kate2kate3 の回答履歴

全184件中61~80件表示
  • 人妻に恋してしまいました。

    まず私の事を書きます。29歳。既婚。子供はまだいません。 彼女は取引先で販売員をしています。34歳、1人子供がいます。 ある日、私が取引先で作業していたら彼女が突然話しかけてくれて、 それがきっかけでよく話すようになり、1度お茶したりしました。 番号も交換しましたが電話を掛けたことはないです。 好感はもっていました。そこを通るときは自然と彼女を探すようになっていき、 いない時はちょっとだけ寂しかったりと、そんな感じです。 決して一線を超えることはせず1年くらい仲がいい感じの関係を続けていました。 そしてある日、彼女から来年の3月で退社すると言われました。 理由を聞くと、2人目を授かったということらしく、しかも既に4ヶ月でした。 その瞬間私は何ともいえない絶望感に陥って、悲しくて、悲しくてしかたなく 更に何を思ったか「お疲れ様でした!」と言ってしまったんです。(今でも後悔してます。) 仕事中ということもあってそのまま分かれたんですが、 とにかく何か連絡取りたくて初めてメールして、ショックでしたという内容を送信したんです しばらくして返信がきて、実は彼女も私のことを好きになってくれていたという内容で 妊娠したときなんだか複雑な気持ちだったというものでした。 私にとってもなんだか複雑でしたが、それでもとてもうれしいことには違いありませんでした 彼女が好きです。しかし自分の立場もわかってます。彼女の立場もわかってます。 でも会いたいという気持ちが爆発しそうで、衝動的な行動にでそうで、今本当に苦しいです… 彼女の為を考えた時、このまま3月まで今までどうりの関係で、最後にお疲れ様でした! というのが良いということは頭の中ではわかっているんです。 このことは誰にも言えなくて、でもはき出したくてここに書き込んでしまいました。 3月までこの気持ちを抑えれそうにありません。助けてください。

    • 締切済み
    • noname#180087
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ボディタッチの意味

    女性にとっての異性へのボディタッチは、どんな意味合いがあるものなんでしょうか? というのも、職場の同僚にやたら自分に対して、ボディタッチが多い女性がいます。 他の異性に比べても、明らかに圧倒的に多いんです。 背中をツンツンとついてイタズラしたり、笑うときは肩や背中や膝や手のひらに軽く触れたり。 それと、最近、二人きりになると、やたらとその女性の方から「私の体触ってほしい」と自分の体に触れさようとすることが多くなりました。 さりげなく、色んな理由を挙げ、手、二の腕、耳、おでこなど。 最近、すごく距離が近くなり、「私、首細いって言われるんだけど、ちょっと首の回り触ってみて。どう思う?」と話題を振ってきて、その女性の首を触りました。 内心、動揺を顔に出さないように平然を装い、「何?この状況?」と想いながら。妙に顔が接近するわ胸も少し当たってるわで、心が動揺しました。 その女性は、他の男性にはそんなことをさせるのは見たことがないし、他の同僚が触ろうとすると、顔は笑ってるけど、少し体が後ろへ仰け反るように逃げる人です。 私は、彼女に好意があるので嬉しいのですが、彼女が私に好意があるのかは確信が持てません。 男の自分は、好意があればあるほど、その異性に触ることに照れを感じ、手が出なくなるからです。 女性が男性にボディタッチする時って、何らかの好意をもってするものなのでしょうか? 異性として好意をもってのボディタッチと男友達とのボディタッチの境界線ってありますか? もちろん、人によって、その境界線は異なるとは思いますが、色んな意見が聴いてみたいです。

  • 彼氏の気持ちを取り戻したい

    こんにちは。昨日彼氏と今後付きあっていくかの話し合いをしました。私は21歳で彼氏は23歳です。今付きあって7ヶ月です。彼氏の意見は、私といても成長できないし、好きと言う気持ちがなくなったとのことです。 彼の成長の定義と私の成長の定義にすれ違いがあったようです。私は、彼の成長の定義を聞き、とても納得することが出来ました。私の意見は、もう一度やり直したい、改善していくと伝えました。過去に私たちは、付きあって3ヶ月のときに、一度別れ話になりました。その時は、私の意見や、改善方法を述べた結果やり直すという結論に至りました。しかし、今回はこの4ヶ月で成長を感じられなかっし、もう限界が見えていると言われてしまいました。私は、彼の言っていることはよく分かる、しかしもう一度チャンスがほしいと言いました。彼は、11月から4月にかけて、卒論や新生活が始まることもあり、とても忙しい日々が始まります。付き合い続けて意味はあるのかということでした。2時間話しあった結果、結論が出ず、11月20日まで待つ。その間に好きにならなかったら、別れようとなりました。私は今どうしたら良いのか全く分かりません。メールなどの連絡も控えた方が良いのでしょうか?あと2回ほどしか、彼と合うチャンスはありません。約3週間でまた好きになってもらうことは出来るのでしょうか? 本当に頭が真っ白でこの一週間で3キロ痩せてしまいました。ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 中学3年 男 恋愛相談 !多数の回答おねがいします

    僕、今好きな人ができたんですけど、まぁその人っていうのは塾はいっしょくらいの友達だったのですがまぁ、気持ちというものは変わるもので。 好きになってしまいました。 以下本題です。 一か月にして相手からの受信総数500のやり取り、結構多いのではないのでしょうか 19時から相手が寝るまで23時半くらいまで・・・ 僕は相手のことを可愛く名前をもじった感じで呼んでいます。 相手に聞いたら、こんなかわいい呼ばれ方をしたのは初めてだから、この呼び方でいいよ!とのことでした テスト終わったらごはん食べに行こうね~~って前に言っていてテスト終わって誘いなおしたらおごってあげる約束でごはんに行く約束をしました! でも、2日前に予定大丈夫??って聞いたら(何かあったっけ?) って言われて結局向こう側がもう一人連れてくる感じになってしまいました。 それが、嫌だったので今回はなしにしようと言ったら、なんかごめんね~~と言っていました。 その他にメール内容として僕自身の格闘技の大会に応援メールがきたりします。 今は、大会に近いのですが結構毎日頑張ってね~~ときます。 その他にも、(ちょっと、熱あるな~~)と言ったら次のメールで、大丈夫??寝なくていいの?と心配しているメールが来ます 塾がいっしょなのですが僕がいれば授業が楽しくなる!!っていつも言っています 塾で向こうから話しかけてきます。 そして、僕が(S「相手」と話している時が一番楽しいよ!)って送ったら(それはどーもどーも☆)って返事が来ました・・・ 他には、僕が旅行に行ったときにお土産を買ってあげたらとても、喜んでいました! 具体的にここがどうとか・・・ 後、そのSの誕生日前日、日曜日に男子僕だけあと、女子S含め3~4人くらいで遊ぶ約束とりつけました! あと、僕がどうしても、二人でデートしたいと言ったら、前日の前の日当たりに考えておくとのことでした! 脈ありでしょうか?? このあと何をしたら付き合う関係になれますかね?? アドバイス、意見よろしくお願いします! 多数の回答待っています。

  • BUMP OF CHICKENのスノースマイルで

    ギタリストが使ってたコーラスエフェクターが何というやつか分かる方いませんか?

  • 自閉症を誤診することってありますか?

    こんばんは 3歳2ヶ月の娘がいます。 今年の3月あたりから 周りからの薦めがあり、 保険センターで発達相談を受け→ 二次健診で精神発達遅滞、もしかしてADHD?と言われ→ その後 再び発達検査をし(市では大きい病院の小児神経科です) ◆知的あり(IQ65)自閉症 の診断を受けました もともと癇癪が強く、 周りとコミュニケーションが取りずらく、 問題行動の多い子だったのですが コミュニケーションの取り方の見直しや、 療育を受けたりして 少しずつ落ち着いて 3語文や 言葉によるコミュニケーションも少しですが取れるようになってきていただけに、 診断に驚いてしまい…。 ※取れると言っても 普通の3歳よりかなり幼く、言葉は少ないです ※多動は段々ひどくなっています 常動行動あり・拘りあり・奇声・パニックは多々あり 小児神経科にて DSM-IV を受け診断名が付きました 行動観察しながら 普段の様子の聞き取りしました 結果殆ど全部の項目にチェックがつき、 合わせて知的もあると…。 ここから質問になりますが、 ◆聞き取りのとき 忠実に答えたつもりだったのですが、私の解答の仕方が悪く、誤診してしまったのでしょうか? (娘はかなり普段の状態に近かったと思います) 最初は医師も 「自閉症には見えないなぁ…ADHDがあるのかな」 と言っていたのに 検査して、簡単に自閉症の診断がついてしまうものなのでしょうか? 掛かり付けの医師(小児科)に報告しても、 「多動はありそうだけど、自閉症には見えない」 と言われ…。 私のせいでこういう診断が出てしまったのではないかと 不安で仕方ないです 周りの3歳児と比べても浮くし、かなり個性的ではありますが、 人なつこいし、 ニコニコするし、好きなことをしていると楽しそうだし、育てにくく大変ですが、 診断名がはっきりつくほどなのかわかりません 支離滅裂ですみません… もともと自閉傾向とは言われていたものの、 はっきり診断つくようには見えなくて… それに周りの人が言っていることが皆違うので、 混乱しています… 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、回答願います よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 落ち込んでます

    すごく落ち込んでいるので発散させてください 学校のA先生にすごく失礼なことを言ってしまい怒らせてしまいました。話かけてもあしらわれます。 B先生を学業面でいい意味で利用させていただいてます。しかし私の偉そうにしてしまう悪い性格が出てしまいます。 受験生だから勉強しなくちゃと思っても自分に甘い自分にイライラします。 B先生は熱心に教えてくださるのにすぐに忘れてしまい、結果がでません。 受験生はみんな頑張ってるのに私だけこんなに頑張ってるというような思いを抱いてしまいます。 人は見下げてしまいます。 言葉使いがとても悪いです。 分けがわからなくて死にたいです。死にたいです。

  • したくない人

    はじめてSEXした相手で、 最初の一回なのに もう二度とこの人とはしたくない と思ったことがある人はいますか? いたらまたその原因は何ですか?

  • 整形したいという姉をとめたい

    はじめまして。 私には姉がいます。 姉は正直ブスでイジメられっこで、彼氏がいた事ないです。 対して私は小さい頃から可愛いと言われてきたし、どっちかってとイジメる方でしたし、それなりにモテるし可愛い方だと思います。 私はそんな自分を鼻にかけて、姉に対して昔からブスって可哀相とか、 私は美人に生まれてよかったとか、 姉の好きな人が私に告白してきたとか 姉の外見を馬鹿にしたり酷い事を言って来てしまいました。 そんな私のせいで、姉は外見にコンプレックスを持ってしまい、本当に女は外見だけだという考えになったんだと思います。 私は大人になったた今は人間は顔だと思ってないし性格も重要だと思います。 何より姉に対して少し反省してます。 姉が先日整形したいと相談してきたと母が言ってきました。 でも姉は週2、3日しか入んないバイトでそんな金ないし、母に少し出して欲しいと頼んできたそうです。 出せないと母が言うと、昔から姉でなく妹の私ばかりひいきしてきて許せないと言われたそうです。 私自身も整形に反対だし整形は個人的に卑怯だと思います。 姉自身で出すならともかくも何よりそんな金ないし、 どうにかやめさせたいのです。 姉には外見より性格をなおしてほしいです。 今週末、実家に帰って姉と話しますが、私は姉に何と言うべきでしょうか?

  • いまだに職場に於いてこうした問題はあるのでしょうか

    以前、勤務していた企業で上司から不適切な言動(性的いやがらせ)を受け、苦痛に思い 何年も苦しむということがありました。 例えば、「早く子供を産みなさい。」、「色気が無い。」、「家庭に入りなさい。」等の発言が続き 勤務時間中なかなか仕事に集中できずに困っていました。 いまだに、企業でこのような問題は起きているのでしょうか。 女性の方々、いかがですか。もうさすがにこうした問題はなくなってきているのでしょうか。 転職に当たり、応募企業から「いやらしい発言をする人がいるけれど大丈夫か。」という質問を受けました。 そんな会社はやめておいた方が良いかと思いますが 今、性的いやがらせは法律で厳しく禁止されているはずなのですが いまだに残っているのでしょうか。

  • 夫の浮気が発覚してからのその後です。

    下記の質問の続きです。 長くなりますのでこちらで確認していただけると助かります。 http://okwave.jp/qa/q7643709.html 夫の浮気が発覚したから数週間が経ち、散々話し合った結果 もう一度やり直そう。ということになりました。 浮気女性とも完全に別れる(すでに別れていたみたいですが)と言ってくれたので 同じ部署でとても不安を感じましたが信じることにしました。 その後、家では仲良くやっていたつもりです。 たまにヒステリックにならずに冷静に「まだ不安だ」と伝えても 「ごめんね。それは仕方がないことだから我慢しないでいいよ」 と言ってくれていました。やり直せると信じていました。 ですが、私の信頼を取り戻そうという心遣いが感じられず 以前より仕事の帰りが遅くなった夫にどうしても不安を感じ、夫の携帯をまた見てしまいました。 携帯自体ではメールも着信の履歴もないし消した様子もないのですが、 私にバレた後もPCメールやツイッターで何度かやり取りしていました。 それは友達としてのやり取りにも見えましたが、夫のあまりの無神経さに冷静さを失い すぐに夫に問い詰めました。 夫は 「本当に友達としての付き合いで、やましいことは何一つない。 確かに帰りが一緒になれば駅まで一緒に帰ってたりもしたが、二人で会ったりはしてない。 ○○(私)と本当にやり直すつもりだった。 ただ、やっぱり○○(私)が怖くて会社で時間をつぶしていたりした。」 と言われました。 私は夫の浮気後は飲み会に行こうが趣味をやっていようが一切怒ったつもりはありません。 ただ不安をぶつけないようにと葛藤していたので、メール等が無駄に優しかったり、 以前は仕事中にメールすることなどなかったのが、相手の女性が同じ部署と言う不安のせいで何度か夫にメールを送ってしまっていました。 それは他愛もないくだらない内容のメールで返信がなくても責めてはいません。 仕事が忙しそうだと思ったらすぐに謝り、邪魔にならないようにも気を付けていました。 ただただどうにも不安でした。どうにか関係を修復したいとそれだけでした。 私のその葛藤と我慢が夫には伝わっていたみたいです。 ただ夫は私が心の中では出かけることや趣味をやることを怒っていて、それを我慢しているんだと思ったみたいです。 その不安との葛藤は私にはどうすることもできません。 夫に不安をぶつけないようにと思っての葛藤でした。 それを怖いと言われるとどうしたらいいのか自分でももうわかりません。 夫にも私の気持ちは言いました。 「出かけることや趣味は全く怒っていない。我慢していることは浮気女性と同じ会社で毎日顔を合わせて、また私の知らないところで連絡を取り合っていたり、会っているんじゃないかという不安だ。」 と伝えると夫は 「ごめん。俺の被害妄想だった。それは不安に思っても仕方のないことだ」 と言われました。 ただ、正直疲れてしまいました。 実際に本当に今は友人としての関係なのかもしれません。 ですが不倫をしておいて夫も相手の女性も私に隠れて普通に友人として付き合う神経が信じられません。 どうやって夫を信じればいいのかわからなくなってしまいました。 夫は浮気相手の女性のことを 「もう好きとかではない。元カノみたいなもので俺は嫌いになって別れたんじゃない元カノとは今でも連絡取り合ってるし、そんなノリだった。○○(私)のことは大嫌いだけど大好きでやり直したい」と。 全部私が悪いのでしょうか?どうしたら夫を信じられるんでしょうか? こんな夫とは別れた方がいいのでしょうか?

  • 優しい既婚男性‥‥

    当方女性で、20代後半です。 職場の男性(既婚30才)なんですが、以前と比べて優しくなりました。 具体的に言うと些細なことかもしれませんが、その男性が 美味しいと思ったという飲み物をわざわざ私に買ってきてくれ、 お代を払おうとしたら「そのくらい、いいよ(笑)」と言ってくれました。 以前は、「俺は小遣い制だからいつも金欠。だから簡単にはおごらねー」 みたいな感じだったんです。 あと私は映画が好きなんですが、頼んでもいないのに いろいろな映画を持ってきて貸してくれるようになりました。 お礼をどうしようかと悩んでいます‥‥ あからさまな好意のような気もしますが、それ以上は特に何も無く、 なんだか「???」な状態です。 ただ友達として仲良くなりたいと思っているだけなのか? よく分からないので、できれば既婚男性に答えていただきたいと 思っております。よろしくお願いします。

  • 仕事が忙しい男性

    仕事が忙しくなり、彼女とゆっくり会えなくなったとします。 1日ゆっくり会うことは出来なくても、少しの時間でも(数時間でも)会おうとしますか? それとも落ち着くまで会わずにいますか? また、少しの時間でもと思って会った結果、ゆっくり会えないことが不満で彼女の機嫌が悪くなったとしたらどうしますか? ゆっくり会えるようになるまで会うのをやめますか?

    • ベストアンサー
    • noname#160182
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 帰省過多な妻(長文)

    はじめて質問します。 今の妻ですが結婚して5ヶ月の新婚で、3ヶ月前に妊娠が発覚し、今妊娠7ヶ月 で安定期に入っています。 今は妻と同居生活をおくっていますが、僕の仕事が夜勤入りの時に自宅から車で10分程度の距離にある妻の実家に、妻が帰省して一泊してから翌日に自宅に戻ってくるのが普通なのですが、問題は『夜勤入り→明け→休み』のサイクルが2連続した場合、泊まるときに持って行く荷物の運搬が面倒臭いとの理由で、前半の3日間は自宅に全く戻ってきません。 その他、僕の休みと妻の休みが重なった日でさえも、実家でファミサポという託児の副業をするために実家に帰省し、一ヶ月殆ど帰り過ぎじゃないのか…というぐらいに頻繁に帰省します。 これには僕や妻の両親からも帰り過ぎだという意見が出ています。 普通は夜勤の入りの日だけ僕が自宅に不在で女性一人だけでは不安だからという理由で実家に一泊し、翌日自宅に帰ってくると思うのですが…皆さんはこんな実家依存症の妻をどのように思いますか? ちなみに先々月は妻は『出血があり、安静が必要だから』と一ヶ月丸まま実家に滞在していました。 こんな状態では僕は自宅で一人で寝泊まりする気にもなれません…

  • 4歳の子に千と千尋の神隠しは・・・

    今日、いとこの4歳の子供に千と千尋の神隠しを少しだけ見せてあげました。 今日は千尋が消えかけてたところをハクに助けてもらったところまで見たのですが、その子は全く怖がっておらず続きを見たがってました。 とりあえず両親が豚に変わってしまったところを見ても怖がっていたそぶりはなかったのですが、その後のユバーバやカオナシが巨大化するシーンで怖がってしまわないか心配です・・・。 トラウマを作らせてしまう可能性があるので続きを見せようか悩んでるのですが、みなさんはどう思いますか?体験談などありましたら是非教えてください。

  • 息子が産まれましたが妻と私の実家が絶縁状態

    初めて質問します。 先月待望の赤ちゃんを授かりましたが、妊娠9か月の頃から妻と私の実家の関係が悪くなりました。 きっかけは、私の母からのメールでしたが内容を見る限りでは、怒ることはあれど絶縁まで行くものではありませんでした。(地方により使用の仕方が違う文言が入っており、忌み言葉として妻は受け取りました) その後、私の父がわざわざ妻の実家まで謝りに行きましたが、全く謝罪と受け取らなかったようです。(ただただ、メールの件は申し訳なかったと平謝りしていました) 母が直接謝罪に行かなかったのは、妻や妻の実家から妊娠中の妻をこれ以上精神的に追い詰めて欲しくないと言われてです。 私達は、父母とは別居であり、基本的に盆・正月の他には年4から5回しか妻と親を会わせたことはありません。しかし、妻は私の両親が思いやりが無い・常識が無い・ああいう風になりたくないと平気で言ってきます。私は、両親が何処にでもいる平凡な親と思っており、曲がりなりにも社会で働いて私を育ててきたので、そこまで常識が無いとは思えません。何がそこまで彼女を激怒させたのか未だに分からないです。問いただしましたが、なぜ分からない?そんなことも分からないあなたとはやっていけないと言われるだけです。。。 ただ、妻の実家は儀礼や格式を重んじて、里帰り出産での当家からの挨拶が無かったことや、両親から自分に対する身体を思いやる一言が無かったこと、私達の家にずかずかと時々やってきたことなどが原因になっていることは妻の言動から分かります。 私の実家の母は、この件で追い詰められて鬱病になってしまいました。もちろん、妻の実家からは出産の連絡はおろか、両親とも孫にも会わせて貰えてません。妻は現在、里帰り中で私の両親は直接お祝いや妻に謝罪をしたいと妻や妻の実家に連絡を入れました。しかし、妻の実家より産後の肥立ちを理由に妻にメールするなと言われ、お義母さんに仲介を頼んだところ、私はそんなことは出来ないと言われてしまいました。そこで、私は両親の思いを届けるためにお祝いやお礼を受け取り、私から彼女の実家に持って行ったりしています。そのお礼やお祝いすら、私達の気持ちを考えずに勝手に持ってきて何を考えていると言われ、送り返すと恫喝される始末です。 一番私がキツイのは、彼女と彼女の実家と私の実家の間に立って両親の考えを伝え、何とか歩み寄れないものかを妻や妻の実家に言っています。しかし、言えば言うほど実家の味方をする旦那という風に捉えられて、最終的には私が実家と縁を切れと迫られました。私は、子供のこともあり今の家族を第一に考えると言っています。両親には悪いですが、疎遠になるのは仕方ないと腹を括りました。 ただ、両親のことを散々に貶され、両親が土下座するべきだと言われ、実家を捨てられないあなたとやっていけないと言われると、私の精神も限界に来ています。私は、妻の実家の考え方が大嫌いですが、里帰りしてお世話になっていることもあり、毎週欠かさずに伺うようにしています。 実は、お宮参りでは、妻は自分のお母さんには出席してもらいたいため、私の両親も、このような状況なのに出席して貰えないかと言ってきました(自分や自分の実家からは一切連絡しません)。 しかし、父から母が病気であり、これ以上精神的に追い詰められると不味いので辞退したいと言われました。私は、事情が事情なだけに両家で揃って出来ないのであれば、私達3人でやらないかと持ちかけました。(当初、絶縁すると言っていたので、3人でやろうと言っていたのです) その結果、自分の親のことばかり考えて私の気持ちを全く無視していると怒鳴られる始末です。 そちらの家の事情で来れないのに何故私達がそちらに合わせないといけないという論理です。 あなたとは、価値観が違いすぎるからもう無理だとも言われています。 子供のことを考えると、離婚はしたくありません。妻は実家に戻ってから精神的におかしくなったと思うので里帰りから帰るまでは頑張ろうと思っていましたが、私も精神的に追い詰められています。 この場合、どのようにすることが一番双方にとって幸福なのでしょうか?妻の実家には、ここまで言われても通うべきなのでしょうか??はっきり言って私も、もうどうしたら良いのかが分からなくなってしまいました。アドバイス頂けたらと思います。

  • 妻が元風俗嬢で、覚醒剤後遺症、前の男は服役中

    2年前に年の差婚で、子連れの26歳の妻をもらいました。 最初の一年は大きな問題はなかったのですが、結婚して1年程経った 頃から急に逆上したり暴れたりが始まり出しました。 手が付けれない状態になることが多く、理由を聞いても人間関係が旨く 行かないのを全部私のせいにして、相手の人にもギャーギャー騒ぎ出し たり怒鳴ったりが何度もあります。 そうこうしているうちに今度はいきなり浮気を始め、それが発覚し大反省 しているうちはよかったのですが、しばらくして今度は「過去のことを何時 までも言いたいんやろ!」と、家中の物を壊したり警察を呼んだり、それ は手の付けようがない状態が定期的に来ます。 そんなある時期、寝室のソファーの上に妻の昔の手紙や携帯が放置して あったので、何気なく確認すると差出住所が留置場になっています。 色々確認すると、20才で出産後1年程で離婚、子供を実家に置いたまま 3年間デリヘル嬢に身を落とし、客として知り合った組関係者と交際、覚醒 剤で男は逮捕、本人も相当な覚醒剤中毒でしたが、しかたなく実家に戻り 真面目にやり直そうと頑張っている時に私と知り合ったようです。 今回、全てが発覚して子供を連れて家を飛び出して行きました。 実家に戻ってますから今は様子を見ていますが、今後の対処に困っています。 このように書きますと、とんでもない女のようですが、本人は何もない普通の 時は明るく聡明で、仕事もよくできます。 生まれ変わってやり直したいという気持ちも本物だったはずです。 今後どう対処すべきか、よい知恵をお持ちな方はおられませんでしょうか?

  • 俳優(タレント)さん?が思い出せません。

    テレビに出ている俳優(もしかしたらタレント?)さんの顔が浮かんでいるのですが、名前が思い出せないので、非常にモヤモヤしています。 年齢は20代後半~30代ほどで、ボクサーか何か(格闘技?)の経験を持った方(だったような気が…)、髪型はツーブロックのパーマ。 一見、ひょろっとした細身の体型なのですが、結構締まった身体をしており、いわゆる細マッチョな方でした。ダラっとした白いシャツに黒の細身のジャケットがいやに似合って見えた気がします。 a すごく眠たそうな目をしていて、冷めた目がどことなく狂気じみているような雰囲気でした。 添付の画像が凄く「似ている」のです。目といい、髪型といい… ただ、これは本人ではないと思うのです。 とにかく特徴的なのが、このツーブロックと眠たそうな目でして… 1年ほど前に「炎の体育会TV」?に出ていたような気がしているのですが、上記の情報を様々組み合わせて検索しても一向にヒットせず、ずっとモヤモヤしています。 どなたかご存知ありませんでしょうか? 何卒お願いいたします。

  • 男性不妊で悩んでいます[長文です]

    自分は結婚して6年、不妊治療を初めて3年弱の男です。 不妊の原因は自分の精子が少なく、運動率も低いためで、体外受精を何度かトライしましたが、 今だ成功していません。 不妊治療を始めた頃から妻が精神的に不安定な状態だったのですが、ここ最近悪化してきています。 自分が原因で子供ができないため大変申し訳なくは思っているのですが、ここ最近の言動には 納得いかなことが多くなってきました。 妻は不妊治療のため電車で1時間半かかる不妊治療専門の病院に通うため、仕事を2年前に退職し、 現在は専業主婦です。不妊治療が長くなり、妻が精神的に不安定な状況となってしまい、今後の治療 のことを中心にいろいろなことでもめることが多くなりました。 妻は自分の家族と仲が悪く、実家が車で5分ほどのところなのですが、ほとんど帰りません。そのせいかわからないのですが、どうも他人を信用しないようで、実母はもちろん親戚、友人にも不妊治療のことは 話していません。不妊のことを話すと周りに言いふらされて自分の立場がなくなるから言わないそうです。 また、不妊治療の話をしていないため、親、親戚や友人から子供を早く作ったほうがよいと今でも言わ れるのが苦痛だ、男にはこの気持ちは分からないと言ってきます。そのくせ私が自分も会社等で子供 早く作れと言われるというと、そんなこと言われても困る、女が言われるのとはわけが違うと怒りだします。 私の両親に対しても、不妊のことを話せば自分が悪いと言われ、周りに言いふらすに決まってると言い ます。実際は私が正直に自分のせいで不妊治療をしていると両親に話をしていますが、周囲に不妊につ いて話したりしてませんし、妻にも子供の話はしません。そのどころか妻の携帯電話の代金やガソリン 代をはじめ影で治療費の援助などいろいろ助けてもらっています。 一番困るのが、子供連れの知り合いや親戚に会うと不妊治療の話をしていないのに、子供がいない 夫婦のまえでは子供を連れてきたり子供の話しをするのは非常識だ、不妊治療しているかもしれない のだからその夫婦に配慮するのが当然だと私にその人達の文句をいい、最近では知り合いに合うのを 嫌がり、引きこもりのような状態です。 また当初不妊治療費については妻の貯金から支払っていたため、私がお金も出さず不妊治療に非協力 的だと言います。言い返しはしませんでしたが、結婚したときに私の稼ぎは生活費、妻の稼ぎは貯金と 冠婚葬祭と分けたため、安月給の身では自分自身の貯金はほとんどできませんでした。それで金銭的 なことをもってほとんど協力していないと言われて正直自分も困ってしまいます。 私が原因なのであまり強く言えないでいたのですが、最近上記のようなことを一方的に話したあと、自分 が話をしようといっても何も話すことはないと部屋に閉じこもってしまったため、さすがにこちらも我慢が できなくなり、「話もしないで一方的に文句言って閉じこもるな」と怒鳴ってしまいました。その後もこちら から話をするのもバカバカしくなってしまい、落ち着くまでほっておこうと思い1週間ほど経ちました。 そうしたら妻から「人が苦しんでいるのに無視して、不妊治療について真剣に考えていない、私は精神的 に追い詰められているのに」と言われました。 今後もこのようなことが続くとなると、自分も精神的に追い詰められそうです。 不妊治療をしている期間以外は自分に優しく、良い妻であるのですが、年齢が35になり子供のことで 焦ってきているので、確実に子供ができるかどうかわからない今の状況が続くならば、自分も妻も精神 的に追い詰められてしまいそうです。 自分としても子供は欲しいのですが、子供ができなくても離婚をするとは考えていませんでした。しかし このような状況が続くようであれば早めに離婚したほうが良いのではと最近考えてしまいます。 本当はもっと妻と話し合いをしたいのですが、最近は話をしようと言えば部屋に閉じこもってしまい話も できない状況です。 皆様から良きアドバイスがあればよろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 30代前後の女性に聞きたい

    女性って、「恋人」と「結婚相手」の線引きって普通にできるもんですか? 最初はそれなりに理想はあったとしても、付き合って、 同じ時間を重ねていくいくうちに相手を愛しく思う気持ちが強くなって、 「一緒にいたい人」から「一緒になりたい人」に気持ちが変わる・・・。 こういうのってないんでしょうか? 私は過去に30前半の彼女と「具体的な話はしてないにしてもコレは結婚モードだな」って 感じになった相手に、いざ告白しようと計画を考えてた矢先にフラれました。 その理由が「アナタが私との将来を考えていると気付いたから・・・・」 「私は恋愛と結婚は別って考えてる・・・」   私自身最初から結婚を考えていたわけではなく、それなりに同じ時間を重ねて、 彼女のためならがんばれる・・・・みたいな愛しい気持ちちとかが出てきたので意識したのです。 彼女もそれ相応の反応をしてくれている。 だから私も全力で愛情を表現した。 彼女もそれに嬉しそうに応えてくれた。 そういう関係になっても、根底にある「結婚に対しての理想」は曲がらなかったようです。 結局私だけが盛り上がっていた・・・・・大きな勘違い。 どうんなに全力で愛情を注がれても、割り切れる相手・・・・ 適当な潮時みて別れよう・・・・ こういう考えって未だ理解できないでいます そんな理想があるなら最初からその理想に近い相手と付き合えばいいのに・・・ って思ってしまいます こういう考え、古いんですかね・・・?

    • 締切済み
    • noname#193978
    • 恋愛相談
    • 回答数2