nakanakanaka の回答履歴

全380件中141~160件表示
  • どういうテレビがおすすめですか?

    今までの普通のテレビのほかに、平面のテレビや、プラズマのテレビ 液晶のものなどが出てきていますが、どれがいいのかわかる方が いらっしゃったらそれぞれの長所や短所なども教えてください。

  • ビデオデッキが・・・

    再生と録画ができなくなりました。どんな原因が考えられなすか?中身は掃除したのですがだめでした。

  • 【著作権】録画したビデオの貸し借り

    友達が観たかったTV番組を観損なってしまい,ビデオにもとっていなかったとき,私がそれをビデオにとっていたとしたら,そのビデオテープを貸すことは著作権上どうなのでしょうか? また,それがビデオではなくデジタルデータの場合も同じと考えていいでしょうか? さらに,デジタルデータの場合,「貸し借り」ではなく例えばメールに添付して送ってもらったらまずいでしょうか? もっと話をややこしくすると,録画されたデータを,公開していないホームページ用のサーバーのハードディスクに保管して,友達にこのデータのアドレスを教えることはいかがでしょうか? 海外にいる友達に日本のテレビ番組を見せたいので宜しくお願いします。

  • めちゃくちゃ責任感の強い会社の同僚

    私の勤務先はマスコミの制作部門(CM関係)なのですが、同僚の中に異常に責任感の強い女性がいます。 彼女は中途ですが制作は全くの未経験で、今の会社には将来性とやる気を見込まれて入りました。しかしキャリアがない分内心ものすごく焦っているようで、例えば自分の担当ではない撮影や編集に立ち会うと言ってきたり(しかも休日に)別の仕事が山積みになっているにも関わらず、絶対打ち合わせや立ち会いを欠席することがないといった完璧ぶりです。以前にも、立ち会う必要がない編集に、休日の午前2時にタクシーで駆けつけるといった事件がありました…。 先日も、本来は別の担当者が一人で行けば済む取材に自分も行くと言いだし、私もその仕事に参加している手前「○○(彼女の名)さんは行くって言っているけど、君はどうする?」と担当から聞かれてしまい、他の仕事で手一杯な私は「別件があるため行けません」と断ったのですが、それって、仕事に対する誠意がないように受け取られはしないかと気になりました。まあ、さぼりたいがために嘘をついている訳ではないので後ろめたさはありませんが、この様にあまりにも彼女が積極的すぎると、一応立場的には同列にいる私と今後比較されないだろうかと少し心配ではあります。 私は、多くの仕事に手を出して全てが中途半端になるよりは、一つの仕事を集中してこなし、完璧にやり遂げるのがベターと思っていますが、彼女自身はあらゆる仕事を任され、なるべく経験を積みたいと思っているようです。そして、現場に参加することで少しでも役に立っていると感じていたいようなのです。私的には、用のない立ち会いを数多くこなすよりも、少しでも使えるアイデアを1個でも多く出せよと言いたいのですが、そんな考えは野暮でしょうか?やはり、ただでさえ使えない新人だからこそ、少しでも多く現場に出て誠意を表すべきなのでしょうか?

  • ネットオークションから・・・

    ホームページを作って古着屋さんをやろうと思っているんですが、ホームページ作成する前に自分の選んだ商品が世間的にどう見られるのかが気になってしまって・・・ 初めてのことなので、いろいろ大変なのもあるんですが、まずネットオークションから・・っていうのもアリなんでしょうか?そういう人っていらっしゃるんでしょうか? 実際にリアルショップを経営してて、ネットオークションでも出店しているという方はいらっしゃるみたいなんですけど。私はリアルショップは経営してません。あくまでネット上のみでやりたいと考えています。 どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • これは悪なのか?

    性格というものはなかなか変えられない。 だから二の舞三の舞を起こしてしまう。 自分の場合は人を学力でみてしまう。 まぁ、文面上誰がみても悪いと思うでしょう。 でも、これはたとえ口に出さなくても 悪は悪でしょ?でも、これは直せない。 そんな中生きてる。口に出さなくても もし心の中で人を軽蔑していたらそれは悪。 自分は理系人間なので誰が唱えたのかはしりませんが・・・

  • こんな内容の本ってありますか・・・?

    こんにちは、また小説の事で皆さんのお知恵を貸してください。 先日私の有人が入院したのですが、差し入れのリクエストで「本」と言われたのです。で、どんな本がいいの?と聞いたところ「同人誌みたいだけど、普通の本」と言われてしまいました。私はまず「同人誌」がどんなものを指すのかわからないのですが、その子が好きな小説のキャラクターというのが「京極夏彦の榎津、島田壮司の御手洗、有栖川有栖の火村、」と言ってました。私が知っている作家がこれだけでしたので、これらしか覚えられなかったのですが、ジャンルは問わないので、魅力的なキャラクターの出ている本を教えて頂けますか? 「どんな話が好きなの?」と聞いたら「う~ん、お嬢さんがボディーガードとかに守られるようなの」と、前日に映画、「ボディガード」を見た影響が漂ってました(笑)。「女の子がおっさんと揉め事を解決して行くようなの」と赤川次郎の影響っぷりも話してくれました。ただ、彼女はコバルトなどはあまり興味は無いようなんです。 いろいろと注文が多くて申し訳ないのですが、どれかに当てはまるような本をご存知でしたら教えていただけますか?ちなみに私が持っていった我孫子のキャラクターにはココロ動かされなかったようです(泣)。

  • ネットオークションから・・・

    ホームページを作って古着屋さんをやろうと思っているんですが、ホームページ作成する前に自分の選んだ商品が世間的にどう見られるのかが気になってしまって・・・ 初めてのことなので、いろいろ大変なのもあるんですが、まずネットオークションから・・っていうのもアリなんでしょうか?そういう人っていらっしゃるんでしょうか? 実際にリアルショップを経営してて、ネットオークションでも出店しているという方はいらっしゃるみたいなんですけど。私はリアルショップは経営してません。あくまでネット上のみでやりたいと考えています。 どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • だれか。。。助けて!!

    実は知人からの紹介で名義貸しをしてしまい、消費者金融6社から約270万の借り入れがあります。借用書はあります。ところが、先日知人の社長が逮捕されたらしく、解約できず、困っています。このままでは、来月の支払も不安です。毎月の支払いは10万になるので、その能力もありません。 最悪、自己破産の道しか残っていないのでしょうか?誰にも頼れません。よきアドバイスお待ちしてます。それと、大阪市在住ですが、信頼できる機関や弁護士さんご存知ですか?消費者センターがいいのでしょうか?サラ金専門の弁護士がいると聞いてはいるのですが。。

  • 友人に何て言ってあげればいいのか…

    当方30歳女性です。 高校時代から親しくつき合っていて、今でも時々一緒にカラオケ大会や食事会をやったり、季節ごとの行事を一緒にすごしたりしている友人(数年前に結婚)に、赤ちゃんができました。世間一般的には遅い妊娠だったこともあり本人も格別嬉しかったようです。 ところが先日、彼女の赤ちゃんが胎内死してしまいました。 住んでいるところが遠いので詳しい様子は知らないのですが、彼女の近所に住んでいる友人の話では、かなりひどい落ち込みようだそうです。せめて何か気を紛らわせられればと、最近もみんなでお花見に誘ってみたりもしたのですが、とても人に会える状態でないところまで落胆してしまっているようで、外出もままならないそうなのです。 短いつき合いではないのだし、何とか彼女の力になってあげたいと思っているのですが、どうすればいいのか私には判りません。直接会えなくてもメールのひとことも送って励ましたいのですが、逆効果になってしまうような気もします。私は出産・妊娠どころか結婚もまだしていないので、同じ立場で考えてあげる事もできません(私が何を言っても、彼女には空々しく聞こえてしまうのではないかと思うのです)。 彼女が自分で立ち直れるまでそっとしておいた方がいいのでしょうか?

  • 電話が来ない?

    正式な交際までまだいっていないけれどお互い好意をもっていて3,4回デートした年下の彼なんですが、だいたい週一回くらいのペースでデートのお誘いがあるのですが、数回電話でデートの誘いがあったけれど連絡はほとんどメールです。好きだったら電話して話したい!とか思わないのかなあ?と不思議に思ってしまいます。会うととても話も盛り上がり楽しいし、彼が私を好きなんだなあっていうのも伝わってくるのですが何故でしょう?ちなみに彼は共通の友人に、「最高にいい感じでうまくいってる!と僕は思うけど彼女も同じ気持ちで果たしていてくれてるのかなあ?」とちょっと不安げにもらしたというのを最近知りました。電話がこないのは怖いから?彼はこの前のデートで私に、自分はシャイで好きな女性になかなか思い切ってアプローチできない、と打ち明けてくれました。肩を抱くにも「いいですか?」と聞いてくるような人です。メールだけというのはイマイチ気がないんでしょうか???それと、相手に自信を持たせるにはどんな風に私は振舞ったら効果的ですか?私のことを早く自信をつけて告白して欲しいのですが、、、、。

  • アルバイトってできますか

    私は、この春から歯科衛生士の専門学校に進学するのですが 成人していることもありアルバイトをして生活をしたいと 思っているのですが、専門学校は資格をとるための学校なので 勉強が大変だと聞きました。知り合いの居酒屋でバイトの誘いがあるの ですが、体力的・時間的にバイトは可能なものでしょうか? 1年次には講義が主だと思うのでできれば1年生だけ・・・と考えています。 1年次の授業スケジュールはだいたいどんなものなんでしょう? バイトの経験のある方はおられますか?

  • 弟のアパートの保証人について

    一年ほど弟が行方不明になっていまして、借りているアパートの大家さんから、立ち退きと滞納家賃の支払を求められました。 もう十年以上住んでいるようですが、大家さんからの連絡で初めて私が保証人になっていると聞かされました。 保証人になった覚えはありませんし、おそらく弟が勝手に署名して押印したと思われます。 このような場合でも、支払をせねばならないのでしょうか?

  • かわいい女の子の基準?

    こんにちは。20歳、学生です。彼氏がいないのですが、友達に相談したら性格が駄目だといわれました。 私はよくさばさばしてるとか、男っぽいとか、ずばずば言うとか言われます。 友達曰く、たとえば飲み会とかで「彼氏いるでしょう?もてるんでしょう?」とか聞かれ、「まぁ、人並みに」とかさっぱり答えちゃいけないんだそうな。たとえ実際にもてていたとしても「えー、そんなことないですよ」とか言わないといけないと言われました。 私にしてみれば、なんかそんなの、ぶりっこって感じで虫唾が走っていやなのですが。 やっぱり男性からみたら、悪い言い方をすればぶりっこしてる女の子のほうがかわいく見えるのですか?お願いします。

  • リラックス?

    来年(ってか今年?)受験のせいか、人間関係のせいか、運動不足のせいか、暇なせいかよくわかんないんですが、とにかく最近なんかイライラしてます。 なんか余裕が無いというか、いつもなんか悩んでる感じです。 何か良いリラックス方法とか、そういうモヤモヤした気持ちを解消できるような方法を教えてください。 べつにリラックス系じゃなくても、どんな方法でもいいので。 参考になるかどうか分かりませんが、僕はもうすぐ高3の男です。 よろしくお願いします。

  • めちゃくちゃ責任感の強い会社の同僚

    私の勤務先はマスコミの制作部門(CM関係)なのですが、同僚の中に異常に責任感の強い女性がいます。 彼女は中途ですが制作は全くの未経験で、今の会社には将来性とやる気を見込まれて入りました。しかしキャリアがない分内心ものすごく焦っているようで、例えば自分の担当ではない撮影や編集に立ち会うと言ってきたり(しかも休日に)別の仕事が山積みになっているにも関わらず、絶対打ち合わせや立ち会いを欠席することがないといった完璧ぶりです。以前にも、立ち会う必要がない編集に、休日の午前2時にタクシーで駆けつけるといった事件がありました…。 先日も、本来は別の担当者が一人で行けば済む取材に自分も行くと言いだし、私もその仕事に参加している手前「○○(彼女の名)さんは行くって言っているけど、君はどうする?」と担当から聞かれてしまい、他の仕事で手一杯な私は「別件があるため行けません」と断ったのですが、それって、仕事に対する誠意がないように受け取られはしないかと気になりました。まあ、さぼりたいがために嘘をついている訳ではないので後ろめたさはありませんが、この様にあまりにも彼女が積極的すぎると、一応立場的には同列にいる私と今後比較されないだろうかと少し心配ではあります。 私は、多くの仕事に手を出して全てが中途半端になるよりは、一つの仕事を集中してこなし、完璧にやり遂げるのがベターと思っていますが、彼女自身はあらゆる仕事を任され、なるべく経験を積みたいと思っているようです。そして、現場に参加することで少しでも役に立っていると感じていたいようなのです。私的には、用のない立ち会いを数多くこなすよりも、少しでも使えるアイデアを1個でも多く出せよと言いたいのですが、そんな考えは野暮でしょうか?やはり、ただでさえ使えない新人だからこそ、少しでも多く現場に出て誠意を表すべきなのでしょうか?

  • 毎日毎日切ないです…。

    今私はアメリカにいます…。3月28日に来ました。2ヶ月の留学です。でも日本には彼氏がいます。毎日毎日一緒だったから今離れているのがとてもツライです…。色々心配だし…。甘えてるとか思われるかもしれませんが本当につらいです。アメリカにくるの自体嫌だったのですが親&兄弟に無理やり来させられました。(兄弟がこっちに留学してるので)もう本当にツライです。前も一回こっちに3ヶ月来てるのですがその時当時付き合ってた彼氏(今とは別のやつ)は絶対待ってるって約束してくれたのに速攻いなくなっちゃいました…。そういう事もあるので不安で不安でどうしようもないです…。一応帰りの便が5・29なのですがどうにかして早く帰りたいです。でもそんな事したらもう勘当です…。もうよく分かりません。どうしたらいいのか…。だれか良いアドバイスください。私は19歳。彼氏は23歳、バツイチ。一応彼氏は待ってるって言ってくれてます…。

  • 真剣に考えています。

    僕は大阪に住む18歳の男です。 4月から大阪府内の大学に通うことになりました。 いきなりで申し訳ないのですが、僕には一年以上前から好きだった子がいるのですが、その子は4月3日に東京の大学に通うために東京へ行ってしまいます。 しかもその子は一度遠距離恋愛で失敗し、それ以来遠距離は絶対に嫌になってしまったらしいのです。 実は僕はその子に以前告白してふられてしまったことがあるのですが、今でもまだ好きであるという気持ちは全然変わっていません。 今まで付き合った子にふられても1~2ヶ月もすればある程度は諦めがついたのですが、こんなことは初めてです。 だから絶対に悔いは残したくなかったので、先日デートに誘ってみました。 すると意外なことに返事はOK! 残念ながら当日は雨だったけれど凄く楽しかったです。 自分で言うのも何か馬鹿みたいで恥ずかしいのですが、彼女はほんの少しは僕に好意は持っていてくれているらしく、以前僕がふられてしまった理由も、 「タイミングが少し悪かっただけやで。実際ふったことチョット後悔してる面もあるし」 と言ってくれ、また、 「また私が夏休みに帰ってきたときか、~君が東京に来たときデートしようね。」 とも言ってくれました。 僕はその子には本当に幸せになってもらいたいと思っています。 もちろんその子のことをどんなことがあっても幸せにしたいとも思っています。 でも、実際に付き合えたとして、僕が努力しても、少しは寂しい思いをさせてしまうことは明らかだろうし、今自分の気持ちを伝えて、相手を困らせてしまうようなことがあったら本当に申し訳ないし…。 だから今自分の気持ちを伝えるべきか、片思いのまま次会える日まで待ち続けるか、凄く悩んでいます。 どなたかアドバイスをいただけたら凄くうれしいです。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#87666
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 外国人とお友達

    ペンフレンドをさがすHPや在日外国人(英語圏)とお友達になる方法をご存知の方おしえてください。また安く会社を通さないでホストファミリーを見つける方法ってあるのでしょうか。不純かも知れませんが、大学の学費、生活費、家賃、すべてまかなっているので30万40万はとてもでないが払えないのです。 その点をご考慮願います。

    • ベストアンサー
    • noname#11432
    • 英語
    • 回答数6
  • どうやって罪をつぐなえばいいのでしょうか?

    私には友達と呼べる人が一人もいません。昔からそうでした。ネットで友達つくろうとしても長続きしません。もっと心のつながりを大切にしたいです。友達をつくるのが下手なんでしょうか?それともバチがあたっているのでしょうか?(小学生の時から悪いことばかりしていました) 小学のときからいつも一人ぼっちで中学の時に登校拒否になりました。  今も自分の身体を自分で痛めつけ 身体も弱ってしまい生理が来ず食事もできず苦難な毎日。病院で治療する日々。後悔をするだけの毎日。もちろん仕事も身体がもたなく退社。相談できる人一人もいない。親ともけんかばかり。暴力までふるうし・・・ 私 6つ離れた妹がいるんですが その妹までなんでも指図し 中学の部活動で妹はテニスが大好きでテニス部で活躍できるくらいの才能をもっていたのに 私はそれを やめさせた。やめさせた理由はあまりにもきついこと。そして顔がまっくろになること・・・ でも妹はいまでも悔やんでいます 期待されている選手だっただけに  とりかえしのつかないことをしてしまった 私。友達選びもすべて私が指図をした。最低ですね。周りを不幸にする私。  こんなやつ生きていていいのでしょうか???こんな最低でどあほで生きる資格なんてないと思う。人生相談みたいな感じになってしまってすみません!!!