kibeuri の回答履歴

全303件中181~200件表示
  • こんな彼と結婚して幸せになれるでしょうか??

    私は24歳、彼は25歳です。 知り合って、付き合って1年も経っていませんが、お互い結婚を意識して3年後に入籍するのを目標にしています。 一見、普通のカップルだと思うと思うんですが…。。。 彼には250万の借金があり、今月から任意整理をする予定なんです。 この借金は私と知り合う前、5年くらい前から2年前くらいの間につくったものです。 理由は、彼の職場が不景気で仕事がなく、日給月給の彼は給料が激減し生活費に困ったのと、暇の為パチンコ(スロット)に使ったのがきっかけで借り、返済に追われまた借金をつくったりしたそうです。。。 とっても荒れていた彼は去年私と出会い、やっと将来を考えるようになって、結婚するために貯金をと考えたらしく任意整理をする事を考えてくれたようです。 最初、私はこの話を聞いた時頭が真っ白になったのですが、借金があるからと別れようと言う気持ちにならなかったので、お金の面では無理だけど彼を助けてあげたい、協力しあって幸せになりたいなと思いました。 だけどいざ将来の事をもっと考えてみるととっても不安になる気持ちもあるのです。 (1)任意整理をすると7年くらい住宅ローンなど組めない (2)また借金しないだろうか などやはりお金に関して不安に思ってしまいます。 この彼が任意整理すると言う話は両方の親には内緒にしていくつもりなので、もし結婚した場合親から「家買わないのか?車かわないのか?」など問い詰められると苦しくなりそうです。。 また、私は早く子供がほしいのですが彼とは最低3年は無理そうだし。。 何か、似たような経験をした方など私は結婚したよとか、やめたなど意見が聞いてみたいです。 どうか、よろしくお願い致します。

  • こんなつき合いをしている女性の思いは?(女性の方へ質問)

    はじめまして。 私はもうそこそこいい年の男性です。 今、週末になると毎週二人で飲みに行く女性がいます。 ただ、彼女の仕事の関係で、飲みに行くのは金曜日と土曜日の深夜から朝にかけてなのですが、ここ3週間くらい毎週彼女の仕事の後、朝まで二人で飲んでいます。 一応マナーとして、私が飲み代は出していますが、女性ってただで飲めれば毎週、しかも金曜日土曜日連荘で飲みに付き合ったりするのでしょうか? ちなみに、彼女の仕事や友達とのつき合いの関係で、朝彼女を家に送り届けて帰ります。 送ったとき、特に次の約束をするわけでもないのですが、「また誘ってくださいね」って言ったり、メールで「私いつも暇なので誘って~」とか送ってきたりします。 彼女から誘ってくることはありませんが、私から誘ったら来てくれます。 今のところ、断られたことはありません。 平日は、自分も辛いし彼女も辛いだろうから誘わないようにしています。 彼女30過ぎなんですが、平日は学生しているんです。 今週末もまた飲みに行く約束をしているのですが、今週私が「今週末の予定は?」って聞いたら、「金土仕事です」って返ってきて、私がすぐ返事できなかったら、その後しばらくしてタイトルに「誘って」って書いたメールがもう一通来ました。内容は「だから飲みに行こう」。 女性ってただで飲めれば毎週でも飲みに来るものですか? 私はその女性を好きですし、そのような思いは伝わっていると思います。 彼女の行動をどう判断すればよいでしょうか?

  • 34になってもすきなタイプに妥協ができない私みたいな女性いますか?

    気が強く明るい性格の34歳の女です。 今まで優しい男性に何人か出会ったこともあり、結婚のチャンスもありましたが 付き合ってみてやっぱり好きになれなくて別れてきました。 自分が気が強いのに、強気で支配欲のある男性に惹かれます。 多分自分は甘えん坊だからでしょうね。相手がすぱすぱ決めてくれると安心して 気持ちも高ぶります。 こういうタイプの男性に出会って最初にアタックされていいスタートを切るものの 途中で相手の傲慢さ、じらしに耐え切れず、いい方向へ進んでいけません。 大体1~3か月ぐらいでこっちから関係をすぱっと切ってしまいます。 最近はこっちから気持ちが早く打ち明けすぎかもと理由が分かってはきましたが。 同じ悩みの女性いませんか?道は開くのかな?もういい年だし、どうなって行くのかな? アドバイスお願いします。

  • 臭いと噂され、辞めるべきか続けるべきか迷っています

    30代の女性です。 今の職場に勤めて1年半になります。 入ってすぐある同僚が毎日ジーっと私のことを見つめるようになりました。 周りの同僚や上司に好きだと打ち明け、部屋中の噂の的になりだしたのは入社して一ヶ月ほどでした。 私には直接話しかけてこず、ただ見つめて周りの同僚と噂するだけの彼に嫌気がさして、つい冷たい態度を取ってしまったんですが、そんな私の無愛想さが気に入らなかったのか、今度はその彼が他の上司たちと私の悪口を言うようになりました。 彼の上司に当たる人が私のことを「頭が、服が、体が臭い」と言い出したのは同じ頃です。 彼はすっかりその上司の言ったことを信じてしまい、毎日匂いを嗅がれるようになりました。 それから今に至ります。 とにかく私の後ろを通るたびに「スーーーッ」と音を立てて匂いを嗅ぎ、同僚に「○○さん臭い・・・今日も臭うよ」と小声で囁くんです。 周りも面白がって毎日私の後ろを通るたびに臭いを嗅いで確認していきます。 見つめることも止めてくれないし、ことあるごとに目が合います。 殺されるんじゃないかと思うような形相で睨まれたこともあり、恐怖を感じる毎日です。 最近は本当に臭いんじゃないかと悩んでしまって、毎日ストレスを感じています。 一生懸命清潔を心がけていますし、服、髪、靴、全身隈なく気をつけていますが、1年半その行動は続いています。 仕事を簡単に辞めたくないと頑張ってきましたが、もう心も体も限界です。 でも本当に臭くて、次の職場に移ってもまた言われてしまったらどうしようと不安で、せっかく慣れてきた仕事を辞める勇気もありません。 いったいどうしたら今の状態から抜け出せるんでしょうか。 彼は転勤があるので、もうしばらく待っていれば異動があると思いますが、周りの人たちも信じられない中、続けていいものか迷っています。 仲良くしている年上の女性に、それとなく「私って臭います?汗っかきなんですよ~」なんてカマをかけてみましたが「え?何で?分からないけど・・・」なんてハッキリ否定してくれないので、ますます悩んでしまって。 職場の人にはとてもじゃないけど相談なんて出来ません。 彼の行動にも、自分の臭いにも悩む毎日です。 アドバイス頂けないでしょうか。 本当に参っています。

  • セックスの許される年齢

    セックスを行う際男女どちらかが18歳未満だと 法律に引っかかると聞いたのですが、本当なのでしょうか? 実際にホテル等でセックスをし、捕まった人がどの程度いるのかも教えてください。

  • 30歳になりました。

    今日、30歳になりました女です(12時超えたから、昨日か…)。 朝からずっと泣いてました。 まだ未婚だし。 いい歳こいて片想いだし。しかも叶う見込みないし。 なんとか転職して頑張ってるけど、この道で正しいのか不安だし。 会社帰りに飲み会に行ったけど、 「なんで誕生日に会社の同僚と飲んでるんだろ…」と また帰りの電車内で一人で涙。 同い年で同じ誕生日の同僚は、彼氏とデート。。 なんでこんな人生を選んだんだろう?って急に思ったりして。 どなたか渇入れてください。

  • 妻帯者の恋?!

    かなり動揺しておりますので、乱文ご容赦の程を。 私32歳、彼34歳(妻帯、not新婚)。 彼は同じ部署は違えど同じ職場です。たまに顔を合わせます。 確かに私は彼に同僚以上の好意を持っていますが、妻帯者で すので、諦めております。 今日言われました。 「聞かなかったことにして欲しいんだけど、好きだ。 もっと早く会いたかった」。 もちろん、だから何かが起こるってことはありません。 しかしながら私の気持ちは完全にパニくってしまい、 返した言葉は「うん、聞かなかったことにしておく」 でした。 という終わり方だったのですが、彼の気持ちが本当なのか どうか、いまだに分かりかねます。 本当だったら嬉しい反面、「そういう人なのかなぁ」とも 思います。 妻帯者の方!奥様がいらっしゃるのに、そんなことを 告白されるお気持ち、お考えを教えてください! 夫婦仲だって悪くないのに、どうしてそんなことが 出来るのですか?!

  • 結婚するか、別れるか。

    はじめまして。私の悩みを聞いて下さい。 出会い系で知り合って付き合って2年くらいになる彼がいます。 仲良く楽しく過ごしていたのですが、最初の1年目位に彼が私達が出会ったサイトに新しく登録してるのを見つけました。 まだ登録したばかりで、ほかの方とのやり取りはなかったようです。 問い詰めたら、認め彼が土下座してもう絶対しない。と言うので許しました。 それから、お互い結婚を考え貯金も始めました。 が、最近また彼のプロフィールを見つけてしまいました。 また未遂でしたが2度目はかなり辛く、別れる事を決意して話合いましたが、彼が泣いて謝るのでもう3回目はない。とゆう事で許してしまいました。彼に理由を聞いた所、私と出来ないような事をしたかったそうです。 彼の事は好きなんですが、こうゆう出会いですし、2回もこのような事があって疑いからかかってしまいます。結婚したらもっと不安になるのでしょうか。このような彼は同じ事を繰り返すのでしょうか。 出会い系で知り合って結婚された方など、アドバイス戴けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 出会いサイトで知り合った女性と、今度会うのですが、、、。1つ気になることが。。。

    とある出会いサイトで知り合った女性がいます。 彼女からいくつか写真を送ってもらいました。 写真を見る限り、本当に可愛い女性だと思っています!!(^-^)/ ですが、1つどうしても気になることがあって、 それは、「その女性の写真を見ると、左右の目の大きさが違う」 という所です。 正直、実際に会って見れば、 気にならない程度の違いだと思ってはいます。 しかし写真を見る限り、だいぶ左右違うので、 出会いサイトなだけに日々写真をやたら見て 「んーー」と考えてしまいます(^^; 実際に会ったときに、 もし、すごく気になるような左右の目の違いだったら みなさんは、その目について触れますか?? 正直、人の顔について、悪い意味で 触れたくはありませんが。。。

  • 好きではない人と H して・・・

    みなさんはじめまして。 女の人に質問なんですが・・・ 好きではない、 友達以上恋人未満の関係の人と Hをしてしまったら、 その人のことを好きになってしまった・・・ って事はありえますか? Hをして気持ちが変わることってあるんですかねぇ??

  • 離婚してくれません。

    5年連れ添った妻と離婚を考えています。 子供はいません。 今までは一緒に旅行に行ったりと休日は一緒に過ごす事が多く、周りからもうらやまれる程の仲良し夫婦でした。 ただ、そう思っていたのは周りの人間と妻で、私自身は苦痛で仕方がなかっです。 妻は家事は全くしませんし、金遣いも荒いです。 私の家族・友人を馬鹿にする発言も多くいつかは別れを切り出そうと考えていました。 先日妻に突然「別れたい」と話をしたのですが、まさに青天のへきれき と言った感じでした。 取り合えず別居をしているのですが毎日夜になると電話&メールで 「なぜ急にそんな事を言うのか?」 「絶対に別れたくない」 と繰り返し訴えてきます。 どうにか別れを納得させる言葉やメールは無いでしょうか? 皆様の別れを納得した一言など有れば教えてください。 でも、そんな魔法の言葉は無いですよね・・・・

  • 好きな人が本人にバレてしまいました!!助けてください。どうしたらいいんでしょうか??

    こんにちは!! 実は、私の好きな人(Sクン)に『ミホはSが好き』というコトが、バレてしまいました。 その原因は、ある1人の友達(Tちゃん)なんですが、選択授業の時に『ミホは○○のコトが好きなんだよ~♪』って言ったんです(その友達Tは、そのコトが本当とは信じていなくて、嘘だと思って言ったらしい。)それが図星で、大変なコトになってしまったんです。 それで、他の5人の友達は『Sに、ちゃんと思いを伝えたほうがいいと思うよ』って言ってくれました。 そう思って、友達に協力してもらって、今日好きな人にきちんと思いを伝えようとしたんですが、Tがまた余計なコトを言って『昨日のコトは嘘だから~。なんか、本当に広まってるよ~』って言ってしまったそうなんです(汗) それで、今日も思いを伝えられなかったんですが、帰りに好きな人から直接『なんか、大変なコトになってるね~。あれって本当??』って聞かれたんですが、私もなんて言っていいか分からずに『すごい大変なコトになってるね~。なんかゴメンね』って言いました(汗) 今度こそ、ちゃんと思いを伝えたいんですが、どう相手に言ったらいいでしょうか??Tにはどう言ったらいいでしょうか?? このままではTがもっと広めてしまいます!よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#77126
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • すぐに拗ねてしまう。。。

    自分でも子供っぽいと自覚しているのですが、彼氏と喧嘩みたいな事をするとすぐに拗ねてしまいます。 例えば彼氏が約束していた日にドタキャンになった時、 「俺、その日は帰ってこない。」と一言だけ言うのです。 私が「どうして?仕事?」と聞くと 「ごめんな、無理なんだ」といいます。 どういった理由かを聞いているのになかなか言ってくれません。 私が、分かった。というと 「仕事だよ!急に入ってさ、ごめんね。」と明るく言ってきます。 始めに「仕事が入ったから無理」といってくれればすぐわかるのに 妙に持って回った言い方をして不安にさせます。 また、自分の意思が既に決まっているのに、私に意見を聞いてきて 「でもそれは・・・」と反対してきます。 なら初めから聞かなきゃいいのにと思います。 私は彼氏の意見を聞いてベストだと思ったら「それでいいと思うよ」と言うのですが、自分に意見を織り交ぜて言うと渋った言い方をします。 そんな事が何回もあって始めはまたかよ~と思っていたのですが、 面倒に感じて更にいらいらするようになりました。 怒るというより、拗ねた感じで「もう、いいよ」といって 口を利かなくなるのです。 もっと大人にならないとダメだとは思うのですが、どうしたら拗ね無いようになるでしょうか? 心のもち方などアドバイスをお願いします。

  • 婚約を破棄しようか悩んでます。

    はじめまして。 どうか皆さんのご意見をいただければと思います。 私は同棲はしてないんですが婚約者がいまして(お互い30歳)、 付き合って半年その前に友達付き合い6年です。 ちょっと心身共に疲れています。 深刻な話し合いをなじめようとすると 『めんどくさい』『しらない』 などと言ってすごく機嫌がわるくなってしまうんです。 彼女は話し合いが嫌いで苦手という事を聞いていましたが、 結婚生活を考えると不安でしょうがありません。 彼女自身はこれから治していくとはいってますが治らないと も言ってます。最後に『私が変わればいいんでしょ』と キレ気味です。 私も短期なのですさまじい勢いで怒りたいんですが、それを 我慢して、普通のテンションで話しています。それにも再三 疲れてきました。 素直になれない性格なのは重々承知はしているんですが、人として ちょっとおかしいのかなって思っています。 彼女の過去の恋愛経験をききましたが、嫌になるとその場からい なくなったり、とりあえず謝ってその場を収めようとしていたようです。 なので、ケンカになった後の解決策をいままでちゃんと話し合ったと こがなかったらしいんです。 少し話がずれますが、休日に会うのは自分のやりたいこと(部屋の 片付けとか)ができなくて嫌だからその日は会うのは勘弁してくれ と言われました。平日忙しかったら納得はできますが彼女は通勤時 間と労働時間合わせて9時間の販売員正社員です。 できれば休日前も嫌だといわれました。私と一緒にいることは問題 ないらしいんですが、自分の生活を乱されるのが嫌だとはいって ました。なので、逆に彼女から私を遊びに誘うことはありません。 彼女のことは好きですが、結婚に対する不安は消えません。 ここまで読んでいただきましてありがとうございます。 ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

  • 愛犬に子供を産ませたいのですが・・・

    愛犬♀(大型犬)に子供を将来産ませたいと思っています.しかし,先日うちの愛犬と,人間で言う従兄弟に当たる子に偶然会って話しをしました.その時に,股関節形成不全ということが分かり,うちの愛犬に子を産ませた場合,生まれた子にも最悪の場合,股関節形成不全の遺伝は受け継がれるのでしょうか? ペットショップでは,うちからは股関節形成不全の子はいませんと言われていました.

    • ベストアンサー
    • odekake19
    • 回答数7
  • こんな夫でも一緒にいたいけど、どうすれば…

    いつも読ませていただいています。 結婚して1年が経ちます。愚痴になってしまうかもしれませんが、どうしたら夫婦がうまくいくかアドバイスして下さい。 1.トイレをいつも汚します。しかも、ちょっとはねた程度ではないんです。座ってしてもらうようお願いしましたが、「男は立ってするもの」と言って座ってもらえません。はねたのなら、紙で拭いて欲しいと言っても、そのままにされます。数回に1度くらいは、キレイに使える時もあり、そんな時は「キレイに使ってくれてありがとう」と誉めてみます。それでも直りません。 2.共働きをしておりますが、家事を一切てくれません。夫は不規則な休みで、夜勤などはありませんが、平日休みだったり土日休みだったり。 私は土日休みなので、平日は仕事を帰ってから料理の支度をします。 夫が休みで私が仕事から帰ってきても何もしてくれず、まず最初に「今日の夕飯何?」と聞かれ答えると「え~~」と嫌そうな声を出します。何が食べたいのか聞いても返事がありません。作り終わって料理を出しても、「え~これ?」と嫌そうに言います。私は、確かにそんなに料理が得意ではないですが、栄養のバランスを考えて作っています。それを嫌そうにされると頭にきてしまいます。「献立が嫌なら、メニューを決めてくれれば、それを作る」と提案しても面倒くさいと断られます。 話し合いをしたいと言っても、断られます。 夫を変えるのは無理でしょうか? 相手を変えるには自分も変わらなければとは思いますが、苛立ちが抑えられません。 長文になりましたが、ご意見を聞かせていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 離婚したほうが良いのか

    夫の借金が発覚しました。 今、返済中の物に今回発覚分を足して約500万強です。 借金は初めてではありません。 今迄にも何度もやられました。 貯金も株券も勝手に解約されたりとしました。 今迄、どうしてこんな男と別れなかったというと ・子どもにとってはとても良い父親 ・勤務先は一部上場企業で収入の保証はある ・転勤族で自分には実家も頼る所も考えられないので離婚の勇気がなか  った・等々、色々あります。 生活費の為に私も働き始めました。 仕事・家事・育児に追われ疲れる私に対して、何も変化のないようにみえる夫に嫌悪感を感じ何度も喧嘩をしました。 それでも、なんとかやっていけると思って頑張ってきたんです。 でも、この有様です。 春まで、仕事の関係で単身赴任してましたが子どもの進学を期に一緒に暮らし始めました。 これから、一緒に心機一転のはずでした。 もう、こんな多額の負債を払って行く事は難しいと判断し、今日弁護士事務所に予約をとりつけました。 それも、今回発覚しなければまだダラダラと自転車操業を繰り返し、本当に取り返しのつかない状態になっていたかと思うと、まだ、ばれてくれて良かったと・・。 もう、子どもや自分の為に頑張る事はできても夫の借金の為に頑張る事には疲れてしまって・・。 離婚したら、今の転勤先にいる理由もなく引越しは必須です。 子どもの転校や自分の職探しや色々と考えると情けないですが怖くなって・・。 夫はこれを期にやり直すと言っています。 初めて聞いた言葉ではないのですが。 離婚しても養育費や慰謝料がもらえないのであれば、妻子の分の生活費がなくなった分だけ夫が特をしただけのように感じてしまうのです。 かと言って、もう、お金もいらないしとにかく顔を見たくないから別れたいという所までにはいっていないんです。 それが、勇気がない故なのか、夫に気持ちが残っているのかが自分でもわからないのです。 もう、どうしたら良いのかわかりません! 発狂して気が狂ってしまった方が楽です。 お願いします、誰にも相談できないんです。 宜しくお願い致します。

  • 『愛してる』と言えない

    お世話になります。 当方21歳の女性です。 中学生の時でしょうか。 新聞に俳句か川柳が載っていてその中に1つだけ目に留まった1文がありました。 正確に覚えていないのですが中学生の男の子が書いた句でした。 【『愛してる』というそんな言葉は幼い僕にはまだ言えない。】 みたいな内容が書かれていました。 『愛してる』という言葉の重さと、幼い僕にはまだこの言葉は似合わないというニュアンスがこめられていたと記憶しています。 その句を見て、『愛してる』という言葉を重く考えるようになりました。 それ以来、お付き合いする彼にその言葉を言われても言い返せない自分がいます。 考えるよりも、感情が高ぶった時に自然と出るものなのでしょうがいつになったら言えるのかな~なんて思ったりしています。 みなさんは恋人などに『愛してる』と言えていますか?

  • 嫉妬で疲れました

     大学生の女です。1年6ヶ月になる彼氏がいます。 最近嫉妬に悩まされているので質問させてください。  私は嫉妬深いです。 相手にもよりますが、彼が女の子とメールしてると内容が気になるし、私に内緒で大学のカフェでおしゃべり、なんてもっての外です。 でも、あまりうるさく言いたくありません。自分が束縛されるのは嫌なのに、それを相手にして良いはずがないからです。  でも、彼が女好きなので最近抑えるのがつらくなってきました。 ・女の子からメールがくれば喜んで返す ・お気に入りの子(3、4人います)に学校内で会えばほぼ必ず声をかける。 ・授業に来てなければ「●●ちゃん今日休んでた」と私にいちいち言う。 ・授業のプリントをその子の為にわざわざとっておいてあげる。 (その子も、他に友達がたくさんいるのになんで私の彼にわざわざ頼むのかわかりません) ・留学先で仲良くなった某国の女の子と一緒の写真を部屋にフレーム付きで飾り、携帯・パソコンの待ち受けにし、専用のフォルダまで作っている。 ・その子の出身国がテレビなどで出るといちいち騒ぐ。  異国の子の件は、「大事な人が増えるのはいいことでしょ」「外国では異性間の友情は普通なんだよ」と言います。 ただの友達にそこまでしますか? 私も留学に行きましたが、彼の行動は理解できません。これが普通なのでしょうか?  私が嫉妬めいたことを言うと「嫌になる。疲れるからやめて、俺を信用して」と言います。 でもこんな状態で彼を信用しろという方が無理です。 無神経ではないですか?私の感覚がおかしいのでしょうか。 私も外国に行ったというプライドもあって、あまりしつこく言いたくないです。 でも彼の態度が私をどんどん嫉妬の渦に巻き込んでいきます。 気にしないでおこうと努力はしましたが、あまりに話題にのぼってくるので無視できません。 嫌だからやめてと何度言っても「理解してよ」「嫉妬しないで」と言うばかりです。 私もプライドが高いので嫉妬していると思われたくないです。 でも嫉妬してしまうので、そんな自分が嫌になり、疲れてしまいました。 私はどうすれば良いでしょうか。 どうすれば変われますか。どうすれば彼に変わってもらえますか。 それとも別れてしまった方が良いのでしょうか。 何か少しでもアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 夫の暴力は舅の遺伝?離婚すべきか・・・

    27歳パート主婦、結婚3年目で子供はいません。 主人は普段はとてもいい人で真面目で平凡なサラリーマンなので結婚を決めました。 ただ、思い通りに事が進まないと辺りの物に当たる(ゴミ箱を蹴る等)という癖が当時からありました。 主人の両親は私たちの結婚する前から仲が悪く、私たちの結婚後に別居状態となり、姑は舅が遥か昔に購入した一軒家に住んでいます(秘密だったみたいですがすぐ舅にバレたようです)。 主人は4人兄妹の長男で4人全員姑側に付いており(とても結束が固いのです…)、現在姑は仕事をしていないので(すぐ辞めてしまいます)生活費の問題で舅と揉めている様で、たまに夫の携帯に相談の電話があります…。 姑は物事をはっきりいうタイプで、舅のほうも自分の言い分に姑が従わないと以前はよく暴力を振るったりしたそうで、舅の実家の事を姑がひと言多く言ったりでよく喧嘩になったりしたようです。 …で、私達が今まさにその状態になっています…。 姑は、私が逢いに行った際ほぼ無視でずっと小姑と喋っていたり、母の日のお礼が無かったり、我が家に来た際私の料理を一口も口にしなかったり等が度々あった為どうにも苦手意識があるのですが、夫は特に気にも留めていない様子。 姑は自分がされて来た事を今度は私にしている気がしてならないのです。 で、結婚半年後くらいから夫の私への暴力が始まりました。 原因は殆どが姑小姑の事。少しでも夫に反論すると殴る蹴るの暴行でアザが出来る事もありました。 先日夫が姑と小姑皆で温泉旅行に行こうよと言った際、行きたくないと言ったら暴力が始まると思い、いいよと返答したのですが、次の日もうガイドブックを買ってきて、姑と電話で日取りまで決めており、私はまたすごく嫌な気持ちになる事を思い出し、「私抜きじゃ駄目かなぁ…?」と冷静に言ったら烈火の如く怒り出し殴る蹴る座椅子も投げるの暴行でした。 夫曰く「せっかくお袋がお前と仲良くなりたがっているのに、お前は何で人の好意を素直に受け取れないんだ!」と…。 姑が私と仲良くなりたがっているとは正直思えません…。電話も必ず家の電話でなく主人の携帯に掛かってきます。 以前私の両親と私達夫婦とで旅行に行ったのですが、その時は私の両親が全部支払いしてくれて、しかも気を使うといけないからと食事以外は別行動だったのですが、姑小姑と行くとなると今までのパターンだと殆ど一緒に行動し(無視され)、代金も姑の分は私達が払うのは当然なのです…(長男だから仕方が無いそうです)。 「俺はお前の両親とちゃんと行ったのにお前は何故行けないんだ!」と座椅子を投げながら言われました。 当然ですが夫は以前姑に暴力をしていた舅の血を引いています。 そして姑は自分のされてきた物事の鬱憤を私に対して晴らそうとしている気がしてなりません。 こういう場合、子供の居ないうちにやはり早めに離婚すべきでしょうか…?