belrin1122 の回答履歴

全252件中181~200件表示
  • 自転車の鍵をなくしました。

    自転車の鍵をなくしてしまいました。 スペアもありません。 こうなった場合、何か方法はありますか? これで自転車乗れなくなるのはとても辛いので、 改善策知っている方教えて下さい。 また、その際いくら位費用がかかるかも分かれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ペーパードライバーから脱する方法

    免許を取得して7年くらい経つのですが、ここ数年・・約5年程ほぼ運転をしていません。 突然、路上で運転するのは不安なのですが・・スムーズに何かいい方法はないでしょうか、教えてくださぁい(>_<)

  • 画像に矢印と文字など書き込みたいのですが。

    いつもお世話になります。 WEB上の画像をキャプチャして、 キャプチャした画像から切り取った画像を、 コピー&ペーストでOpenOfficeの図形ソフトに貼り付け、 矢印や文字を書き込んで、 それをまたキャプチャして、PNGファイルで保存して、 メールに添付して送ろうとしています。めんどくさいです。 OpenOfficeからPNGかJPEGファイルで保存できるならいいのですが。 矢印や文字が描き込めて、JPEGかPNGで保存できるソフトをご紹介ください。 単機能で使い方が簡単なものがよいのですが。

  • ハンドル

    主人の車の事なんですが・・・ 二、三日前からハンドルがブルブル震えます。スピードをあげるとブルブルがなくなるみたいなんです。 何が原因なんでしょうか? 一ヶ月前にミッションの調子が悪くて修理しましたが、そのせいでハンドルに異常が出る場合はありますか? 車に詳しい方、よろしくお願いします。

  • エクセルで作ったものをPDFにするには・・・

    エクセルで作ったものをPDFに出来るんでしょうか? もし出来るのであれば、やり方を教えてください。 お願いいたします。

  • エクセル、小数点以下の切り下げ

    全額切り下げたいのですが、やり方を忘れました。 宜しくお願いします。

  • 一台のPCを二人で使う

    Win98搭載のPCを、家族と二人で使うことにしました。 ただ、家族とは言え、MyDocumentフォルダ内のファイルや、IEのお気に入り、あるいは特定のソフトの入っているフォルダは、お互いが見られないようにしたいと思います。 このような設定は可能でしょうか?

  • 科学万能主義の宗教。

    私は宗教観については典型的な日本人です。 海外では信仰の無い人間は信用されないと聞いたことがあります。 しかし今まで科学万能主義で生きてきたため、 いまさら宗教を信じろといわれても無理があります。 そこで聞きたいのですが科学万能主義的な宗教はありませんか? 矛盾してるようですが、もしありましたら教えて下さいお願いします。

  • 会社が倒産したときの株式について

    会社が倒産したとき、あるいは解散したときは、株主はその持ち株数に応じて会社の純資産を山分けするというようなイメージでよろしいのでしょうか? また、山分けできるお金というのは純資産に限定されるのでしょうか?(たとえば会社の資産にも手をつけることができるのでしょうか?)

  • 大阪駅周辺でネギ焼きをテイクアウトできる所は?

     関東から大阪に旅行の予定です。 19:00~21:00ぐらいに、JR大阪駅から谷町線東梅田駅の間で、ネギ焼きやお好み焼き、たこ焼きなどをテイクアウトできるお店があれば教えてください。子連れ(1歳,6歳)なのでなるべく駅ビルや地下街などがいいです。ちなみに駅周辺のデパ地下は何時まででしょうか?  

  • 甲子園

    こんにちは! 5月6日に甲子園に行きます。 今度は、友達(同級生)と行きます。 いつもやったら大人と一緒に行きますが 行き方が分かりませんので教えて下さい。ちなみに年は、14歳です。 新中3です。 地下鉄では、分かりにくいので違う行きかたがいいので ご存知の方教えて下さい。 時間は、2時プレイボールです。 滋賀県甲賀市貴生川駅から出発します。

  • アダルトサイトの請求画面

    クリックミスで規約の画面でキャンセルをしなくてはならないのにOKをクリックしてしまい、その後、請求画面(?)みたいなものが出てきて消えなくなってしまいました。 内容は3日以内に39000円振り込んでください。その後この画面を削除できます~みたいな内容です。間違いに気づきキャンセルできないか探したのですが全く見つからず 困ってます。 システムの復元もできずに困り果てています。 サイト名はplatinum Movie というとこです。 どなたかご存知の方 良いアドバイスお願いします。

  • パソコンの画面で奇麗に見られるデジカメの画素数

    この度、デジタルカメラの購入を検討しています。 ただ、私の場合は撮った後出力して誰かにあげたり、引き伸ばしたりするのではなく、パソコンに取り込んで将来ブログやHPを作る時に自分で撮影した画像を貼ろうと考えています。 そこで、パソコンの画面で奇麗に見られるデジカメの画素数はどのぐらいと考えればいいのでしょうか。 また、予算はどのぐらい出せばよいのでしょうか。 詳しい方ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • DELLは、ノートPC=悪い? デスクトップPC=良い?

    先日、家電屋へ(ケーズデンキ)プリンターのインクを買いに行った時の事です。 今まで使っていたノートPCが壊れたので、新たに購入をっと思っていました。 私は、デルのInspiron 1501と言うものを購入しようと思っていました。 仕事で使う事が基本ですし、特殊なソフト等を使うので、OSは今までの安定したXPでの購入のつもりでした。 ビスタは何かと動作上の不具合がありそうでしたので、様子見にしようかと思っていました。 で、いざ店に入ってPCのコーナーに足を運び、何気にNECや東芝等のノートPCを見ていました。 当然、OSはビスタ一辺倒でした。 少し、展示してあるPCをいじっていたら、「PC担当」と書いた名札を付けた店員が近くに寄ってきて、PCを買いたいのか?っと聞いてきたので、買うつもりではいるが、ここにある物では無く、デルの製品でOSはXPの物にしようかと思っていると告げました。 すると、その店員は露骨にいやな顔をしだし、 「DELLの製品は、最悪です!デスクトップはともかく、ノートは絶対に買ってはいけません!」 っと、言い出しました。 特定のメーカーの事を露骨に悪く言うから、変わった店員だな~っと思いつつも、 「どうしてですか?」 っと聞くと、その店員は、 「だって、DELLのPCは頻繁に故障はするし、マザーボードは粗悪品を平気で使っているし・・・・~」 等等、あ~だ、こ~だとかなり露骨にDELL製品の酷評をしだしました。 それも次第にエスカレートしだし、だんだんとマニアックなパーツ等の話をしだしました。 私は、そこそこは、話の内容がわかりましたが、たぶん普通のPCユーザーなら何を言っているのか良くわからないかと思うような内容の話を平気で得意げに話していました。 まっ、この店員の人格にも問題はあるのでしょうが、しまいにはこの店員は、「私は、ゲートウェイのPCがお勧めです」っと言い出しました。 ??っという感じでしたが、理由を聞いてもハッキリとは言いませんでした。 OSに関しても、XPで「コア2デュオ」の場合は、 「もうXPの良いものは市場には無い」?とか、CPUはAMDはインテルに劣るとか、「コア2デュオ」はビスタ用に開発されたCPUだとか、とにかく偏った見解のような店員のような気がしました。 でもって、「DELLはノートが何故悪く、デスクトップは何故良いのか」 結局、わからずじまいで店を跡にしました。 なんだか、不機嫌にされて帰ってきました。 どなたか、この店員に共感が持てる方がいれば、その理由を、そうでない方がいたら、良きアドバイスをお願いします。

  • Windows2000改善への道

    大げさなタイトルですが、みなさんよろしくお願いします。もうそろそろ寿命なのですが、今使っているパソコンを使い始めてかれこれ7年目になると思います。何しろ遅くて ・パソコンの立ち上げで5分以上 ・インターネットの立ち上がりも下に青いプログレスバー?がでるのですが、そこからなかなか進まず、何度も右上の×で消してやるとやっと立ち上がるような有様です。 どんなことをどのように状況説明すれば解決につながるのか分かりませんのでまず詳しい皆さんからのアドバイスと状況確認を待ちたいとおもいます。よい方向に導いてください。よろしくお願いします。

  • 郵便物について!!!

    馬鹿らしい事を聞いてるかもしれませんが…。 B5サイズの封筒で郵便物を出そうと思っているのですが、80円切手を貼ってポストに入れたらちゃんと届きますか?? 郵便局に行ったりしたほうがいいですか?? お願いします!!

  • アムウェイは就職希望ランキング第一位と聞いてますが本当ですか?

    おそらく大卒者の新卒の間のことだと思いますが、アムウェイの人から「以前はJTBだったが今はアムウェイだ」と聞いていますがどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#37091
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • Windows2000改善への道

    大げさなタイトルですが、みなさんよろしくお願いします。もうそろそろ寿命なのですが、今使っているパソコンを使い始めてかれこれ7年目になると思います。何しろ遅くて ・パソコンの立ち上げで5分以上 ・インターネットの立ち上がりも下に青いプログレスバー?がでるのですが、そこからなかなか進まず、何度も右上の×で消してやるとやっと立ち上がるような有様です。 どんなことをどのように状況説明すれば解決につながるのか分かりませんのでまず詳しい皆さんからのアドバイスと状況確認を待ちたいとおもいます。よい方向に導いてください。よろしくお願いします。

  • 生地やマウスパッッドなどを印刷できるプリンタ

    衣類の生地やマウスパッドをなどをオリジナルデザインで印刷してくれるショップも多いのですが、 実際、どのようなプリンタを使っているのでしょうか? 大型でものすごく高価なプリンタだと聞いたことがあります。 主なメーカー、機種などを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 磁化した工具を元に戻すには?

    ラジオペンチが長時間磁石に接触していたため、磁化してしまいました。 つまんだ金属部品がくっついてしまい、作業がしにくい状態です。 一旦磁化した金属から磁力を取り除く方法があったら教えてください。