bluechip05 の回答履歴

全375件中101~120件表示
  • 親友になれるよ。脈無しですか?

    初めて質問させて頂きます。 私は大学生(女)で、 授業を通して知り合った男の子が気になっています。 彼とは2ヶ月位前から週に数度メールをしていて(彼から送ってきてくれます)、 最近誘われて2人で出かけるようになりました。 私は勝手にちょっと良い雰囲気かな?と思っていたのですが、 先日、メールで 「俺達親友になれるね」とか「君は友達で一番頼れる」とか 「彼氏いなくても平気だよね」とか言われてしまいました。 これはもう友達宣言ですよね? 今は友達としてでも一緒に居られることに満足していますが、 私の気持ちが大きくなった時は 友達としてだと一緒にいるだけでも辛くなってしまうのかな、と思っています。 これからの頑張り次第で 彼に友達以上に見てもらうことは可能でしょうか? 男友達の中には、「女友達」と線引きしたら それ以上の進展は絶対に無いという子もいて、凄く不安です。。 恋愛は人それぞれだとは思うのですが、アドバイス等頂けたら嬉しいです。

  • 「好き」

    こんばんは、質問させてください。 実際にあったことではありませんけど、もし仮に2人きりのとき(デート中とか) 相手から「好きです」「好き」って言われたらそのまま「好き」って捕らえていいと思いますか? 前後の会話から判断すればわかるとは思いますが、それでも急に「実はさ、好きなんだよ」って言われたら 僕は結構こういうことに苦手でして、もし言われても友達として好きなのか、 それとも恋愛対象として好きでいてくれるのか判断できないと思います。 相手に確認(「それどういうこと?」など)という手段もありますが、確認したときに 「そういう意味じゃないんだけど」って残念な事にさせたくないし、ちょっと考えてしまいます。 どうなんでしょうか?

  • 原因は何?

    最近気になる事があります。 私の甥っ子の事です。 今小学1年生なんですが、担任の先生から「感情を抑えられない部分がある。1度病院に連れて行くように」と指示されたそうです。 他にも色々あるんですが・・。 言葉も他の子に比べてかなり遅いです。 言葉が遅い分、理解力も他の子に比べると無いように思います。 でも頭がおかしいとは思いません。 いい事・悪い事の区別はしっかり出来ています。 ただワガママの度が過ぎるのと、4歳の頃から成長が見られない事が気になります。 担任から指摘されたという話を聞いた時は、身内ながらに「やっぱり・・」と思いました。 なぜこういう事になってしまったんでしょうか? 遺伝なのか、赤ちゃんの頃に高熱を出したとか、頭をぶつけたとか、母親が妊娠中にお腹をぶつけたとか、タバコを吸っていたとか、お酒を飲んでいたとか、処方されていた薬が合っていなかったとか・・。 考えられる原因は何なんでしょうか? また、こういう障害とも言えないような遅れはいつか治るんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#47933
    • 育児
    • 回答数4
  • 誤って有料サイト(9万9000円)に登録してしまいました。

    あやまって有料サイトに登録してしまいました。 適当に芸能ニュースをクリックしていったら、18歳以上かどうか確認するウィンドウがでてきて、「はい」をおしたとたん「会員登録終了しました。9万9000円振り込んでください。退会される方は下記の電話に1日以内に電話にて退会手続きを行ってください」というページが出てきてしまいました。 プロバイダー登録名義で請求はがきをおくります、と記載してあるのですが、これはどう対処したらよいのでしょうか?退会手続きの電話などはしないほうがよいのでしょうか? とりあえず無視したほうがいいのかな、とは思うのですが、不安だったので質問させていただきました。何かご存じの方いらっしゃったら教えてください。

  • 彼氏と海へ

    今週初めて海へ行きます。21才です 海へ行った時ピキニの上にTシャツなど何か着ていたら入るとき脱ぎますよね?で、私の場合お腹から下がぽっちゃりしてるので砂浜に上がったらマタ着ていたTシャツなどを着たいんですがそれって変でしょうか??水着のままでは恥ずかしくて。。。。 あと海に行くとき砂浜に敷くシートってどんな質のものですか?? 普通に小さい頃遠足で持っていったりしたビニール製のものですか??

  • 口座を間違えて振込みしました T-T

    当方埼玉りそな銀行の口座を持っているのですが、 本日営業時間外(15時過ぎ)にATMにて振込みを行いまして、 7月30日の取り扱いとなりました。その後帰宅し、何気なく領収書 を確認したところなんと振込先を間違えているでありませんか・・・ 本来なら、 「~~銀行 草津南支店」の口座へ振込むはずが、 「~~銀行 草津 支店」の口座へ振込んでしまったのです。 口座番号は本来振込むはずの口座番号と同じ番号で、つまり支店違いのまったくの別人 の口座へ振込んでしまったという・・・なんとも情けないミスです。 この場合、土日は埼玉りそなの支店が営業していませんし、 月曜日の朝イチに窓口に駆け込み、事情を説明するかたちになるのでしょうか? 自分なりに調べてみたのですが、イマイチ納得のいく情報が得られませんでした。 ・・・無知で申し訳ございませんが、どなたかご教授願います。

  • linuxのインストールができません

    linuxをインストールをしようとしているのですが、キーボードで文字を打つ際に1回しか押していないのに2文字出てしまいます。(たとえばa と打ちたいのにaaとなってしまいます。) このためいろいろな設定ができません。 windowsの方では正常に作動するのでキーボードの故障ではないと思います。 誰か質問に答えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。

  • 携帯にLinuxを導入する

    パソコンみたいにすでにOSが入っている携帯に新たなOSを入れることは可能なのでしょうか。また、パソコンみたいにDual Bootもできるのでしょうか。 自分でLinuxをもとに携帯用OSをつくり、導入する方法を教えてください

  • メールでの質問の仕方

    --メールでの質問の仕方-- 取引先にメールで質問や確認をするとき、語尾に「…でしょうか?」とクエッションマークを付けるのは、あまり良い書き方だとは思えないのですが、皆さんはどのように書かれますか。アドバイスなどありましたら教えてください。

  • 慎重なタイプの女の子

    疑問に思ってので質問させていただきます。恋愛に慎重な女の子と今年の初めごろから毎日メールをしたり遊んだりしていて、3ヶ月前に気になっている事を伝えましたが、友達以上恋人未満のような関係です。ただ、気持ちを伝える前に比べてメールの内容も自分の事を積極的に話してくれるようになりました。ただ、彼女は何事に置いても受け身な感じで恋愛にも積極的ではないようです。私としては、付き合いたいと思っているのですが、慎重な彼女だからこそ時間を掛けて仲を深めたいと思っているのですが、彼女は京都で僕は徳島に住んでいるため1ヵ月に1度ぐらいしか会えません。そこで、8月に遊ぶ約束をしているので再度告白しようと思っています。そこで質問なのですが、今のまま友達以上恋人未満を続けてタイミングを待つべきか、再度告白した方がいいのでしょうか?ご意見お願いします。

  • やりたいことが見つかったのですが・・・

    22歳男です 新卒で入社しましたが、入社前にうつ病にかかり休職も考え上司に相談しましたが取れなく、考えた末に7月に退社しました。 退職して約2週間死んだように寝続け、少しづつですが体調も改善し、余裕が出てきたのか、やりたいことができるようになりました。 学生時代から続けている「写真」を学びたいという気持ちがでてきました。(風景写真を中心に撮ってきました。) 将来プロとしてやっていきたいとも考えていますが、とても覚悟のいる業界と聞いています。それとは別に今は学びたいという気持ちがあります。 しかし、資金が足りないので働きながら学ぼうと思っています。 (親にはこれ以上迷惑かけるのは嫌なので借りるつもりはないです。) 夜にいける学校があるみたいなので、働きながら資金を調達できる仕方を迷ってます。 正社員か派遣か。 アルバイトは2つに比べ貰えるのが少ないのであまり考えていません。 短い社員生活でしたが、会社の拘束が強い正社員より派遣がいいとは思っているですが・・・ 派遣は未経験です もし、同じ境遇のかたがいらしたら参考にお聞かせください。 気持ちが先走りしているのも事実です。 考えが甘いのも重々承知です。 アドバイスまた厳しい意見も是非お聞かせください。

  • 仕方のない人間関係(長文ごめんなさい)

    私はキリスト教主義の学校に通っている女子高校生です。 教会に苦手な人がいます。どうしたらいいかわかりません。とゆう質問をしました。回答のアドバイスを参考に行動したのですが状況は変わりません。  どうゆう状況かとゆうとある男性がいて、私と交わりをもとうとしてきます。しかし、私はにがてなので当然会話などすべて最小限に抑えようとします。そう行動して気はないとアピールしています。しかし、状況は変わらず交わりを持とうとしてきます。同じ学校の子に相談したらら、好きなんじゃない?といわれました。イヤです!!教会をかえればいいじゃん。といわれましたが。近くに他の教会はなく、(当然いけない)行かないのも大学の推薦を狙ってるので無理です。苦手な人に来るなとゆうことは人として絶対行っちゃ行けないことだと思います。 どうしたら私の悩み解決できますか?アドバイスください。

  • 東京と大阪のビジネスの違い

    大阪在中の28才の男です。デザイン関係の仕事をしてます。 結婚はしていますが、子供はいません。 キャリアアップの為に転職を考えてまして、 東京か大阪かで迷っています。 ビジネスに関して大阪と東京では、 どういう違いがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bessa
    • 転職
    • 回答数2
  • 金本位制ではなぜいけないのか。

    疑問に思ったまま自分なりの答えが見つけ出せず質問させていただきました。 1929年の世界恐慌以降日本はなぜ金本位制を復活させることなく管理通貨制度を採用したのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  •  大家さんの探し方

     近所に誰も住んでいないような、気に入った借家を見つけました。更新が近いので、そこに引っ越したいのですが、大家さんや管理会社の連絡先が分かりません。その借家の住所だけは分かっています。連絡先を調べる方法はありませんでしょうか。

  • 家賃の値引き交渉

    賃貸マンションに住んで4年近く経つのですが、 同階で間取りも同じ部屋が月3000円安くなっているのを見つけました。 大家さんに言って安くしてもらいのですが、交渉可能なのでしょうか?

  • 入院給付金について

    入院給付金のことで質問します。 ケガで入院し、同時に病気の治療もしている場合、一般的にケガでの保障と病気の保障両方同時に受けられるものでしょうか?  (例えば、入院1日につき1万円保障の場合、給付金は2万円になるのでしょうか)   基本的な解答をお願いします。 

  • 離婚するべきかどうか悩んでいます

    結婚して1年になります。結婚と同時に主人の母と祖母と同居生活をしていて,近所に住む主人の妹も毎日家に来る生活です。 結婚前から感じてはいたのですが,主人はいつも母親のいいなりで,反抗できない人です。そのためか,義母も義妹も自分の旦那や彼氏の様に我が物顔で主人を使います。そのことを主人にやめて欲しいと言っても,家族と仲良くして何が悪い,お前には何もしてないだろうと言って全く聞いてくれません。私との予定を1番優先的に考えてくれればまだ,私の気持ちもおさまるのだとおもうのですが,義母や義妹の頼みはすぐに行動するのに,私がなにか頼んでもすぐには行動してくれません。 また,自営業のため主人と義母と一緒に働いているのですが,義母は自分の考えと違う行動をするこをとても嫌い,家のことでも仕事のことでも自分の考えをとても押しつけてきます。そしてあることないこと,怒られることもよくあります。いまだ一度も褒められたり感謝されたことは一度もありません。 そのため喧嘩も多い毎日で,だんだんと主人の関係も悪くなり,今義母は私の態度に怒り狂っていて,私が直接謝罪しないと許さないといった状態です。 私としては義母が関わることがない,主人と二人きりでいるときは穏やかでいられるので,まずは主人と二人家を出て穏やかな生活を取り戻したいのですが,主人にその考えはまったくなく,出たいなら一人で出ろという次第です。 11月に出産予定なこともあり,子供のことを考えると離婚はかなり悩みますが,このままの生活で喧嘩が絶えない夫婦の間で育つ影響もどうなのか迷うところです。 こんな状態の私は離婚すべきでしょうか?どうするべきなのでしょうか?

  • サーバホスト名での接続方法について

    初めて投稿します。 ●やりたいこと 社内サーバーに接続するのにIPアドレスではなく、サーバのホスト名でアクセスがしたい。 □現状の試し方 「ファイル名を指定して実行」をクリックし「\\192.168.1.***」でアクセス確認し、そのサーバのホスト名「test」の場合「\\test」としてもクライアントからアクセスできるようにしたい。 ○その理由 サーバ内のあるアプリケーションを動かすのに、ホスト名でないとアクセスできない設定になっているため ▲クラアント環境  OS:win2000 以上、上記の内容で私の現状はご理解頂けるでしょうか? ご指導のほどよろしくお願いします。

  • ダウンロードの度に取得者のメールアドレスを得るCGI

    小さい印刷会社にてWEBデザインをするものですが、プログラミングはどうしても苦手で手が出せずにいます。 しかしお客様から以下のような要望があり、現在アウトソーシングしているプログラマーさんがつかまらず早急に返事が必要です。 ご要望は「サイトに置いてあるカタログを、誰がいつダウンロードしたのか把握したい。」のみ。メールアドレスを取得するか、パスワードを設定するかはこちらが仕様を決めてから判断しなければなりません。 正直、ユーザーの立場から見てその都度メアドを入れるのは煩わしいですし印象も悪いように感じます。 かといって、パスワードでアクセスした場合、たとえば複数のダウンロードを一気にした際、どの情報を「誰がいつ」にどうやって変換するのか、どんなCGIを使用すればよいのやらも皆目見当つかずにおります。 これは、初心者の自分には難しすぎる課題なのは承知のうえで、なにかアドバイスをちょうだいできないかと苦肉の策で書き込みました! 何卒よろしくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • nachuma
    • CGI
    • 回答数1