nakanakanaka の回答履歴

全380件中241~260件表示
  • 別れの時の態度

    結婚について彼と意見が食い違い、別れを決意した方がよいと思うようになりました。 が、そこに到るまでに、どう考えても常識的でなかったり、彼との結婚を望む私の方が、彼がその要求を呑めないからといって一方的に別れを終わらせようとしている、オレが終わらせようとしている訳じゃない、と言うようなことを言われて、ショックでした。2人のことは2人の責任だと思っていたので、結婚を決意出来ない彼に対しても、私は、彼にそう思わせることが出来ない態度しかとれなかったり、私の素養が足りないのだろうと思っていたのですが・・・。 彼が結婚は出来なくても私と別れたくない、と言う気持ちがあった上で、そういうことを言っているのだろうという推測はできますが、今のままではとてもやっていけそうにありません。「彼」個人より、結婚を視野に入れた「自分の人生」を選ぶ自分を薄情とも思いますが、時間がいつまでもあるわけじゃないので決意しました。 質問は、その別れを切り出すとき、今までは彼にハッパをかけるために厳しいことを言ってきましたが、別れる際に言って良い物かどうか、ということです。 私の中では、今は悲しみより怒りの方が大きくて、時々独りで憤慨しているのですが、別れるつもりの相手にそんなことを言って、嫌な思いをする、させるのもどうかと思います。が、一方、一年も同棲していたこともあり、言ってやらないと気が済まない自分もいて・・・。みなさんなら別れるとき、相手への不満や指摘は、胸にしまって別れますか?それとも相手にぶつけて、別れますか?どちらがよいと言うことではなく、経験談や、想定した上での御意見をいただければ嬉しいです。

  • おすすめのデジカメありませんか?

    2万から3万くらいのデジカメでおすすめのデジカメがあったら、メーカーと機種名を教えてください。 液晶(撮った後、確認できる)やズームなどの機能が付いているものがいいです。 宜しく御願いします。

  • 振り向いて欲しいよ。

    すきな人がいます。彼には好意を持っていることは伝えてあります。最近電話に出てくれなくなりました。彼が私のことを好きではないのはわかります。でも話をしたりして欲しいのに。  どうにかして彼と友達でもいいから関係を続けることはできないでしょうか? ちなみに彼は少し有名人で、とてもわたしとつりあうような人ではありません。忙しいし、いまは少し遠くにいます。  なにか、打つ手はないでしょうか。あきらめたくないんです。

  • 乾いて取れなくなった布テープのはがし方は

     電化製品のプラスチック部に布ガムテープを貼ってあり、今回掃除ではがそうとしましたが一部カリカリになって取れません。 良いとり方があれば教えてください。

  • ビデオテープが壊れた!!

    ビデオを友人に貸してそれを返してもらったので、見ようと思ったら 再生は出来ますが、それより前への巻き戻しができません。 振ってみると、カラカラと何かが中でなっています。 おそらく貸した際に落したりして、中の部品?が壊れてしまった のでは?と思います。 分解したりして、直す方法はありますか? どなたか知っていらっしゃったら教えて下さい。 子供がテレビに映ったときに録画した大切なテープです・・・。

  • クリックすると、同時に2つの新しいウィンドウ・・・

    を開いて、それぞれに違うページを表示させることなんてできるんでしょうか??

    • 締切済み
    • ninini
    • HTML
    • 回答数2
  • 画面表示がちっちゃくなってしまいます・・・。

    先日、IE6.0にバージョンアップしました。 すると、いままでインターネットをしている時、開いた画面は、必ず普通のサイズの大きさになって出てきていたのに、IE6.0にしてからは、インターネットで開いたページは必ず最小化された状態で出てきます・・・。 いま仕事のため、必要な事を調べるために色んなページを猛スピードで開いていかないといけないので、いちいち「最大化」をクリックしているような暇はないのです。どうしたら今までのように、画面を開いたら自動的に標準サイズになるように設定できますか?どうかこんな初心者の私を助けてください・・・。

  • 電話応対が苦手なんです。

    電話応対がとても苦手なんです。 相手が知り合いなら問題ないんですが、仕事中の電話がだめなんです。 お互い向き合って話すのは大丈夫なんですが、電話越しだと、とても焦ってしまうんです。受話器を置く頃には、全身汗びっしょりになってしまいます。 仕事上、これからも電話は使用するので、何とかして克服したいんですが、そのためにはどうしたらいいのかわかりません。 あせらず、スムーズに電話応対をこなすにはどうしたらいいんでしょうか。 とても困ってます・・・。ご回答お待ちしています。

  • 電話応対が苦手なんです。

    電話応対がとても苦手なんです。 相手が知り合いなら問題ないんですが、仕事中の電話がだめなんです。 お互い向き合って話すのは大丈夫なんですが、電話越しだと、とても焦ってしまうんです。受話器を置く頃には、全身汗びっしょりになってしまいます。 仕事上、これからも電話は使用するので、何とかして克服したいんですが、そのためにはどうしたらいいのかわかりません。 あせらず、スムーズに電話応対をこなすにはどうしたらいいんでしょうか。 とても困ってます・・・。ご回答お待ちしています。

  • 日本語教師について

    日本語教師になってタイで教えたいです。現在専門学校に通おうと思っております。今までに海外で日本語教師をされた事のある方の経験談もしくはアドバイスなど様々な情報提供御願いします。

  • 言ってはならない『言葉』(ひと言)を教えて下さい。

    「上司」「教師」「スーパー・ヴァイザー」「親」が言ってはならない『言葉』(ひと言)を、ご紹介ください。宜しく、お願い申し上げます。

  • 東京他のラジオが聞きたい

    はじめまして、私は大阪に住んでいますが東京やその他地方のラジオ局(特にFM)のラジオを受信したいのですが、可能であればどのようなラジオを購入すればよいのでしょうか?ちなみにマンションの1階に住んでいます。よろしくお願いします。

  • 男性の方へ。彼女にして欲しいことって…?

    25歳、女性です。 付き合い始めて間もない、2こ上の彼のことなのですが、 最近、仕事のほうがキツイらしく、かなりブルーなメールをよく送ってきます。 私は、仕事の愚痴を話してくれるだけでも嬉しいので、それで彼の気が晴れるのなら全然構わないのですが 余計に話をつつくのもなんだと思い、聞くだけ聞いて違う話題にそらして気分転換を図るくらいしか出来ない自分がなんだかやるせなくて少し落ち込んでいます。 そこで、男の方にお話を聞けたらいいなと思うのですが、 〇仕事がすごーく大変でシャレにならないくらい辛いとき、「愚痴を聞く」以外のことでほかに彼女にして欲しいことってありますか? あからさまに心配されるのは、かえってうっとおしかったりしそうな気がするので出来ないmay_fなのですが。 せめて、ぎゅって抱きしめてあげるとかしてあげたい…(←わざとらしいかな?) 何が一番嬉しいんでしょう??

  • 古着の知識を知るためには。

    みなさん、お世話になっています。 僕は、今製造業で働いてるんですが、行く末は服屋(特に古着屋)で働きたいと思っております。 ただ、古着や洋服に関しての知識はかなり乏しいので、勉強をしたいと思います。 が、どういう風に勉強すればいいのか、イマイチ分からず、困っています。 専門家バリの知識を持つための、勉強方を教えてください。 また、服屋で働いてる人は(特に自分のお店を持ってる人)は、そのイキサツ?なんかを教えていただきたいのです。 どうか、よろしくお願いします。

  • サラミの食べ方

    サラミを5本頂きました。 でも、スライスしてそのまま食べるか、ピザに乗せるかしか思いつきません。 よいレシピがあれば教えてください。

  • 言ってはならない『言葉』(ひと言)を教えて下さい。

    「上司」「教師」「スーパー・ヴァイザー」「親」が言ってはならない『言葉』(ひと言)を、ご紹介ください。宜しく、お願い申し上げます。

  • !!探しています!!

    プレゼントに友達がもらった携帯ストラップ をその子が無くしてしまい、困っています。 カプセルのついたストラップで全体が銀色。 カプセルには表面にICTと赤い文字で書いてある。 十字も書いてあったように思います。中には名前と住所を 書く用の紙が入っています。カプセルは1、5cmぐらいです。 HEARTSというお店で買ったようです。 細かくて難しいとは思いますが、お店だけでも 何か知っている方がいらっしゃったら、連絡お願いします。

  • 不安に押し潰されそうです

    ずっと無気力状態が続き、会社と家との往復だけの生活。昨年秋に職場で移動があってから徐々にこんな状態に陥りました。 不本意な移動、社内の人間関係、様々な要因が重なったことによるストレスから仕事への支障も出始め、朝出勤するのが億劫になり何度か欠勤もしています。あまりにも鬱状態がひどく、生活にも支障が出てくるようになりました。無気力で、物事に対しても無関心で、あまり感情が動かなくなりました。休日も家に閉じこもり、寝てるか食べてるかくらいで。 自信喪失でガタガタです。今の派遣の仕事は更新せず、4月からは無職になります。仕事に就く前は、引きこもり状態でした。子供の頃から独り行動が多く、対人関係が苦手でした。そんな私がやっと就けた仕事を辞めて、新しい仕事なんか見つかるんだろうか?稀に見つかったとしても、またダメになるんじゃないか?そんな思いばかりが頭を巡って、不安定になり涙が止まらないこともあります。 心の休息の為休職される方もいるそうですが、この失業者の多い中、一端職を失ってしまったら、もう次はないんじゃないかと将来への不安でいっぱいです。

  • 喫茶店内の営利活動について

    喫茶店・ファストフード店で家庭教師や英会話をするケースが最近目立ちます。 店のオーナが「問題ない」と言えばそれまでですが、 法律上、問題ないのでしょうか? 多分、家庭教師も英会話学校もどこか役所に営業の届け出をしなければならないでしょうし、 その時事務所の所在地はあっても、そこでは実質的な営利活動を行っておらず、 半分無店舗営業みたいなスタイルですよね。 塾や普通の英会話学校ではありえないようなトラブルの可能性もあります。 また、店のオーナもただ上記のような営利活動を行っていることのみで 誰に迷惑を掛けているわけではなくても、上記のようなトラブルを未然に防ぐために 「出て行ってくれ」とは言えないのでしょうか? つまらないことを思い浮かんでしまいました。 ご教示願えると助かります。

  • 知りませんか

    狩野派の画家で東湖斎等栄という人を知りませんか? 東京の池上本門寺にある釈迦涅槃絵を描いた人だそうなのですが・・・ 池上本門寺の涅槃絵の本当の作者を知っておられたら教えてください。 よろしくお願いいたします。