eetotuki の回答履歴

全258件中41~60件表示
  • 髪について

    22歳の男です。私は毛が細くやわらかく、しかも先日髪を切りすぎてしまい、自分好みの髪型がなかなかできなくてこまっています。 そしてある人に、育毛剤、もしくは発毛剤を使ったら、髪にコシが出るし、髪が伸びるのも早くなるよと言われたのですが本当ですか? 自分は今のところまったくはげていないので、副作用とかではげたりしないかが心配です。でもし本当なら、どの育毛剤、もしくは発毛剤がいいか教えていただければうれしいです。

  • 両性界面活性剤

    両性界面活性剤というのは体にはどれくらいの毒性があるのでしょうか? 衣類や部屋に吹きかける消臭剤の成分に入っているのをみかけました。ペットボトルの飲み物が近くに置いてあってふと気になったのですが、誤飲してしまった場合どのような症状が出るのでしょうか? 症状はすぐに出るのでしょうか? 消臭剤などに使われている量では相当な量飲まなければ大丈夫なのでしょうか?

  • 何で染めるのが1番良いでしょうか?

    今の私の髪色は明るめの茶色です。(抜けてきてしまい若干赤っぽいです) 今度都合で髪を黒くしなければいけなくなりました。 普通ならトーンカラーを使えばいいのかもしれませんが、 私はまだ学生なのにも関わらず白髪が多めなんです。 白髪は内側部分に多いため、今まであまり気にしていませんでしたが、 髪型を変えトップを短くしたら、白髪が目立つようになってしまいました。 トーンカラーで白髪も染まりますか? 染まらない場合、白髪染めを使うことになると思うんですが、 今の茶髪から黒に染めることは可能でしょうか? それから、美容院であれ、自分であれ、染めて1ヶ月ほど経つと、色が抜けてきてしまい、赤っぽい色になってしまいます。 こうならない方法、または和らぐ方法があれば、教えていただきたいです。

  • 振袖着付けの美容室教えて

    娘の来年の成人式のお振袖の着付けとヘアーメークの予約を行き着けの美容院でしていましたが、急に閉店になり、駄目になりました。他に知っている美容室もなく大変困っています。どなたか、兵庫県尼崎市武庫之荘近辺で着付けとヘアーメークを今ごろでも受け付けしてくれる美容室をご存知の方、教えて下さい。大変困っているのでお願いします。

  • ミルクティ色に染めたい!

    ミルクティ色に染めたくて雑誌の切り抜きを持って 先日美容室に行きました。 でも金髪みたいにされて全然希望の色にはなりませんでした… もう一回染めたいと思うんですけど ミルクティ色に染まる市販の染め粉はありますか? 金髪なので色は入りやすいと思います。 明るい色だけど奇抜じゃなくて…やわらかいミルクティみたいな色です。

  • もともと金髪にブリーチでしてて根元が伸びた為ブリーチしたら髪が白くなりヘアカラーのミルクティ入れたら髪が水色っぽぃ灰色に…。何をしたら、明るい茶色になれますか?

    先日、髪の毛の根元が伸びてきて金髪のにブリーチしてて目立つ為根元を金髪にブリーチしようと自分で市販の液するので面倒臭くて髪全体に液を付けたら髪の毛が白くなって根元は明るい金髪になりました(*/ω\*)しかし、この色じゃハズィなと思い再度ヘアカラーでミルクティを入れてベージュッくらいにしたいなと思いまた市販のですると、髪の毛が根元はメチャ明るい茶色に途中からは水色みたいな灰色みたいな色になり、これはこれでやっぱりハズィので明るい茶色にするにはどうしたらいいか分かる人、すみませんが教えて下さいm(__)m後、もしヘアマニキュアやヘアカラーで黒にした場合はどうしたら明るく再度染めれますか?

  • 大至急!ブリーチ後のカラー

    大至急助言お願いします! 黒染めした髪を茶色に染めたかったのでブリーチをした後カラーを入れました。結果、色がとても明るくなってしまいました。 暗めのアッシュ系を希望して染めてもらったのですが、今はほとんど金髪に近い状態です。 美容院で染めて貰ったのですが美容師さんの説明も曖昧な所が多く・・・(暗めな色になるといわれていたのに、結果とても明るくなってしまったり) 明日無料で染め直して貰うことになったのですが、金に近い色を落ち着いた色にするには、どうすればいいのでしょうか?美容師さんに相談しようにもちょっと不信感を持ってしまいここで相談させていただきます。 1、金に近い色の髪を、黒に近いくらいの茶色で染め直せば落ち着いた色になるのでしょうか? 2、かなり暗めの色で染めたとしても、陽や光に当たった時などは元の金色っぽい色は透けますか? 3、染め直す時の色味等でアドバイスがあればお願いします。 読みにくい文章を長々とすみません。今本当に混乱してしまっていて・・・このまま戻らなかったらと思うと不安で・・・ もし何かアドバイスをいただければとても助かります! ここまで読んで下さってありがとうございました。

  • まつ毛パーマを自分でかけたいのですが

    まつ毛パーマを自分でかけたいと思っています。 ネットで道具を色々探したのですが、ロット1つについても種類がたくさんあって分からなくなってしまいました。 簡単にできるロットやお勧めのパーマ液やグルー、キットがありましたら教えて下さい。 また自分でするのは初めてなので、気をつけるべき点などアドバイスして頂けたら幸いです。 今まではサロンでまつげパーマをかけてもらっていました。 軽いアトピー体質ですが、まつげパーマに関してこれまでにトラブルはありません。 きついカールではまぶたにはりついてしまうので、自然なカールが好みです。

  • 以前かけたパーマが少し残っているけど、新たにパーマをかけてもいい?

    2ヶ月半前くらいにショートヘアにデジタルパーマをかけました。 最近パーマ取れたなぁ…と思っていたら、シャンプーをかえたところ、少し復活しました。 だけど取れかけのヨレヨレパーマですから、明日再びパーマをかけてフワフワな感じにしたいのです。 以前かけたパーマが少し残っているけど、新たにパーマをかけて大丈夫でしょうか? 初心者なのでパーマの知識がありません。 よろしくお願いします。

  • 首のしこり

    首を触ってみると、首の中間位の位置の骨のすぐ側に、5mm位のプリッとしたしこりというか、しこりが出来ていました。今まで無かったものなので、とても気持ち悪いです。感覚的に、首が曲がって(ずれて)いる、という感覚もあります。首や肩が重く、首筋の気(血液?)の通りが悪いのも感じています。 気がつくと、頭蓋骨の、首の付け根辺りの場所にこぶのようなものも出来ています。 何かの予兆だろうか・・ととても心配です。どうした状態の可能性があるのでしょうか。

  • 頭の傷・・・(´;ω;`)

    2年位前に私は事故ってしまって、頭を縫ってしまったのですが、その縫った形のまんまハゲになってしまったんです>< そのままずっと生えてこないのですがどうやったら生えてきますか? すごい長い日にちがたってるのでこのまま生えないのは嫌なので何か方法があると思うかた教えてください! 本気で悩んでます;

  • かぶれない白髪を染める方法を教えてください

    産後からへアカラーでかぶれをおこすようになってしまったようです。 現在はへナで染めていますが、4回施術して3回は痒みや湿疹が出てしまいました。 でもどうしても白髪が気になってしまいます…。 酸性カラーやマニキュアならかぶれない、 またはかぶれにくいのでしょうか? シャンプーでだんだん染めていく方法のほうがいいのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。お願いします。

  • かぶれない白髪を染める方法を教えてください

    産後からへアカラーでかぶれをおこすようになってしまったようです。 現在はへナで染めていますが、4回施術して3回は痒みや湿疹が出てしまいました。 でもどうしても白髪が気になってしまいます…。 酸性カラーやマニキュアならかぶれない、 またはかぶれにくいのでしょうか? シャンプーでだんだん染めていく方法のほうがいいのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。お願いします。

  • 悩んでいて行動できません・・・

    石鹸生活を始めまして、髪や肌が綺麗になるなど、 確実に効果を実感しています。 ですが、その分悩みがあります。 それは、美容室でのヘアカラーのことです。 髪を染めたり、縮毛矯正をしたりすると髪のダメージとなりますよね。 せっかく健康になってきた髪が、痛むのが怖いのです。 ヘアカラーをした後の石鹸洗髪なども、問題ないのでしょうか。 色が落ちやすいというようなマイナス要素になりますか? オシャレをしたい!とヘアサロンに足は向きかけますが、 不安で心がストップをかけてしまう状態です。 先輩方、ご教授くださいませ・・・(><)

  • 痛んだ毛でもツルツルになってクシが通りまくるシャンプー

    当方20代後半男性です。 金髪の長髪の縮毛の為、シャンプーをすると髪がからまったり 水分がなくなるというか、しおれてしまって クシが通らず、そのまま寝たら朝には団子状態になってしまう為 トリートメントで髪を洗って 髪を必ずクシとかで解いて伸ばして寝ます。 ただ、シャンプーをした後のトリートメントでも 髪がかなりくしゃくしゃになりやすく、トリートメントも 余計に大量に使わないと髪をツルツルに回復出来ないので ここ5年ほど、「髪を水であらう」→「泥のトリートメントで髪をツルツルに柔らかくする」→「水でそそぐ」 のみです。 リンスやシャンプーをもう5年、ほぼ使っていません。 1年に1回温泉でリンスインシャンプーをちょっと塗ってしまうぐらいです。 リンスインシャンプーでも髪はボロボロになってしまって かなりパサついてしまうのですが・・・ 何か、普段使ってるトリートメントのように、使った後も 痛んだ長髪の縮毛がツルツルでクシが通りまくるシャンプーを ご存じありませんでしょうか? シャンプーを長い間使ってないとはげるかもと心配です。 現在大丈夫なんですが・・・、、、

  • C型肝炎の治療

    静岡県内でC型肝炎の治療で評判の良い病院はありますか? どなたかよろしくお願いします。

  • 粉瘤について

    こんにちは。 1週間ほど前からみぞおちの横ら辺に赤くなったブヨブヨしたものが出来たので総合病院の外科を受診したところ「粉瘤」と診断されました。 炎症を起こしているということで針で刺して中の垢を出してもらいました。 本当に治したいなら形成外科へ行って袋ごと取って貰った方が綺麗に縫ってくれると言われ取る方向で考えています。 そこで質問なんですが、受診した病院、家の近くに形成外科がなく・・・取った後も何度か病院に通わなければいけないと知り、受診した総合病院の皮膚科で取ってもらいたいのですが、皮膚科でも綺麗に縫っていただけるのでしょうか?

  • 前歯4本を差し歯にしたら保険は使えますか?また値段はいくらぐらいですか?

    今日、歯医者さんで差し歯の説明をうけてきました。 初診のときに保険適用内と書いたはずなのに、セラミックの差し歯の説明しかされなくて困惑してます;_; 1本5万と8万です。前歯4本を差し歯にしなければいけず、学生の私にはとても払えません。 同時に何人も治療している歯医者さんなので治療後、質問する時間がありませんでした。保険適用内ではできないのでしょうか?できたとしたら1本いくらくらいでしょうか? 教えてください>_<

  • 髪を染め直したいんですが…。

    9月9日に市販の染髪剤(泡で染めれる…という商品)で髪を染めたのですが、想像と少し色が違っていたのでもう一度染め直したいと考えてます。 市販の染髪剤で染め直す場合、何日ほど期間を空けてから染めた方がいいのでしょうか? ちなみに今の色はほぼ真っ黒に近いダークブラウンです。先日まで少し明るめの茶色だったので暗めにするつもりが予想外に黒っぽくなってしまいました。 染め直す場合は少し明るい茶色にするつもりです。

  • メッシュ

    髪をメッシュで、3箇所ぐらいグレーに染めたいんですが無理なんでしょうか? ちなみにこの前、美容院に染めにいったんですが、「その色は入らない」とか言われてよく分からないうちに結局、こげ茶みたいな色をメッシュに入れた形になってしまいました。