belrin1122 の回答履歴

全252件中61~80件表示
  • ノートパソコンの購入。

    今現在、デスクトップのパソコンを使用しているのですが、 システム: XP Home Edition Version 2002 SP 2 Dell Dimension DE051 Intel(R) Celeron(R) CPU 2.53GHz 2.53 GHz、512 MB RAM ノートパソコンの購入も考えています。(InspironTM 1501) http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/notebooks_good?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs OSをVistaにしようと思い デスクトップのXPとOSを交換したいのですが、できますでしょうか? と、Vistaだとデスクトップの方のメモリが足りず トランセンドのPC2 6400 1GB x 2本を薦められました。 ドライブの取り付けは行ったことがあるのですが、 このメモリは、私のパソコンでも取り付けれるでしょうか? 以上2つの質問にお答え願います。

  • 代表取締役と社長が別にいる場合、退職届の宛名は?

    このたび、退職することになりました。 上司の了解を得て、退職届を書くことになったのですが、一つ迷う点がありました。 私の勤める会社は、代表取締役と取締役社長が別の人なのです。この場合、退職届の宛名は、どちら宛てにすればよいのでしょうか? 業務上のトップである社長に宛てるべきかとも考えたのですが、一番偉いのは代表取締役であり、自信がありません。 上司に聞けば分かるでしょうが、事情によりすぐに上司と話せない可能性があります。明日までに提出することになっており、急ぎのため、ここで質問させて頂きました。 皆さんの回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Chimrin
    • 転職
    • 回答数3
  • あなたは水道水を飲めますか?

    あなたは、水道水をそのまま抵抗なく飲めますか?

  • USB切り替え器を使って外付けHDDを切り替えて使いたいのですが。

    タイトルのようにUSB切り替え器を使って、2台のパソコンから1台の外付けHDDを切り替えながら使いたいと思っているのですが可能でしょうか?それから、切り替えを行う際の注意点などありましたら教えてください。 また同じような環境で使っていらっしゃるかたがおりましたら、使い勝手を教えてください。(切り替えても再起動しないと認識しないよ!とか壊れちゃったとか)

  • どうっやってIPを特定するんですか?

    最近、自分や友達などが使ってるいる掲示板に匿名で、人の悪口が書かれました。 その掲示板の管理人は自分で、悪口を書いた人のIPは分かります。 しかし、どうやってIPで人を特定するのかよく分かりません。 詳しい方、教えてください。 犯人をどうしても見つけたいです。

  • フィルムカメラのレンズをデジタル一眼レフでの使用。

    デジタルカメラを購入しようと思うのですが、コンパクトにするか一眼にするか迷っています。 今の所NikonのF80でNikonのレンズAI AF Micro Nikkor 60mm F2.8Dを使っているのですがこのレンズは、例えば同じNikonのD80なんかのデジタルカメラでそのまま使用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大阪経済法科大学を受けようと思っています

    こんばんは。 私は今高校2年で、中国地方の者です。 中学校の頃から大学に行くなら法学部、専門学校に行くなら公務員コースに行きたいと思っていました。 そして実際に将来のことを考えている今、大学進学にしよう、と思いました。 私の住んでいる県は、あまり魅力のある大学はなく、県外で探していったら大阪経済法科大学が目にとまりました。 なかなか就職率もいいですし、無料講座もある。そして私は女子なので他のとこよりも有利かなあ・・・などと思いました。 しかし、色々調べていくうちに「マナーが悪い」だとか、「自分の名前が言えれば入れる学校」などとありました。 なぜそんなことを言われているのでしょうか? また、公務員を目指す人にとって、大阪経済法科大学は良い大学ですか? いろんな方からの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • パソコン大改造計画・・・

    パソコンを大改造・・・とまではいかなくとも早くしたいです。 番号順に質問します。 (1)パソコンの容量をTBにすることは可能ですか? 個人はGBでも大丈夫ですか? オンラインゲームとか動画とか沢山DLしたいのですが。 どうすれば多くなりますか? 沢山の回答待ってます。 (2)次に通信速度を早くしたいです。 現在、CATV(30Mdps)でセッションは5です。プロバイダはnethomeです。 で現在、通信速度を調べたら6~9Mdpsでした・・・。 どうしたら50以上行きますか? 動画とか画像を多くつかっているサイトでもすぐ(できるなら一秒~二秒)表示させるようにしたいです。 またFFTHにしたら早くなりますか? あとこのMdpsが多いと早くなりますか? 沢山の回答待ってます。 長文失礼しました。

  • ブリーフケースのような

    写真をアップロードして友人に見せたいのですが、 どこかいいサイトはないでしょうか?? DLするのにパスワードなど決めれたらいいのですが。 よろしくお願いします。

  • 契約書に記載する連帯保証人とは?

    僕は、フリーランス翻訳者でして、株式会社を登記しまいした。従業員はいません。僕が代表取締役です(つまり一人の会社です)。 さて、新たに翻訳会社と翻訳者としての契約をすることになりました。その再、契約書には連帯保証人を記載する欄があります。連帯保証人は捺印の必要もあります。 この際、僕の会社と一切関係のない妻を連帯保証人にしても問題ないでしょうか? ちなみに、すでに数社と契約していますが、連帯保証人の記載を求められたのは初めてです。

  • パソコン上の画像をいじって、それをJPEG形式で上書き

    以前、今回とは異なる件で、違うカテゴリーで質問させていたのですが、回答者様の回答の中に「画像をいじって、それをJPEG形式で上書きを繰り返すとどんどん劣化していきます。扱いを知らないと最終的には見れたものじゃなくなる」との記述がありました。この記述は、一体、どういう意味を表しているのでしょうか?初心者なので全く理解できませんでした。経験者や専門家の方、よろしくお願いいたします。

  • うちと父娘家庭のことですが

    同じマンション内に4月から娘と同じ小学校に通うお嬢さんがいるのですがそこは父娘家庭なんですね それでお嬢さんの父親が帰るまでとか預かっているとまでは言えませんが娘同士仲良く遊んでいます この前マンションの駐車場で何かお礼したいと言われたので僕は断ったのですがあまりに言うので じゃあ僕は土日が出勤の仕事をしているので今度僕の娘を遊びに連れていってあげてください と言ったらお嬢さんの父親は快く引き受けてくれました ですがこのことを嫁さんに告げると私も行きた~いって言うんですよ 僕はおいおいそれはないでっしょと言うのですが娘もいっしょに行きたいと言います でもどう考えてもうちの嫁さんと娘むこうの父娘の4人で遊びに行くのはまずいですね 常識ではちょっと考えられないですね

  • 中古車の購入を予定しています。

    中古車の購入を予定しているのですが、街の中古車屋は信用できない、めちゃくちゃな店があるというのを聞いた事があります。 1ディーラーの中古車屋は絶対に安心ですか? 2ディーラー以外の中古車屋の優良店の見分け方。 先輩の皆様の実体験等の経験談をお聞かせ頂けましたら幸いです。 また、当方学生という身分でもありますので、ディーラー以外の中古車屋での購入を予定しています。ディーラーでは予算があいません。 車種は日産マーチを予定しています。

  • 爪の治療

    数年前の指の怪我が元で以来爪が割れてしまいます。 そこで治療をしようと思うのですが、爪の専門は何科になるのか教えてもらえますか?

  • 新聞の写真を撮ってブログに載せる

    新聞記事、雑誌等の写真を撮って、その写真をブログに載せることはいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#33001
    • ブログ
    • 回答数2
  • 忍者屋敷のからくり(仕掛け?)の仕組みなどを知りたい

    こんにちは。高校2年生の男子です。 一週間後学校で文化祭があります。しかし中間テストなどで先生も生徒も忙しくて、準備どころではありませんでした。なので、この一週間で文化祭の準備をしなければなりません。まず最初に何をするかみんなで議論した結果、1年前にもやって迷路に決定しました。1年前の経験も生かせば一週間あれば十分だったのですが、うちの担任が「どうせやるならもっと+アルファーしないか?」なんていいだしたんですよね・・・で、最終的に忍者屋敷風迷路になってしまいました。資金も時間も情報もないのに一体何を根拠に決定したのか・・・。しかし時間もないのでこの方向でやると思います。まあ面白そうだからいいんですけどねw ここでやっと本題ですが、先ほども書いた通り情報がまったくありません。なので以下のことについて知りたいです。 (1) 忍者屋敷について(主にしかけ)書いてあるサイト (2) 皆さんが知っている仕掛け (3) 作り方やアドバイス ちなみに材料はダンボールとベニヤ板数十枚です。ちなみに一応ググったんですが、行楽地の情報と感想しか出てこない・・・。 ではよろしくお願いします。

  • デジカメ写真

    WINDOWS98で編集したデジカメ写真のデータがWINDOWSXPでは認識しません。子供の写真がたっぷり保存していますので見れないと非常に困ります。パソコンスキルに長けた方、助けてください。

  • 封筒の書き方

     履歴書と診断書をひとつの封筒に入れて送ろうと思うのですが、封筒には、「履歴書・診断書在中」と書くのがよろしいのでしょうか?それとも「履歴書在中」、「診断書在中」と別々に書いたほうがよろしいのでしょうか?教えてください。

  • バージョン1.0

    PCのソフトや紙の文書等で「バージョン1.0」という言葉を見かけるのですが、意味がわかりません。「バージョン1.0」とは一体どういう意味なのでしょうか。教えていただけないでしょうか。 また、「バージョン0.1」や「バージョン1.07」とか中途半端な数字のものも見掛けるのですが、これらについても何を意味しているのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 自宅でパソコンの共有化する方法、教えてください

    会社からノートPCを持ち帰ります。 OSはともにXPです。会社のようにパソコンを共有して、(不慣れなために感ずる)ノートPCの煩わしさを解消したい。 画面が小さい。キーボード小さい。テンキーが打ちづらい。 仮に、OSが違ってた(個人:WIN2000、会社:XP)場合についても教えてください。