りませんか?

  • 濃淡のある個性的な髪色にしたい!

    市販のカラーとブリーチで髪を染めようと思うのですが わざとムラのあるような感じに染めたいのです。 全体的に濃淡のついた感じです。 言葉で言うのが難しいのですが、イメージは、 全体的にメッシュがたくさん入っていて ミルクティ・ブラウン・黒の3色で構成されている ような感じです(説明が下手で申し訳ありません) そこでやり方について質問なのですが、 ワックスタイプのブリーチでメッシュのように全体的に脱色をし、 (明るいメッシュと暗めのメッシュを沢山入れる) その後ヘアカラーで染髪しようと思っています。 このやり方で大丈夫でしょうか?

  • デジタルパーマを失敗したようです…

    1週間程前、根元縮毛矯正&毛先デジタルパーマをかけました。 デジパをきつめにかけてもらったはずなのですが、まだ1週間しかたっていないのに、すでに緩んできています。しかも、左右でかかり具合が違っていて、部分によってはほぼストレートになってしまっています。 それと、気のせいかもしれないのですが、シャンプーをするたびにパーマ液の匂いがするんです。パーマが緩んでいることと関係があるんでしょうか?? 頑張ってバイトして貯めたお金でかけたので、今悲しい気持ちでいっぱいです…。どうすればいいのでしょうか…。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 服の一部のみを黒く染めたいのですが・・・。

    こんにちは。 先日、形の気に入ったボレロを購入したのですが、 裾に奇抜な色のフリルがついていたため、そこは切り取って使ってしまおうと思っていました。 しかし実際着てみるとフリルがあった方がやはりバランスも良く、 残せるなら残せた方がいいなという考えになったのですが、 フリル部分のみを上手く染める方法はないでしょうか? フリル以外が殆ど黒いので、フリルも黒にしたいと思っています。 素材は綿です。 身頃にはレースなど、異素材のものや刺繍、付属品などがついているため、まるごと染めるのは難しいと思っています。 ネットなどで調べましたが、まるごと液につけておかないとダメなようで、それ以外の方法がないかなーと思っています。 真っ黒にはならなくても良いので(現在の奇抜な色が黒っぽくなるなら) 何か有効な方法をご存じの方が居ましたらアドバイス下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • 茶色じゃなくて濃いグレーにしたいのですが

    ギャツビーのグランジモカというブリーチカラーをつかったんですが、 濃いめのグレーでとめるつもりが、時間をおきすぎて茶色がつよくでてしまいました。 おなじくギャツビーのターンカラースモーキーブラックをつかおうとおもうのですが、ほとんど黒になってしまうのでしょうか?それはそれでいやなんですが… 使う場合は日にちはあけたほうがよいでしょうか。 また、濃いグレーにするもっとよい方法はありますか?

  • ヘアカラーのやり方(美容院と同じ)

    美容院でやるヘアカラーはどのような物を買えば染まるのでしょうか? あと、カラー剤のはかりかたなどもおしえていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 誰か教えてください!!

    一ヶ月近く意識不明だった友人の後頭部の髪が めちゃくちゃに絡まってしまっています。〔ドレットヘアーみたく〕 やはりボウズにしないかぎり元にもどすのは無理なんでしょうか? 友人は女性なんで、なんとかできないかと質問させてもらいました。 直す方法はあるんでしょうか?

  • 縮毛矯正をしていると髪が縮れますか?

    1年以上前に、縮毛矯正(三回目)をかけて以来、今は矯正をかけていません。 ですが、二回目に縮毛矯正をかけて以来、生えてくる髪の毛が縮れてくるようになりました。 ちりちりとした縮れではないのですが、毛先にいくにつれ細かい癖が強く、触るとざらざらしてすぐに解りますし、見た目も良くないです…。 矯正をかける前は、ゆるく波打つだけのくせ毛だったので、縮れ毛ではなかったです。 実は、二回目に矯正をかけた時、1液をつけたまま美容師にかなり長い時間放っておかれ、不審に思い「まだですか?」と聞いたところ、明らかにその美容師は「しまった」という表情になり、しかもその後、違う美容師に担当が変わりました。 今思うと、薬液も地肌に付いていたような気もします(冷たかったので…) 1液は絶対に頭皮につけてはいけない、とこちらのサイトでも見掛けますが、頭皮につけたことによって髪質が変わってしまうことはありますでしょうか? 縮れている部分が気になるので、矯正をかけたいとは思うのですが、縮毛矯正をすることによって髪の毛が縮れてくるなど、髪質が変わったりすることがあるのでしたら、もうかけるのはやめようと思います。 長くなってしまいましたが、美容師の方、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、ご返答よろしくお願い致します…。

  • シャンプー

    コタというシャンプーの成分についてですが 水,ラウロイルメチルアラニンNa,コカミドプロピルベタイン,ココイルグルタミン酸TEA,コカミドメチルMEA,ココイル加水分解コラーゲンK,トウキンセンカエキス,モモ葉エキス,ゲンチアナエキス,デキストリン,コンフリーエキス,フユボダイジュ花エキス,ボタンエキス,トコフェロール,水酸化レシチン,グリチルリチン酸2K,グルコノラクトン,グルコン酸Ca,アルギニン,クエン酸,PEG-7グリセリルココエート,コカミドMEA,イソステアリン酸,PEG-100水添ヒマシ油,グリセリン,BG,PG,DPG,ポリクオタニウム-10,セトレス-24,塩化Ca,塩化Mg,硫酸Mg,エタノール,香料,メチルイソチアゾリノン,メチルクロロイソチアゾリノン,メチルパラベン,プロピルパラベン このように書いてありました。 最後のほうで、硫酸Mgと書いてありますが コタは硫酸系シャンプーとなってしまうのでしょうか?? 成分についてよくわからないので・・・。 どなたかよろしくお願いしますm(__)m

  • 髪染めについて

    質問その1)髪染めをするとガンになりやすくなるという噂は、本当ですか。 質問その2)お勧めの髪染め剤を教えてください。

  • どういう対応しますか?されましたか?

    美容師の方に質問です。 長年、ずっと担当していたお客が他の美容室に行って、また戻って来たらどう思いますか? もちろん気づくと思いますが、その事をそのお客に言いますか?言いませんか? どういう対応をしますか? また、そのお客に対して気持ち的に変わりますか? 美容師ではない方に質問です。 ↑に書いた様な事(他の美容室に行って、また元の美容室に戻った)をした事がありますか? その時、美容師さんはどんな反応をしましたか? もう5年程同じ美容師さんに担当して頂いてますが、諸事情があり、別の美容院に行く事になりそうなのですが、その後の美容師さんの反応が心配なのです。 宜しければご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 根元だけ明るくなった髪

    自宅でヘアカラーをして、うっかり根元だけ1トーンくらい明るくなってしまいました。 根元の色を落ち着かせる(抑える)ためにはどうすればいいでしょうか? もう一度染めるしかないでしょうか? 痛んでいるので出来れば染め直さずに色を抑える方法があれば教えてください!

  • 市販のパーマを使って友達に自宅でかけてもらいたい

    はじめまして^^ 友達に自宅でベネゼルのふわくしゅピンパーマのような 市販のパーマをかけて もらいたいのですが やはり市販のでは良くないですか? 今の髪型は トップが短めで襟足が肩に つくくらいの黒髪です^^ パーマは ゆるすぎず、おばさんパーマにならない程度に かけたいです。 高3なのでお金もバイトする暇もないので できれば自宅で…と考えてます。 やはり素人がやるのは無謀でしょうか? 実際にやってみたことがある方、市販のパーマについて知ってる方 いらっしゃったら是非回答おねがいします^^ 長々とすみません X(