cozysmama の回答履歴

全163件中21~40件表示
  • はじめまして

    はじめまして、私の兄の事で相談させてください。 私には、現在29になる兄がいます。 兄は、付き合い、結婚で8年になる同じ年の奥さんがいます。 子供の方は、まだいません。 その奥さんは、とても良い人で私や家族ともとても仲が良かったです。 私の娘(2歳)の事もとても可愛がってくれてました。 私も本当のお姉さんのように、思っていました。 兄は、その奥さんにDVをやってしまってました。 付き合ってる当時から、暴言等があり、私も両親もいつも兄に 文句ばかり言ってました。誰が見ても奥さんに悪い所は無く 兄が悪いのは、明らかでした。 奥さんの方もいつも兄の事を心配してましたが、兄は自分勝手な 事ばかりやってました。 その奥さんが、去年の11月に実家に帰ってしまいました。 奥さんの実家は、隣の県です。 兄は、よっぽどこたえたのか、DVのカウンセリングや自助グループの 集まりに参加して、DVの治療や今までの生活態度を改める事を 考えたようでした。 その兄が12月の初めに、喉に炎症があり検査に行った所大学病院を 紹介されそのまま検査入院という事になりました。 検査の結果は、咽頭癌という事でした。 両親が先生から受けた説明は、放射線と抗癌剤で腫瘍を小さくして 手術という事でした。手術で治っても、声が出なくなるかもと 言われたそうです。でも治るのならよかったとその時は、思ってました 兄にも両親が病気の事をちゃんと伝えてました。 兄は、実家にいる奥さんには、絶対に知らせないでくれと言ってました 奥さんの方から、記入捺印済の離婚届が届いたようで、離婚を考えてるようでした。 兄の病気が発覚する前に兄には、内緒で私と両親で奥さんの実家を尋ね 話をしようとしましたが、親御さんから帰ってくださいと言われ 会う事は、出来ませんでした。 兄は放射線と抗癌剤の治療で声が枯れたようになり、どんどん痩せてしまいました。 先月の終わりに、肺へ転移してるのがわかり、放射線も抗癌剤もあまり 効果が無く、体力的にも手術が出来る状態では、無いと言うことを 両親が先生から聞かされたようです。 兄のお見舞いに行くと病室の外からもわかるように、凄い呼吸の音が 聞こえてきて辛いです。 先生の話では、あと6~8ヶ月位だと言う事でした。 兄が起きてて時話す事は、奥さんの事ばかりで、自分の病気の事より 奥さんの心配ばかりしてます。今まで自分勝手にやってきた罰だなと 言ってますが、奥さんをもう苦しめたくないので、病気の事や入院の 事は、絶対に話すなと言ってます。 先週に両親が奥さんから送られた離婚届を兄から預かり、兄の所を 記入して、役所に出すようにお願いされたらしいですが、まだ両親は 出してません。先生の話では、延命の処置は出来ますが、治す事は 出来ないと言われてます。 兄は絶対知らせるなと言ってますが、このまま知らせずに離婚届出した 方がいいのでしょうか。 兄は、奥さんにとても酷い事をして奥さん自ら我慢できず出て行きましたが 病気や入院、もう治る事は、無いという事伝えなくていいのでしょうか。 大変長文になり、申し訳ありません。 ご意見下さればと思います。

  • 義理チョコをあげなかったら悪いムードになってしまいました

    最近はバレンタインに世話チョコやら友チョコやらいろいろなネーミングでチョコが配られていますが、そういうのが嫌になったので今年は一切職場に持参しませんでした。 私の部署は男4女1で例外的に男所帯で、他にいくつか部署があるのですがどこもほとんど女性ばかりです。なので、私がチョコをあげなくても他部署の女性が何人か持ってくるだろうと思っていました。 案の定、朝から夕方にかけてちらほらとチョコをもって他部署の女の子がやって来ました。私の部署の男性陣は皆既婚者ですが、結構喜んでいました。「いつも一つ(しかもらえない)だから~^^」とか言って。 で、そんな風景をよそに私は黙々と仕事をしていました。が、なんとなく、「あれ?○○さん(私)はくれないのかなあ… いつ渡してくれるんだろう」というような空気が流れ、でも私は持ってくる気もないし実際手遅れなので無視して仕事していました。 でも、なんか4人のうち特に上司が今日は冷たかったように思います。来週のことで頼みごとがあったので夕方に言いに行った時、ふてくされたような口調で「19日ィ? …いいですよ(憮然)」となってしまいました。 義理を通してチョコの一つや二つ、あげておけばよかったのでしょうか。かといって、嫌だからやめたものを相手の反応を見て来年からやはり復活!とするのもおかしい気がするし。皆さんだったら来年からやっぱりチョコ復活しますか?なんとなく空気が悪かったのは義理チョコなしのせいでしょうか。

  • 交際中の彼女から言われる言葉

    社会人29歳独身です。付き合って半年になる彼女がいます(22歳)天真爛漫な部分に惹かれ好きになりましたが、最近冗談で発する言葉がどうも気になり始めました。具体的には、私の髪の件。若干薄いので坊主っぽくしてさっぱりしているんですが、、、「あそこに歩いているハゲ親父。。将来の姿やな!(笑)」的な言葉をデート中何度も言うのです。私は「男らしくさっぱりしてるからハゲではないし!」又は「世界のハゲを敵にまわすなよ!」等、多少強がりな言葉をいうのですが・・・・あまりに私が気にしてないと思っているのか。。。治まりません。先日ついに「ずっと気になってたんやけど・・・思ったことを口にする素直な性格は好きなんだよ・・・・ただハゲ、ハゲと言われると傷つくので控えてくれんかな!」と言いました。彼女はショックを隠せず「そんなつもりで言ったんじゃ・・・これからも私らしくいたいのでいちいち気にすることができないよ。・・付き合うことを考えさせて!」と言われました。私は心が狭いのでしょうか!?みなさんのアドバイスをお願いします。

  • 顔を合わせたときのベストな対応について御意見下さい。

    妻子ある結婚13年目の40代前半の男性と約1年交際(ダブル不倫…)をしてしまった結婚4年目の30代半ばの主婦(夫と2人暮らし)です。 これではいけない…今なら胸の内に静かに秘めた思い出として終われる…という思いで1ヶ月前にメールのやりとりを止め「さようなら」を告げました。 冷静になり、今は一生懸命働いてくれている優しい旦那様に対して 彼が何をしたというんだろう…と申し訳無い思いでいっぱいです。 旦那様に取り立てて不満は無かったのに、他に好きな人ができてしまったことに、正直自分でも驚いています。 御意見を伺うにあたり、出会いから別れに至った経緯の説明にお付き合い頂けますでしょうか。 彼が私に対する気持ちを打ち明けてくれた時、困惑すると同時に素直に気持ちは嬉しかったので、結婚していても人を好きになることはあるだろう…時間をかけてもいいから何とか自然に元の先輩後輩の関係にもっていけないか…と思ってしまい、会う回数を増やしてしまったことがきっかけとなり、私も彼に気持ちが傾いていってしまいました。 私も彼のことを好きになり、結果的に約1年交際しましたが、自業自得とはいえ、主人への気持ちと彼への気持ちとの間でそれなりに苦しみました。身勝手ですが、そのことばかり考えているうちに1年経ってしまったというのが本音です。周りの人々を傷つける前に別れられたことは幸運だったと思っています。 彼は私は恋人で奥様は家族と言っていましたが、私にはあまり理解出来ませんでした。私は本当に好きだったら割り切れないと思っているからです。正直このまま交際が続いて進んでいくと、割り切れなくなる日がいつかくるだろうな…と、どこかで思っていましたから。彼がどう思っていたかは分からないことですが、私は前述のことが理解出来ず、1年の間に3回別れを切り出しました。辛辣な言葉を投げかけ色々と突っ込みましたが、彼の対応を見ていると自分が解釈している程にはいい加減な気持ちでは無い様に思え、彼を愛していたので2回は別れることを止まってしまいました。家庭に無いものを求めているにしろ、相当苦しんでいた様に見受けられました。家庭生活を維持していることにより、私に愛情を信じて貰えないことが物凄く辛いと言っていました。今考えると時間的にも体力的にも相当キツかったのではないかと思います。彼なりに精一杯だったのかもしれません。 とは言っても、家族と恋人と分けて考えられる男性と分けて考えられない女性がつき合っていても仕方がありません。私の方は割り切れる程度の愛情で嘘を重ねて周囲を傷つけるリスクを背負ってまで会い続ける価値は無いと判断し、別れる決心をし、彼と話しました。 彼は全て納得した様子ではありませんでしたが「きちんと気持ちを整理して子供を授かりたい」という発言により、その場は何も言わなくなりました。その後「子供を授かった後、会いたいと思ってくれたら、会いたい…」とボソッと言いましたが、私は会うつもりはありません。その後、別れ話を聞かなかった様なメールが届きましたが、ハッキリと「さようなら」と書いたメールを送って以来、彼からメールは届きません。 長々とした経緯の説明にお付き合い頂き、有難うございました。 ここで発言することにより、彼と会わないという決心が揺らがぬ様、自分自身に誓いたいと思います。 御意見を伺いたいのは、タイミング悪く来月始めに彼も出席する送別会に行くことになってしまいました。私も大変お世話になった方の送別会ですので私情を挟まなければ行くべき送別会です。状況を想定すると、彼と会話をしないのは極めて不自然なことで、会話をしなければ、これまでの経緯から彼の周囲の人々にも相当おかしいと思われてしまうでしょう。私は会社を辞めていますが、彼は現在も働いています。彼に気持ちの整理が出来ていないことが伝わらない方が良いと思っていますが、正直なところ日数も経っていないので、気持ちの整理が出来ていないのが現状です。彼と話をすると、気持ちの整理が出来ていないことが間違い無く彼に伝わると思います。伝わって実際に何かあったときの対応さえしっかりしていたら伝わること自体は気にしなくて良いのかなぁとも思ったりしていますが…。 送別会での彼へのベストな対応について御意見下さい。

  • 恋愛してる

    不倫カップルの会話で当の本人も わかってないのでお聞きします。 彼女「私たち不倫だけど奥さんに罪悪感はないの?」 彼 「全くない。嫁が何してもきにならないし。愛情ある なら外泊したり云々とか気にするでしょ?そういうの全くない それに今こうしてお前と付き合ってるのも浮気とか不倫とかって 思ってない。普通に恋愛してると思ってる。好きな人と付き合ってるだけだ」 とこんな会話です。彼女は独身で彼が既婚者。 彼女曰く、本来ならば喜べるべき言葉だけど 何かが引っかかるといいます。 この彼は一体何を考えてるんでしょう? 彼女との事本気で真剣に考えてると取ってもいんでしょうか?

  • 遊ばれてるのでしょうか?

    悩んでいます。 私は大阪在住の女で好きな人がいるんですが、彼は東京に転勤していて、会えるのは彼が大阪に戻って来たときだけです。 何回か二人で食事に行ったあと、付き合おうという言葉が無いままに関係を持ってしまいました。 そのあと「私は遊びなの?」とメールで問い詰めたことがあったんですが、メールに対しての答えはなく、次に会ったときに 「俺のこと好きなん?俺は好きじゃなかったらわざわざ会いに来ない。 仕事で忙しくてメールも電話もできないし、会いたいときに会うこともできない。付き合うかはお前次第や。大事なことはメールとか電話で伝えるものじゃないから、ちゃんと会って話をしたかった。 こんな俺のこと疑うかもしれないけど女遊びとか俺はできない。俺は東京に仕事をしにいってる。大阪に戻ってきたときにこんな風に落ち着いていれる時間が安らぎやねん。」って言われました。 だけど彼は相当酔ってたし、その場には彼の会社の後輩もいたので後輩の前で見栄を張ったのか、疑う気持ちも消えませんでした。 だから彼の言葉に対して、「付き合いたい。大好き。」とゆう自分の気持ちを素直伝えられませんでした。 その後彼は東京に戻ってしまい、メールも電話も連絡がとれず不安な気持ちで悩んでいた私は、メールで告白をしてしまいました。 「仕事で忙しくて連絡が途切れるのも、たまにしか会えないのも我慢するし、ずっと待ってる。ワタシのイチバン好きな人だから。」と、かなり重い内容の長文メールを送りました。 そのメールにも彼の反応はなく、もう嫌われたのかな?と思っていたんですが、2週間ぐらいたった後に夜中に電話があって、 「明日の夜接待で大阪に戻るから家に行くよ。」って連絡がありました。 そのときには告白メールに触れることはなく、たわいもない話をして 「付き合う」などという話題が無いままに夜を過ごしてしまいました。 そのあとも2週間ほど連絡がとれません。 彼は大手企業の商社マンで国内・海外主張が多く今もどこにいるのかわかりません。2月はほとんど日本にいないみたいです。 私は彼からの連絡を待つのみ。それしかできないんです。 このような関係って、やっぱり遊ばれてるんですかね? 彼の後輩に相談したところ、「先輩が東京で実際どんな生活をしてるのかわかんない。だけど仕事ばっかりで女遊びしてる暇はないハズ。もし東京で遊んでるなら大阪に戻ってきてまで、わざわざ遊ばないでしょ・・・。」って答えが返ってきました。 本当に男の人の気持ちがわかりません。 どれだけ仕事で忙しくて、遠距離でも、こんな風に相手のことを放置してしまえるものなんでしょうか?? 私は都合よく使われてるのかな・・・なんて気持ちでいっぱいです。 でも一度だけ彼が朝方ベットで「愛してる」って言ってくれたんです。 その言葉を信じて今も待ってるんですけど・・・ みなさんのご意見聞かせてください。

  • 彼の母か友達、どちらを取るか!!

    お互い25歳の付き合い始めて2ヶ月の彼がいます。 親にも紹介されています。 週末、彼が引越しをするのですが、引越す前のアパートの掃除を彼の母親がしてくれるらしく、「○○(私)もうちのおかん手伝ったら??」と言われ、一週間前くらいに友達と予定を入れてあったので「もう予定入ってしまってる」と言ってその場は過ぎたのですが… 私は彼と結婚も考えていて、彼の母親が仕事とか大変なのも知っていますし、母親が手伝って彼女が遊んでいるなんてちょっと悪いかなぁという気もしてきました。 でも反面、まだ婚約すらしていないのにそこまでする必要ないんじゃないかとも思うし、そもそも彼が自分でしろよって思う気持ちもあるのですが(笑 でもやっぱり手伝ったほうが今後のためにいいのでしょうか? 出来れば息子さんのいる親御さんに回答いただけたら嬉しいです。

  • セックスフレンドについて

    こんにちは。 お時間があればお付き合い頂きたいと思います。 質問したいのは、セックスフレンドに対する皆様の考え方です。 私は今25歳のOLです。 元カレと別れて3ヶ月です。 私のセックスフレンドは、元カレと私の馴れ初めをよく知っている男友達です。 彼とこういう関係になったのは、つい2週間程前の事です。 今はお互いに恋人はいません。 それぞれ相手に恋愛感情を抱いているわけでもありません。 ただ、一緒にいて一番楽しい、一番落ち着く間柄です。 女性であれば分かって頂ける方もいらっしゃるかもしれないのですが、 人肌恋しい時ってあると思うんです。 一緒にテレビを見る時は肩に寄り添ったり、髪を撫でてくれたり、 寝る時は腕枕をしてくれたり、夜中に目を覚ましてくっついていくと ギュってしてくれたり。 そういう事をさりげなく、それでいて後腐れなく出来る人なんです。 他の友達には出来ないです。その人だけに出来るんです。 しばらくは彼氏はいらないと思っているので、彼を利用していると思う 人もいると思います。 もし利用しているという言葉を使うのであれば、お互いに利用しているのだと思います。 セックスの相性も良いです。 でも、お互いに良い人が現れたらこの関係は終わりにする、という 暗黙の了解があります。 私は『セックス=神聖なる行為』という考えは持っていません。 避妊に対する知識を持ち、ちゃんと避妊しているのであれば、 セックスフレンドを持つのは悪い事ではないと思うのです。 そこで、皆さんのセックスフレンドに対する考え方を知りたいな、と 思ったのです。 お時間があれば、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#56637
    • 恋愛相談
    • 回答数26
  • 大学生活の全て?を捨てれるか

    彼とA子さんは付き合ってすぐ同棲を始め1年強です。 彼とA子さんは学部も部活も一緒で大学生活の人間関係をほぼ全て共有していて、公認の仲です。 あと4年半はその環境は変わりません。 その上彼の家で同棲しており(A子さんにも家はありますが1日も帰らない)、ずっと一緒にいるといっても過言ではないです。 そして、彼の携帯電話をA子さんは自由に見ていちいちこのメールは何かと聞いてくるそうです。 私は他人の携帯電話は一切見ないタイプなので彼にどうしてそうなったのか聞くと「わからない。彼女はおっとりしていて気が強いわけじゃない。だけど、いつの間にかそうなってた。結構ビッタリといる。」と言います。 加えて彼が出かける時はどこに行くのか誰と行くのか何をするのかといちいち聞いてくるそうです。 (私と付き合い始める前からそうだったそうです) 何においても逆らえない心理関係がA子さんとの間に出来てしまっているようです。何でか分からないがいつのまにかそうなってたと彼は言います。 1日でも自分の家に帰って欲しいなんてとても言えないそうです。 それでも、私を好きになる前はそういう事に不満はあれどこれで良いと思っていたようです。 生活が安定していたそうです。 そんな彼は何とか時間を作って私に会いに来ます。 完全に日陰の身(A子さんがチェックするのでメールも電話も自由に出来ない、自由に会えない)が私には耐えられなくなり、別れようと言いました。 彼は必死に「今の生活を壊したくない。学部も部活も全てが壊れる」とおびえたように言います。 A子さんとカップルになった時周囲に相当(良い意味で)ひやかされ祝福されたようです。 しかもA子さんは精神的な波もあり、以前部活の事で悩んで病院にも通ったそうです。 A子さんにとっても彼は大学生活の全てだと思います。 「彼女にとても他に好きな人が出来たとは言えない」と言われました。 「今の生活を壊したくない」と繰り返すばかり・・・(もちろん彼女を傷つけたくないというのもあると思います。それに良い子なんだろうなと思います) なので私が「すぐに別れろとは言わない。とにかくじょじょにでも何とかならないのか。 せめて1日でも帰らす事は出来ないのか、せめて携帯電話はプライバシーだから見るなと言えないのか。 これから4年半もこういう状態が続くのが確定なら私はどんなにあなたを好きでもやっていけない」 と詰め寄り、近日中に結論を出すように言いました。 彼は私と付き合いだして以前に増して「自由が無い、束縛が強い、監視されている」という感覚にますます見舞われているようです。 私は「そりゃ浮気しようとしているからますます感じるんだろうけど」と彼に言いましたが・・・ 近日中に結論を出せと言いました。これから4年間、今の状態で完全に日陰の身が確定なら私と別れてくれと。 それが嫌ならどうにかしろと。 「何かを得るには何かを捨てないといけないよ。私はあなたが大事だけれど、自分も大事なんだ。 だから、自分を大事にするにはこの状況を良しとするのは出来ない。 恋愛は結婚と違って自由なんだから、恋愛をする以上失恋はついて回るもの。それは私にもA子さんにもあなたにも言える事」と伝えました。 (本当は「別れたくないよ~、私を選んで」と思いながら・・・) 最後、彼と会えるのもこれが最後かもと思って彼に抱きついて「好き、大好き」と何度も繰り返して言いました。 すると彼は大声をあげて泣きながら自分の膝を何度も自分でぶっていました。 夜、彼からメールが来ました。 「君を本気で好きになっちゃったみたい。 辛い、辛いよ。消えてしまいたい。 さっきからずっと考えてるけど、やっぱり君が好きだよ。 僕なんか生まれて来なければよかったのにね。 ごめんね。でも好きになったの。ごめん。 もう頭が壊れそう」 返信はしませんでした。いえ、出来ません。彼女がチェックするといけないから私からは夜は全くしていません。 質問: (1)学部も部活も一緒で皆の公認で祝福されて付き合い始め自分の家で同棲している異性と別に好きな人が出来たという理由で別れる事はそんなに難しいですか?(まだ相手の家で同棲なら自分が自分の家に帰れば良いと思いますが) (2)ここで「いいよ、じゃあ、日陰の浮気相手のままでも」と言ったらいけないですよね。 (3)似たような経験をされた方はアドバイスを下さい。 上記のうち1つでも良いのでアドバイス下さい。 ちなみに私が彼女よりも良いところを聞くと「可愛いところ」「セックスの良さ」と言われました。

  • 38歳の女性におばさんと言ったら

    会社で38歳や42歳位の女性に、「おばさん」 と言うと、えらく怒ります 名前を呼べばよいのでしょうが、度忘れということ もあります 「おねえさん」では、他の商売の人を連想しますし こういった場合、どう呼べば良いのでしょう また、女性の、おねいさん・おばさん・おばあちゃん の境目はどの程度の年齢にあるのですか

  • 主人の言い分が分かりません。(長文)

    とてもくだらない質問ですが答えてくださる方お願いします。 先週の土曜日にたけしの番組があり「責任感テスト」というのがあって夫婦で向かい合って座って答えていました。 その質問で「生まれ変わっても今の家族と暮らしたい」マルかバツか?というのがあり私は即答でマルを書きました。なんとなく主人の答えをちら見してしまったら主人がバツをつけていて、私は悲しくなって涙が出てきて夫婦喧嘩になってしまいました・・・ 夫婦仲もよく主人も2歳の子供の面倒もよく見てくれる人だし、来月には二人目も生まれる予定で私は幸せだと思っていたのに、主人は生まれ変わったらこの家族は嫌なのかと思ったらショックだったんです。 私は「私や子供は失敗だったわけ?」と怒ってしまいました・・・ 主人はビックリした様子で「これはそういう意味じゃないでしょ。ずっとこれから何十年も一緒に暮らしてそれからの事でしょ!」と訳の分からないことを言いました。 そして普段怒ることのない主人が「今一緒にいて俺がそう思ってると思うの?失敗したなんて思ってるわけないでしょ。」と怒りました。 なんでそういう捉え方するのかな?って言われました。 結局は私の深読みしすぎと言う事で謝り、主人も俺もなんかごめんねと言ってくれて夫婦喧嘩は終わりました。 確かに妊婦でたいした事でなくても涙することがあります。 二日経って今となってはくだらないケンカだったなぁって思いますが落ち着いて考えても主人の言い分は結局分からないのですが・・・ たどり着くところは「生まれ変わっても今の家族と一緒にいたいかどうか」これしかないと思ってしまうのですが・・・ 主人の言い分がなんとなく分かる・私もそうかもって方、教えてくれませんか? この質問に対する一般的な捉え方って私の方が普通じゃないでしょうか?ぶり返すつもりもないのですがなんとなくもやもやがまだ残っていて・・・お願いします!!

  • 女心ってこうも変わるもんですかね~

    私は愛知県在住の27歳の会社員です。 私には結婚の約束をした彼女がいました。26歳の派遣社員の子でした。 英会話スクールで出会い、私が転職活動で五里霧中の中ずっと支えてくれていました。結婚の約束もし、転職先も彼女の事も考え、愛知での就職を選びました(地元は神奈川県)。両親に挨拶もしたし、結婚資金も私は300万以上貯め、結婚後の安定のため資格取得のため奮闘もし、彼女の帰国を待ってました。 そんな彼女が1年前にオーストラリアへワーホリに行きました。そして5ヶ月を経ったある日、「フットワークを軽くしたい。遠距離を続けるための協力は私には出来ない」と言われ振られました。 彼女が向こうに行ってからの変貌振りは凄惨なものでした。 以下に簡単に例を列挙させて頂きます。 (1)mixi上で向こうで知り合った男性から紹介文を書かれていました。 関係は「オナペッツ」。内容も「いつも添い寝してくれてありがとう。 看護婦のコスプレたまらなかったよ」といったもの。彼女の問いてみると、「私の前で書いてたから知ってた。冗談に決まってる。下品な想像して私の質を落とすな。私への侮辱だ」と言われました。 (2)電話をする約束をして私は早起きをして待ってましたが、「別の予定が出来たから無理。いつでも出来るから良いでしょ」との事。「なんで一言謝れないの?」と聴くと、「あなたよりこっちの生活の方が優先だから当然の選択をしただけだ」と言われました。 (3)振られた後、GWに遊びに行く事にしました。自分の気持ちにけりを着けたかったからです。すると彼女は勝手に友達の友達までの範囲で「買ってきてほしいお土産リスト」を作成。断ると「そんな事も出来ないの?」と言われ、結局女性ものの化粧品やらバッグを買いに行かされました。挙句、私が行くタイミングで向こうの友達の旅行に誘われたらしく、わざわざ私に「そっちに行けなくて残念」と言って来ました。 (4)滞在中、腕を組んできたり、頭をもたれかけてきました。 (5)帰国時に彼女の荷物(洋服など)を持って帰らされ、彼女の帰国まで持っているように頼まれました。帰国後に「良くない」と思い、共通の女性の友人に託したところ、「責任転嫁だ。その友達に悪いと思わないのか」と罵倒されました。 旅行の様子をmixiに紹介したら「恋人思われるから削除して」と言われました。 (6)「オースに好きな人ができたから相談にのって」とチャットしてきました。私は歯がゆい思いをしながら応援すると、「彼の事を考えるだけで幸せ」などと言って来ました。 他にもまだまだありますが、とても数ヶ月前まで結婚の約束をしてた女性を思えませんでした。 そんな彼女が先週帰国しました。見た目も「痩せすぎ」から「ぽっちゃり」へ変貌。留学者などによく見られる海外かぶれ発言の連発。トゲのある言葉は相変わらず健在。皆の前で「この人、前私のファンだったからね」など言われました。 しかし、私は本当に心から彼女を愛していたし、結婚もしたいと思ってた時期もあります。今も彼女の事を心から忘れる事ができません。きっと転職などの人生の転機に一緒にいてくれたから、勝手に運命的なものを感じてるんだと思います。 皆は「絶対にあの子は止めておけ」と忠告します。私も「そりゃそうだよね」と回答してますが、どこか葛藤も感じてます。 皆さん、元カノはいったい何を考え、そして私はこれからどうしていったら良いでしょうか。叱咤激励、何でも構わないんで意見をお聞かせ下さい。 駄文ですが長くなり申し訳ございませんでした。

  • 性行為を拒む彼女

    私は潔癖症だと言われています。 最近彼女が出来ましたが、とても悩んでいます。彼女はきれいずきですが潔癖症ではないです。 まず、彼女はやたらと手を繋ぎたがるのですが、私は絶対に嫌というわけではないのですが、抵抗があります。 彼女と性行為は出来ますが、あまり彼女に触れるのは得意ではありません。行為自体は好きです。 それと行為後に汗をかいた彼女がベッドの上にいることに抵抗があります。 出来ることならすぐにシーツを取り替えたいですし、風呂に入ってほしいのです。 しばらくしたらお風呂に入ってくれますが、私としては今すぐに!という感じです。あまりうるさく言うと機嫌を損ねるので我慢していますが。 そんな彼女と喧嘩をしてしまい、「あなたとの性行為は一方的で自分本位過ぎて嫌だ」と言われてしまいました。確かに思い返してみると一方的だったかもしれません。 それから1ヵ月半近く経ちましたが一度も性行為をしていません。デートはしています(デートの回数は減りました)。 そろそろしたいなと思っているのですが、彼女が私の家に来るのを渋る状態ですし、一緒にいてもあまりそういう雰囲気になりません。 どう切り出せば良いでしょうか。 また、仮に性行為をしたとしても、前のような状態だとまた喧嘩の種になってしまいそうです。私としては彼女に潔癖症のことを理解して欲しいと思っています。 経験者の方いらっしゃいましたらお知恵をおかしください。

  • 変ですか

    弟から『(私にその気がないのに)気をもたせるような事は止めてくれ』と怒られました。 私が『誰に対して気を持たせるような事したのか』と弟に聞いても答えてくれません。 思いあたるような事はひとつだけあります。 最近私が彼氏とケンカしてボロボロになっていたので、よく弟に抱きついて泣いたり、同じベッドで寝させてもらったのですが…。 私は25才、弟は19才です。やっぱり私が弟に甘えすぎていたのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#41936
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 旦那の昔の彼女に嫉妬

    こんにちは。 結婚2年目で子供がいます。 ふとしたことから旦那が昔(別れて4,5年くらい経つ)9年も同じ人と付き合い続けていた事を知りました。 一年ほど同棲もしていたそうですが相手の仕事の都合で別々に暮らす事になったそうです。 それを聞いてとてもショックでした。私達の結婚生活とお付き合い時代を足しても9年に比べればとても短いものです。 そんなに長い付き合いなら思い出も多いはず。聞けば喧嘩も多くて同棲時代はそこに帰るのも嫌だったと言っていました。 でも旦那大好きなので9年旦那を独占されていたことに嫉妬してしまいます。 相手の女性も結婚を期待していたでしょうに結局は9年待ってもできなくてかわいそうに、旦那ひどいとまで思ってしまいます。 友人に相談すると結局は私をとってくれて結婚もしてくれたんだからこれから二人で楽しい思い出をつくっていけばいいじゃない と言ってくれますが嫉妬で悶々としています。 私の昔の彼とのお付き合い期間は長くてせいぜい1年です。 9年という長期のお付き合いをする人の気持ちがわかりません。 腐れ縁ですか?ただ結婚するタイミングを逃したんでしょうか? どなたか教えてください。おねがいします。

  • 【急いでいます】私はどう動いたらいいでしょうか?

    こんにちは。 私は半年ほど前、彼氏の友達A君に、私の友達Bちゃんを紹介しました。 A君の話を時々Bちゃんにしていたら、「友達になってみたいな」と言ったので、セッティングして4人で食事をしました。 その後気が合った2人は付き合い始めたのですが、1ヶ月足らずで別れてしまいました。 別れる際はだいぶ揉めました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2872419.html 結局はBちゃんが元彼ときちんと切れていなかったこと、まだ未練があったことが原因でした。 紹介時、Bちゃんは当時の彼氏と別れていたし、A君とは「友達になりたい」とのことなので気軽に紹介をしました。 恋人候補での紹介ではないので、そこまで深く考えていませんでした。 でも2人は付き合い、別れることとなり、私と彼氏も巻き込んでややこしいことになってしまいました。 最後にはA君を傷付ける結果になってしまったので、私は申し訳なくてA君に謝りました。 そしてその件で、Bちゃんが男には結構だらしないことがわかりました。 今までは知らなかったのですが、Bちゃんは彼氏が居ても他の男性と平気で遊んだり(つまり浮気)をするような子だと判明しました。 私も、2人の揉め事に中途半端に首を突っ込む形になってしまったのが良くなかったと反省しているのですが、私や彼氏を散々振り回したのにも関わらず、反省の色があまり見られなかったBちゃんと、私は今は疎遠になっています。 反省はしていたようで、何度か連絡はあったのですが、もうあまり関わりたくなくて会っていません。 しかし、BちゃんはA君と別れて元彼とヨリを戻したのにも関わらず、その後A君から話を聞くと、Bちゃんはちょくちょく連絡してくるとのこと。 しかも「遊びに連れて行って」とか言ってくるらしいのです。 A君はもう未練はないようですが、Bちゃんのだらしなさに愕然としました。 Bちゃんからすれば、A君は元彼である以前に、私の彼氏の友達です。 だから私としては、あまり軽率で無責任な行動は、私が彼氏に「お前の友達は・・(怒)」ってことになると思うので、もうちょっと考えて行動して欲しいのですが、考えすぎですか? 2人のことなので、私にはもう関係ないでしょうか? それからまた数ヶ月経った先日、Bちゃんから突然連絡があり 「A君と連絡取りたいから、良かったら私にメール送るように言っててくれない?」 と言われました。 この後に及んでまた?と思いましたし、「何の用?」と聞きたかったのですが、変に私が聞くのもなぁと思い、一応何も聞かずOKの返事をしました。 でも彼氏に、Bちゃんが連絡取りたいと言っていることをメールすると 「何の用なのか聞いてないの?」 と・・・。 確かに、単に用事があるだけならいいのですが、またごちゃごちゃするようなことになるのは本当にごめんなのです。 A君だってもう未練はないと言っているし、変にちょっかいを出さないで欲しいと思っています。 私にとってA君は彼氏の友達で、沢山お世話になっている人なので大切な人です。 だからもうこれ以上迷惑をかけて欲しくありません。 でもまた私が首を突っ込むのもなぁ・・・と思っています。 彼も、Bちゃんのことは良く思っていないようですし(私の友達ということで、悪くは言いませんが)、A君は大事な友達なので、できたらもう関わって欲しくない気持ちはあるんだと思います。 私はBちゃんに、連絡を取りたい理由を聞くべきですか? 聞くとしたら、どのように聞けばいいでしょうか? それとも、2人のことだし私は首を突っ込まない方がいいですか? なるべく急いで答えを出したいので、アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 既婚者46歳子供3名ですが恋しています 2

    前回の続きのご相談です。前回は数々のご回答頂き誠にありがとうございました。私も皆様のアドバイスを頂き行動に出ました。つまり彼女の真意を聞くと言う事です。具体的に申しますと先週の金曜日に彼女とデートしてホテルのバーで告白いたしました。(この話合いは夜中まで及びました)「もし私が妻と別れたら結婚してくれますか?私は毎日、24時間あなとの事だけを考えています。あなたを愛しています。あなた無しでは生きていけません。」と。彼女の返事はこうでした「あなたは私が会った日本人で最高の人です。とても魅力的だと思います。しかし結婚はできません。なぜならばあなたには3名の子供がいますし、仕事を辞めて私と一緒にアメリカに私と行くことができなじゃないですか?」大きな目に涙を溜めて話してくれました(今考えても実に当たりまえでそのとおりの意見でした)しかし、私は彼女を忘れられません、また週2回の英語のレッスンでは必ず彼女と会えます(他の生徒も3,4名いますが)レッスン中は先生と生徒(他の生徒もいるので)なので完全な授業ですが、その後の帰り道や休みの時などが切なくて、空しくて、いつも彼女の明るい顔や唇、体を想像しています。あまりの弱弱しい態度に妻が(妻は何も知りません)「いっしょに病院へ行こう」と心配してくれます(子供もです)今後、彼女を忘れる為に英会話スクールを代えようかとも考えています(しかし彼女の顔が見られなくなったらと思うと無理だと思います)、いつも胸が痛く体重も6kgも減りました。仕事もやる気がしません。またプロポーズしたことで彼女との間にギクシャクした事が発生しました。このままではダメな人間になってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか?大変わがままな質問であると自覚しています。しかし誰かに話さなければ気が狂いそうなのです。アドバイス頂ければ幸です。(ちなみに今日も夜7時30分からレッスンです)

  • こんな男性を好きになりましたが

    こんな男性を好きになりました。相手は20代後半男性です。 ・子供っぽくわがまま ・理想の女性は「3歩下がってついてくる女」 ・友達が少ない(女友達はゼロ) ・プライド高い ・常に自分が優位に立っていたい ・自分のペースで進めたがる ・守ってあげたくなる女が好き ・性欲むき出し ・束縛を嫌う「どこ行くの?」とか聞かれるのが嫌い。 彼は一見モテそうですが、言葉が悪い(キツイ)ので女性はすぐ離れていくようです。 自覚してるようですが変えそうにないです。 前に、「お前のこと好きだからエッチしたい」と言われました。 私も抱かれたいと思いますけど・・でも、ここで体を捧げると、 彼との関係は「心」より「肉体」での繋がりになってしまうと思い、「だめ!」と拒否しました。 今のところ、週に1度か2度くらいのペースで、彼からメールがきます。 今後、彼に彼女候補(まじめに付き合う対象)として見てもらう為には、 どのように接していくのがいいのでしょうか。 体を捧げていいのでしょうか。 アドバイスもらえると助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#41127
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 復縁直後って…

    私と彼は20代後半です。 彼とは5年ほど付き合っていて、別れる前はケンカが絶えず、お互いが暴言をはくようなケンカをしたりして、耐えられないと思い、別れました。離れてみて考えて、お互い思いやりがだいぶかけていたなと感じました。 半年の間、彼のことがやはり好きだなと思い、先週半年ぶりに会い、元彼と復縁しました。 別れ・復縁とも私の方から言いました。(自分勝手ですが…) が、復縁した次の日に電話で大ケンカをしました。 原因は、彼が今出費が色々重なり、かなりお金がない状態です。 だから、電話代も節約しなければならないので、前のように毎日は電話は出来ないと言われて、私が文句を言いました。 分かってあげなきゃいけないんだけど、復縁直後だから、もう少し優しくして欲しかったなって、気持ちがありました。 そして、そのまま話をしていたら、彼が分かってくれないならもう無理だ!と言い、その後話し合い、結局、ケンカのまま電話を切りました。 結論はまだ出てないんですが、復縁直後に簡単に別れるってことを考えるものなのか、私には不思議で。 私的な思いは、ケンカはこの先あるだろうけど、話し合って解決していければって思い、やり直したいなと思いました。 以前付き合っていたように、ケンカ→すぐに私から別れる!と言っていたので、もうそういう風したくないと思っていました。 そして、離れてた間に何かお互い少し価値観が違ってきたのを感じました。 彼は、この先結婚したり、家を買ったりで、お金が必要だから、以前のように欲しいもの、したいことを全部してお金を使っていく訳にはいかない。だから、出来ないことはもうハッキリ言う!だから、ワガママを全部聞くわけにはいかないと。 昨日の話しからは、特に家を買うことにこだわっているように感じました。 将来のことを考えるのは良いことだとは、思うんですが、何か、 今お金が無いことにより、彼の考え方が、より切羽詰った生き急いでいる感じがして…。 仕事で使う事務用品もないから、私の会社でもらえないかとか…、なんかそういうのって、どうなのかなって。 私は、将来を見据えて貯金をすることは大切なことだとは思うんですが、まだ結婚もしていないのに、家を買う金をためなきゃとか、そのために、犠牲をたくさんしてもしょうがないとは、思えないんですよね。 価値観というか、考えの基本にズレがきたのかなって思い、どうしたらいいのか悩んでいます。 何か、アドバイス等お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#104523
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • キスフレンド

    「キスフレンド」という関係をどう思いますか? 付き合っていなくて、友達だけどたまにキスをする関係です。 キス以上のことはお互いにしないそうです。

    • ベストアンサー
    • noname#45747
    • 恋愛相談
    • 回答数7