mamorukatou の回答履歴

全112件中61~80件表示
  • 破れた一万円札って使えますか?

    一万円の入っている封筒をお金が入っているとも知らずに破ってしまいました。 破った破片(5枚)を合わせてセロハンテープで貼ったのですが、これって使うことができますか?

  • ルータにPCをつなぐ時について・・・

    すみません、全くの素人なのですが、教えてください。 ルータとノートPCをつなぐ場合の話しなのですが、コンソールケーブルと実際につなぐLANケーブルが必要だということは知っているのですが、ランケーブルはルータとPCのランポートを結べば良いのでしょうが、ではコンソールケーブルというのはPCのどこにつなげば良いのでしょうか? ちなみにノートPCにはUSBかPCカードしかないのですが・・・。 超初歩的な質問ですみません。

  • パソコンがすぐ止まるんです。

    先日、程度の低いウイルスが入り、フォルダーを開いたり、HPを開いたりすると、画面が止まるんです。 マウスを動かしたら、ギーギーという音がして、どうしようもなく、強制終了するしかありません。 前の状態に戻すには、何かいい方法がないでしょうか? 私は、パソコン初心者なので、詳しく教えて下さい。 初期化は、したくないです。 ヨロシクお願いします。

  • ルータにPCをつなぐ時について・・・

    すみません、全くの素人なのですが、教えてください。 ルータとノートPCをつなぐ場合の話しなのですが、コンソールケーブルと実際につなぐLANケーブルが必要だということは知っているのですが、ランケーブルはルータとPCのランポートを結べば良いのでしょうが、ではコンソールケーブルというのはPCのどこにつなげば良いのでしょうか? ちなみにノートPCにはUSBかPCカードしかないのですが・・・。 超初歩的な質問ですみません。

  • ハードディスクの空き領域がない

    ハードディスクCの空き領域がほとんどなくなって、新しいソフトは入れられない状態です。 ハードディスクDからCへの領域の移動はできませんか? またはディスクDにソフトの一部を移動できますか?

  • 送信できません

    送信しようとするとデイスク領域が足りませんので 送信できませんとメッセージがでます 受信はできています 対処法を教えて下さい よろしくおねがいします

  • ネットワークコンピュータが出ない

    Windows Meをリカバリーしたら、デスクトップ上に、ネットワークコンピュータが出てこないのですがどうすれば良いでしょうか?

  • 生活保護について

    はじめまして 是非相談したいのでよろしくおねがいします まず私ですが 鬱病 糖尿病 で仕事につけません 今は両親と すんでますが {両親 年金です} 健康保険等は両親に援助してもらってますが{食事代その他も} 今度結婚していた妹が離婚して妹 子供3人 計4人引き取ること になりなした  妹は無職です 子育てのため したがって私まで援助すると生活できません 両親には家と名義の預貯金・保険・あります 私名義の預貯金・保険・はありません 自動車ありますが 妹の子供が 喘息を持っているため 緊急時と 通院に 使用してます 父がおもに車の運転してます このような場合 私の医療補助と 生活保護はできますでしようか

  • ヘルプデスクの実務の勉強本

    ヘルプデスク(社内のPC)の仕事をすることになりました。 まったくしたことがないので勉強したいのです。 勉強や実務に役に立つ本あるいは書籍はありますか。 おすすめあれば教えてください。

  • 13回忌の出席について

    はじめまして 来週、夫の祖母の13回忌が、いなかで行われます。 私自身は、そのおばあちゃまの事を知らないのと、 13回忌...ということで、一応夫にどうしたらいいのか 聞いたら、「おまえはおばあちゃんの事知らないんだし、行かなくていい」 との事で、そのつもりだったんですけ。 ところが 夫が詳しい時間等、昨日、確認したとき、私=妻が行かないというのが 問題になったようです。 義母が、言うには、最近結婚した夫のイトコも奥さんつれて 来るのに、私が行かないのは、自分が(義母が)恥をかく.... というそうで...。 うーん...。 別にこんな事で、義母に恥をかかそうと思っているのでは ないのですが、これに出たら、このさき、ずっと 義理の親戚付きあいをしなくちゃならなくなるから出なくていい... と、夫は言うものの、私もハタと困ってしまいました。 一般的に、結婚したら、出るべきものでしょうか? なんか、私としては、しゃしゃりでてく...感じがしなくもないのですが...。 ちなみに、私の方の祖母の7回忌が結婚してすぐあったのですが 彼は知らない人だし...ということで、特に彼に声をかけなかった んですよね、ウチの方は。 ウチが変なのかしら...。 よろしくお願いします。

  • 価値観の共有

    「価値観の共有」と、よく聞くのですが、どういうことでしょうか? 辞典で「共有」を引くと「{物品・土地などを}共同で所有すること。」とでているのですが、これでは「価値観を共同で所有すること」となってしまいます。 「価値観の共通」ではないのでしょうか? バカですみません。 お願いします。

  • 以前、HDD増設で質問した者ですが

    こんばんは。 以前ここでHDD増設の質問した者ですが、HDD増設後に障害にぶつかってしまいました。またまた、皆様の知恵をお貸しください!(一応、このサイト内で同じような質問が無いか探しましたがこれといったものはありませんでした)  メーカー製PC使用、OSはMEで下記の要領でHDD増設しました。 プライマリー(マスター)→元々付いていたHDDをそのまま使用 プライマリー(スレーブ)→この度購入したHDDを取り付け セカンダリー(マスター)→元々付いていたCD-ROMをそのまま使用 セカンダリー(スレーブ)→元々付いていたDVD-ROMをそのまま使用 (簡単に言うとプライマリー(スレーブ)が元々増設用として空いていたのでそこに新HDDを取り付けしました。) その後PC付属リカバリーCDを使用し、OS再インストールをしようと思い今までやっていた通りの手順で(リカバリーCDをセット、そのまま再起動をかける)「一括インストール」実行画面の表示を待っていた所、 Disk I/O error Replace the disk,and then press any key と表示され再インストール実行画面が出なくなってしまいました。。。 何故こんなことになったのかと色々調べましたが結局分からずじまいで・・・ 何か、とても初歩的なトラブルぽい気がするのですが足りない情報があれば補足しますのでご回答宜しくお願い致します!

  • パソコンがすぐ止まるんです。

    先日、程度の低いウイルスが入り、フォルダーを開いたり、HPを開いたりすると、画面が止まるんです。 マウスを動かしたら、ギーギーという音がして、どうしようもなく、強制終了するしかありません。 前の状態に戻すには、何かいい方法がないでしょうか? 私は、パソコン初心者なので、詳しく教えて下さい。 初期化は、したくないです。 ヨロシクお願いします。

  • 今更ですが、民事再生法と会社更生法ってどういうことですか?

    これらが適応されるとどうなるんですか、どんないいことがあるんですか?国が借金を返してくれるってわけではないですよね?そんなあまくないか。簡単にでいいんで教えてください。 また、民事再生法と会社更生法って違うモンなんですか?

    • ベストアンサー
    • taurus4
    • 経済
    • 回答数3
  • 漢字の読み方教えて下さい。

    次の漢字の読み方を教えて下さい。 ●後生 ●血肉 ●世の常 ●手練手管 ●不実 ●軽率 ●御車 ●大儀 ●骨身 ●身代の半ば 宜しくお願いします。

  • Accessであいまい検索するフォームをつくってみたんですが?

    Accessの初心者です。 本などをみながらあいまい検索ができるようなフォームをつくってみましたがフォームを開いた時、全レコードが表示されてしまいます。 クエリーの抽出条件はLike "*" & Forms!フォーム1!テキスト0 & "*"にしてテキストボックスプロパティの更新後処理でDoCmd.Requeryとしました。(意味がよくわからないんですけど) フォームを開いた時やテキストボックスになにも入力されていない時、全レコードが表示されないようにするにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 解凍Lhacaについて

    解凍Lhacaを起動させて、送るというツールに行くと、そこにgooメッセンジャーが入っています。チャットをしていることは主人に内緒なので、ここに表示されるのは、困るのです。消す方法はあるでしょうか?技術的な質問でなく、申し訳ありませんが、お願いします。

  • WORD 98が強制終了されます。

    こんばんは。 今日 突然ワードが強制終了されるようになりました。 書いていて突然そうなったり、上書きしようとすると そうなったり。 修復もされません。 論文を書いているので、とっても困っています。 昨日までは異常はありませんでした。 新しくインストールしたりは していません。 ちなみに 詳細をみてみると モジュール違反?と書いてあります。 Dynabook でWin98を使っています。購入して2年半経ちます。 よろしくお願いします。

  • WINDOWS2000上でダンプ表示

    WINDOWS2000上で、テキストファイルを16進表示させるツールが標準であるでしょうか?(DUMPコマンドとか) もし標準であるなら教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#4761
    • Windows 95・98
    • 回答数1
  • ダイヤルアップがおかしい??

    昨日からIEのアイコンからインターネットに繋がらなくなりました。 メールソフト(Outlook Express)のアイコンからは メールの送受信は可能でかつマイコンピュータ→コントロールパネルから ダイヤルアップネットワークを経由してならインターネットは可能です。 が、いちいちそんなことはしたくないので何かお気づきの方いらしたら 教えてください。 ちなみにアイコンからアクセスした際は「DNSエラー」と表示されます。 ちなみにOSはWindows MeでブラウザーはIE6です。