kate2kate3 の回答履歴

全184件中141~160件表示
  • 初節句の・・・

    初節句の購入について。 第一子(女の子)の際はあたし妻側の両親が雛人形を買ってくれて 旦那側はお祝いのお菓子だけでした。第二子が(男の子)で、今回は 旦那側のほうだと思い、何も準備していなかったわたしと妻側両親。 ところがふたを開けたら、うちのだんなは、妹の子供がうちの第二子と 9日違いで生まれているため、だんな母に「うちはいいよ。妹のほうをかってやって」といったらしい・・・。いったいなんなんだ。 しかも、妹のほうはやはり男のこなので、ちゃんと旦那の親が購入してくれた。最終、なぜか旦那の母はうちと妹のところへ平等に3万円ずつねということになったらしい。おかしいと思いませんか・・・?なぜ、 うち孫と外孫と金額一緒なの?しかも、買ってくれないのは?こんなふうに思うのはおかしいでしょうか?だんなはははおかねにこまっているわけではありません・・・。さらに、うちのだんなは「こいのぼりは妻の父がかってくれるから」と嘘を旦那母にはなして、だからお金はいらないしこいのぼりもかってくれなくていいよとのこと。うちの妻側両親はいまはおかねをようたてるのが難しく・・・。第二子がかわいそうでかわいそうでなりません。。><。。最終的には、わたしはまさか自分たちで購入するとはおもってもみなかったのでお金もなく、カードでこうにゅうしました。ひどくないですか?かなり旦那にも旦那母にもわだkさまりがのこる結果になりました・・・。

  • 気になる人にからかわれてる...?

    現在20歳、フリーター女です! 今年に入ってから、とある居酒屋で働き始めました。私は男性が苦手で男友達は小学生以来いない為、職場の男性陣とはまだ馴染めていません。 只、初日から積極的に話しかけてくれる男性(S君)がいて、御蔭で2~3人とはなんとなく話せる様な状況です。 そこはS君に感謝すべき点なのですが、女性スタッフからS君が私に好意を寄せてくれていると聞かされました。職場仲間がいる前でも平気で「今日も可愛いね~」「今度デートしようよ」と、すれ違う度大声で。私が他の異性と話していると「他の男とは喋んないで~」等々...。メールはほぼ毎日来ますorz 声のトーンが冗談言う感じなので、からかわれているだけかと思っていました。 他の男性陣はS君の反応を面白がって、私にやたらと話し掛けてくる様になりました。「可愛いね☆」「今度遊ぼう☆」等、S君が面白い反応をするであろう言葉を私に振ってくるので、正直対応に困るし、良い気分もしません。 私が気になる人(Y君)だけは、そんな事を軽く言わない人だと思っていたのですが、S君の前で「もう○○は僕と初詣行く約束しちゃったよ~(←してない泣)」とか...。又、二人で話す機会があったのですが、「可愛い^^」と言われ、笑って受け流すと、「冗談冗談!笑」と言われてしました...( ゜_ ゜)そりゃそうでしょうけどorz 楽しく(?)お話できる様になったのは嬉しいのですが、自分の脈無し加減に悲しくなってきました...。 Y君は三月いっぱいで辞めてしまいます(就職の為)。実際、私とY君はそこまで仲良いという訳ではありません。アドレスを聞こうとした時もありましたが、なかなか二人になる機会も無ければ、彼女の有無も分かっていない状況なのでなかなか勇気が出ないのです。 それに、職場では男性と距離をとっているので、Y君にだけ近付いたりして不審がられるのも怖いんです。 それに、S君が私に好意を持っているのを知っているので、たとえY君が私を嫌っていなくても、誘うと断られてしまう気がします...。 自分の頭で考えても答が出ないので、質問させて頂きます。どうかアドバイスをください。 長文・駄文、失礼致します。

  • 一度ふられたけど・・・

    中学1年男子です。 この間、別のクラスの好きな子に告白しました。ふられました。 でもまだその子に未練があって、なんとか近ずきたい、しゃべりたい!と思っています。それで仲良くなったらもう一度告白しようか悩んでます。 まず、どうやったら仲良くなれるか教えてください(携帯は持ってません)

    • ベストアンサー
    • noname#53082
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 名前のない人生を送っている私…悲しいです

    30代独身女性です。 「いい歳をして、馬鹿馬鹿しい」とお叱りを受けそうですが、長期間、深刻に悩み続けており、人間関係にも影響を及ぼしています。 その悩みとは、名前(下の、ファーストネーム)で呼ばれない事です。 仮に、私の姓名を<A田X子>とします。<X子>は、極平凡な、私の年代(またはそれ以上)にはありふれた名です。名字も、珍しいのもではありません。 中学時代までは、友達やクラスメートから、Xちゃん・X子ちゃんと呼ばれていました。 呼ばれなくなったのは高校からで、それ以降の人生、A田さん・A田ちゃん・A田、と名字で呼ばれるようになりました。 学校・バイト先・職場・プライベートシーン、どこでどのように知り合っても、仲良くなって友達付き合いが始まっても、それは同じ。とても悲しいです。 以下、エピソードをいくつか挙げます。 ◆高校1年、同じクラスにB山X子さんがおり、しかもB山さんが2名いたため混同しないよう、彼女がX子さんとして定着。3年間その2人と同クラス。 ◆高校・大学で特に親しくなる友人に限って、その姉妹がX子。加えて、友人本人がX子というケースが3人も。そして私までも彼女たちをX子と呼ぶ羽目に(周囲に合わせて)。いまだ親交はあるが、彼女たちは私の名を知らないのでは、とさえ思う。 ◆バイト先とサークルは元々皆名前で呼び合うところだったが、すでにそれぞれX子さんがいたため、私だけ例外に。 ◆会社では、社会人だからと割り切っていたが、同じ部署の後輩で同名のX子さんが名前で呼ばれるようになる。 ◆社会人になっても趣味や習い事などで、友人は増えるものの、誰からもどんなに仲良くなっても、名字オンリー。 ◆ある習い事で仲良くなった仲間内の一人が、お互い名前で呼び合うことを提案。もちろん快諾、即実行されたが、何故か言い出した当の本人が、何事もなかったかのように皆を名字で呼ぶ。謎。結局そのコだけが皆から名で呼ばれる状態に。習い事が楽しくなくなる。 ◆彼氏がいるときは、彼が私の友達に「X子がいつもお世話に…」などと挨拶すると、友達がピンと来ないため一時的に会話がかみ合わず、私は表情には出さないが、かなり気まずい上に悲しい。彼氏と友人が顔を合せると、いつも凍りつくほどの恐怖を覚える。 ◆合コンに行っても、下の名前で自己紹介&呼び合う中、いたたまれない。表面上は楽しげに過ごすが、毎回それが引っ掛かり、男性からアプローチには当日・後日に関わらず一切応じず。 ◆ある欧米人の友人にまでA田sanと呼ばれ、親しくなるにつれ苦痛が増す。外国人なのでこちらもはっきりと頼むも、効果なし。その友人に他の外国人を紹介されるときも必ず名字で。食欲を失うほど落胆。 ◆メアドはX子をもじったもの。久しぶりに連絡をくれた学生時代の友人から、アド教えてと言われたが、大事な友人にも関わらず思わず拒否。 自分でも強迫的だとはわかっていますが、どうしてもこの拘りが払拭できません。 どんなに良い友人に対してもこの事で一人落ち込んだり、或いは、友人関係を築く過程で壁を作ったり、会いたくなくなったり…。 「呼ばれ方なんかで友情の度合いは量れない」と言い聞かせたり、開き直ったり、気にしないように努力した事もありますが、いまだに克服できません。 自分から相手を名前で呼んでみたりもしますが、そうすると結局私だけが名字で呼ばれ続けるんです。 言いにくい名前でもなく、先日某SNSで“X子さんが集うコミュニティ”を発見したのですが、殆どのX子さんが周囲(リアル)に名前で呼ばれているようで、更に落ち込みました。 しかしながら、私ほど病的ではないにせよ、「名前で呼ばれたい」「呼ばれると嬉しい」「呼び方で親しさを表す」人は、少なからずいましたし、これまでにそんなシーンを幾度も見聞きしてきました(もちろん名字で呼ばれたい派もいるでしょうが)。こういう気持ちの人は、案外多いのでは。 また、それは日本の習慣だという見方もあるでしょうが、実際、自然に名前で呼び合ってる人たちが沢山いるのに…と、沈んでしまうのです。 いま、私をX子と呼んでくれる友人は本当に僅かで、それも頻繁には会えない人ばかり。 普段よく会う友人は、皆A田さん・A田ちゃんと呼びます。呼び方なんて、一度定着したら変わりません。 こんなくだらない考えに囚われ続けて、本当に辛いです。 いっそ、アメリカに移住しようかと考えるほどです(私は10歳までアメリカに住んでましたが、この事に何か影響しているのでしょうか)。 全ての人にではなく、親しい友人や仲間内だけでいいのです。名前で呼んでほしいです…。 長文を読んでいただき、ありがとうございます。アドバイスやご意見があれば、是非お願いいたします。

  • ダウン症

    赤ちゃんを産婦人科で出産した場合、赤ちゃんがダウン症かどうか産婦人科の先生はすぐ分かるのでしょうか? また、3ヶ月検診で問題なしと言われた場合、ダウン症の心配はしなくてもよいのでしょうか?

  • 電車で・・

    はじめまして!高2の女子です。 いきなりですが、 毎朝同じ車両に乗る男の人のことがかなり気になっています。 先週、電車に乗っていてなんとなく周りを見ていたらその人の顔が目に入り、なぜかすごくどきどきしてしまいました。 それ以来、気になって仕方ありません。 その人はおそらく30代ぐらいの人で、指輪はしていません(そこで判断はしかねますが) ネットで電車の恋について調べて、 連絡先を書いたメモを渡す・などの方法を見つけましたが・・ 相手は大人、私は高校生です。 なにかきっかけをつくるいい方法はないでしょうか>< よかったらアドバイスをください。

  • 生理が変なんです。

    初めまして、マーキーといいます。 先月、腹が痛くなり、おりものもでてきたので「もうすぐかな?」と思っていたのですが。 いっこうに、血が出る気配がなくて。 一週間、ずっと茶色っぽいおりものが大量にでてきたんです。 しばらくは、ずっと出ていたかもしれません。 病気なのかな、と心配したのでちょっと書き込みさせてもらいました。 皆さんもこんなことありましたか? 初めてなのであせってます(;´Д`) 危険でしたら教えてください。

  • 困った姑について

    こんにちは いつもこれを見て勉強させてもらってる30代前半の嫁です。(同じく30代前半の旦那と11ヶ月の子供の3人家族、別居です。) 姑なのですが、もともと買い物が大好きな人で、しょっちゅう家具から雑貨から安かったからと言ってたくさん買っています。 なので姑のおうちも物で溢れかえっています。 と、ここまでは姑もまだ働いていて自分で稼いできたお金なので、好きにどうぞという感じなのですが、問題はその浪費グセです。 孫かわいさというのも分かるのですが、毎月のようにたーくさんの孫の洋服を買ってくるのです。 何も考えずに、安かったからといって1度に毎回10着程買ってきます。 おかげで1度も袖を通さずに着れなくなった洋服もたくさんあります。 (ほんとにもったいない) 私自身洋服は好きですが、あまり衝動買いをするタイプではなく、(専業主婦なのでしたくてもできませんが 笑)気に入ったものを長く愛する性格だし、また、子供にもものを大事にする子に育って欲しいので、どうしても姑の行動に怒りさえ覚えてしまうのです。 旦那に相談しても、姑の趣味なんだから、とか、しまっておけばいいとかまともに取り合ってくれません。 私も角が立たぬよう[まだ着れるのいっぱいありますから」と何度か伝えてるのですが、伝わらないようです。泣 こういう姑にはどのように対処すればよいのか経験者の方でもどなたでもお知恵を頂きたく相談しました。  

  • 寂しいけど何もできない

    友達欲しいけど僕にはつくれません。 友達できなくていつも泣きたくなるし、酷い時は自分の意味がわからなくなってしまって死にたいとまで思ってしまいます。 友達にまでなってくれなくても普通に話せる程度でいいです。誰かと親しくなっていきたいです。でもそれができません。 「じゃあ友達つくればいい」のかもしれないですが僕にはできません。話すのが苦手で人とコミュニケーションとるのが苦手で人に怯えてしまうし、人が怖く感じるし、それで疲れてしまいます。 それなのに友達が欲しくって楽しく会話してる人たちや一緒に学校から帰っている人たちを見ているととっても羨ましくて、それをみてまた自分が悲しくなって泣きたくなって強い孤独を感じて、終いには死にたくなってしまいます。 もうイヤであまり学校に行きたくないと思うし外に出たくありません。 これからクリスマス、年末年始ときっと人たちが仲良くしている光景が広がるでしょう。今日だって仲良しさんたちがいっぱいいましたし。きっとそれを見てまた悲しくなって死にたくなるのかもと思うと、もう辛いです。今日だってとっても苦しくて死にたくなってしまいました。死ぬ勇気なんてないのに。 どうしたらこの気持ちが晴れて友達もできて、理想に近づいて生きられるのでしょうか? ほぼ毎日涙目になってしまっています。。。

  • かなわぬ恋・・・

    友人に打ち明けても馬鹿にされるか軽蔑されるかだと思います。誰にも相談できずツライので思い切って書き込みます。 二児の母ですが恋をしています。困ったことに相手が人間ではありません。 彼の名前は「モモタロス」。子どもと見ているテレビの仮面ライダーに出てくる、平たく言うと怪人です。 こうして文章にしているとつくづく馬鹿だなあと実感しますが思いは募るばかり。 ルックスは赤鬼そのもの、服も着ているかどうかわからないし、短気で乱暴で、はじめてみたときには嫌悪感があったのに。単純バカだけど一本気で情に厚く、仕事(敵を倒すのが彼の仕事だと思います)は一流で頼れる兄貴肌、そんな彼に今では夢中になってしまいました。 テーブルに足を投げ出したり、仲間に悪態をついたり、無邪気に遊んだり、彼のすべてに釘付けです。 変身前の俳優さんならファンレターを出すなりイベントにいくなりできるのでしょうが、ぶっちゃけ彼は着ぐるみなので、彼のイベントに行ったところで「中の人」はテレビの彼とは別人です。 テレビの放送もまもなく終わってしまいます。このかなわぬ恋、どうしたらいいのでしょう。・・・どうしようもないのは分かっているので、せめて慰めていただけませんか? 彼の声の着ボイスも探しているのですが、東映のサイトにはありませんでした(彼の声を担当している声優さんのはみつけましたが話し方が彼とは少し違いました)。ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。 恋は盲目とはいえまさか着ぐるみに恋するとはホントにバカですね。

  • 妊娠?薬のんじゃったけど・・・

    最近、体調がずっと悪く、喉がすごくいたかったし、熱っぽかったので、病院へ行き、薬をもらって飲んでいました。が、体調がぜんぜんよくならず、最近午前中は気持ちが悪くて仕事になりません。 もしかして?妊娠??と思い、いろいろ計算をしてみたところ・・・ 排卵日あたりに旦那とやっていました。 今月はまだこれから生理がくる予定なので、遅れてるとかまだぜんぜんわかりませんが、こんなに気持ち悪くなるのは初めてで、しかも何日も同じ時間ぐらい気持ち悪いです。 いろんなことを考えてしまって・・・風邪薬をずっと飲んでいたし、もしこれがつわりなら、、、早すぎますか? 妊娠していたら、風邪薬・・・大丈夫なのでしょうか? 何か口に入れるとすこし気持ち悪いのが落ち着く気がしますが、つわりの症状にしては早い?なんだかパニックです。 (1)つわりはいつから? (2)風邪薬飲んでた・・・大丈夫?教えて下さい。

  • どこまで信じていいのでしょうか・・・

    はじめまして。 同級生と5年ぶりに偶然会い、メールをしています。 1度はメールも終了しましたが、 私からの”淋しい・・・”といった内容のメールから再度 メールをしていました。 その時に「いつでもメールでも電話でもしておいで」と 言ってくれましたが、、、 その言葉をどこまで鵜呑みにして良いのでしょうか。 数週間、毎晩メールをし、「会える時に連絡しよう・・・」 とメールは終わりました。 毎晩メールしていたせいか、相手と話せないことが淋しいのです。 メールを終えて1週間以内に、用もなくまたメールをしたら、 やはり迷惑なんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#43912
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 七ヶ月での胎動の位置

    こんにちは。 似たような質問がありましたが、やはり自分のケースで皆様のアドバイスを頂きたいので質問させてください。 現在妊娠7ヶ月の初妊婦です。 五ヶ月に入った頃より胎動を感じているのですが、ほぼいつも同じ様な位置なんです。 膀胱(?)の辺りでしょうか下の方、お臍より指四つ分右の方、たまに左でも感じられますが圧倒的に先に挙げた二つの位置が多いんです。 どの位置でも動いていてくれるのはとても嬉しい事なんですが、お臍より上で感じた事がありません。 先週七ヶ月の検診で、「気にするのは八ヶ月からですが、現段階では頭位ですね」と言っていただいたんですが・・・。 週数が進むにつれ感じる場所が広がると思っていたので、お臍より上で感じられないことに少し不安になっています。 足はちゃんと動いているのでしょうか? それとも七ヶ月ではお臍より上で感じることはあまりないのでしょうか? 全てが初めての事で比べる経験がありません。 皆様の経験、アドバイスお願い致します。

  • 七五三 男子 5歳 服について

    七五三で写真を撮りたいのですが 黒っぽいジャケットに中は シャツにネクタイではなく、ロングTシャツのようなインナー 膝丈ズボンに、ブーツっという格好はふさわしくないのでしょうか? ネクタイは必須にしたほうがいいのでしょうか?

  • 母が乳癌になりました。

    母が乳癌になりました。 今週月曜に検査結果がでました。悪性の腫瘍が4つあるそうです。 胸(乳房)の表面あたりに3つ、胸のすこし中に1つあるそうです。 2年前に乳癌検診を行ったときは異常はなかったらしいんです。 もし、その2年前の検診の直後にできたとしたら2年間がん細胞があったことになります。 転移など、詳しいことは手術してみないとわからないらしく、家族みんな本当に不安な日々を送っています。 入院も(患者が多く)2週間後にならないとできないらしく、国立ガンセンターなので環境には安心していますが、やはり不安です。 僕は高校3年で大学受験を目の前に控えています。 予定では県外の大学を何校か受ける予定にしていました。でも、母の容体しだいでは、地元の大学を考えています。 知る限りの今の母の状況で何か教えて欲しいです。 命のこと、転移のことなんでもかまいません。お願いします。

  • 結婚前の人を好きになってしまいました。

    相談の前に話をわかりやすくする為、基本情報を記載しておきます。 私…24歳・女 彼氏…23歳・男(交際暦2年弱) Mさん…28歳・男 Mさんの彼女…28歳・女(交際暦8年) *Mさんは来年3月に結婚予定 今年の3月頃から好きな人がいます。 片思いですが、同じ会社・同じ部署のMさんの事がずっと好きでしたが、社内恋愛、且つ、お互い付き合っている人がいるという事もあり、 誰に相談するでもなく、このルール違反の感情をセーブしてきました。 ただ、Mさんのアシスタントをしている私は、会社では自他共に認める仲良しでした。 5月のGWに2人でドライブして少し遠出をしたり(もちろん会社にも彼氏彼女にも内緒)、アホな事を言い合えるし、プライベートでメールや電話をしたりする関係でした。『daisy517の事好きになりそう』とか『ほんとに可愛いなぁ』とかも何度か言われてました。たまにする彼女の話というと愚痴や喧嘩の話ばっかりなのでうまくいっていないと思ってました。 2人っきりで会ったのはGWを含め食事等3回程ですが、部署無いでの飲み会などの時も気づけばいつもMさんが隣にいました。 先日の部署内の飲み会の時に、終電を無くしてしまい、5人でMさん宅に泊めてもらいました。その時もみんなバラバラにザコ寝してましたが、Mさんはいつものように私の隣で寝ていました。 みんなが寝静まった後、抱きしめられました。付き合いたての仲良しカップルのように抱き合ったまま寝てました。お酒に酔ってかな?くらいにしか思ってませんでしたが、翌朝もみんなが起きてくる前に抱きしめられました。(それ以上の事はしておりません)私はずっと恋愛感情でMさんを見ておりましたが、彼のその行動の真意が理解できません。 その数日後にMさんと2人で食事に行った際、『もしdaisy517が俺の事好きになったらちゃんと言ってな』と冗談で言われ、いっぱいいっぱいだった私は、本当の気持ちを伝えました。 『Mさんと彼女を壊したく無いし、私にも彼氏がいる。けど、好きです。もし本当に彼女と結婚したくない、結婚しても離婚しそうだと言うのであれば、私は自分の気持ちに正直になる。』 と伝えましたが、Mさんはかなり動揺しながら『俺の事嫌いでは無いとは思っていたが、そこまで思ってくれてたなんて知らなかった。申し訳ない。彼女と月末に結納あるし、別れる気は無い。長年付き合ってきた彼女だし。』という予想していた言葉でした。 Mさんと結ばれる事は無いとわかっていても好きでした。 その後、彼氏に自分の気持ちを伝え、別れたいと伝えましたが、 『許す事は出来ないが、一生俺の隣で後悔しながら生きていけ』と言われ、別れられませんでした。 Mさんはまったくモテない人で(失礼ですが)、真面目な人です。そんな人が遊んだりしてくれてたのはどんな心情なのですか? その後もMさんは会社ではいつもどおり仲良く接してきて、見てるのが、辛いです。私が好きだと気づいた3月頃にはもう結婚が決まっていたので、叶わないとはわかってましたが。。。 ・Mさんは私に恋愛感情は無かったのでしょうか? ・私とMさんがうまくいく方法は無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#62914
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 生理前の痒みについて

    「生理前の痒み」について 最近生理前になると「あそこ」が痒くなります。 かなりの痒みで、我慢できずに かいてしまったりすると、中が切れてしまい 手には血が付いてしまいます。 まだ学生なので授業中など 辛いです。何か薬などをつけたほうが良いのでしょうか? それとも我慢するべきですか?

  • 僕は友達といるべきなのでしょうか

    高1の男子です。最近と言うか、生まれてずっと集団生活(幼稚園、小、中、高校)の生活を素直に「楽しい」と感じた事が1つもありません。 詳しくは思い出すだけで嫌になるので書きませんが、幼少時代に様々な辛いことや悲しいことがあり、その時に出来た心の傷を今も引きずっています。 そして、その時から家には誰も居なくて(親は仕事で朝早くから夜遅くまで居ませんでした)今までというか今もずっと1人で過ごしてきました。 実際、人のドキュメンタリー番組を見ても全く可愛そうだと思わず、逆に「自分は誰にも助けてもらえなかったのにコイツは人に助けてもらってる」という憎しみしか浮かばず、人を誰も信用できなくなってしまいました。 そのため、学校で友達と話してる時はほぼ愛想笑いをしているだけで、人が僕のために笑わせようとしてくれてる事は分かっているはずなのに「寒い、くだらない、邪魔」などの思いが心のどこかにできてしまいます。 人からも散々言われたため、冷たい人間なのは自分でも分かっているつもりです。 これは最近のことなのですが、ドラマみたいな話で信じてもらえないかもしれませんが、僕がどんなに冷たくあたっても優しくしてくれる友達が出来ました。 今まで人と一緒に居たことがなかったので、その友達がしてくれる優しさに対して、口に出して「邪魔だ」「近寄るな」「お前なんかと一緒に居たくない」など衝動的に言ってしまったことがあります。 しかし、そんな事を言ってもその友達は一緒に居てくれます。 今まで誰にも優しくしてもらったことがなかったため、正直どう接していいのかが分からないのですが、とにかく、自分のこの性格で彼を傷つけたくはないため、その友達を出来るだけ自分のそばには居させたくないんです。 そこで質問なんですが、僕自身は彼と一緒に居るべきではないと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 回答を待ってます。

  • 【女性の皆さん】気持ちが変わってしまった。

    私は20歳男です。 好きな女性が出来たので告白してみました、頂いた答えは「考えさせてほしい」ということです。 なのですぐに答えは聞かず待っていたら、結構月日が経ったのですが答えをもらえないでいます。 そして、私は待っている間に好きなあまり不安になり色々なことを考えてしまっている時に、自分の好きと言う気持ちが薄れていくことを感じました。 私は、告白のことを無かったことにしたいのですがこのことについて皆さんはどう思われますか。 返事お待ちしております。

  • これは脈ありなのでしょうか(女性に質問です)

    僕には、かれこれ6ヶ月ほど毎日ほぼ欠かさず今日あった出来事を報告しあうような形のメールを一往復づつしている女性がいるのですが脈はあるのでしょうか。