eetotuki の回答履歴

全258件中161~180件表示
  • ヘアアイロンについて

    今、ヘアアイロンを使ってストレートをかけているんですが、 雨の日はすぐにクルクルッとなってしまいます。 (当たり前といえば当たりまえですけど) そこで質問なんですが皆さんはそういうときにストレートを持続させる ためになにか工夫をされていますか?よろしかったら教えてください。 私の髪は天然パーマ気味で湿気があるとボリュームがでて まるで人間キノコです(笑) けっこう梳かしてもらってるんですけど もちろん前髪は両脇へクルッと90゜曲がっちゃいます。

  • まとまりのない髪にスレトートパーマは

    去年の暮れくらいにスパイラルパーマのような根元からの結構強いのをあてて 現在でもわりと残っています。 しかしどんな髪型をしても浮き毛や後れ毛が目立ち、ここ数年は常にパーマをかけた 状態だった為髪の毛がかなり乾燥しているからまとまりがないのだと思い 色んなトリートメントなど試して来ましたが全然効果がありません。 こんな場合にストレートパーマをあてたらもっとひどくなりますか? それともある程度まとまりが出るのでしょうか。 今の髪が嫌でとにかくしっとりとまとまりのある髪の毛に戻ってほしいです。 どなたかご意見下さい。よろしくお願いします。

  • 不幸続きで嫌になります

    はじめまして 昨年から不幸続きで肉体的にも精神的にも参っています。 昨年の5月に突然の過呼吸で救急車で運ばれました。 10月には右腕が腱鞘炎になり、痛い思いをしました。 3月に空手の練習中に右ふととも裏の肉離れで約1ヶ月びっこを ひいて歩いていました。 肉離れが治ったと思ったら、原因不明の風邪で2週間セキが止まらず 気管支炎になりました。 気管支炎が落ち着いてきたと思ったら、ぎっくり腰になり、早3週間。まだ痛いです。 そして、ぎっくり腰も治らないのに今度は左肩が筋を違えたような痛み、右肋骨辺りが肋間神経痛のような痛みで息を吸うだけでものすごい痛みが走ります。 あまりに痛いので整体にいったところ、バキバキやられてかえって 首と背骨辺りがものすごく痛くなり、うつむくことも上を向くことも ままなりません。そして、体中の関節が体を動かすたびポキポキ 鳴ります。 妻とは、喧嘩が絶えず、こちらは悪くないのに些細な事で激しく 怒ったり、めちゃくちゃなお金の使い方をします。無職の癖に。 家の掃除もせず毎日ハンゲームばかりやっています。うつ病の薬を 飲んでいます。 今現在も首と腰が痛くてたまりません。 仕事もぱっとせず、家にいても妻の顔色を伺いながら話したり、 ストレスがたまりまくっています。 体も心も穏やかに過ごす事が出来ず、「なんでいやな目にばっかり あうんだ」「一生懸命頑張っているのになんでこんな思いばかり しなくちゃいけないんだ」ということばかり毎日考えています。 いい事なんてひとつもなく、少しくらいあっても、その10000倍 くらい悪い事があるので、最近では心までひねくれてきている状態 です。 脈絡のない文書を書き綴ってしまい申し訳ありません。 いつまでこんな状態が続くのか・・・ もう、いやです・・・。

  • 髪型を・・・

    こんにちわww  私は女性なんですが、内博貴(関ジャニ∞時代の)のような髪型にしたいんです・・・内博貴よりも少し長めで・・・でも美容院でどうやって髪型をオーダーすればいいかわからないんです・・・『内博貴みたいにして下さい』 なんて言えないんで汗))誰か教えてください!!!

  • 2週間だけ茶髪 ヘアマニキュア

    2週間だけ黒髪戻しというヘアマニキュアがありますが、2週間だけ黒髪から茶髪にできるヘアマニキュアはないのでしょうか?白髪染め用ではなく、若い人にも使えるやつがいいです。あと、お金がなく美容室ではできないので、市販のでお願いします。

  • ストパー

    ストパーはかけてもすぐにとれちゃうって聞くんですけど... かけてから大体何日ぐらい持ちますか? あと、自然な感じのストレートになりますか?

  • かゆいんです!!

    ここ二日ぐらい前から、アソコがかゆくて、誰にも言えず、彼氏とエッチした次の日ぐらいからだと思うのですが、彼に言ったら、彼も次の日はかゆかったと・・・原因は私??けど思い当たることはありません。 これはなんの病気でしょうか?とにかく、かゆくて・・・誰か教えて下さい。ほっておけば治りますか?彼はもう平気みたいなのですが。

    • 締切済み
    • MT77
    • 病気
    • 回答数5
  • 結婚式の母親の衣装

     結婚式での母親の衣装について疑問がありますので質問させてください。  8月下旬に、チャペルで挙式を行い、そのあと披露宴を予定しています。両家の母親ともに留袖を着る予定なのですが、彼の母親は留袖を彼の義兄の母親に借りるとのことで、その留袖は袷のものです。一方、私の母親は会場の貸衣裳で留袖を借りますが、絽という薄いものです。 同じ留袖でも、新郎側の母親は袷、新婦側は絽というのは見た目、常識の点でどうなのでしょうか?  知り合いの年配の方で、冠婚葬祭のプロデュースを何件も行い、司会なども経験したことがある方にお聞きしたところ、「夏の着物は確かに絽を着るが、結婚式は今は冷房が効いた会場が普通だし、その時は夏だから絽が普通でも、後で集合写真を見たときにとても貧相に見え、写真映えしないから、絶対におかしい。本当に常識ある会場なら、絽なんて勧めないはずよ。」と言われました。また、他の着付けの資格をお持ちの方は「夏だから絽でいいのよ。写真より、季節、着物の常識でいくと絽なんだから。」とのことでした。  確かに、式場との打ち合わせで集合写真の見本を見ると、絽の留袖は透けているため、違和感を感じた気もしますし、真夏に袷は暑苦しい気もします。  貸衣裳で絽があっても、新郎側と合わせて袷を借りるか、新郎側に絽を借りていただくか、気にしないで合わせずにいくか、着物のことも詳しくないため、非常に戸惑っています。皆様のご経験、知識をご教授ください。

  • スタイリング

    中学2年の男性です。 今回は髪型やセットの仕方の質問です ・僕の髪質などについて ・髪の量多い・色黒い・髪質・固め・くせ毛です ・もっている整髪料は主にワックスです。 ・持っている(使えるものは) ・スプレー・UNOのマット(白いの) ・ルシード エル ファイバーインクレイ などしかありません。 いつものセットの仕方は 濡らす・タオルで水分取る・ブロー・ワックスつける・スプレー 見たいな感じです。 しかし!ここで毛束を作ろうと思っても作れません。 ・説明下手ですいません。 まとめてみますと・・毛束のつくりかた。セットの仕方・コツ ブローのコツ・気をつけることなどです 皆さんよければ教えてください!

  • 白い洋服などの脇のしみについて

    お気に入りの白い服や白い服に柄物の混じったシャツなどの脇のしみがどうしても落ちません。ちなみに普段はロールタイプの制汗剤を使っていますがこれは脇のしみとは関係あるのでしょうか?柄物の色をなるべく落とさずに脇のしみだけ落とす方法などありましたら教えてください。普通に白い服の脇のシミの落とし方も教えてください。

  • 急に白髪が増え、その部分の髪薄くなっています。

    おでこの上ぐらに500円玉ぐらにの広さで急に白髪生えてきました。ブラックジャックのように一箇所が全て白髪になってしまい、最近気がついたのですがその部分だけ毛が薄くなってきました。昨日丸坊主にしたのですがやはり白髪になった部分だけ薄くなってしまったようです。性格に円形ではなく、完全に全ての毛が抜けてしまってるわけでもなく、明確に薄くなっているのが分かる感じです。他の場所はどちらかと言うと剛毛で密度も濃いのですが、これは円形脱毛症の一種なのでしょうか?それともハゲの初期症状なのでしょうか?同じような症状の方、専門家に方のアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 子供の粉瘤

    4歳になる子供のこめかみに「粉瘤」が出来てしまいました。町の皮膚科に相談するとしばらく様子を見ましょうという話だったのですが、心配で日赤病院に行ったところ大きくなる前に手術して切り取りましょうとの提案を受けました。手術自体は難しくないとのことですが、年齢が小さいので全身麻酔で手術するとのことでした。小さな子供でも全身麻酔で手術しても特別問題ないのでしょうか?急に手術という話になって心配で心配でたまらない状態です。どんな些細なことでも結構ですので情報お願い致します。

  • 界面活性剤の入っていないシャンプー

    界面活性剤の入っていないシャンプーを探しています。 今使っているパックスナチュロンシャンプーは確かに石けんシャンプーでいいのですが、カラーとパーマをかけたあと使用すると、とんでもなくキシキシするんです。 石油系のシャンプーを使用するとサラサラにはなるのですが、極力使いたくないので、界面活性剤は入っていないけど純石けんシャンプーよりサラサラ感のあるものを探しています。 いろいろシャンプーの成分をみているんですが、どの成分が界面活性剤に当たるのでしょうか?石けんシャンプーとうたっているものでも、成分がたくさん書かれていて、疑わしい物もありますし。 何となく、香料とかパラベンは入っていないもがいいのかな?と思っているのですが。

  • 縮髪・ヘアカラー・カットの大よその時間

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 今、デジパをかけてるのですが 時間が経ち、ただのハネてる髪のようになってしまいました。 なので、美容院で思い切ってショートにしようと思うのですが 行く時間がなかなかありません。 会社帰りに行ければいいな…と思ってるのですが。 まず、デジパを落とし縮毛をかけたいのです。 そして、その日のうちにやるのは髪の毛痛むとは思うのですが カラーリングもしたいです。で、ショートカットに。 大よそでいいので この作業をするには美容院にもよると思いますが 何時間くらいかかりますか? それによって、行きつけの美容院に会社帰りに寄ろうと思ってます。 休日は丸一日予定があったりして当分無理なので 出来なければしばらくはうねうねヘアーで頑張るしかないな・・と思ってます。

  • 縮毛とカラー

    今度縮毛をかけたいと思ってます。 それで同時に縮毛とカラーをやりたいんですが お金に余裕がないので自分でカラーをやろうと思ってます。 大体何日くらいあけてやったら良いでしょうか? あと、うまく染まるか心配です。

  • ヘアカラーの後の縮毛矯正は?

    こんにちわ。 先週金曜日に縮毛矯正とカットをしに美容院行きましたが、3月に自分でブリーチをして痛んでいたため、「今日はカラーとカットだけにした方がいいですよ」と美容師に言われたので仕方なくそうしました。 特にこの時期は髪が広がり縮毛をかけたいと思っていたのですが、結局できず。 一日も早く縮毛矯正をしたいのですがヘアカラーしてまだ4日。 明日にでもしに行きたいのですがカラーしたばかりだとかかりづらかったりするのでしょうか? 教えてください。

  • 茶髪になりすぎて・・・

    こんにちわ。 先日(2日前)、市販の染毛剤で髪を茶色にしたところ、放置時間が長すぎたようで当初の狙いよりだいぶ茶色くなってしまいました。 なので少しだけ戻して程よい茶色にしたいのですが、何を使ったらよいのでしょうか? やはり黒髪戻しなどをほんの少し使って戻すのがベストなのでしょうか。 どなたかお教え願います。

  • ヘアカラーの後の縮毛矯正は?

    こんにちわ。 先週金曜日に縮毛矯正とカットをしに美容院行きましたが、3月に自分でブリーチをして痛んでいたため、「今日はカラーとカットだけにした方がいいですよ」と美容師に言われたので仕方なくそうしました。 特にこの時期は髪が広がり縮毛をかけたいと思っていたのですが、結局できず。 一日も早く縮毛矯正をしたいのですがヘアカラーしてまだ4日。 明日にでもしに行きたいのですがカラーしたばかりだとかかりづらかったりするのでしょうか? 教えてください。

  • ホームカラー後のケア

    知恵袋をいろいろ読んで、解決しなかった疑問があります・・・ 1)カラー後のシャンプーなどは、カラー用じゃなきゃダメ?    洗い流さないトリートメント用などはカラー用なのですが、シャンプーは最近買ったものなので買い換えるのはちょっとつらいんですが・・・ あとカラー後できるケアをいろいろ教えてもらえると嬉しいです。 なんか、お酢を使ってアルカリ性がなんとか・・・とか オリーブオイルパック?とか・・・よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正はもとの天パに戻せますか?

    20歳です。今年の2月に縮毛矯正をかけました。 もともとゆるくうねる天パで、高校のときから半年に1回ペースでかけてました。 これからは、自分のクセをいかした髪型にしようと思い、もう矯正はかけない決めました。 地毛でロングのころは、巻き髪のようなかんじで、くるんくるんとカールでした。 今は鎖骨下10センチくらいのセミロングで、根元や前髪はクセがでてきて少しうねってますが毛先は矯正が残っていてまっすぐしてます。 微妙な時期なので毎朝ヘアスタイルがきまらないです。今は梅雨ですし余計に・・・ でも矯正は髪が伸びてきて切るまでは地毛には戻りませんよね? 矯正をやめて天パを活かしてるかた、どうやってもとに戻しましたか? また、今の中途半端な髪型のアレンジ方法を教えてください! わかりにくい文章ですみません。 どなたか教えてください><