popgroover の回答履歴

全256件中81~100件表示
  • ギターシールドについて

    私が今使っている、初心者セットについてきた安物のシールドなのですが、最近断線してしまい自分で直して使っています。 ノイズも酷く、音量もバラバラになってしまうので新しいシールドの購入を考えています。 ざっと見ただけでも、カナレ、ベルデン、モンスターケーブルなどと、いろいろあるようですが正直な所シールド一つで音がそんなに変わるものかと思っています。 問題はギターやアンプ(+演奏者の腕)で、シールドは二の次といった考えの持ち主です。 そこでそれぞれのブランドのシールドの特徴など教えて欲しいです。 また、エフェクターを挟むので2本購入予定ですが2本で6000円前後以下のコストパフォーマンスの良いシールドなども教えて欲しいです。 説明が意味不明だったらごめんなさい・・・

  • Logic Express 8

    Logic Expless 8ってWindows vistaでもつかえますか?

    • ベストアンサー
    • apple0207
    • Mac
    • 回答数1
  • 耳コピと作曲について

    ギターをやっています。(フィンガーピッキング) (1) 耳コピ・作曲をするには、どんな音楽理論が必要なんでしょうか? 独学で勉強していて、今はコード進行(ダイアトニック)を勉強しています。 なかなか頭に入らなくて・・・。 それ以外に何が必要ですか? (2) 知り合いがピアノの先生をしていてその方に、音楽理論を習おうと思っているのですが、ギターとピアノでは理論は違うのですか? 今やっているコード進行とか、耳コピ・作曲に必要な理論とか・・・。 それか、ギター教室にいくか迷っています・・・。

  • Macのメモリ

    新しくMacを買おうと思っているのですがMacのメモリについての質問です。 メモリはいくつあれば十分ですか? メールやネット,iweb,iworkなどを主に使用いたします。 またboot campで32bit xpをストレスなく動かすとすればどのくらい必要ですか?

    • ベストアンサー
    • ko-senlife
    • Mac
    • 回答数5
  • 洋楽を聴いておいたほうが得をするのですか?

    ある日友人に洋楽は何を聴くの?と聞かれました。 しかし自分は全く洋楽を聴かないので、日本のアーティストしか聴かない、といったら馬鹿にされました。 その友人とは同じ楽器をやっている(ギター)という点でつながっているのですが、友人は洋楽(特にロックバンド)の方が好きなのです。 よく考えると自分の憧れている日本のロックバンドは皆洋アーティストのファンだそうです。 ここで質問なのですが、 ・もし自分の憧れの日本のロックバンドに近づきたいとするなら、自分も洋楽を聴くべきなのでしょうか。 ・自分の憧れている日本のバンドを聞くだけでは駄目なのでしょうか。 ・洋楽を聴く事によって日本のアーティストとは違う物を見つけられるのですか? 回答よろしくお願いします。

  • MACって何がいいの?

    Windows以外殆ど使った事がない理系人です。 MACの良さを教えてください。 全く良さが分かりません。 Windows程ユーザがいないからウイルスが少ないってぐらいしか思いつきません。 ちなみに、私はユーザ側の人間です。 それを踏まえた上で、利点があれば教えてください。

  • おすすめの一冊

    何か人生に良い意味で影響を及ぼす本はありませんか?

  • air mac expressとusbオーディオインターフェイスとの接続

    見て頂き有り難う御座います さっそくですが、質問に移ります 今、air mac expressのの購入を考えています そこで一つ気になっていることがあります 現在持っているUSBオーディオインターフェイスとの接続が可能かが知りたいです 商品名は下記のアドレスにある「UA-1EX」というものです http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1EX/ 私が考えている接続方法としては、 ルーター --- express --- UA-1EX(USB接続)  ---オーディオ          本来はプリンタを接続するためのUSBポートにUA-1EXを接続しても 音は再生するのか?それと電源は供給されるのか? ご回答お願いします

    • ベストアンサー
    • MUSIQ
    • Mac
    • 回答数2
  • 3万円 前後or以下 のギターが欲しいです

    こんにちは。今学生で持ち金は1万5千円位です。 ギター欲しいです。好きなバンドは、ヘヴィメタル (Bon Jovi, Iron Maiden, Kiss, Warrant, Wingerなど) そこらへんが弾けるようになれたらいいな、 と思います。 ギター知識はありません。3万円前後で買える いいギターってないでしょうか?できればエレクトリック がいいですが、3万円なので....エレキ以外でも 仕方ないかな、と思っています。 アドバイスでも何でもいいので教えてください !

  • 専門学校について!!

    専門学校にかかるお金について教えてください!! 将来 専門学校に通いたいと思っています。詳しく言うと音楽雑誌記者、または編集者になりたいです。まだ先のことなのですが考えています。 どの専門学校にするかは決めていませんが 音楽雑誌記者について学べる学校に行きたいと思います。どんな学校でもいいのでかかる費用を教えて下さい! よろしくお願いします!

  • Photosyop Elements2はOSX10.5.6では起動できない?

    OSX10.4から起動すれば使えますが、10.5.6からだと「予期しない回復不能な問題が発生しました^0。Photosyopを終了します。」とのエラーメッセージがでます。 できればOSX10.5.6で使いたいのですが無理でしょうか? どなたか教えてください。

    • 締切済み
    • keitin
    • Mac
    • 回答数2
  • 初代Macmini

    初代Macminiの「安い方」の正式な商品名を教えて下さい!

  • 五線譜や音符などの記号を発明したのは誰ですか? また五線譜、音符が誕生する前はどのように作詞、作曲していたのでしょうか?

    五線譜や音符などの記号を発明したのは誰ですか? また五線譜、音符が誕生する前はどのように作詞、作曲していたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • aki80
    • 音楽
    • 回答数2
  • 楽譜の書き方

    趣味で曲を作っており、いくつかの作品を楽譜に残してきたのですが、 どれもピアノを弾きながら書いたので走り書きで汚いです。 先日N.カプースチンの手書き譜を見たのですが↓ http://image.blog.livedoor.jp/kapustin/imgs/f/d/fd4caa70.jpg これで手書きなんだそうです。 私もこれくらいきれいに書きたいのですが、どうすればかけるでしょうか? これは特別なレタリングシートみたいなのを使っているんでしょうか? 音符にも書き順があるのでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#108993
    • 音楽
    • 回答数5
  • MacBookにWindows Vistaがインストールできません!

     新型MacBook(MB466J/A)のBootCampを用いてもWindows Vista Home Premiumがインストールできません。MacBookはHDDをW.D 5000BEVT (2.5"SATA 500GB 5400 8MB)に換装しています。このHDDを買った時にDSP版のWindows Vista Home Premiumをセットで購入しました。インストールの最終段階で「1つまたは複数のシステムコンポーネントを構成できませんでした」というメッセージが必ず出て、次の(ユーザー名とパスワードなどを指定する)ステップに進めません。購入店にこのHDDとVistaのインストールディスクを送って、お店で検証してもらいましたが、「問題なし」と判定されました。このVistaのディスクは、VMware Fusionでは問題なくインストールできました。Appleに問い合わせましたが解決できません。AppleではHDDを換装している上にDSP版なので、僕の購入したHDDかVistaのディスクに問題があると言われました。  なお、MacBook(MB466J/A)は3/13に購入したばかりでMac環境ではこのHDDは全く問題なく動いていますし、Apple Hardware Testでも「問題なし」でした。  どうしてBootCampにWindowsがインストールできないのでしょうか?近々、メモリを2GB×2に変えるつもりです。

  • macの64bit版について

    macのパソコンで64bitのものはありますか? デスクトップでもノートでも構いません。 また、64bitのパソコンがあるとしたら、boot campで64bitのwindowsを入れることは可能ですか?

  • WindowsXP Professional Edition DSP版のインストールについて

    Mac初心者です。 iMac(MB417J/A)にWindowsXPをインストールしメモリを4GBにするために、「Windows XP Pro Edition SP3 DSP版 + DDR3 1066MHz 204Pin 2GB メモリ」を購入する予定です。 そこで質問なのですが、iMacにはもともと2GBのメモリ1枚が入っていますが、もともとのメモリはそのままにしてバンドルされたメモリ(2GB)を増設してWindows XP Proをインストールすることはできるのでしょうか? それとも、もともとのメモリをはずしてバンドルされたメモリ2GBを2枚購入しなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • meri-meri
    • Mac
    • 回答数4
  • ギターのエフェクター

    ギター初心者です。 家にBOSSのME-8というエフェクターがあったのですが このエフェクター本体の他に必要なものはなんなんでしょうか? 今手元にあるのは以下のものです。 エレキギター BOSSのME-8 ヘッドフォン 外付けのフットペダルやその他はありません。 それで繋げてみたのですが、ヘッドフォンからは雑音のような音が止まらず ギターの音が全然でません。 配線は間違ってないと思います。何かの故障でしょうか? また、ヘッドフォンだけで使いたいのですが、その場合でもアンプが必要だったりするのでしょうか? 雑な質問ですいません… 宜しくお願いします。

  • WindowsXP Professional Edition DSP版のインストールについて

    Mac初心者です。 iMac(MB417J/A)にWindowsXPをインストールしメモリを4GBにするために、「Windows XP Pro Edition SP3 DSP版 + DDR3 1066MHz 204Pin 2GB メモリ」を購入する予定です。 そこで質問なのですが、iMacにはもともと2GBのメモリ1枚が入っていますが、もともとのメモリはそのままにしてバンドルされたメモリ(2GB)を増設してWindows XP Proをインストールすることはできるのでしょうか? それとも、もともとのメモリをはずしてバンドルされたメモリ2GBを2枚購入しなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • meri-meri
    • Mac
    • 回答数4
  • 中古G4 MDD FW800(OSなし) にOSX10.5.4を新規インストールしたい

    MAC初心者です。よろしくお願いいたします。 質問内容は「OSのインストールの方法」です。 先日、中古にて「G4 Mirrored Drive Doors FW800 1.42GhzDUAL」 を購入しました。OSは入っていません。HDDは120GB。 OSは別途 「Mac OS X v10.5.4 RETEIL」を購入しました。 早速インストールにトライしてみました。 ■ OSをドライブにセットして電源を入れてみました。 が、アイコン(人の顔みたいな)と?マークが点滅して、OSのセットアップへと移りません。 ググってみて、「~を押しながら」ってので、「C」「X」を試しても変わらず。 「option」の時は、違うアイコン(更新、矢印(→))が出ます。 ここから先へ進みません。 ■HDDがフォーマットされていないのかもしれないので、それが原因?とも思いましたが、 windowsの場合、未フォーマットHDDをつないでOSをドライブに入れて、 ドライブからのbootにすればOSのセットアップへと進みます。 で、OSをどこに入れるか?ってとこでHDDを選択すればフォーマットが始まり、 フォーマット終了後はインストールすれば終わりです。 MacではフォーマットしてあるHDDを用意しないとOSのインストールが出来ないとゆう事なんでしょうか? だとすると、そもそもMacは他に所有していないのでフォーマット自体が出来ませんのでお手上げです。 この場合、どうしたらいいんでしょうか? 別途何かを購入しなければいけないのなら、もちろん検討します。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • rapanda2
    • Mac
    • 回答数8