ganglion の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • ドイツ語の文章

    Den letzer Lehrer, der an seinem Wege ihm erschienen war, auch ihm, den hoechsten und weisesten Lehrer, den Heiligsten, Buddha, hatte er verlassen, hatte sich von ihm trennen muessen, hatte seine Lehre nicht annehmen koennen. 以上の文の訳がうまくいきません。 自分なりに訳すと、 彼は自分の人生において彼のもとに現れた最高の師、また彼も、最も高尚で賢い師、そしてこの上なく聖なる人、そしてブッダのもとを離れ、彼からも離れなければならなかった、そして彼の教えを身につけることができなかった。 となります。具体的には同格関係の切れ目が判別できない、Wegが男性三格のはずなのにwegeとなっているのが理解できない、文意が取れないといったところでしょうか。どなたかお願いします。

  • 文法に関する質問

    「我漢語听不ドン。」で「私は中国語を聞き取れません。」という意味だと書いてありました。「我听不ドン漢語。」では間違いですか?おしえてください。

  • 英語ではなぜ疑問文や否定文にdoを用いるのか?

    中学の英語で最初に習う動詞はbe動詞ですよね。(そうとも限らないかもしれませんが、いずれにしろ最重要動詞でありますよね。)そして、疑問文にする時は主語と動詞を倒置すると習います。ところが、haveのような一般動詞が出てくると、今度は語頭にdoを置くと教わります。 多くの中学生は このdoは疑問文や否定文を作る時に使うだけで、do自体は意味を持たないことに気付きます。 そこで質問ですが、英語ではどうして、一般動詞はbe動詞のように主語と倒置して疑問文を作ったり、否定文にする時 直接 notで否定できないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#47281
    • 英語
    • 回答数3
  • ポルトガル語で果物は?

    ポルトガル語で「果物」を表す単語にfrutoとfrutaがありますが、どのように使い分けたらいいんでしょうか?

  • メントス+炭酸?

    コーラにメントスを入れると大量に泡がでてくるのはこの間試して知ったのですが、ビールにメントスを入れても同じ効果が現れるのでしょうか? またメントスではなくて、ラムネ菓子+炭酸飲料でも同じことは起きますか?

  • shouldの訳し方

    助動詞のshouldには、3つの意味があって、 (1)~すべきだ (2)~のはずだ (3)~した方がいい とあります。 例えば、He should be there. と言う英文の訳し方は (1)彼はそこにいるべきだ (2)彼はそこにいるはずだ (3)彼はそこにいたほうがいい のどれにしたがって訳せばいいのですか? もし、「この英文を訳しなさい」という問題がでたら (1)~(3)のどれにしたがって訳せばいいのですか? どれでもいいのでしょうか? 知ってる方が居れば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 日本語は本当に難しいのでしょうか。

     このカテゴリーで、「日本語は難しい」という書き込みをよく見かけます。日本語を学習中の外国の方よりは、日本語を母語とする方がそうおっしゃることが多いような気がします。(もちろん絶対数が多いのは当然で、割合を計算したわけではないのですが。)  日本語は本当に難解な言語なのでしょうか。  たとえば、日本語は他の言語に比べ敬語が発達していて、その分、敬語の使い分けの難しさがあるのは確かでしょう。  しかし、他の言語でもそれぞれに難しさがあるはずです。  フランス語の動詞には、人称や法や時制で実にさまざまな活用形があったと記憶しますが、フランス人にはあれの使いこなしはいとも簡単なものなのでしょうか。  あるいは、英語のnative speaker は can と be able to の使い分けに迷ったりはしないのでしょうか。  それぞれに上手く使えない人がいて、「フランス語は難しいですね。」とか「英語は本当に難しいですね。」とか、それぞれの言葉で言ったりはしていないのでしょうか。  それとも、日本語はやはり、世界の言語の中で難しい方に入る言語なのでしょうか。

  • 長澤まさみちゃんNTTフレッツCM気持ち悪くないですか?

    こんにちは。 この質問はNTTフレッツのCMを最初に見たときから書こうかなと思ったの ですが、女優さんを批判するような感じでもあるので何回か書くのをやめまし た。 でも見るたびにひどいCMだなあと思い、そういう意見もあるということをい いたいし他の方はどう思われるるのか意見をお聞きしたいし、本人や製作者も こういう意見もあるのを知るのも今後のためかな?と思い書くことにしました。 どのNTTフレッツのバージョンのCMを見ても長澤まさみちゃんが幼児 みたいではっきり言って不快だし気持ち悪くないですか?服もひどい! どのバージョンもそうだということは製作者がそういうイメージで作ってると思うんです。 ほぼ同年代のあややや上戸彩ちゃんは良いCMに多数でてますよね。 映画でも長澤まさみは「そのときは彼によろしく」という作品で精神的に 幼い女性を描いていますが彼女もう20才ですよ!20才なのにぶりっこ しても誰も好感持てないと思うんです。 そういうことが映画の集客にでも繋がってるとおもうし他の女優さんであ れば舞台挨拶など見たい同年齢層の女優さん、アイドルがいっぱいいるの に長澤まさみの舞台挨拶があっても正直私は別にどうでもいいです。 彼女は演技力はあると思うのでそろそろ清純派であっても大人の役柄を映 画やCMで演じて欲しいと思うのですがみなさんはどうでしょうか?

  • 源氏物語について

    源氏物語で六条御息所は、夕顔、葵上、紫上、(女三宮)を生霊や死霊になって呪い殺そうとしましたが、なぜこの3人(4人)だったのですか?この3人にあってほかの3人にない共通点とは何ですか?特別に愛されていたという理由ではなさそうです。なぜ明石君など六条院にいた人全員が、呪われなかったのですか?

  • ”頭の中が真っ白”を英語(スラング)で

    ”頭の中が真っ白”を英語(スラング)で何かありますか

    • ベストアンサー
    • tabtab9
    • 英語
    • 回答数5
  • 英米人は、誰かがオナラを何回もすると「誰か電話に出てくれないか。」と言うのでしょうか

    英米人は、誰かがオナラを何回もすると「誰か電話に出てくれないか。」と言うのが普通でしょうか。 英米人には、オナラの音が電話のベルに聞こえるのでしょうか。 ヨーロッパの他の国でもそうでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#110986
    • 英語
    • 回答数2
  • フランス語の定冠詞は英語の定冠詞と違って指示性が弱いというのは本当ですか?

    フランス語の定冠詞は英語の定冠詞と違って指示性が弱いというのは本当ですか?つまり、le より ce のほうが「指示」の場合は好まれる程度が英語のそれより強い?

  • ブラジル・ポルトガル語 『s2』って何ですか?

    どなたかご存じでしたら教えて下さい。 よくネット上の自分のブログに、ブラジル人が自分の恋人の写真を載せて、その写真のコメントに『s2』と書いてあるんです。 この意味は何でしょうか? とても気になります。

  • ドイツ南西部の都市名

    こんにちは、私はドイツ旅行好きの者で、毎年ドイツ国内の色々な所を旅しております。 先日、ドイツ南西部を旅行してきました。(シュトゥットガルト~シュヴァルツヴァルト地方) そこで感じたことなのですが、この地方の地図を見ますと、ロイトリンゲン(Reutlingen)、テュービンゲン(Tuebingen)、ヘッヒンゲン(Hechingen)、ジクマリンゲン(Sigmaringen)、ドナウエッシンゲン(Donaueschingen)など、語尾が『~ゲン』で終わる都市が多いように感じます。 この『~ゲン』とは、どういう意味なのでしょうか? 宜しくお願いします。